山梨大学電子シラバス−時間割表

 

工学部>工学科 時間割表

全学共通教育科目を非表示

前期

1年 [前期 後期 集中他 ] 2年 [前期 後期 集中他 ] 3年 [前期 後期 集中他 ] 4年 [前期 後期 集中他 ]

1年 前期 ページトップへ戻る
時限
1
[ 2024年度以降の入学生 ] UPC109 A
B2-11
基礎化学
[ 2024年度以降の入学生 ] UPC109 B
B2-21
基礎化学
CRAK05
山梨県立大学
文化人類学
CKH019 O(1Q)
LC-24
日本服飾史逍遥
UPC118
B2-21, B2-31
プログラミング基礎
CDS013
第3実習室
データサイエンス入門
CKE012 X(2Q)
N-12
運動学習とスポーツ
CKH021 R(1Q)
Y-33
映画から見るラテンアメリカの国々(米国のヒスパニック社会を含む)
CKI011 R(2Q)
N-11
就職活動を見据えた大学生活の全体像
CKJ013 X(1Q)
LC-27
教養としてのジェンダー
CSB103 B
LC-25
スペイン語演習I
CCB101 E
Y-11
中国語初級I
CCB101 H
M-11
中国語初級I
CCB101 I
S1-11
中国語初級I
CEA101 C
LC-16
英語A初級
CEA101 D
S1-22
英語A初級
CEA101 E
N-41
英語A初級
CEA101 I
Y-13
英語A初級
CEA201 C
N-33
英語A中級
CEA201 D
A2-12
英語A中級
CEA201 E
LC-21
英語A中級
CEA201 F
LC-17
英語A中級
CEA201 K
LC-14
英語A中級
CEA301 C
N-24
英語A上級
CEA301 D
LC-13
英語A上級
CFB101 C
Y-33
フランス語初級I
CFB101 F
Y-31
フランス語初級I
CGB101 E
Y-32
ドイツ語初級I
CGB101 H
Y-12
ドイツ語初級I
CGB101 I
LC-12
ドイツ語初級I
CGB101 J
N-42
ドイツ語初級I
CSB101 B
Y-15
スペイン語初級I
CSB101 E
N-32
スペイン語初級I
[ 2024年度以降の入学生 ] UPC150
B2-11
基礎物理化学
CDS003
第1実習室
データサイエンス入門
CJA201
LC-22
日本語初中級IA
[ 2024年度以降の入学生 ] UPC123 A
A2-21, T1-12, 第1実習室
基礎ゼミ
[ 2024年度以降の入学生 ] UPC123 B
A2-21, T1-22, 第4実習室
基礎ゼミ
[ 2024年度以降の入学生 ] UPC123 C
A2-12, A2-21, 第3実習室
基礎ゼミ
[ 2024年度以降の入学生 ] UPC123 D
A2-21, 第1端末室, 第2端末室
基礎ゼミ
[ 2024年度以降の入学生 ] UPC123 E
A2-21, T1-11, 第1実習室
基礎ゼミ
[ 2024年度以降の入学生 ] UPC123 F
A2-21, T1-21, 第3実習室
基礎ゼミ
[ 2024年度以降の入学生 ] UPC123 G
A2-11, A2-21, 第4実習室
基礎ゼミ
2
CKHK01(1Q)
山梨県立大学
山梨の自然と文化
CKHK02(2Q)
山梨県立大学
山梨の産業とグローバル化
CRAK11
山梨県立大学
社会と法
CJA302
Y-13
日本語中級IB
CJA605 A
B1-218
日本語Intensive初級
CJA607 A
B1-222
日本語Intensive入門II
CKE002 X(2Q)
S1-22
直近の子どもを取り巻く疾患と自らのウェルビーイングについて
CKE019 U(2Q)
Y-32
ガイア仮説と地球システム科学
CKH002 O(1Q)
LB142, LB144, N112
暮らしの中の美と形
CKH010 S(1Q)
M-12
心理学への誘い
CKH011 X(1Q)
T1-32
心に寄り添うコミュニケーションスキル
CKI012 O(2Q)
N-41
考古学からみた人類史
CKI015 O(2Q)
LC-11
教育と思想の歴史
CKI016 U(2Q)
T1-12
家庭の中のエレクトロニクス
CKJ006 R(1Q)
N-12
生活設計論
CKJ015 O(1Q)
S1-11
ソクラテスの哲学
[ 2024年度以降の入学生 ] UPC103 E
T1-12
線形代数学I
[ 2024年度以降の入学生 ] UPC103 F
T1-11
線形代数学I
[ 2024年度以降の入学生 ] UPC103 G
T1-21
線形代数学I
CCB101 A
Y-15
中国語初級I
CCB101 B
LC-23
中国語初級I
CCB101 C
LC-14
中国語初級I
CEA101 A
LC-26
英語A初級
CEA201 A
LC-21
英語A中級
CEA201 B
Y-12
英語A中級
CEA301 B
LC-15
英語A上級
CEM301 A
Y-33
英語MA
CEM301 B
LC-27
英語MA
CEM301 C
LC-11
英語MA
CEM301 D
M-11
英語MA
CFB101 A
N-33
フランス語初級I
CGB101 A
LC-17
ドイツ語初級I
CGB101 B
LC-24
ドイツ語初級I
CGB101 D
N-41
ドイツ語初級I
CGB101 F
LC-12
ドイツ語初級I
CJA202
B1-222
日本語初中級IB
CJA606 A
B1-218
日本語Intensive入門I
CSB101 A
S1-11
スペイン語初級I
CSB101 D
S1-14
スペイン語初級I
CSB101 G
LC-22
スペイン語初級I
[ 2024年度以降の入学生 ] UPC101 A
B2-21
微分積分学I
[ 2024年度以降の入学生 ] UPC101 B
T1-22
微分積分学I
CKH003 O(1Q)
A2-11
日本事情I
CKH016 O(1Q)
LC-22
言語学への招待
CKH023 O(1Q)
Y-33
フランス現代思想
CKJ003 R(1Q)
M-11
乳幼児期の学びと社会
CKJ007 X(1Q)
Y-15
障害学生支援技術
CCB101 K
LC-13
中国語初級I
CEA101 F
LC-14
英語A初級
CEA101 G
N-33
英語A初級
CEA101 H
LC-26
英語A初級
CEA201 H
Y-11
英語A中級
CEA201 I
LC-15
英語A中級
CEA201 J
LC-27
英語A中級
CEA301 E
LC-11
英語A上級
CEA301 F
N-42
英語A上級
CFB101 E
LC-24
フランス語初級I
CGB101 K
LC-23
ドイツ語初級I
CJA606 A
B1-218
日本語Intensive入門I
CJA607 A
B1-222
日本語Intensive入門II
CRA001 B
S1-22
日本国憲法
CSB101 C
Y-33
スペイン語初級I
CSB101 F
Y-12
スペイン語初級I
[ 2024年度以降の入学生最大24名 ] UPC113 A
ものプラザ
実践ものづくり実習
[ 2024年度以降の入学生最大24名 ] UPC113 B
ものプラザ
実践ものづくり実習
[ 2024年度以降の入学生 ] UPC116
B2-41
土木環境工学概論
[ 2024年度以降の入学生 ] UPC160
A2-21
機械工学概論
CRAK04
山梨県立大学
倫理学
3
[ 教員免許状関係科目 ] UPT103 A
N-12
生涯発達教育心理学
[ 教員免許状関係科目 ] UPT103 B
M-12
生涯発達教育心理学
[ 教員免許状関係科目 ] UPT104
S1-14
青年期心理学
CRAK02
山梨県立大学
生と幸福
CJA605 A
B1-218
日本語Intensive初級
CJA607 A
B1-222
日本語Intensive入門II
CKE009 U(2Q)
T1-12
自然災害と都市防災
CKE016 U(2Q)
Y-31
プラスチックの科学
CKH008 R(1Q)
S1-11
人間理解の心理学
CKH020 X(1Q)
Y-33
現代社会のための応用行動分析学入門
CKI007 U(2Q)
N-11
数学的に考えるとはどういうことか
CKJ011 O(1Q)
N-32
山梨大学からみる大学の歴史と現在
CKJ019 X(1Q)
Y-11
グローバルヘルス入門 基礎編
[ 2024年度以降の入学生 ] UPC120
A2-21
デザイン基礎
CDS002 A
第4実習室
データサイエンス入門
CDS012
第1実習室
データサイエンス入門
CJA605 A
B3-22
日本語Intensive初級
CJA606 A
B1-218
日本語Intensive入門I
CJA607 A
B1-222
日本語Intensive入門II
CLS001 A
LC-11
心身ウェルネスI
CLS001 U
Y-14
心身ウェルネスI
[ 2024年度以降の入学生 ] UPC106 A
B2-11
基礎物理学(力学)
[ 2024年度以降の入学生 ] UPC106 B
B2-21
基礎物理学(力学)
[ 2024年度以降の入学生 ] UPC106 C
B2-31
基礎物理学(力学)
[ 2024年度以降の入学生 ] UPC106 D
A2-21
基礎物理学(力学)
CRAK03
山梨県立大学
人間と心
CRAK06
山梨県立大学
アートと現代社会(文学)
CKE013 X(2Q)
N-12
医療の最先端
CKI022 R(2Q)
工業会館AL室
AI・デジタル社会の歩み方(1)
CRA014
Y-11
Health System and Well-being In the World
[ 2024年度以降の入学生 ] UPC153
B2-41, 第4実習室
土木環境デザイン
CRAK10
山梨県立大学
社会と政治
CDS011
第1実習室, 第2実習室
データサイエンス入門
CJA606 A
B1-218
日本語Intensive入門I
CJA607 A
B1-222
日本語Intensive入門II
CLS001 I
N-12
心身ウェルネスI
CLS001 J
LC-27
心身ウェルネスI
CLS001 K
N-41
心身ウェルネスI
CLS001 L
Y-15
心身ウェルネスI
CLS011 A(2Q)
M-12
ライフデザイン
4
[ 教員免許状関係科目 ] UPT102
N-12
現代教職論
CJA701
Y-13
ビジネス日本語
CKE006 X(2Q)
S1-22
人体の生命科学
CKE015 X(2Q)
Y-15
筋肉をデザインする
CKH008 T(1Q)
M-11
人間理解の心理学
CKI013 U(2Q)
S1-11
光る分子の科学
CKJ001 R(1Q)
Y-33
幼児期のインクルーシブ教育
CKJ002 X(1Q)
Y-32
いじめ事例の検討から学ぶ発達臨床心理学
CKJ014 R(1Q)
Y-11
学習のためのユニバーサルデザイン
LPC100 B
A2-21
共生科学入門
[ 2024年度以降の入学生 ] UPC103 A
T1-21
線形代数学I
[ 2024年度以降の入学生 ] UPC103 B
T1-11
線形代数学I
[ 2024年度以降の入学生 ] UPC103 C
T1-22
線形代数学I
CDS002 B
第1実習室
データサイエンス入門
CJA605 A
B3-22
日本語Intensive初級
CJA606 A
B1-218
日本語Intensive入門I
CLS001 B
Y-14
心身ウェルネスI
CLS001 C
LC-14
心身ウェルネスI
CLS001 D
S1-22
心身ウェルネスI
CLS001 E
M-12
心身ウェルネスI
CLS001 F
M-11
心身ウェルネスI
[ 2024年度以降の入学生 ] UPC156
B2-31
社会と科学技術
CKHK03(2Q)
山梨県立大学
U理論と自己理解
CCB103 B
Y-11
中国語演習I
CGB103 A
LC-23
ドイツ語演習I
CJA605 A
B1-222
日本語Intensive初級
[ 2024年度以降の入学生 ] UPC101 C
T1-12
微分積分学I
[ 2024年度以降の入学生 ] UPC101 D
B2-31
微分積分学I
CRAK15
山梨県立大学
科学技術社会論
CJA606 A
B1-218
日本語Intensive入門I
CJA607 A
B1-222
日本語Intensive入門II
CLS001 H
Y-15
心身ウェルネスI
CLS001 M
N-12
心身ウェルネスI
CLS001 N
LC-27
心身ウェルネスI
CLS001 O
N-41
心身ウェルネスI
CLS001 P
LC-23
心身ウェルネスI
[ 2024年度以降の入学生 ] UPC157
A2-21, 第1端末室, 第2端末室
情報処理及びプログラミング基礎演習
CJAK03
山梨県立大学
アカデミックジャパニーズ(Writing)
CLS001 G
LC-27
心身ウェルネスI
CLS001 Q
N-11
心身ウェルネスI
CLS001 R
Y-15
心身ウェルネスI
CLS001 S
N-41
心身ウェルネスI
CLS001 T
Y-31
心身ウェルネスI
5
CET201
Y-15
Intensive60-I(英語)
[ 2024年度以降の入学生 ] UPC103 H
T1-22
線形代数学I
[ 2024年度以降の入学生 ] UPC114
B2-11
化学安全と衛生
CBC013
Y-13
キャリア形成のための作文演習
CFB103
Y-11
フランス語演習I
CJA501
B3-22
日本語上級I
CKE014 X(2Q)
N-11
医工学と現代社会
CKE018 X(2Q)
Y-31
野外活動と生涯スポーツ
CKH013 O(1Q)
N-41
書の様式と鑑賞
CKH022 R(1Q)
Y-15
わたしたちの法学
CKH024 O(1Q)
L527, LC-11
ピアノ音楽からみる音楽と社会
CKH026 O(1Q)
Y-33
ドイツフリーメイソン史
CKI008 U(2Q)
LC-17
数と三角関数
CKI017 R(2Q)
LC-27
映画の社会学
CKI018 U(2Q)
M-12
ワインと宝石
CKJ016 R(1Q)
N-32
Language and Communication across Cultures
[ 2024年度以降の入学生 ] UPC112
B2-11
基礎生物学
[ 2024年度以降の入学生 ] UPC121
第1実習室, 第3実習室, 第4実習室
Pythonプログラミング
CHBK03
山梨県立大学
韓国語Ia
CKEK01(2Q)
山梨県立大学
多分野連携イノベーション
CET101
N-11
e-ラーニングI
CET201
Y-15
Intensive60-I(英語)
CJA401
B3-22
日本語中上級I
CKJ018 O(1Q)
A2-11
Intercultural Understanding through Images
[ 2024年度以降の入学生対象 ] UPC101 H
T1-31
微分積分学I
[ 2024年度以降の入学生 ] UPC157
A2-21, 第1端末室, 第2端末室
情報処理及びプログラミング基礎演習
CJAK04
山梨県立大学
アカデミックジャパニーズ(Reading)
6
CRAK16
山梨県立大学
VUCA時代のキャリアレジリエンス
CKEK01(2Q)
山梨県立大学
多分野連携イノベーション

