学 部 学 科 | 
    時間割 番号 | 
    授業科目名 | 
    担当教員 | 
    開 講 学 期 | 
    曜 日 | 
    時 限 | 
    実施方法 | 
    Moodleの使用 | 
    募 集 定 員 | 
    難 易 度 | 
    受講条件 | 
    受講料 | 
   
全 学 共 通 教 育 科 目 | CAC002 | 
 日本古代の政治と文化 | 
 大隅 清陽 | 
 後期 | 
 木 | 
 I | 
 対面 | 
 有 | 
5 | 
A | 
   | 
\8,600 | 
 
| CAC009 | 
 源氏物語を読む | 
 池田 尚隆 | 
 後期 | 
 火 | 
 V | 
 対面 | 
   | 
若干名 | 
A | 
   | 
\8,600 | 
 
| CAC013 | 
 子ども文化 | 
 栗田 真司 | 
 後期 | 
 金 | 
 III | 
 ハイブリット | 
   | 
5 | 
A | 
   | 
\8,600 | 
 
| CAC014 | 
 日本の近代文学 | 
 尾形 大 | 
 後期 | 
 木 | 
 I | 
 オンライン | 
 有 | 
5 | 
B | 
   | 
\8,600 | 
 
| CAC028 | 
 近代美術とコレクション | 
 平野 千枝子 | 
 後期 | 
 火 | 
 V | 
 対面 | 
 有 | 
5 | 
A | 
   | 
\8,600 | 
 
| CAC031 | 
 日本事情II | 
 伊藤 孝恵 | 
 後期 | 
 水 | 
 II | 
 対面 | 
   | 
2 | 
A | 
   | 
\8,600 | 
 
| CAC047 | 
 How to Effectively Study a Foreign Language | 
 會田 篤敬 | 
 後期 | 
 火 | 
 I | 
 対面 | 
   | 
3 | 
B | 
 upper-intermediate English skills | 
\8,600 | 
 
| CAC048 | 
 ドイツ語圏の文学 | 
 寺田 雄介 | 
 後期 | 
 木 | 
 I | 
 対面 | 
 有 | 
5 | 
A | 
   | 
\8,600 | 
 
| CAH021 A | 
 臨床心理学を学ぶ | 
 田中 健史朗 | 
 後期 | 
 火 | 
 I | 
 ハイブリット | 
 有 | 
5 | 
A | 
 特記事項なし | 
\8,600 | 
 
| CAH021 B | 
 臨床心理学を学ぶ | 
 川本 静香 | 
 後期 | 
 金 | 
 III | 
 オンライン | 
 有 | 
5 | 
A | 
 特になし | 
\8,600 | 
 
| CAH024 | 
 現代の体育・スポーツを考える | 
 金澤 翔一 | 
 後期 | 
 火 | 
 I | 
 ハイブリット | 
 有 | 
10 | 
A | 
   | 
\8,600 | 
 
| CAH031 | 
 身心変容技法研究から考える健康な世界とグリーフケア | 
 木村 はるみ | 
 後期 | 
 月 | 
 II | 
 ハイブリット | 
   | 
5 | 
B | 
 身体技法に興味を持っている方が対象です。簡単な実技体験型の対面の授業を基本としてオンライン講義も適宜行います。 | 
\8,600 | 
 
| CAN009 | 
 人間とコンピュータ | 
 服部 元信/木下 雄一朗/大渕 竜太郎/小澤 賢司 | 
 後期 | 
 水 | 
 II | 
 ハイブリット | 
 有 | 
5 | 
A | 
 県立大はライブ配信、学内は対面 | 
\8,600 | 
 
| CAN013 | 
 一般相対性理論への招待 | 
 山下 和之 | 
 後期 | 
 金 | 
 III | 
 対面 | 
   | 
若干名 | 
A | 
   | 
\8,600 | 
 
| CAN018 | 
 水圏植物の生物学 | 
 芹澤 如比古 | 
 後期 | 
 金 | 
 III | 
 対面 | 
   | 
10 | 
B | 
 特になし | 
\8,600 | 
 
| CAN028 | 
 生命を科学する | 
 中川 洋史/小久保 晋/大山 拓次/大貫 喜嗣/若山 清香 | 
 後期 | 
 水 | 
 II | 
 ハイブリット | 
 有 | 
5 | 
B | 
 山梨県立大生以外の受講者には対面で実施します。 | 
\8,600 | 
 
| CAN029 | 
 自然科学と環境 | 
 亀井 樹/石平  博/西田  継/小林  拓/馬籠  純/岩田 智也/田中 靖浩/松本  潔/島  弘幸/黄瀬 佳之/向井 真那/片岡 良太 | 
 後期 | 
 火 | 
 I | 
 ハイブリット | 
 有 | 
2 | 
A | 
 特に無し | 
\8,600 | 
 
| CAN031 | 
 地球環境化学とエネルギー | 
 野原 愼士 | 
 後期 | 
 月 | 
 I | 
 ハイブリット | 
 有 | 
5 | 
B | 
 高校基礎化学レベルの知識が必要 | 
\8,600 | 
 
| CAN032 | 
 地球科学の未解決問題 | 
 福地 龍郎 | 
 後期 | 
 水 | 
 II | 
 ハイブリット | 
 有 | 
5 | 
A | 
 特になし | 
\8,600 | 
 
| CAN035 | 
 数学的に考えるとは | 
 清水 宏幸 | 
 後期 | 
 火 | 
 I | 
 対面 | 
   | 
10 | 
A | 
 数学の入門的な内容(中・高jの数学レベル)です. | 
\8,600 | 
 
| CAN039 | 
 富士山学 | 
 秦 康範/菊地 淑人/中村 高志/吉本 充宏/内山 高/北原 正彦/本多 亮/山本 真也/安田 泰輔/石峯 康浩 | 
 後期 | 
 月 | 
 II | 
 オンライン | 
 有 | 
10 | 
A | 
   | 
\8,600 | 
 
| CAN041 | 
 情報処理及び実習 | 
 則竹 史哉 | 
 後期 | 
 月 | 
 I-1-II-1 | 
 対面 | 
 有 | 
5 | 
A | 
   | 
\10,700 | 
 
| CAN044 | 
 メカトロニクス入門 | 
 岡村 美好/赤松 範麿 | 
 後期 | 
 金 | 
 III | 
 ハイブリット | 
 有 | 
5 | 
B | 
 8回までハイブリッド、9回以降は対面 | 
\8,600 | 
 
| CAN046 | 
 人と社会の情報化 | 
 山際 基 | 
 後期 | 
 火 | 
 V | 
 対面 | 
 有 | 
5 | 
A | 
 特になし | 
\8,600 | 
 
| CAS002 | 
 経済学の目で見ると | 
 宇多 賢治郎 | 
 後期 | 
 水 | 
 II | 
 対面 | 
   | 
5 | 
A | 
   | 
\8,600 | 
 
| CAS008 B | 
 人間理解の心理学 | 
 尾見 康博 | 
 後期 | 
 水 | 
 II | 
 対面 | 
 有 | 
5 | 
A | 
   | 
\8,600 | 
 
| CAS008 C | 
 人間理解の心理学 | 
 小野田 亮介 | 
 後期 | 
 木 | 
 I | 
 オンライン | 
 有 | 
5 | 
A | 
 特になし | 
\8,600 | 
 
| CAS009 | 
 教育問題から見た現代社会 | 
 高橋 英児 | 
 後期 | 
 火 | 
 I | 
 対面 | 
 有 | 
5 | 
A | 
   | 
\8,600 | 
 
| CAS015 | 
 発達と障害 | 
 古屋 義博 | 
 後期 | 
 金 | 
 III | 
 対面 | 
   | 
2 | 
A | 
 とくになし | 
\8,600 | 
 
| CAS023 B | 
 心理学への誘い | 
 進藤 聡彦 | 
 後期 | 
 月 | 
 II | 
 対面 | 
   | 
5 | 
A | 
 CNSが使用できること。 | 
\8,600 | 
 
| CAS036 | 
 みんなの法学 | 
 稲田 和也 | 
 後期 | 
 火 | 
 V | 
 対面 | 
 有 | 
5 | 
A | 
   | 
\8,600 | 
 
| CAS039 | 
 政治とグローバル・イシュー | 
 小松 志朗 | 
 後期 | 
 火 | 
 V | 
 対面 | 
 有 | 
2 | 
B | 
   | 
\8,600 | 
 