2年 前期 ページトップへ戻る
時限
1
[ 工学科2年次以上 ] UEE204
T1-22
電気回路I
CRAK05
山梨県立大学
文化人類学
CKH019 O(1Q)
LC-24
日本服飾史逍遥
[ 工学科2年次以上 ] UCL205
実験室
電子回路実験
[ 工学科2年次以上 ] UEE202
M-12
電磁気学I
[ 工学科2年次以上 ] UJM209
第1実習室
組込みプログラミングI演習
CAD006
B2-11
これからの機械技術
CAN011
B2-11
これからの機械技術
CCM202C
Y-13
中国語中級I(コミュニケーション)
CEG1GAD
LC-23
総合英語
CEG2OAE
LC-16
英語オーラルコミュニケーション
CEG2RAB
LC-24
英語リーディング・ライティング
CGM201H
N-32
ドイツ語中級I(総合)
CKE012 X(2Q)
N-12
運動学習とスポーツ
CKH021 R(1Q)
Y-33
映画から見るラテンアメリカの国々(米国のヒスパニック社会を含む)
CKI011 R(2Q)
N-11
就職活動を見据えた大学生活の全体像
CKJ013 X(1Q)
LC-27
教養としてのジェンダー
CSM202B
Y-11
スペイン語中級I(コミュニケーション)
[ 工学科2年次以上 ] UCL201
B2-31
無機化学
[ 工学科2年次以上 ] UCS208
B2-21, 第1端末室, 第2端末室
画像処理及び演習
[ 工学科2年次以上 ] UEE207
B2-11
エネルギー工学概論
[ 工学科2年次以上 ] UJM201
A1-11, CAD室
メカトロニクス製図
[ 工学科2年次以上 ] UME207
T1-32
応用数学
CEG1GAF
LC-23
総合英語
CEG2OD
LC-25
英語オーラルコミュニケーション
CEG2RD
S1-13
英語リーディング・ライティング
CEG3RI
LC-11
英語リーディング・ライティング(上級)
[ 工学科2年次以上 ] UCE202
T1-31
構造力学及び演習第一
[ 工学科2年次以上 ] UCL202
T1-12
材料化学
[ 工学科2年次以上 ] UME204
A2-21
材料の科学I
CEE201 F
LC-23
英語TC
CEE201 G
Y-11
英語TC
CEE201 H
Y-15
英語TC
CEE201 I
LC-17
英語TC
CEE201 J
LC-11
英語TC
CEE201 K
LC-26
英語TC
CEE201 M
LC-12
英語TC
CJA201
LC-22
日本語初中級IA
CSM201E
Y-12
スペイン語中級I(総合)
[ 工学科2年次以上 ] UJM208
工業会館AL室
組込みプログラミングI
[ 教員免許状関係科目 ] UPT202
LC-11, LC-12, LC-13, LC-15, LC-16, LC-17, M-11, M-12
教育課程論
2
[ 工学科2年次以上 ] UEE205
B2-11, T1-22
電気回路I演習
[ 工学科2年次以上 ] UJM204
A2-21
材料と力学I
CKHK01(1Q)
山梨県立大学
山梨の自然と文化
CKHK02(2Q)
山梨県立大学
山梨の産業とグローバル化
CRAK11
山梨県立大学
社会と法
CEE201 B
Y-31
英語TC
CEE201 C
LC-23
英語TC
CEE201 D
LC-24
英語TC
CEE201 E
LC-27
英語TC
CEE201 L
LC-12
英語TC
CEG2OAD
8203教室
英語オーラルコミュニケーション
CEG2RX
8204教室
英語リーディング・ライティング
CEM303 A
1103教室
英語MC
CEM303 B
ーーー
英語MC
CEM303 C
1104教室
英語MC
CJA302
Y-13
日本語中級IB
CJA605 A
B1-218
日本語Intensive初級
CJA607 A
B1-222
日本語Intensive入門II
CKE002 X(2Q)
S1-22
直近の子どもを取り巻く疾患と自らのウェルビーイングについて
CKE019 U(2Q)
Y-32
ガイア仮説と地球システム科学
CKH002 O(1Q)
LB142, LB144, N112
暮らしの中の美と形
CKH010 S(1Q)
M-12
心理学への誘い
CKH011 X(1Q)
T1-32
心に寄り添うコミュニケーションスキル
CKI012 O(2Q)
N-41
考古学からみた人類史
CKI015 O(2Q)
LC-11
教育と思想の歴史
CKI016 U(2Q)
T1-12
家庭の中のエレクトロニクス
CKJ006 R(1Q)
N-12
生活設計論
CKJ015 O(1Q)
S1-11
ソクラテスの哲学
[ 工学科2年次以上 ] UAC201
Y-31
有機化学I
[ 工学科2年次以上 ] UCE201
A2-12
建設材料学及び演習
[ 工学科2年次以上 ] UCS203
A2-21
計算機アーキテクチャI
[ 工学科2年次以上 ] UEE203
M-12
電磁気学I演習
[ 工学科2年次以上 ] UJM206
A1-41, B2-31
計測とセンサ
CJA202
B1-222
日本語初中級IB
CJA606 A
B1-218
日本語Intensive入門I
[ 工学科2年次以上 ] UAC202
Y-32
化学熱力学II
[ 工学科2年次以上 ] UCS206
A2-21
アルゴリズムとデータ構造I
[ 工学科2年次以上 ] UJM201
A1-11, CAD室
メカトロニクス製図
[ 工学科2年次以上 ] UME203
B2-31
材料力学I
CAD007
T1-31
電気系エンジニアのための日本語リテラシ
CAN045
T1-31
電気系エンジニアのための日本語リテラシ
CCM201A
LC-17
中国語中級I(総合)
CEG1GAJ
S1-22
総合英語
CEG2OAB
LC-15
英語オーラルコミュニケーション
CEG2RF
LC-23
英語リーディング・ライティング
CEG2RZ
LC-24
英語リーディング・ライティング
CEG3OP
Y-31
英語オーラルコミュニケーション(上級)
CFM202B
Y-13
フランス語中級I(コミュニケーション)
CGM202B
Y-11
ドイツ語中級I(コミュニケーション)
CKH003 O(1Q)
A2-11
日本事情I
CKH016 O(1Q)
LC-22
言語学への招待
CKH023 O(1Q)
Y-33
フランス現代思想
CKJ003 R(1Q)
M-11
乳幼児期の学びと社会
CKJ007 X(1Q)
Y-15
障害学生支援技術
[ 2024年度以降の入学生 ] UCE204
T1-12
計画学基礎及び演習
[ 工学科2年次以上 ] UCS201
A2-21
基礎電気理論
[ 工学科2年次以上 ] UEE208
B2-31
計測センシング
[ 工学科2年次以上 ] UJM211
T1-22
基礎情報理論
[ 工学科2年次以上 ] UME205
T1-31
機械力学
CJA606 A
B1-218
日本語Intensive入門I
CJA607 A
B1-222
日本語Intensive入門II
CRA001 B
S1-22
日本国憲法
[ 工学科2年次以上 ] UCL203
B2-21
化学反応速度論
[ 工学科2年次以上 ] UJM207
A2-12
デジタル回路I
CRAK04
山梨県立大学
倫理学
3
[ 工学科2年次以上 ] UCE203
Y-15
水理学及び演習第一
[ 工学科2年次以上 ] UCS205
A2-21, 第1端末室, 第2端末室
データベース及び演習
[ 工学科2年次以上 ] UEE206
T1-22
電子物性基礎及び実習
[ 教員免許状関係科目 ] UPT103 A
N-12
生涯発達教育心理学
[ 教員免許状関係科目 ] UPT103 B
M-12
生涯発達教育心理学
[ 教員免許状関係科目 ] UPT104
S1-14
青年期心理学
CRAK02
山梨県立大学
生と幸福
CJA605 A
B1-218
日本語Intensive初級
CJA607 A
B1-222
日本語Intensive入門II
CKE009 U(2Q)
T1-12
自然災害と都市防災
CKE016 U(2Q)
Y-31
プラスチックの科学
CKH008 R(1Q)
S1-11
人間理解の心理学
CKH020 X(1Q)
Y-33
現代社会のための応用行動分析学入門
CKI007 U(2Q)
N-11
数学的に考えるとはどういうことか
CKJ011 O(1Q)
N-32
山梨大学からみる大学の歴史と現在
CKJ019 X(1Q)
Y-11
グローバルヘルス入門 基礎編
[ 工学科2年次以上 ] UCE202
T1-22
構造力学及び演習第一
[ 工学科2年次以上 ] UCS204
第1端末室, 第2端末室
計算機アーキテクチャI演習
[ 工学科2年次以上 ] UEE201 A
A3-101
電気電子工学実験I
CJA605 A
B3-22
日本語Intensive初級
CJA606 A
B1-218
日本語Intensive入門I
CJA607 A
B1-222
日本語Intensive入門II
[ 工学科2年次以上 ] UCE205
A2-12
防災工学I
[ 工学科2年次以上 ] UEE201 B
A3-101
電気電子工学実験I
[ 工学科2年次以上 ] UJM210
T1-12
解析学
[ 工学科2年次以上 ] UME202
ものづくり
ものづくり実習I
CRAK03
山梨県立大学
人間と心
CRAK06
山梨県立大学
アートと現代社会(文学)
CKE013 X(2Q)
N-12
医療の最先端
CKI022 R(2Q)
工業会館AL室
AI・デジタル社会の歩み方(1)
CRA014
Y-11
Health System and Well-being In the World
[ 工学科2年次以上 ] UCS207
第1端末室, 第2端末室
アルゴリズムとデータ構造I演習
[ 工学科2年次以上 ] UJM203
A2-11, 他
メカトロニクス実習(機械)
[ 教員免許状関係科目 ] UPT207
N-11
学校教育相談論
CRAK10
山梨県立大学
社会と政治
CJA606 A
B1-218
日本語Intensive入門I
CJA607 A
B1-222
日本語Intensive入門II
[ 工学科2年次以上 ] UAC203
B1-202実験室, T1-12
基礎化学実験
[ 工学科2年次以上 ] UCE201
T1-31
建設材料学及び演習
[ 工学科2年次以上 ] UCL204
B2-125, 他
入門化学実験
[ 工学科2年次以上 ] UCS202
A2-21
データサイエンス応用及び演習
[ 工学科2年次以上 ] UEE211
T1-21
電気系数学I
[ 工学科2年次以上 ] UJM202
B3-21, B3-22, 実験室
物理学実験
CAD014
N-11
食から見える世界いろいろ
CAN042
N-11
食から見える世界いろいろ
CEG1GAC
Y-31
総合英語
CEG1GAI
LC-12
総合英語
CEG2OAA
LC-16
英語オーラルコミュニケーション
CEG2RW
LC-24
英語リーディング・ライティング
CEG3OQ
N-33
英語オーラルコミュニケーション(上級)
CEG3RC
Y-11
英語リーディング・ライティング(上級)
4
[ 工学科2年次以上 ] UCL206
ものづくり
機械加工及び実習
[ 工学科2年次以上 ] UEE206
T1-22
電子物性基礎及び実習
[ 工学科2年次以上 ] UME206
S1-14
熱力学
[ 教員免許状関係科目 ] UPT102
N-12
現代教職論
CJA701
Y-13
ビジネス日本語
CKE006 X(2Q)
S1-22
人体の生命科学
CKE015 X(2Q)
Y-15
筋肉をデザインする
CKH008 T(1Q)
M-11
人間理解の心理学
CKI013 U(2Q)
S1-11
光る分子の科学
CKJ001 R(1Q)
Y-33
幼児期のインクルーシブ教育
CKJ002 X(1Q)
Y-32
いじめ事例の検討から学ぶ発達臨床心理学
CKJ014 R(1Q)
Y-11
学習のためのユニバーサルデザイン
[ 2024年度以降の入学生 ] UCE204
T1-12
計画学基礎及び演習
[ 工学科2年次以上 ] UEE201 A
A3-101
電気電子工学実験I
[ 工学科2年次以上 ] UME201
第4実習室
機械工学デザインI
CJA605 A
B3-22
日本語Intensive初級
CJA606 A
B1-218
日本語Intensive入門I
[ 工学科2年次以上 ] UCE203
B2-21
水理学及び演習第一
[ 工学科2年次以上 ] UEE201 B
A3-101
電気電子工学実験I
[ 工学科2年次以上 ] UJM205
T1-12
機械加工学
[ 工学科2年次以上 ] UME202
ものづくり
ものづくり実習I
CKHK03(2Q)
山梨県立大学
U理論と自己理解
CAD008
A2-21
ソフトウェアプロジェクト管理
CAN043
A2-21
ソフトウェアプロジェクト管理
CJA605 A
B1-222
日本語Intensive初級
[ 工学科2年次以上 ] UEE209
第4実習室
組込みプログラミング及び実習
[ 工学科2年次以上 ] UJM203
A2-11, 他
メカトロニクス実習(機械)
[ 教員免許状関係科目 ] UPT204
N-11
特別活動論
CRAK15
山梨県立大学
科学技術社会論
CJA606 A
B1-218
日本語Intensive入門I
CJA607 A
B1-222
日本語Intensive入門II
[ 工学科2年次以上 ] UAC203
B1-202実験室, T1-12
基礎化学実験
[ 工学科2年次以上 ] UCE206
T1-11
環境生態学
[ 工学科2年次以上 ] UCL204
B2-125, 他
入門化学実験
[ 工学科2年次以上 ] UEE210
第4実習室
信号とシステム及び実習
[ 工学科2年次以上 ] UJM202
B3-21, B3-22, 実験室
物理学実験
CJAK03
山梨県立大学
アカデミックジャパニーズ(Writing)
5
CET201
Y-15
Intensive60-I(英語)
[ 工学科2年次以上 ] UME201
第4実習室
機械工学デザインI
CAD003
N-12
子どもとジェンダー
CAS011
N-12
子どもとジェンダー
CET301
S1-14
English for Studying Abroad I
CJA501
B3-22
日本語上級I
CKE014 X(2Q)
N-11
医工学と現代社会
CKE018 X(2Q)
Y-31
野外活動と生涯スポーツ
CKH013 O(1Q)
N-41
書の様式と鑑賞
CKH022 R(1Q)
Y-15
わたしたちの法学
CKH024 O(1Q)
L527, LC-11
ピアノ音楽からみる音楽と社会
CKH026 O(1Q)
Y-33
ドイツフリーメイソン史
CKI008 U(2Q)
LC-17
数と三角関数
CKI017 R(2Q)
LC-27
映画の社会学
CKI018 U(2Q)
M-12
ワインと宝石
CKJ016 R(1Q)
N-32
Language and Communication across Cultures
CHBK03
山梨県立大学
韓国語Ia
CKEK01(2Q)
山梨県立大学
多分野連携イノベーション
CET101
N-11
e-ラーニングI
CET201
Y-15
Intensive60-I(英語)
CJA401
B3-22
日本語中上級I
CKJ018 O(1Q)
A2-11
Intercultural Understanding through Images
[ 工学科2年次以上 ] UEE209
第4実習室
組込みプログラミング及び実習
CET301
S1-14
English for Studying Abroad I
[ 工学科2年次以上 ] UEE210
第4実習室
信号とシステム及び実習
[ 地域産業リーダー養成教育プログラム ] UPC303
A2-12
地域リーダー養成特別演習1
CJAK04
山梨県立大学
アカデミックジャパニーズ(Reading)
6
[ 工学科2年次生向け ] UPC201
A2-21, B2-21, B2-31, B2-11
データエンジニアリング基礎
CRAK16
山梨県立大学
VUCA時代のキャリアレジリエンス
CCI301
Y-13
中国語Intensive60-I
CKEK01(2Q)
山梨県立大学
多分野連携イノベーション
CCI301
Y-13
中国語Intensive60-I

3年 前期 ページトップへ戻る
時限
1
CRAK05
山梨県立大学
文化人類学
CKH019 O(1Q)
LC-24
日本服飾史逍遥
CAN011
B2-11
これからの機械技術
CCM202C
Y-13
中国語中級I(コミュニケーション)
CEG1GAD
LC-23
総合英語
CEG2OAE
LC-16
英語オーラルコミュニケーション
CEG2RAB
LC-24
英語リーディング・ライティング
CGM201H
N-32
ドイツ語中級I(総合)
CKE012 X(2Q)
N-12
運動学習とスポーツ
CKH021 R(1Q)
Y-33
映画から見るラテンアメリカの国々(米国のヒスパニック社会を含む)
CKI011 R(2Q)
N-11
就職活動を見据えた大学生活の全体像
CKJ013 X(1Q)
LC-27
教養としてのジェンダー
CSM202B
Y-11
スペイン語中級I(コミュニケーション)
CEG1GAF
LC-23
総合英語
CEG2OD
LC-25
英語オーラルコミュニケーション
CEG2RD
S1-13
英語リーディング・ライティング
CEG3RI
LC-11
英語リーディング・ライティング(上級)
CJA201
LC-22
日本語初中級IA
CSM201E
Y-12
スペイン語中級I(総合)
[ 教員免許状関係科目 ] UPT202
LC-11, LC-12, LC-13, LC-15, LC-16, LC-17, M-11, M-12
教育課程論
2
CKHK01(1Q)
山梨県立大学
山梨の自然と文化
CKHK02(2Q)
山梨県立大学
山梨の産業とグローバル化
CRAK11
山梨県立大学
社会と法
CJA302
Y-13
日本語中級IB
CJA605 A
B1-218
日本語Intensive初級
CJA607 A
B1-222
日本語Intensive入門II
CKE002 X(2Q)
S1-22
直近の子どもを取り巻く疾患と自らのウェルビーイングについて
CKE019 U(2Q)
Y-32
ガイア仮説と地球システム科学
CKH002 O(1Q)
LB142, LB144, N112
暮らしの中の美と形
CKH010 S(1Q)
M-12
心理学への誘い
CKH011 X(1Q)
T1-32
心に寄り添うコミュニケーションスキル
CKI012 O(2Q)
N-41
考古学からみた人類史
CKI015 O(2Q)
LC-11
教育と思想の歴史
CKI016 U(2Q)
T1-12
家庭の中のエレクトロニクス
CKJ006 R(1Q)
N-12
生活設計論
CKJ015 O(1Q)
S1-11
ソクラテスの哲学
CJA202
B1-222
日本語初中級IB
CJA606 A
B1-218
日本語Intensive入門I
CAN045
T1-31
電気系エンジニアのための日本語リテラシ
CCM201A
LC-17
中国語中級I(総合)
CEG1GAJ
S1-22
総合英語
CEG2OAB
LC-15
英語オーラルコミュニケーション
CEG2RF
LC-23
英語リーディング・ライティング
CEG2RZ
LC-24
英語リーディング・ライティング
CEG3OP
Y-31
英語オーラルコミュニケーション(上級)
CFM202B
Y-13
フランス語中級I(コミュニケーション)
CGM202B
Y-11
ドイツ語中級I(コミュニケーション)
CKH003 O(1Q)
A2-11
日本事情I
CKH016 O(1Q)
LC-22
言語学への招待
CKH023 O(1Q)
Y-33
フランス現代思想
CKJ003 R(1Q)
M-11
乳幼児期の学びと社会
CKJ007 X(1Q)
Y-15
障害学生支援技術
CJA606 A
B1-218
日本語Intensive入門I
CJA607 A
B1-222
日本語Intensive入門II
CRA001 B
S1-22
日本国憲法
CRAK04
山梨県立大学
倫理学
3
[ 教員免許状関係科目 ] UPT103 A
N-12
生涯発達教育心理学
[ 教員免許状関係科目 ] UPT103 B
M-12
生涯発達教育心理学
[ 教員免許状関係科目 ] UPT104
S1-14
青年期心理学
CRAK02
山梨県立大学
生と幸福
CJA605 A
B1-218
日本語Intensive初級
CJA607 A
B1-222
日本語Intensive入門II
CKE009 U(2Q)
T1-12
自然災害と都市防災
CKE016 U(2Q)
Y-31
プラスチックの科学
CKH008 R(1Q)
S1-11
人間理解の心理学
CKH020 X(1Q)
Y-33
現代社会のための応用行動分析学入門
CKI007 U(2Q)
N-11
数学的に考えるとはどういうことか
CKJ011 O(1Q)
N-32
山梨大学からみる大学の歴史と現在
CKJ019 X(1Q)
Y-11
グローバルヘルス入門 基礎編
CJA605 A
B3-22
日本語Intensive初級
CJA606 A
B1-218
日本語Intensive入門I
CJA607 A
B1-222
日本語Intensive入門II
CRAK03
山梨県立大学
人間と心
CRAK06
山梨県立大学
アートと現代社会(文学)
CKE013 X(2Q)
N-12
医療の最先端
CKI022 R(2Q)
工業会館AL室
AI・デジタル社会の歩み方(1)
CRA014
Y-11
Health System and Well-being In the World
[ 教員免許状関係科目 ] UPT207
N-11
学校教育相談論
CRAK10
山梨県立大学
社会と政治
CJA606 A
B1-218
日本語Intensive入門I
CJA607 A
B1-222
日本語Intensive入門II
CAN042
N-11
食から見える世界いろいろ
CEG1GAC
Y-31
総合英語
CEG1GAI
LC-12
総合英語
CEG2OAA
LC-16
英語オーラルコミュニケーション
CEG2RW
LC-24
英語リーディング・ライティング
CEG3OQ
N-33
英語オーラルコミュニケーション(上級)
CEG3RC
Y-11
英語リーディング・ライティング(上級)
4
[ 教員免許状関係科目 ] UPT102
N-12
現代教職論
CJA701
Y-13
ビジネス日本語
CKE006 X(2Q)
S1-22
人体の生命科学
CKE015 X(2Q)
Y-15
筋肉をデザインする
CKH008 T(1Q)
M-11
人間理解の心理学
CKI013 U(2Q)
S1-11
光る分子の科学
CKJ001 R(1Q)
Y-33
幼児期のインクルーシブ教育
CKJ002 X(1Q)
Y-32
いじめ事例の検討から学ぶ発達臨床心理学
CKJ014 R(1Q)
Y-11
学習のためのユニバーサルデザイン
CJA605 A
B3-22
日本語Intensive初級
CJA606 A
B1-218
日本語Intensive入門I
CKHK03(2Q)
山梨県立大学
U理論と自己理解
CAN043
A2-21
ソフトウェアプロジェクト管理
CJA605 A
B1-222
日本語Intensive初級
[ 教員免許状関係科目 ] UPT204
N-11
特別活動論
CRAK15
山梨県立大学
科学技術社会論
CJA606 A
B1-218
日本語Intensive入門I
CJA607 A
B1-222
日本語Intensive入門II
CJAK03
山梨県立大学
アカデミックジャパニーズ(Writing)
5
CET201
Y-15
Intensive60-I(英語)
CAS011
N-12
子どもとジェンダー
CET301
S1-14
English for Studying Abroad I
CJA501
B3-22
日本語上級I
CKE014 X(2Q)
N-11
医工学と現代社会
CKE018 X(2Q)
Y-31
野外活動と生涯スポーツ
CKH013 O(1Q)
N-41
書の様式と鑑賞
CKH022 R(1Q)
Y-15
わたしたちの法学
CKH024 O(1Q)
L527, LC-11
ピアノ音楽からみる音楽と社会
CKH026 O(1Q)
Y-33
ドイツフリーメイソン史
CKI008 U(2Q)
LC-17
数と三角関数
CKI017 R(2Q)
LC-27
映画の社会学
CKI018 U(2Q)
M-12
ワインと宝石
CKJ016 R(1Q)
N-32
Language and Communication across Cultures
CHBK03
山梨県立大学
韓国語Ia
CKEK01(2Q)
山梨県立大学
多分野連携イノベーション
CET101
N-11
e-ラーニングI
CET201
Y-15
Intensive60-I(英語)
CJA401
B3-22
日本語中上級I
CKJ018 O(1Q)
A2-11
Intercultural Understanding through Images
CET301
S1-14
English for Studying Abroad I
[ 地域産業リーダー養成教育プログラム ] UPC303
A2-12
地域リーダー養成特別演習1
CJAK04
山梨県立大学
アカデミックジャパニーズ(Reading)
6
CRAK16
山梨県立大学
VUCA時代のキャリアレジリエンス
CCI301
Y-13
中国語Intensive60-I
CKEK01(2Q)
山梨県立大学
多分野連携イノベーション
CCI301
Y-13
中国語Intensive60-I