| CCB102 A | 
 中国語初級II | 
 蒋 秋菊 | 
 後期 | 
 火 | 
 II | 
 対面 | 
 有 | 
5 | 
A | 
 学生の履修状況により受講ができない場合がある科目
 演習科目と同時に受講してください。 | 
\8,600 | 
 
| CCB102 B | 
 中国語初級II | 
 町田 茂 | 
 後期 | 
 火 | 
 II | 
 対面 | 
 有 | 
5 | 
A | 
 学生の履修状況により受講ができない場合がある科目
 演習科目と同時に受講してください。 | 
\8,600 | 
 
| CCB102 C | 
 中国語初級II | 
 後藤 英明 | 
 後期 | 
 火 | 
 II | 
 対面 | 
 有 | 
5 | 
A | 
 学生の履修状況により受講ができない場合がある科目
 演習科目と同時に受講してください。 | 
\8,600 | 
 
| CCB102 E | 
 中国語初級II | 
 大辻 富実佳 | 
 後期 | 
 水 | 
 I | 
 対面 | 
 有 | 
5 | 
A | 
 学生の履修状況により受講ができない場合がある科目
 演習科目と同時に受講してください。 | 
\8,600 | 
 
| CCB102 H | 
 中国語初級II | 
 森 広江 | 
 後期 | 
 水 | 
 I | 
 対面 | 
 有 | 
5 | 
A | 
 学生の履修状況により受講ができない場合がある科目
 演習科目と同時に受講してください。 | 
\8,600 | 
 
| CCB102 I | 
 中国語初級II | 
 林   吟貞 | 
 後期 | 
 水 | 
 I | 
 対面 | 
 有 | 
5 | 
A | 
 学生の履修状況により受講ができない場合がある科目
 演習科目と同時に受講してください。 | 
\8,600 | 
 
| CCB102 K | 
 中国語初級II | 
 町田 茂 | 
 後期 | 
 木 | 
 II | 
 対面 | 
 有 | 
5 | 
A | 
 学生の履修状況により受講ができない場合がある科目
 演習科目と同時に受講してください。 | 
\8,600 | 
 
| CCB104 A | 
 中国語演習II | 
 森 広江 | 
 後期 | 
 水 | 
 IV | 
 対面 | 
 有 | 
5 | 
A | 
 学生の履修状況により受講ができない場合がある科目 | 
\8,600 | 
 
| CCB104 B | 
 中国語演習II | 
 大辻 富実佳 | 
 後期 | 
 水 | 
 IV | 
 対面 | 
 有 | 
5 | 
A | 
 学生の履修状況により受講ができない場合がある科目 | 
\8,600 | 
 
| CCM203C | 
 中国語中級II(総合) | 
 町田 茂 | 
 後期 | 
 水 | 
 II | 
 対面 | 
 有 | 
5 | 
B | 
   | 
\8,600 | 
 
| CCM204C | 
 中国語中級II(コミュニケーション) | 
 蒋 秋菊 | 
 後期 | 
 火 | 
 I | 
 対面 | 
 有 | 
5 | 
B | 
   | 
\8,600 | 
 
| CEG1GAE | 
 総合英語 | 
 パンディ.A. | 
 後期 | 
 金 | 
 III | 
 オンライン | 
 有 | 
5 | 
B | 
 英語中級レベルであること | 
\8,600 | 
 
| CEG1GAH | 
 総合英語 | 
 パンディ.A. | 
 後期 | 
 火 | 
 I | 
 オンライン | 
 有 | 
5 | 
B | 
 英語中級レベルであること | 
\8,600 | 
 
| CEG1GM | 
 総合英語 | 
 田中 武夫 | 
 後期 | 
 水 | 
 II | 
 対面 | 
   | 
5 | 
B | 
   | 
\8,600 | 
 
| CEG2OAC | 
 英語オーラルコミュニケーション | 
 リード.G. | 
 後期 | 
 水 | 
 II | 
 ハイブリット | 
 有 | 
5 | 
B | 
   | 
\8,600 | 
 
| CEG2OW | 
 英語オーラルコミュニケーション | 
 グレアム.P. | 
 後期 | 
 金 | 
 III | 
 ハイブリット | 
 有 | 
5 | 
B | 
   | 
\8,600 | 
 
| CEG2RN | 
 英語リーディング・ライティング | 
 今井 理惠 | 
 後期 | 
 金 | 
 III | 
 対面 | 
 有 | 
5 | 
B | 
   | 
\8,600 | 
 