4年 前期 ページトップへ戻る
時限
1
CRAK05
山梨県立大学
文化人類学
CKH019 O(1Q)
LC-24
日本服飾史逍遥
CAN011
B2-11
これからの機械技術
CCM202C
Y-13
中国語中級I(コミュニケーション)
CEG1GAD
LC-23
総合英語
CEG2OAE
LC-16
英語オーラルコミュニケーション
CEG2RAB
LC-24
英語リーディング・ライティング
CGM201H
N-32
ドイツ語中級I(総合)
CKE012 X(2Q)
N-12
運動学習とスポーツ
CKH021 R(1Q)
Y-33
映画から見るラテンアメリカの国々(米国のヒスパニック社会を含む)
CKI011 R(2Q)
N-11
就職活動を見据えた大学生活の全体像
CKJ013 X(1Q)
LC-27
教養としてのジェンダー
CSM202B
Y-11
スペイン語中級I(コミュニケーション)
CEG1GAF
LC-23
総合英語
CEG2OD
LC-25
英語オーラルコミュニケーション
CEG2RD
S1-13
英語リーディング・ライティング
CEG3RI
LC-11
英語リーディング・ライティング(上級)
CJA201
LC-22
日本語初中級IA
CSM201E
Y-12
スペイン語中級I(総合)
[ 教員免許状関係科目 ] UPT202
LC-11, LC-12, LC-13, LC-15, LC-16, LC-17, M-11, M-12
教育課程論
2
CKHK01(1Q)
山梨県立大学
山梨の自然と文化
CKHK02(2Q)
山梨県立大学
山梨の産業とグローバル化
CRAK11
山梨県立大学
社会と法
CJA302
Y-13
日本語中級IB
CJA605 A
B1-218
日本語Intensive初級
CJA607 A
B1-222
日本語Intensive入門II
CKE002 X(2Q)
S1-22
直近の子どもを取り巻く疾患と自らのウェルビーイングについて
CKE019 U(2Q)
Y-32
ガイア仮説と地球システム科学
CKH002 O(1Q)
LB142, LB144, N112
暮らしの中の美と形
CKH010 S(1Q)
M-12
心理学への誘い
CKH011 X(1Q)
T1-32
心に寄り添うコミュニケーションスキル
CKI012 O(2Q)
N-41
考古学からみた人類史
CKI015 O(2Q)
LC-11
教育と思想の歴史
CKI016 U(2Q)
T1-12
家庭の中のエレクトロニクス
CKJ006 R(1Q)
N-12
生活設計論
CKJ015 O(1Q)
S1-11
ソクラテスの哲学
CJA202
B1-222
日本語初中級IB
CJA606 A
B1-218
日本語Intensive入門I
CAN045
T1-31
電気系エンジニアのための日本語リテラシ
CCM201A
LC-17
中国語中級I(総合)
CEG1GAJ
S1-22
総合英語
CEG2OAB
LC-15
英語オーラルコミュニケーション
CEG2RF
LC-23
英語リーディング・ライティング
CEG2RZ
LC-24
英語リーディング・ライティング
CEG3OP
Y-31
英語オーラルコミュニケーション(上級)
CFM202B
Y-13
フランス語中級I(コミュニケーション)
CGM202B
Y-11
ドイツ語中級I(コミュニケーション)
CKH003 O(1Q)
A2-11
日本事情I
CKH016 O(1Q)
LC-22
言語学への招待
CKH023 O(1Q)
Y-33
フランス現代思想
CKJ003 R(1Q)
M-11
乳幼児期の学びと社会
CKJ007 X(1Q)
Y-15
障害学生支援技術
CJA606 A
B1-218
日本語Intensive入門I
CJA607 A
B1-222
日本語Intensive入門II
CRA001 B
S1-22
日本国憲法
CRAK04
山梨県立大学
倫理学
3
[ 教員免許状関係科目 ] UPT103 A
N-12
生涯発達教育心理学
[ 教員免許状関係科目 ] UPT103 B
M-12
生涯発達教育心理学
[ 教員免許状関係科目 ] UPT104
S1-14
青年期心理学
CRAK02
山梨県立大学
生と幸福
CJA605 A
B1-218
日本語Intensive初級
CJA607 A
B1-222
日本語Intensive入門II
CKE009 U(2Q)
T1-12
自然災害と都市防災
CKE016 U(2Q)
Y-31
プラスチックの科学
CKH008 R(1Q)
S1-11
人間理解の心理学
CKH020 X(1Q)
Y-33
現代社会のための応用行動分析学入門
CKI007 U(2Q)
N-11
数学的に考えるとはどういうことか
CKJ011 O(1Q)
N-32
山梨大学からみる大学の歴史と現在
CKJ019 X(1Q)
Y-11
グローバルヘルス入門 基礎編
CJA605 A
B3-22
日本語Intensive初級
CJA606 A
B1-218
日本語Intensive入門I
CJA607 A
B1-222
日本語Intensive入門II
CRAK03
山梨県立大学
人間と心
CRAK06
山梨県立大学
アートと現代社会(文学)
CKE013 X(2Q)
N-12
医療の最先端
CKI022 R(2Q)
工業会館AL室
AI・デジタル社会の歩み方(1)
CRA014
Y-11
Health System and Well-being In the World
[ 教員免許状関係科目 ] UPT207
N-11
学校教育相談論
CRAK10
山梨県立大学
社会と政治
CJA606 A
B1-218
日本語Intensive入門I
CJA607 A
B1-222
日本語Intensive入門II
CAN042
N-11
食から見える世界いろいろ
CEG1GAC
Y-31
総合英語
CEG1GAI
LC-12
総合英語
CEG2OAA
LC-16
英語オーラルコミュニケーション
CEG2RW
LC-24
英語リーディング・ライティング
CEG3OQ
N-33
英語オーラルコミュニケーション(上級)
CEG3RC
Y-11
英語リーディング・ライティング(上級)
4
[ 教員免許状関係科目 ] UPT102
N-12
現代教職論
CJA701
Y-13
ビジネス日本語
CKE006 X(2Q)
S1-22
人体の生命科学
CKE015 X(2Q)
Y-15
筋肉をデザインする
CKH008 T(1Q)
M-11
人間理解の心理学
CKI013 U(2Q)
S1-11
光る分子の科学
CKJ001 R(1Q)
Y-33
幼児期のインクルーシブ教育
CKJ002 X(1Q)
Y-32
いじめ事例の検討から学ぶ発達臨床心理学
CKJ014 R(1Q)
Y-11
学習のためのユニバーサルデザイン
CJA605 A
B3-22
日本語Intensive初級
CJA606 A
B1-218
日本語Intensive入門I
CKHK03(2Q)
山梨県立大学
U理論と自己理解
CAN043
A2-21
ソフトウェアプロジェクト管理
CJA605 A
B1-222
日本語Intensive初級
[ 教員免許状関係科目 ] UPT204
N-11
特別活動論
CRAK15
山梨県立大学
科学技術社会論
CJA606 A
B1-218
日本語Intensive入門I
CJA607 A
B1-222
日本語Intensive入門II
CJAK03
山梨県立大学
アカデミックジャパニーズ(Writing)
5
CET201
Y-15
Intensive60-I(英語)
CAS011
N-12
子どもとジェンダー
CET301
S1-14
English for Studying Abroad I
CJA501
B3-22
日本語上級I
CKE014 X(2Q)
N-11
医工学と現代社会
CKE018 X(2Q)
Y-31
野外活動と生涯スポーツ
CKH013 O(1Q)
N-41
書の様式と鑑賞
CKH022 R(1Q)
Y-15
わたしたちの法学
CKH024 O(1Q)
L527, LC-11
ピアノ音楽からみる音楽と社会
CKH026 O(1Q)
Y-33
ドイツフリーメイソン史
CKI008 U(2Q)
LC-17
数と三角関数
CKI017 R(2Q)
LC-27
映画の社会学
CKI018 U(2Q)
M-12
ワインと宝石
CKJ016 R(1Q)
N-32
Language and Communication across Cultures
CHBK03
山梨県立大学
韓国語Ia
CKEK01(2Q)
山梨県立大学
多分野連携イノベーション
CET101
N-11
e-ラーニングI
CET201
Y-15
Intensive60-I(英語)
CJA401
B3-22
日本語中上級I
CKJ018 O(1Q)
A2-11
Intercultural Understanding through Images
CET301
S1-14
English for Studying Abroad I
CJAK04
山梨県立大学
アカデミックジャパニーズ(Reading)
6
CRAK16
山梨県立大学
VUCA時代のキャリアレジリエンス
CCI301
Y-13
中国語Intensive60-I
CKEK01(2Q)
山梨県立大学
多分野連携イノベーション
CCI301
Y-13
中国語Intensive60-I