| CEG2RS | 
 英語リーディング・ライティング | 
 奥村 直史 | 
 後期 | 
 水 | 
 II | 
 対面 | 
 有 | 
5 | 
B | 
   | 
\8,600 | 
 
| CEG3OS | 
 英語オーラルコミュニケーション(上級) | 
 リード.G. | 
 後期 | 
 火 | 
 I | 
 ハイブリット | 
 有 | 
5 | 
B | 
   | 
\8,600 | 
 
| CEG3OT | 
 英語オーラルコミュニケーション(上級) | 
 リード.G. | 
 後期 | 
 金 | 
 III | 
 ハイブリット | 
 有 | 
5 | 
B | 
   | 
\8,600 | 
 
| CEG3RN | 
 英語リーディング・ライティング(上級) | 
 グレアム.P. | 
 後期 | 
 火 | 
 I | 
 ハイブリット | 
 有 | 
5 | 
B | 
   | 
\8,600 | 
 
| CEG3RO | 
 英語リーディング・ライティング(上級) | 
 加藤 千晶 | 
 後期 | 
 金 | 
 III | 
 対面 | 
 有 | 
5 | 
B | 
 英検準一級レベル程度以上であること | 
\8,600 | 
 
| CET202 | 
 Intensive60-II(英語) | 
 グレアム.P. | 
 後期 | 
 月/水 | 
 V/V | 
 ハイブリット | 
 有 | 
5 | 
B | 
 学生の履修状況により受講ができない場合がある科目 | 
\13,900 | 
 
| CET302 | 
 English for Studying Abroad II | 
 パンディ.A. | 
 後期 | 
 火/木 | 
 V/V | 
 オンライン | 
 有 | 
5 | 
B | 
 英語中級レベルであること | 
\13,900 | 
 
| CFB102 A | 
 フランス語初級II | 
 中田 麻理 | 
 後期 | 
 火 | 
 II | 
 対面 | 
 有 | 
5 | 
A | 
 学生の履修状況により受講ができない場合がある科目
 演習科目と同時に受講してください。 | 
\8,600 | 
 
| CFB102 C | 
 フランス語初級II | 
 マルタン・A | 
 後期 | 
 水 | 
 I | 
 対面 | 
 有 | 
5 | 
A | 
 学生の履修状況により受講ができない場合がある科目
 演習科目と同時に受講してください。 | 
\8,600 | 
 
| CFB102 E | 
 フランス語初級II | 
 マルタン・A | 
 後期 | 
 木 | 
 II | 
 対面 | 
 有 | 
5 | 
A | 
 学生の履修状況により受講ができない場合がある科目
 演習科目と同時に受講してください。 | 
\8,600 | 
 
| CFB102 F | 
 フランス語初級II | 
 中田 麻理 | 
 後期 | 
 水 | 
 I | 
 対面 | 
 有 | 
5 | 
A | 
 学生の履修状況により受講ができない場合がある科目
 演習科目と同時に受講してください。 | 
\8,600 | 
 
| CFB104 | 
 フランス語演習II | 
 中田 麻理 | 
 後期 | 
 火 | 
 V | 
 対面 | 
 有 | 
5 | 
A | 
 学生の履修状況により受講ができない場合がある科目 | 
\8,600 | 
 
| CGB102 A | 
 ドイツ語初級II | 
 望月 海慧 | 
 後期 | 
 火 | 
 II | 
 対面 | 
 有 | 
5 | 
A | 
 学生の履修状況により受講ができない場合がある科目
 演習科目と同時に受講してください。 | 
\8,600 | 
 
| CGB102 B | 
 ドイツ語初級II | 
 寺田 雄介 | 
 後期 | 
 火 | 
 II | 
 対面 | 
 有 | 
5 | 
A | 
 学生の履修状況により受講ができない場合がある科目
 演習科目と同時に受講してください。 | 
\8,600 | 
 
| CGB102 D | 
 ドイツ語初級II | 
 ヴェルトマン.H. | 
 後期 | 
 火 | 
 II | 
 対面 | 
 有 | 
5 | 
A | 
 学生の履修状況により受講ができない場合がある科目
 演習科目と同時に受講してください。 | 
\8,600 | 
 