後期

1年 [前期 後期 集中他 ] 2年 [前期 後期 集中他 ] 3年 [前期 後期 集中他 ] 4年 [前期 後期 集中他 ]

1年 後期 ページトップへ戻る
時限
1
[ 2024年度以降の入学生 ] UPC122
A2-21
統計処理入門
[ 2024年度以降の入学生 ] UPC155
B2-31
応用物理学
CRAK08 A
山梨県立大学
スポーツ講義
CAD012
第4実習室
情報処理及び実習
CAN041
第4実習室
情報処理及び実習
CKI003 U(4Q)
Y-15
超小型電動車の力学
CKI019 U(4Q)
Y-11
初等確率論入門
[ 2024年度以降の入学生 ] UPC110
B2-11
基礎無機化学
[ 2024年度以降の入学生 ] UPC119
A2-21
離散数学
CKH006 O(3Q)
LC-24
漢文学入門
CKI014 U(4Q)
N-12
現代数学入門
CKJ009 R(3Q)
LC-14
手話
CKJ010 O(3Q)
LC-23
子ども文化論
CSB104 C
Y-15
スペイン語演習II
CCB101 D
Y-11
中国語初級I
CCB102 E
Y-12
中国語初級II
CCB102 I
N-12
中国語初級II
CEA102 C
LC-21
英語B初級
CEA102 D
LC-15
英語B初級
CEA102 E
Y-32
英語B初級
CEA102 I
S1-13
英語B初級
CEA202 C
Y-33
英語B中級
CEA202 E
LC-23
英語B中級
CEA202 F
LC-12
英語B中級
CEA202 J
LC-14
英語B中級
CEA302 B
LC-13
英語B上級
CEA302 F
N-32
英語B上級
CFB101 B
N-42
フランス語初級I
CFB102 C
LC-17
フランス語初級II
CGB101 C
N-24
ドイツ語初級I
CGB102 E
Y-31
ドイツ語初級II
CGB102 H
LC-25
ドイツ語初級II
CGB102 I
LC-11
ドイツ語初級II
CSB101 Z
Y-15
スペイン語初級I
CSB102 E
LC-22
スペイン語初級II
[ 2024年度以降の入学生 ] UPC105 A
T1-12
微分方程式
[ 2024年度以降の入学生 ] UPC105 B
T1-22
微分方程式
[ 2024年度以降の入学生 ] UPC105 C
T1-21
微分方程式
[ 2024年度以降の入学生 ] UPC105 D
T1-22
微分方程式
[ 2024年度以降の入学生 ] UPC151
B2-21
化学熱力学I
[ 2024年度以降の入学生 ] UPC107 A
B2-11
基礎物理学(波動・光・熱)
[ 2024年度以降の入学生 ] UPC107 B
B2-21
基礎物理学(波動・光・熱)
[ 2024年度以降の入学生 ] UPC107 C
B2-31
基礎物理学(波動・光・熱)
2
[ 2024年度以降の入学生 ] UPC111
B2-21
基礎有機化学
[ 2024年度以降の入学生 ] UPC161
A2-21
電気の基礎
CRAK07 A
山梨県立大学
哲学
CAD012
第4実習室
情報処理及び実習
CAN041
第4実習室
情報処理及び実習
CJA402
LC-22
日本語中上級II
CJA605 B
B1-218
日本語Intensive初級
CKE001 X(4Q)
Y-33
頭と身体の運動学
CKE007 X(4Q)
M-11
身近な健康情報を科学する
CKH005 O(3Q)
N-32
源氏物語の世界
CKH010 R(3Q)
M-12
心理学への誘い
CKH015 X(3Q)
LC-27
自己理解のための深層心理学
[ 2024年度以降の入学生 ] UPC104 E
T1-12
線形代数学II
[ 2024年度以降の入学生 ] UPC104 F
T1-11
線形代数学II
[ 2024年度以降の入学生 ] UPC104 G
T1-21
線形代数学II
CCB102 A
LC-17
中国語初級II
CCB102 B
LC-23
中国語初級II
CCB102 C
N-21
中国語初級II
CEA102 A
Y-14
英語B初級
CEA202 A
LC-21
英語B中級
CEA202 B
Y-13
英語B中級
CEA302 A
N-32
英語B上級
CEM302 A
Y-33
英語MB
CEM302 B
S1-14
英語MB
CEM302 C
LC-14
英語MB
CEM302 D
N-24
英語MB
CFB102 A
LC-25
フランス語初級II
CGB102 A
S1-13
ドイツ語初級II
CGB102 B
LC-24
ドイツ語初級II
CGB102 D
LC-15
ドイツ語初級II
CGB102 F
Y-15
ドイツ語初級II
CJA203
B3-21
日本語初中級IIA
CJA607 B
B1-218
日本語Intensive入門II
CSB102 A
Y-12
スペイン語初級II
CSB102 D
Y-11
スペイン語初級II
CSB102 G
LC-22
スペイン語初級II
[ 2024年度以降の入学生 ] UPC102 A
A2-21
微分積分学II
[ 2024年度以降の入学生 ] UPC102 B
T1-22
微分積分学II
CJA502
B1-218
日本語上級II
CJA606 B
B1-222
日本語Intensive入門I
CKE003 U(4Q)
Y-31
地球科学の未解決問題
CKE004 U(4Q)
S1-11
生命を科学する
CKH004 O(3Q)
A2-12
日本事情II
CKH008 S(3Q)
M-11
人間理解の心理学
CKJ005 R(3Q)
Y-11
多様な教育的ニーズの理解と教育
CKJ012 R(3Q)
LC-27
現代教育政策論
CCB102 K
M-11
中国語初級II
CEA102 H
LC-21
英語B初級
CEA202 H
LC-26
英語B中級
CEA302 D
Y-12
英語B上級
CFB102 E
LC-11
フランス語初級II
CGB102 K
LC-23
ドイツ語初級II
CJA204
B3-22
日本語初中級IIB
CJA607 B
B1-218
日本語Intensive入門II
CSB102 C
Y-31
スペイン語初級II
CSB102 F
Y-11
スペイン語初級II
[ 2024年度以降の入学生 ] UPC105 E
T1-12
微分方程式
[ 2024年度以降の入学生最大24名 ] UPC113 C
ものプラザ
実践ものづくり実習
[ 2024年度以降の入学生最大24名 ] UPC113 D
ものプラザ
実践ものづくり実習
[ 2024年度以降の入学生 ] UPC158
B2-21, 第1端末室
プログラミング応用及び演習I
[ 2024年度以降の入学生 ] UPC159
B2-21, 第1端末室
プログラミング応用及び演習II
CRAK07 B
山梨県立大学
哲学
CJA606 B
B1-222
日本語Intensive入門I
3
CJA605 B
B1-218
日本語Intensive初級
CKE005 U(4Q)
Y-15
水圏植物の生物学
CKH001 X(3Q)
S1-11
臨床心理学を学ぶ
CKI001 O(4Q)
S1-14
歴史学からみた地域社会
CKI006 U(4Q)
N-41
数理モデル入門
CKJ008 R(3Q)
Y-31
障害のある子どもの発達保障
CKJ020 X(3Q)
Y-11
グローバルヘルス入門 実践編
[ 2024年度以降の入学生 ] UPC152
B2-21, B1-202実験室, 実験室, Y-32
自然科学実験
CDS001 A
第1実習室
データサイエンス入門
CEM311 A
Y-11
英語Mリーディング・ライティング
CEM311 B
LC-21
英語Mリーディング・ライティング
CJA605 B
B1-317
日本語Intensive初級
CJA607 B
B1-218
日本語Intensive入門II
CLS002 A
LC-14
心身ウェルネスII
CLS002 U
LC-13
心身ウェルネスII
CRAK09
山梨県立大学
情報学概論
CRAK14
山梨県立大学
グローバル化論
CDS014
B2-21, B2-31, B2-11, T1-22, T1-31, 第1実習室, 第4実習室
データサイエンス入門
CJA605 B
B1-218
日本語Intensive初級
CJA606 B
B1-222
日本語Intensive入門I
CKE017 U(4Q)
Y-33
富士山学
CKH018 O(3Q)
Y-15
現代中国の社会と文学
CKJ004 R(3Q)
LC-24
大学入学から考える多様性とアメリカ社会
[ 2024年度以降の入学生 ] UPC115
B2-11
基礎分析化学
UPC162
第1実習室, 第2実習室, 第3実習室
C言語プログラミング
CRAK01
山梨県立大学
文化とコミュニケーション
CJA607 B
B1-218
日本語Intensive入門II
CLS002 I
LC-22
心身ウェルネスII
CLS002 J
LC-23
心身ウェルネスII
CLS002 K
LC-16
心身ウェルネスII
CLS002 L
Y-31
心身ウェルネスII
CRAK08 B
山梨県立大学
スポーツ講義
CRAK12
山梨県立大学
環境論
CJA606 B
B1-222
日本語Intensive入門I
CLS011 B(4Q)
M-12
ライフデザイン
4
CKE010 U(4Q)
S1-22
子どもと自然
CKE011 X(4Q)
S1-11
現代生活とバイオテクノロジー
CKH025 O(3Q)
LC-23
ドイツ語圏の文学
CKI002 U(4Q)
LC-27
物理パズルで親しむ身近な自然現象
CKI005 U(4Q)
Y-33
相対性理論への招待
CKI009 U(4Q)
T1-31
人間とコンピュータ
CKJ017 O(3Q)
T1-11
Japan Viewed from the Inside and Outside
[ 2024年度以降の入学生 ] UPC104 A
T1-21
線形代数学II
[ 2024年度以降の入学生 ] UPC104 B
T1-11
線形代数学II
[ 2024年度以降の入学生 ] UPC104 C
T1-22
線形代数学II
[ 2024年度以降の入学生 ] UPC152
B2-21, B1-202実験室, 実験室, Y-32
自然科学実験
CEM311 C
Y-11
英語Mリーディング・ライティング
CEM311 D
LC-21
英語Mリーディング・ライティング
CJA605 B
B1-317
日本語Intensive初級
CJA606 B
B1-222
日本語Intensive入門I
CJA607 B
B1-218
日本語Intensive入門II
CLS002 B
LC-17
心身ウェルネスII
CLS002 C
N-11
心身ウェルネスII
CLS002 D
LC-26
心身ウェルネスII
CLS002 E
LC-22
心身ウェルネスII
CLS002 F
LC-12
心身ウェルネスII
CRA001 A
M-11
日本国憲法
[ 2024年度以降の入学生 ] UPC108 A
B2-11
基礎物理学(電磁気学)
[ 2024年度以降の入学生 ] UPC108 B
B2-21
基礎物理学(電磁気学)
[ 2024年度以降の入学生 ] UPC108 C
B2-31
基礎物理学(電磁気学)
[ 2024年度以降の入学生 ] UPC117
B2-41
環境化学
CCB104 B
Y-11
中国語演習II
CGB104 A
LC-24
ドイツ語演習II
[ 2024年度以降の入学生 ] UPC102 C
T1-12
微分積分学II
[ 2024年度以降の入学生 ] UPC102 D
B2-31
微分積分学II
CJA607 B
B1-218
日本語Intensive入門II
CLS002 G
LC-22
心身ウェルネスII
CLS002 M
Y-31
心身ウェルネスII
CLS002 N
LC-14
心身ウェルネスII
CLS002 O
LC-23
心身ウェルネスII
CLS002 P
LC-16
心身ウェルネスII
[ 2024年度以降の入学生 ] UPC154
B2-31, 第1実習室
数値計算及び実習
CJA606 B
B1-222
日本語Intensive入門I
CLS002 H
LC-25
心身ウェルネスII
CLS002 Q
N-12
心身ウェルネスII
CLS002 R
LC-24
心身ウェルネスII
CLS002 S
LC-15
心身ウェルネスII
CLS002 T
LC-16
心身ウェルネスII
5
[ 2024年度以降の入学生 ] UPC104 H
T1-22
線形代数学II
CFB104
Y-12
フランス語演習II
CKH007 O(3Q)
M-11
切り絵と文化
CKH012 O(3Q)
Y-15
小説における〈他者〉の問題
CKI004 O(4Q)
M-12
中世ヨーロッパの社会と価値観
CKI010 U(4Q)
N-41
人と社会の情報化
CKI021 O(4Q)
Y-32
DAW演習
CKI023 R(4Q)
工業会館AL室
AI・デジタル社会の歩み方(2)
CKJ021 X(3Q)
Y-31
スポーツ科学と国際協力から探る社会課題解決
CRA011
クリスタル研411
クリスタルサイエンス
CHBK04
山梨県立大学
韓国語Ib
CAD010
T1-11, T1-12
土木環境のコミュニケーション
CAS033
T1-11, T1-12
土木環境のコミュニケーション
CBC035
Y-15
SDGsから社会を考える
CET102
N-11
e-ラーニングII
CJA303
A2-11
日本語中級IIA
CJA702
Y-14
日本語LR
CKH017 O(3Q)
N-12
現代美術入門
[ 2024年度以降の入学生 ] UPC102 H
T1-32
微分積分学II
[ 2024年度以降の入学生 ] UPC158
A2-21, 第1端末室, 第2端末室
プログラミング応用及び演習I
[ 2024年度以降の入学生 ] UPC159
A2-21, 第1端末室, 第2端末室
プログラミング応用及び演習II
CAH039(3Q)
N-12
社会における看護と介護
CDS001 B
第1実習室
データサイエンス入門
CKIK01(3Q)
山梨県立大学
地域のチャレンジ1
CKIK02(4Q)
山梨県立大学
地域のチャレンジ2
CDS001 C
第1実習室
データサイエンス入門
6