| CGB102 E | 
 ドイツ語初級II | 
 宮永 義夫 | 
 後期 | 
 水 | 
 I | 
 対面 | 
 有 | 
5 | 
A | 
 学生の履修状況により受講ができない場合がある科目
 演習科目と同時に受講してください。 | 
\8,600 | 
 
| CGB102 F | 
 ドイツ語初級II | 
 野口 健 | 
 後期 | 
 火 | 
 II | 
 対面 | 
 有 | 
5 | 
A | 
 学生の履修状況により受講ができない場合がある科目
 演習科目と同時に受講してください。 | 
\8,600 | 
 
| CGB102 G | 
 ドイツ語初級II | 
 岩井 昌康 | 
 後期 | 
 水 | 
 I | 
 対面 | 
 有 | 
5 | 
A | 
 学生の履修状況により受講ができない場合がある科目
 演習科目と同時に受講してください。 | 
\8,600 | 
 
| CGB102 H | 
 ドイツ語初級II | 
 出縄 祐介 | 
 後期 | 
 水 | 
 I | 
 対面 | 
 有 | 
5 | 
A | 
 学生の履修状況により受講ができない場合がある科目
 演習科目と同時に受講してください。 | 
\8,600 | 
 
| CGB102 I | 
 ドイツ語初級II | 
 ヴェルトマン.H. | 
 後期 | 
 水 | 
 I | 
 対面 | 
 有 | 
5 | 
A | 
 学生の履修状況により受講ができない場合がある科目
 演習科目と同時に受講してください。 | 
\8,600 | 
 
| CGB102 J | 
 ドイツ語初級II | 
 寺田 雄介 | 
 後期 | 
 水 | 
 I | 
 対面 | 
 有 | 
5 | 
A | 
 学生の履修状況により受講ができない場合がある科目
 演習科目と同時に受講してください。 | 
\8,600 | 
 
| CGB102 K | 
 ドイツ語初級II | 
 寺田 雄介 | 
 後期 | 
 木 | 
 II | 
 対面 | 
 有 | 
5 | 
A | 
 学生の履修状況により受講ができない場合がある科目
 演習科目と同時に受講してください。 | 
\8,600 | 
 
| CGB104 A | 
 ドイツ語演習II | 
 寺田 雄介 | 
 後期 | 
 水 | 
 IV | 
 対面 | 
 有 | 
5 | 
A | 
 学生の履修状況により受講ができない場合がある科目 | 
\8,600 | 
 
| CGB104 B | 
 ドイツ語演習II | 
 野口 健 | 
 後期 | 
 火 | 
 V | 
 対面 | 
 有 | 
5 | 
A | 
 学生の履修状況により受講ができない場合がある科目 | 
\8,600 | 
 
| CGM203H | 
 ドイツ語中級II(総合) | 
 寺田 雄介 | 
 後期 | 
 火 | 
 I | 
 対面 | 
 有 | 
5 | 
B | 
   | 
\8,600 | 
 
| CGM204B | 
 ドイツ語中級II(コミュニケーション) | 
 寺田 雄介 | 
 後期 | 
 水 | 
 II | 
 対面 | 
 有 | 
5 | 
B | 
   | 
\8,600 | 
 
| CSB102 A | 
 スペイン語初級II | 
 大橋 麻里子 | 
 後期 | 
 火 | 
 II | 
 対面 | 
 有 | 
5 | 
A | 
 学生の履修状況により受講ができない場合がある科目
 演習科目と同時に受講してください。 | 
\8,600 | 
 
| CSB102 B | 
 スペイン語初級II | 
 河村 泰雄 | 
 後期 | 
 水 | 
 I | 
 対面 | 
 有 | 
5 | 
A | 
 学生の履修状況により受講ができない場合がある科目
 演習科目と同時に受講してください。 | 
\8,600 | 
 
| CSB102 C | 
 スペイン語初級II | 
 渡邉 暁 | 
 後期 | 
 木 | 
 II | 
 対面 | 
 有 | 
5 | 
A | 
 学生の履修状況により受講ができない場合がある科目
 演習科目と同時に受講してください。 | 
\8,600 | 
 
| CSB102 D | 
 スペイン語初級II | 
 河村 泰雄 | 
 後期 | 
 火 | 
 II | 
 対面 | 
 有 | 
5 | 
A | 
 学生の履修状況により受講ができない場合がある科目
 演習科目と同時に受講してください。 | 
\8,600 | 
 