2年 後期 ページトップへ戻る
時限
1
[ 工学科2年次以上 ] UCE254
T1-22
コンクリート構造学第一
[ 工学科2年次以上 ] UEE260
T1-32
電気系数学II
CRAK08 A
山梨県立大学
スポーツ講義
CAD011
Y-32
地球環境化学とエネルギー
CAN031
Y-32
地球環境化学とエネルギー
CAN041
第4実習室
情報処理及び実習
CKI003 U(4Q)
Y-15
超小型電動車の力学
CKI019 U(4Q)
Y-11
初等確率論入門
[ 工学科2年次以上 ] UAC252
B2-21
高分子合成
[ 工学科2年次以上 ] UCS258
A1-31, 実験室
コンピュータネットワーク実習
[ 工学科2年次以上 ] UEE252
B2-31
電子回路I及び実習
CAD015
S1-22
自然科学と環境
CAN029
S1-22
自然科学と環境
CCM204C
Y-12
中国語中級II(コミュニケーション)
CEG1GAH
LC-25
総合英語
CEG3OS
Y-33
英語オーラルコミュニケーション(上級)
CEG3RN
LC-11
英語リーディング・ライティング(上級)
CGM203B
N-32
ドイツ語中級II(総合)
CKH006 O(3Q)
LC-24
漢文学入門
CKI014 U(4Q)
N-12
現代数学入門
CKJ009 R(3Q)
LC-14
手話
CKJ010 O(3Q)
LC-23
子ども文化論
CSM204C
LC-12
スペイン語中級II(コミュニケーション)
[ 工学科2年次以上 ] UCE258
T1-22
構造動力学
[ 工学科2年次以上 ] UCL254
B2-41
結晶化学
[ 工学科2年次以上 ] UEE256
T1-31
量子力学
[ 工学科2年次以上 ] UJM254
A2-21
デジタル回路II
[ 工学科2年次以上 ] UME256
T1-12
制御工学I
[ 工学科2年次以上 ] UCL252
B2-31
有機化学II
[ 工学科2年次以上 ] UME255
T1-11
材料の科学II
CEE202 F
S1-22
英語TD
CEE202 G
LC-21
英語TD
CEE202 I
LC-17
英語TD
CEE202 J
LC-23
英語TD
CEE202 K
LC-27
英語TD
CEE202 M
Y-15
英語TD
CSM203E
Y-14
スペイン語中級II(総合)
LPC105 B
N-12
食物科学入門
[ 工学科2年次以上 ] UCL256
工業会館AL室
環境エネルギー工学
[ 工学科2年次以上 ] UCS254
A2-21
オペレーティングシステム
[ 工学科2年次以上 ] UEE253
T1-32
電気回路II及び実習
[ 工学科2年次以上 ] UJM256
T1-31, CAD室
組込みハードウェア設計演習
[ 教員免許状関係科目 ] UPT205
A2-11
情報通信技術を活用した教育の方法と技術
2
[ 工学科2年次以上 ] UCE257
T1-12
都市計画
[ 工学科2年次以上 ] UEE257
B2-41
電子デバイス基礎
CRAK07 A
山梨県立大学
哲学
CAD013
S1-11
生命科学入門
CAN040
S1-11
生命科学入門
CAN041
第4実習室
情報処理及び実習
CEE202 A
LC-15
英語TD
CEE202 B
Y-12
英語TD
CEE202 C
Y-11
英語TD
CEE202 D
LC-16
英語TD
CEE202 E
LC-25
英語TD
CEG2OT
8109教室
英語オーラルコミュニケーション
CEG2RAC
8107教室
英語リーディング・ライティング
CEM304 A
ーーー
英語MD
CEM304 B
1103教室
英語MD
CEM304 D
1104教室
英語MD
CJA402
LC-22
日本語中上級II
CJA605 B
B1-218
日本語Intensive初級
CKE001 X(4Q)
Y-33
頭と身体の運動学
CKE007 X(4Q)
M-11
身近な健康情報を科学する
CKH005 O(3Q)
N-32
源氏物語の世界
CKH010 R(3Q)
M-12
心理学への誘い
CKH015 X(3Q)
LC-27
自己理解のための深層心理学
[ 工学科2年次以上 ] UCL255
Y-32
固体物性化学
[ 工学科2年次以上 ] UCS258
A1-31, 実験室
コンピュータネットワーク実習
[ 工学科2年次以上 ] UEE252
B2-31
電子回路I及び実習
[ 工学科2年次以上 ] UJM252
A2-21
材料と力学II
[ 工学科2年次以上 ] UME254
B2-11
材料力学II
[ 教員免許状関係科目 ] UPT206
M-12
生徒指導論(進路指導を含む。)
CJA203
B3-21
日本語初中級IIA
CJA607 B
B1-218
日本語Intensive入門II
[ 工学科2年次以上 ] UAC253
Y-33
分析化学
[ 工学科2年次以上 クリーンエネルギー化学コース(選択) ] UCL257
T1-21
触媒化学
[ 工学科2年次以上 ] UEE262
T1-31
量子力学演習
[ 工学科2年次以上 ] UJM253
B2-31
機械要素I
CCM203C
LC-14
中国語中級II(総合)
CEG1GAL
Y-13
総合英語
CEG2OAC
LC-13
英語オーラルコミュニケーション
CEG2RAD
LC-21
英語リーディング・ライティング
CFM201D
N-42
フランス語中級I(総合)
CGM204B
LC-23
ドイツ語中級II(コミュニケーション)
CJA502
B1-218
日本語上級II
CJA606 B
B1-222
日本語Intensive入門I
CKE003 U(4Q)
Y-31
地球科学の未解決問題
CKE004 U(4Q)
S1-11
生命を科学する
CKH004 O(3Q)
A2-12
日本事情II
CKH008 S(3Q)
M-11
人間理解の心理学
CKJ005 R(3Q)
Y-11
多様な教育的ニーズの理解と教育
CKJ012 R(3Q)
LC-27
現代教育政策論
[ 工学科2年次以上 ] UAC251
B2-11
量子化学
[ 工学科2年次以上 ] UCE253
T1-22
衛生工学及び演習
[ 工学科2年次以上 ] UCS257
A2-21
コンピュータネットワーク
[ 工学科2年次以上 ] UEE259
T1-12
電磁気学II
[ 工学科2年次以上 ] UJM258
A2-12, 第1実習室
コミュニケーション
CJA204
B3-22
日本語初中級IIB
CJA607 B
B1-218
日本語Intensive入門II
[ 2024年度以降の入学生 ] UCE260
T1-22
交通計画・設計
[ 工学科2年次以上 ] UCL253
B2-31
基礎電気化学
[ 工学科2年次以上 ] UEE253
T1-32
電気回路II及び実習
[ 工学科2年次以上 ] UME253
T1-31
流体力学I
[ 教員免許状関係科目 ] UPT203
N-11
総合的な学習の時間の指導法
CRAK07 B
山梨県立大学
哲学
CAD009
A2-11
メカトロニクス入門
CAN044
A2-11
メカトロニクス入門
CJA606 B
B1-222
日本語Intensive入門I
3
[ 工学科2年次以上 ] UCE259
T1-21
土木環境科学実験
[ 工学科2年次以上 ] UCL251
B2-21
固体分析化学
[ 工学科2年次以上 ] UEE254
T1-12
電子物性工学及び実習
[ 工学科2年次以上 ] UME257
A2-11
伝熱工学
CJA605 B
B1-218
日本語Intensive初級
CKE005 U(4Q)
Y-15
水圏植物の生物学
CKH001 X(3Q)
S1-11
臨床心理学を学ぶ
CKI001 O(4Q)
S1-14
歴史学からみた地域社会
CKI006 U(4Q)
N-41
数理モデル入門
CKJ008 R(3Q)
Y-31
障害のある子どもの発達保障
CKJ020 X(3Q)
Y-11
グローバルヘルス入門 実践編
[ 工学科2年次以上(構造力学および演習第一を受講済みであることが望ましい.) ] UCE255
T1-12
構造力学第二
[ 工学科2年次以上 ] UCS252
A2-21
アルゴリズムとデータ構造II
[ 工学科2年次以上 ] UEE251 A
A3-101
電気電子工学実験II
[ 工学科2年次以上 ] UME251
第4実習室
機械工学デザインII
CJA605 B
B1-317
日本語Intensive初級
CJA607 B
B1-218
日本語Intensive入門II
[ 工学科2年次以上 ] UCE253
T1-12
衛生工学及び演習
[ 工学科2年次以上 ] UEE263
B3-21
電気系エンジニアのための英語リテラシ
[ 工学科2年次以上 ] UJM257
第3実習室
組込みプログラミングII
[ 工学科2年次以上 ] UME252
ものづくり
ものづくり実習II
CRAK09
山梨県立大学
情報学概論
CRAK14
山梨県立大学
グローバル化論
CJA605 B
B1-218
日本語Intensive初級
CJA606 B
B1-222
日本語Intensive入門I
CKE017 U(4Q)
Y-33
富士山学
CKH018 O(3Q)
Y-15
現代中国の社会と文学
CKJ004 R(3Q)
LC-24
大学入学から考える多様性とアメリカ社会
[ 工学科2年次以上 ] UEE251 B
A3-101
電気電子工学実験II
[ 工学科2年次以上 ] UME259
T1-32
加工学I
CRAK01
山梨県立大学
文化とコミュニケーション
CJA607 B
B1-218
日本語Intensive入門II
[ 工学科2年次以上 ] UAC255
実験室
発展化学実験
[ 工学科2年次以上 ] UCL258
B1-202実験室
無機分析化学実験
[ 工学科2年次以上 ] UCS251
A2-21
情報理論
[ 工学科2年次以上 ] UEE258
工業会館AL室
情報通信I及び実習
[ 工学科2年次以上 ] UJM251
A1-41, T1-31, CAD室
メカトロニクス実習(電気)
CRAK08 B
山梨県立大学
スポーツ講義
CRAK12
山梨県立大学
環境論
CEG1GAE
LC-12
総合英語
CEG2RN
Y-14
英語リーディング・ライティング
CEG3OT
Y-13
英語オーラルコミュニケーション(上級)
CEG3RO
LC-13
英語リーディング・ライティング(上級)
CJA606 B
B1-222
日本語Intensive入門I
4
[ 工学科2年次以上 ] UCE259
T1-21
土木環境科学実験
[ 工学科2年次以上 ] UCS255
第1端末室, 第2端末室
オペレーティングシステム演習
[ 工学科2年次以上 ] UEE254
T1-12
電子物性工学及び実習
[ 工学科2年次以上 ] UME258
Y-31
機械要素設計
CKE010 U(4Q)
S1-22
子どもと自然
CKE011 X(4Q)
S1-11
現代生活とバイオテクノロジー
CKH025 O(3Q)
LC-23
ドイツ語圏の文学
CKI002 U(4Q)
LC-27
物理パズルで親しむ身近な自然現象
CKI005 U(4Q)
Y-33
相対性理論への招待
CKI009 U(4Q)
T1-31
人間とコンピュータ
CKJ017 O(3Q)
T1-11
Japan Viewed from the Inside and Outside
[ 工学科2年次以上 ] UCE252
T1-31
土質力学及び演習
[ 工学科2年次以上 ] UCS256
A2-21
ソフトウェア工学及び演習I
[ 工学科2年次以上 ] UEE251 A
A3-101
電気電子工学実験II
[ 工学科2年次以上 ] UME251
第4実習室
機械工学デザインII
CJA605 B
B1-317
日本語Intensive初級
CJA606 B
B1-222
日本語Intensive入門I
CJA607 B
B1-218
日本語Intensive入門II
CRA001 A
M-11
日本国憲法
[ 工学科2年次以上 ] UCE251
T1-31
測量学
[ 工学科2年次以上 ] UEE255
S1-11
電気エネルギー変換工学
[ UJM ] UJM255
A2-12
アナログ回路I
[ 工学科2年次以上 ] UME252
ものづくり
ものづくり実習II
[ 工学科2年次以上 ] UAC254
Y-32
機能性材料科学
[ 工学科2年次以上 ] UCS253
B2-21
情報システムと社会
[ 工学科2年次以上 ] UEE251 B
A3-101
電気電子工学実験II
CJA607 B
B1-218
日本語Intensive入門II
[ 工学科2年次以上 ] UAC255
実験室
発展化学実験
[ 工学科2年次以上 ] UCL258
B1-202実験室
無機分析化学実験
[ 工学科2年次以上 ] UEE258
工業会館AL室
情報通信I及び実習
[ 工学科2年次以上 ] UJM251
A1-41, T1-31, CAD室
メカトロニクス実習(電気)
CJA606 B
B1-222
日本語Intensive入門I
5
[ 工学科2年次以上 ] UCE252
T1-31
土質力学及び演習
UPC251 A
B2-21
技術者倫理
UPC251 C
A2-21
技術者倫理
UPC251 E
T1-12
技術者倫理
CAD017
S1-11
政治とグローバル・イシュー
CAS039
S1-11
政治とグローバル・イシュー
CET302
Y-11
English for Studying Abroad II
CKH007 O(3Q)
M-11
切り絵と文化
CKH012 O(3Q)
Y-15
小説における〈他者〉の問題
CKI004 O(4Q)
M-12
中世ヨーロッパの社会と価値観
CKI010 U(4Q)
N-41
人と社会の情報化
CKI021 O(4Q)
Y-32
DAW演習
CKI023 R(4Q)
工業会館AL室
AI・デジタル社会の歩み方(2)
CKJ021 X(3Q)
Y-31
スポーツ科学と国際協力から探る社会課題解決
CRA011
クリスタル研411
クリスタルサイエンス
CHBK04
山梨県立大学
韓国語Ib
CAS033
T1-11, T1-12
土木環境のコミュニケーション
CBC035
Y-15
SDGsから社会を考える
CET102
N-11
e-ラーニングII
CJA303
A2-11
日本語中級IIA
CJA702
Y-14
日本語LR
CKH017 O(3Q)
N-12
現代美術入門
[ 地域産業リーダー養成教育プログラム ] UPC352
A2-12
地域リーダー養成特別演習2
CAH039(3Q)
N-12
社会における看護と介護
CET302
Y-11
English for Studying Abroad II
[ 工学科2年次以上 ] UEE261
T1-21
電気系数学III
CKIK01(3Q)
山梨県立大学
地域のチャレンジ1
CKIK02(4Q)
山梨県立大学
地域のチャレンジ2
6
CFI301
Y-14
フランス語Intensive60-I
[ 工学科2年次生向け ] UPC202
A2-21, B2-21, B2-31, B2-11
AI基礎
CFI301
Y-14
フランス語Intensive60-I