| CSB102 F | 
 スペイン語初級II | 
 西藤 憲佑 | 
 後期 | 
 木 | 
 II | 
 対面 | 
 有 | 
5 | 
A | 
 学生の履修状況により受講ができない場合がある科目
 演習科目と同時に受講してください。 | 
\8,600 | 
 
| CSB102 G | 
 スペイン語初級II | 
 永田 夕紀子 | 
 後期 | 
 火 | 
 II | 
 対面 | 
 有 | 
5 | 
A | 
 学生の履修状況により受講ができない場合がある科目
 演習科目と同時に受講してください。 | 
\8,600 | 
 
| CSB104 A | 
 スペイン語演習II | 
 河村 泰雄 | 
 後期 | 
 火 | 
 I | 
 対面 | 
 有 | 
5 | 
A | 
 学生の履修状況により受講ができない場合がある科目 | 
\8,600 | 
 
| CSB104 B | 
 スペイン語演習II | 
 西藤 憲佑 | 
 後期 | 
 木 | 
 I | 
 対面 | 
 有 | 
5 | 
A | 
 学生の履修状況により受講ができない場合がある科目 | 
\8,600 | 
 
| CSB104 C | 
 スペイン語演習II | 
 河村 泰雄 | 
 後期 | 
 水 | 
 II | 
 対面 | 
 有 | 
5 | 
A | 
 学生の履修状況により受講ができない場合がある科目 | 
\8,600 | 
 
| CSM203C | 
 スペイン語中級II(総合) (本年度非開講) | 
 大橋 麻里子 | 
 後期 | 
 火 | 
 I | 
 対面 | 
 有 | 
5 | 
B | 
   | 
\8,600 | 
 
| CSM204C | 
 スペイン語中級II(コミュニケーション) (本年度非開講) | 
 渡邉 暁 | 
 後期 | 
 木 | 
 I | 
 対面 | 
 有 | 
5 | 
B | 
   | 
\8,600 | 
 
| LPCK05 | 
 食物科学入門 | 
 望月 和樹 | 
 後期 | 
 金 | 
 I | 
 対面 | 
 有 | 
5 | 
B~C | 
 感染状況により学内のTeamsになる可能性があります。 | 
\8,600 | 
 
| TAMK18 | 
 半導体プロセス工学 | 
 近藤 英一 | 
 後期 | 
 水 | 
 II | 
 対面 | 
   | 
5 | 
A | 
   | 
\8,600 | 
 
| TCEK17 | 
 都市計画 | 
 武藤 慎一/石井 信行/秦 康範 | 
 後期 | 
 月 | 
 II | 
 オンライン | 
 有 | 
5 | 
B | 
 コロナの感染状況が劇的に改善した場合は対面
 での実施 | 
\8,600 | 
 
| TCEK20 | 
 環境生態学 | 
 森 一博/八重樫 咲子 | 
 後期 | 
 金 | 
 I | 
 対面 | 
 有 | 
5 | 
B | 
 化学や生物学の基礎を履修しておくことが望ましい。 | 
\8,600 | 
 
| TMEK09 | 
 加工学I | 
 孕石 泰丈 | 
 後期 | 
 木 | 
 III | 
 ハイブリット | 
 有 | 
3 | 
B | 
   | 
\8,600 | 
 
教 育 学 部 専 門 科 目 | EEN221 | 
 多様性生物論 | 
 宮崎 淳一 | 
 後期 | 
 火 | 
 I | 
 対面 | 
   | 
5 | 
B | 
   | 
\8,600 | 
 
土 木 環 境 工 学 科 | TCE107 | 
 基礎物理学II | 
 宮本 崇 | 
 後期 | 
 月 | 
 II | 
 対面 | 
 有 | 
5 | 
A | 
   | 
\8,600 | 
 
| TCE108 | 
 応用物理学 | 
 齊藤 成彦 | 
 後期 | 
 木 | 
 II | 
 対面 | 
 有 | 
5 | 
A | 
 力学に関する基礎知識を必要とします | 
\8,600 | 
 
| TCE110 | 
 基礎化学II | 
 遠山 忠 | 
 後期 | 
 金 | 
 I | 
 対面 | 
 有 | 
5 | 
A | 
   | 
\8,600 | 
 