3年 後期 ページトップへ戻る
時限
1
CRAK08 A
山梨県立大学
スポーツ講義
CAN031
Y-32
地球環境化学とエネルギー
CAN041
第4実習室
情報処理及び実習
CKI003 U(4Q)
Y-15
超小型電動車の力学
CKI019 U(4Q)
Y-11
初等確率論入門
CAN029
S1-22
自然科学と環境
CCM204C
Y-12
中国語中級II(コミュニケーション)
CEG1GAH
LC-25
総合英語
CEG3OS
Y-33
英語オーラルコミュニケーション(上級)
CEG3RN
LC-11
英語リーディング・ライティング(上級)
CGM203B
N-32
ドイツ語中級II(総合)
CKH006 O(3Q)
LC-24
漢文学入門
CKI014 U(4Q)
N-12
現代数学入門
CKJ009 R(3Q)
LC-14
手話
CKJ010 O(3Q)
LC-23
子ども文化論
CSM204C
LC-12
スペイン語中級II(コミュニケーション)
CSM203E
Y-14
スペイン語中級II(総合)
[ 教員免許状関係科目 ] UPT205
A2-11
情報通信技術を活用した教育の方法と技術
2
CRAK07 A
山梨県立大学
哲学
CAN040
S1-11
生命科学入門
CAN041
第4実習室
情報処理及び実習
CJA402
LC-22
日本語中上級II
CJA605 B
B1-218
日本語Intensive初級
CKE001 X(4Q)
Y-33
頭と身体の運動学
CKE007 X(4Q)
M-11
身近な健康情報を科学する
CKH005 O(3Q)
N-32
源氏物語の世界
CKH010 R(3Q)
M-12
心理学への誘い
CKH015 X(3Q)
LC-27
自己理解のための深層心理学
[ 教員免許状関係科目 ] UPT206
M-12
生徒指導論(進路指導を含む。)
CJA203
B3-21
日本語初中級IIA
CJA607 B
B1-218
日本語Intensive入門II
CCM203C
LC-14
中国語中級II(総合)
CEG1GAL
Y-13
総合英語
CEG2OAC
LC-13
英語オーラルコミュニケーション
CEG2RAD
LC-21
英語リーディング・ライティング
CFM201D
N-42
フランス語中級I(総合)
CGM204B
LC-23
ドイツ語中級II(コミュニケーション)
CJA502
B1-218
日本語上級II
CJA606 B
B1-222
日本語Intensive入門I
CKE003 U(4Q)
Y-31
地球科学の未解決問題
CKE004 U(4Q)
S1-11
生命を科学する
CKH004 O(3Q)
A2-12
日本事情II
CKH008 S(3Q)
M-11
人間理解の心理学
CKJ005 R(3Q)
Y-11
多様な教育的ニーズの理解と教育
CKJ012 R(3Q)
LC-27
現代教育政策論
CJA204
B3-22
日本語初中級IIB
CJA607 B
B1-218
日本語Intensive入門II
[ 教員免許状関係科目 ] UPT203
N-11
総合的な学習の時間の指導法
CRAK07 B
山梨県立大学
哲学
CAN044
A2-11
メカトロニクス入門
CJA606 B
B1-222
日本語Intensive入門I
3
CJA605 B
B1-218
日本語Intensive初級
CKE005 U(4Q)
Y-15
水圏植物の生物学
CKH001 X(3Q)
S1-11
臨床心理学を学ぶ
CKI001 O(4Q)
S1-14
歴史学からみた地域社会
CKI006 U(4Q)
N-41
数理モデル入門
CKJ008 R(3Q)
Y-31
障害のある子どもの発達保障
CKJ020 X(3Q)
Y-11
グローバルヘルス入門 実践編
CJA605 B
B1-317
日本語Intensive初級
CJA607 B
B1-218
日本語Intensive入門II
CRAK09
山梨県立大学
情報学概論
CRAK14
山梨県立大学
グローバル化論
CJA605 B
B1-218
日本語Intensive初級
CJA606 B
B1-222
日本語Intensive入門I
CKE017 U(4Q)
Y-33
富士山学
CKH018 O(3Q)
Y-15
現代中国の社会と文学
CKJ004 R(3Q)
LC-24
大学入学から考える多様性とアメリカ社会
CRAK01
山梨県立大学
文化とコミュニケーション
CJA607 B
B1-218
日本語Intensive入門II
CRAK08 B
山梨県立大学
スポーツ講義
CRAK12
山梨県立大学
環境論
CEG1GAE
LC-12
総合英語
CEG2RN
Y-14
英語リーディング・ライティング
CEG3OT
Y-13
英語オーラルコミュニケーション(上級)
CEG3RO
LC-13
英語リーディング・ライティング(上級)
CJA606 B
B1-222
日本語Intensive入門I
4
CKE010 U(4Q)
S1-22
子どもと自然
CKE011 X(4Q)
S1-11
現代生活とバイオテクノロジー
CKH025 O(3Q)
LC-23
ドイツ語圏の文学
CKI002 U(4Q)
LC-27
物理パズルで親しむ身近な自然現象
CKI005 U(4Q)
Y-33
相対性理論への招待
CKI009 U(4Q)
T1-31
人間とコンピュータ
CKJ017 O(3Q)
T1-11
Japan Viewed from the Inside and Outside
CJA605 B
B1-317
日本語Intensive初級
CJA606 B
B1-222
日本語Intensive入門I
CJA607 B
B1-218
日本語Intensive入門II
CRA001 A
M-11
日本国憲法
CJA607 B
B1-218
日本語Intensive入門II
CJA606 B
B1-222
日本語Intensive入門I
5
CAS039
S1-11
政治とグローバル・イシュー
CET302
Y-11
English for Studying Abroad II
CKH007 O(3Q)
M-11
切り絵と文化
CKH012 O(3Q)
Y-15
小説における〈他者〉の問題
CKI004 O(4Q)
M-12
中世ヨーロッパの社会と価値観
CKI010 U(4Q)
N-41
人と社会の情報化
CKI021 O(4Q)
Y-32
DAW演習
CKI023 R(4Q)
工業会館AL室
AI・デジタル社会の歩み方(2)
CKJ021 X(3Q)
Y-31
スポーツ科学と国際協力から探る社会課題解決
CRA011
クリスタル研411
クリスタルサイエンス
CHBK04
山梨県立大学
韓国語Ib
CAS033
T1-11, T1-12
土木環境のコミュニケーション
CBC035
Y-15
SDGsから社会を考える
CET102
N-11
e-ラーニングII
CJA303
A2-11
日本語中級IIA
CJA702
Y-14
日本語LR
CKH017 O(3Q)
N-12
現代美術入門
[ 地域産業リーダー養成教育プログラム ] UPC352
A2-12
地域リーダー養成特別演習2
CAH039(3Q)
N-12
社会における看護と介護
CET302
Y-11
English for Studying Abroad II
CKIK01(3Q)
山梨県立大学
地域のチャレンジ1
CKIK02(4Q)
山梨県立大学
地域のチャレンジ2
6
CFI301
Y-14
フランス語Intensive60-I
CFI301
Y-14
フランス語Intensive60-I