| TCE111 | 
 基礎生物学 | 
 森 一博 | 
 後期 | 
 火 | 
 III | 
 対面 | 
 有 | 
5 | 
A | 
   | 
\8,600 | 
 
| TCE209 | 
 コンクリート構造学第一 | 
 齊藤 成彦 | 
 後期 | 
 月 | 
 I | 
 対面 | 
 有 | 
5 | 
C | 
 構造力学,建設材料学に関する知識を必要とします. | 
\8,600 | 
 
| TCE211 | 
 構造力学第二 | 
 吉田 純司 | 
 後期 | 
 木 | 
 III | 
 対面 | 
 有 | 
5 | 
B | 
   | 
\8,600 | 
 
| TCE215 | 
 水理学第二 | 
 宮沢 直季 | 
 後期 | 
 金 | 
 III | 
 対面 | 
 有 | 
5 | 
C | 
   | 
\8,600 | 
 
| TCE217 | 
 都市計画 | 
 武藤 慎一/石井 信行/秦 康範 | 
 後期 | 
 月 | 
 II | 
 対面 | 
 有 | 
5 | 
B | 
   | 
\8,600 | 
 
| TCE219 | 
 衛生工学及び演習 | 
 原本 英司/金子 栄廣 | 
 後期 | 
 木/水 | 
 II/III | 
 対面 | 
 有 | 
5 | 
B | 
   | 
\13,900 | 
 
| TCE220 | 
 環境生態学 | 
 森 一博/八重樫 咲子 | 
 後期 | 
 金 | 
 I | 
 対面 | 
 有 | 
5 | 
B | 
 化学や生物学の基礎を履修しておくことが望ましい。 | 
\8,600 | 
 
| TCE222 | 
 構造動力学 | 
 宮本 崇 | 
 後期 | 
 水 | 
 I | 
 対面 | 
 有 | 
5 | 
C | 
   | 
\8,600 | 
 
| TCE227 | 
 土質力学及び演習 | 
 後藤 聡/梶山 慎太郎 | 
 後期 | 
 火 | 
 IV-V | 
 対面 | 
 有 | 
5 | 
B | 
   | 
\13,900 | 
 
| TCE228 | 
 測量学 | 
 相馬 一義 | 
 後期 | 
 水 | 
 IV | 
 対面 | 
 有 | 
5 | 
B | 
 統計学の基礎を履修しておくことが望ましい。 | 
\8,600 | 
 
| TCE229 | 
 交通計画・設計 | 
 武藤 慎一 | 
 後期 | 
 金 | 
 II | 
 対面 | 
 有 | 
5 | 
B | 
   | 
\8,600 | 
 
| TCE315 | 
 総合河川学 | 
 大槻 順朗 | 
 後期 | 
 火 | 
 II | 
 対面 | 
 有 | 
5 | 
B | 
   | 
\8,600 | 
 
| TCE322 | 
 環境生物工学 | 
 遠山 忠 | 
 後期 | 
 金 | 
 II | 
 対面 | 
 有 | 
5 | 
B | 
   | 
\8,600 | 
 
機 械 工 学 科 | TME103 | 
 基礎物理学II | 
 浮田 芳昭 | 
 後期 | 
 金 | 
 II | 
 ハイブリット | 
 有 | 
3 | 
B | 
   | 
\8,600 | 
 
| TME107 | 
 材料力学I | 
 伊藤 安海 | 
 後期 | 
 水 | 
 II | 
 対面 | 
 有 | 
3 | 
B | 
 コロナ感染状況により実施方法が変更される場合があります | 
\8,600 | 
 
| TME108 | 
 材料の科学I | 
 中山 栄浩 | 
 後期 | 
 月 | 
 IV | 
 ハイブリット | 
 有 | 
3 | 
B | 
 コロナ感染状況により実施方法が変更される場合があります | 
\8,600 | 
 
| TME109 | 
 加工学I | 
 孕石 泰丈 | 
 後期 | 
 木 | 
 III | 
 ハイブリット | 
 有 | 
3 | 
B | 
   | 
\8,600 | 
 
| TME202 | 
 応用数学 | 
 藤森 篤 | 
 後期 | 
 水 | 
 I | 
 オンライン | 
   | 
3 | 
C | 
   | 
\8,600 | 
 
| TME215 | 
 流体工学I | 
 角田 博之 | 
 後期 | 
 金 | 
 IV | 
 ハイブリット | 
 有 | 
3 | 
B | 
   | 
\8,600 | 
 