4年 後期 ページトップへ戻る
時限
1
CRAK08 A
山梨県立大学
スポーツ講義
CAN031
Y-32
地球環境化学とエネルギー
CAN041
第4実習室
情報処理及び実習
CKI003 U(4Q)
Y-15
超小型電動車の力学
CKI019 U(4Q)
Y-11
初等確率論入門
CAN029
S1-22
自然科学と環境
CCM204C
Y-12
中国語中級II(コミュニケーション)
CEG1GAH
LC-25
総合英語
CEG3OS
Y-33
英語オーラルコミュニケーション(上級)
CEG3RN
LC-11
英語リーディング・ライティング(上級)
CGM203B
N-32
ドイツ語中級II(総合)
CKH006 O(3Q)
LC-24
漢文学入門
CKI014 U(4Q)
N-12
現代数学入門
CKJ009 R(3Q)
LC-14
手話
CKJ010 O(3Q)
LC-23
子ども文化論
CSM204C
LC-12
スペイン語中級II(コミュニケーション)
CSM203E
Y-14
スペイン語中級II(総合)
[ 教員免許状関係科目 ] UPT205
A2-11
情報通信技術を活用した教育の方法と技術
2
CRAK07 A
山梨県立大学
哲学
CAN040
S1-11
生命科学入門
CAN041
第4実習室
情報処理及び実習
CJA402
LC-22
日本語中上級II
CJA605 B
B1-218
日本語Intensive初級
CKE001 X(4Q)
Y-33
頭と身体の運動学
CKE007 X(4Q)
M-11
身近な健康情報を科学する
CKH005 O(3Q)
N-32
源氏物語の世界
CKH010 R(3Q)
M-12
心理学への誘い
CKH015 X(3Q)
LC-27
自己理解のための深層心理学
[ 教員免許状関係科目 ] UPT206
M-12
生徒指導論(進路指導を含む。)
CJA203
B3-21
日本語初中級IIA
CJA607 B
B1-218
日本語Intensive入門II
CCM203C
LC-14
中国語中級II(総合)
CEG1GAL
Y-13
総合英語
CEG2OAC
LC-13
英語オーラルコミュニケーション
CEG2RAD
LC-21
英語リーディング・ライティング
CFM201D
N-42
フランス語中級I(総合)
CGM204B
LC-23
ドイツ語中級II(コミュニケーション)
CJA502
B1-218
日本語上級II
CJA606 B
B1-222
日本語Intensive入門I
CKE003 U(4Q)
Y-31
地球科学の未解決問題
CKE004 U(4Q)
S1-11
生命を科学する
CKH004 O(3Q)
A2-12
日本事情II
CKH008 S(3Q)
M-11
人間理解の心理学
CKJ005 R(3Q)
Y-11
多様な教育的ニーズの理解と教育
CKJ012 R(3Q)
LC-27
現代教育政策論
CJA204
B3-22
日本語初中級IIB
CJA607 B
B1-218
日本語Intensive入門II
[ 教員免許状関係科目 ] UPT203
N-11
総合的な学習の時間の指導法
CRAK07 B
山梨県立大学
哲学
CAN044
A2-11
メカトロニクス入門
CJA606 B
B1-222
日本語Intensive入門I
3
CJA605 B
B1-218
日本語Intensive初級
CKE005 U(4Q)
Y-15
水圏植物の生物学
CKH001 X(3Q)
S1-11
臨床心理学を学ぶ
CKI001 O(4Q)
S1-14
歴史学からみた地域社会
CKI006 U(4Q)
N-41
数理モデル入門
CKJ008 R(3Q)
Y-31
障害のある子どもの発達保障
CKJ020 X(3Q)
Y-11
グローバルヘルス入門 実践編
CJA605 B
B1-317
日本語Intensive初級
CJA607 B
B1-218
日本語Intensive入門II
CRAK09
山梨県立大学
情報学概論
CRAK14
山梨県立大学
グローバル化論
CJA605 B
B1-218
日本語Intensive初級
CJA606 B
B1-222
日本語Intensive入門I
CKE017 U(4Q)
Y-33
富士山学
CKH018 O(3Q)
Y-15
現代中国の社会と文学
CKJ004 R(3Q)
LC-24
大学入学から考える多様性とアメリカ社会
CRAK01
山梨県立大学
文化とコミュニケーション
CJA607 B
B1-218
日本語Intensive入門II
CRAK08 B
山梨県立大学
スポーツ講義
CRAK12
山梨県立大学
環境論
CEG1GAE
LC-12
総合英語
CEG2RN
Y-14
英語リーディング・ライティング
CEG3OT
Y-13
英語オーラルコミュニケーション(上級)
CEG3RO
LC-13
英語リーディング・ライティング(上級)
CJA606 B
B1-222
日本語Intensive入門I
4
CKE010 U(4Q)
S1-22
子どもと自然
CKE011 X(4Q)
S1-11
現代生活とバイオテクノロジー
CKH025 O(3Q)
LC-23
ドイツ語圏の文学
CKI002 U(4Q)
LC-27
物理パズルで親しむ身近な自然現象
CKI005 U(4Q)
Y-33
相対性理論への招待
CKI009 U(4Q)
T1-31
人間とコンピュータ
CKJ017 O(3Q)
T1-11
Japan Viewed from the Inside and Outside
CJA605 B
B1-317
日本語Intensive初級
CJA606 B
B1-222
日本語Intensive入門I
CJA607 B
B1-218
日本語Intensive入門II
CRA001 A
M-11
日本国憲法
CJA607 B
B1-218
日本語Intensive入門II
CJA606 B
B1-222
日本語Intensive入門I
5
CAS039
S1-11
政治とグローバル・イシュー
CET302
Y-11
English for Studying Abroad II
CKH007 O(3Q)
M-11
切り絵と文化
CKH012 O(3Q)
Y-15
小説における〈他者〉の問題
CKI004 O(4Q)
M-12
中世ヨーロッパの社会と価値観
CKI010 U(4Q)
N-41
人と社会の情報化
CKI021 O(4Q)
Y-32
DAW演習
CKI023 R(4Q)
工業会館AL室
AI・デジタル社会の歩み方(2)
CKJ021 X(3Q)
Y-31
スポーツ科学と国際協力から探る社会課題解決
CRA011
クリスタル研411
クリスタルサイエンス
CHBK04
山梨県立大学
韓国語Ib
CAS033
T1-11, T1-12
土木環境のコミュニケーション
CBC035
Y-15
SDGsから社会を考える
CET102
N-11
e-ラーニングII
CJA303
A2-11
日本語中級IIA
CJA702
Y-14
日本語LR
CKH017 O(3Q)
N-12
現代美術入門
CAH039(3Q)
N-12
社会における看護と介護
CET302
Y-11
English for Studying Abroad II
CKIK01(3Q)
山梨県立大学
地域のチャレンジ1
CKIK02(4Q)
山梨県立大学
地域のチャレンジ2
6
CFI301
Y-14
フランス語Intensive60-I
CFI301
Y-14
フランス語Intensive60-I

1年 集中他 ページトップへ戻る
CRAK13
山梨県立大学
災害支援
CBC021
(未設定)
海外で学ぼう-海外職場文化体験I
CBC022
(未設定)
海外で学ぼう-海外職場文化体験II
CBC023
(未設定)
海外で学ぼう-海外研修・交換留学GatewayI
CBC024
(未設定)
海外で学ぼう-海外研修・交換留学GatewayII
CRA012
(未設定)
フューチャーサーチ
CRA013 A
(未設定)
グローバルヘルスの課題解決に挑戦!フィールドワーク計画を立てよう
CRA013 B
(未設定)
グローバルヘルスの課題解決に挑戦!フィールドワーク計画を立てよう

2年 集中他 ページトップへ戻る
[ 学大将プロジェクト ] UPC203
(未設定)
キャリア形成実習1
[ 学大将プロジェクト ] UPC204
(未設定)
キャリア形成実習2
[ 地域産業リーダー養成教育プログラム ] UPC305
(未設定)
地域リーダー養成特別実習1
[ 地域産業リーダー養成教育プログラム ] UPC306
(未設定)
地域リーダー養成特別実習2
UPC307
(未設定)
ベンチャービジネス論
[ 教員免許状関係科目 ] UPT201
(未設定)
特別支援教育論
CRAK13
山梨県立大学
災害支援
CAC051
Y-33
外国人の子どもと教育
CAD018
Y-33
外国人の子どもと教育
CBC021
(未設定)
海外で学ぼう-海外職場文化体験I
CBC022
(未設定)
海外で学ぼう-海外職場文化体験II
CBC023
(未設定)
海外で学ぼう-海外研修・交換留学GatewayI
CBC024
(未設定)
海外で学ぼう-海外研修・交換留学GatewayII
CRA012
(未設定)
フューチャーサーチ
CRA013 A
(未設定)
グローバルヘルスの課題解決に挑戦!フィールドワーク計画を立てよう
CRA013 B
(未設定)
グローバルヘルスの課題解決に挑戦!フィールドワーク計画を立てよう

3年 集中他 ページトップへ戻る
[ 地域産業リーダー養成教育プログラム ] UPC305
(未設定)
地域リーダー養成特別実習1
[ 地域産業リーダー養成教育プログラム ] UPC306
(未設定)
地域リーダー養成特別実習2
[ 教員免許状関係科目 ] UPT201
(未設定)
特別支援教育論
CRAK13
山梨県立大学
災害支援
CAC051
Y-33
外国人の子どもと教育
CBC021
(未設定)
海外で学ぼう-海外職場文化体験I
CBC022
(未設定)
海外で学ぼう-海外職場文化体験II
CBC023
(未設定)
海外で学ぼう-海外研修・交換留学GatewayI
CBC024
(未設定)
海外で学ぼう-海外研修・交換留学GatewayII
CRA012
(未設定)
フューチャーサーチ
CRA013 A
(未設定)
グローバルヘルスの課題解決に挑戦!フィールドワーク計画を立てよう
CRA013 B
(未設定)
グローバルヘルスの課題解決に挑戦!フィールドワーク計画を立てよう

4年 集中他 ページトップへ戻る
[ 教員免許状関係科目 ] UPT201
(未設定)
特別支援教育論
CRAK13
山梨県立大学
災害支援
CAC051
Y-33
外国人の子どもと教育
CBC021
(未設定)
海外で学ぼう-海外職場文化体験I
CBC022
(未設定)
海外で学ぼう-海外職場文化体験II
CBC023
(未設定)
海外で学ぼう-海外研修・交換留学GatewayI
CBC024
(未設定)
海外で学ぼう-海外研修・交換留学GatewayII
CRA012
(未設定)
フューチャーサーチ
CRA013 A
(未設定)
グローバルヘルスの課題解決に挑戦!フィールドワーク計画を立てよう
CRA013 B
(未設定)
グローバルヘルスの課題解決に挑戦!フィールドワーク計画を立てよう