| TME320 | 
 制御工学II | 
 藤森 篤 | 
 後期 | 
 火 | 
 II | 
 オンライン | 
   | 
3 | 
C | 
   | 
\8,600 | 
 
| TME321 | 
 流体工学III | 
 角田 博之 | 
 後期 | 
 火 | 
 III | 
 対面 | 
 有 | 
3 | 
C | 
   | 
\8,600 | 
 
| TME323 | 
 原子力工学 | 
 武田 哲明 | 
 後期 | 
 水 | 
 IV | 
 対面 | 
 有 | 
3 | 
C | 
   | 
\8,600 | 
 
電 気 電 子 工 学 科 | TEE112 | 
 ディジタル回路 | 
 中村 一彦 | 
 後期 | 
 金 | 
 III | 
 対面 | 
 有 | 
5 | 
A | 
 シラバスに示した予備知識を備えていること。 | 
\8,600 | 
 
| TEE113 | 
 マテリアルサイエンス | 
 村中 司 | 
 後期 | 
 月 | 
 IV | 
 対面 | 
 有 | 
5 | 
A | 
 シラバスに示した予備知識を備えていること。 | 
\8,600 | 
 
| TEE208 | 
 電気回路II | 
 矢野 浩司 | 
 後期 | 
 金 | 
 II | 
 対面 | 
   | 
5 | 
B | 
 シラバスに示した予備知識を備えていること。 | 
\8,600 | 
 
| TEE209 | 
 電子回路I | 
 佐藤 隆英 | 
 後期 | 
 火 | 
 I | 
 対面 | 
 有 | 
5 | 
B | 
 シラバスに示した予備知識を備えていること。 | 
\8,600 | 
 
| TEE213 | 
 電磁気学II | 
 關谷 尚人 | 
 後期 | 
 木 | 
 II | 
 対面 | 
   | 
5 | 
B | 
 シラバスに示した予備知識を備えていること。 | 
\8,600 | 
 
| TEE214 | 
 システム制御工学I | 
 大木 真 | 
 後期 | 
 月 | 
 II | 
 対面 | 
 有 | 
5 | 
C | 
 シラバスに示した予備知識を備えていること。 | 
\8,600 | 
 
| TEE311 | 
 情報通信II | 
 塙 雅典 | 
 後期 | 
 金 | 
 II | 
 対面 | 
 有 | 
5 | 
C | 
 シラバスに示した予備知識を備えていること。 | 
\8,600 | 
 
| TEE315 | 
 電子デバイス工学II | 
 小野島 紀夫 | 
 後期 | 
 木 | 
 II | 
 対面 | 
 有 | 
5 | 
C | 
 シラバスに示した予備知識を備えていること。 | 
\8,600 | 
 
| TEE316 | 
 システム制御工学II | 
 大木 真 | 
 後期 | 
 火 | 
 II | 
 対面 | 
 有 | 
5 | 
C | 
 シラバスに示した予備知識を備えていること。 | 
\8,600 | 
 
| TEE317 | 
 光波動工学 | 
 本間 聡 | 
 後期 | 
 火 | 
 III | 
 対面 | 
 有 | 
5 | 
C | 
 シラバスに示した予備知識を備えていること。 | 
\8,600 | 
 
| TEE318 | 
 量子工学 | 
 鍋谷 暢一 | 
 後期 | 
 火 | 
 IV | 
 対面 | 
 有 | 
5 | 
C | 
 シラバスに示した予備知識を備えていること。 | 
\8,600 | 
 
| TEE323 | 
 高電圧工学 | 
 宇野 和行 | 
 後期 | 
 水 | 
 I | 
 対面 | 
 有 | 
5 | 
C | 
 シラバスに示した予備知識を備えていること。 | 
\8,600 | 
 
| TEE325 | 
 電力発生工学 | 
 小川 覚美 | 
 後期 | 
 金 | 
 I | 
 対面 | 
 有 | 
5 | 
C | 
 シラバスに示した予備知識を備えていること。 | 
\8,600 | 
 
| TPC104 B | 
 線形代数学II | 
 伊藤 宙陛 | 
 後期 | 
 火 | 
 II | 
 対面 | 
 有 | 
5 | 
B | 
 シラバスに示した予備知識を備えていること。 | 
\8,600 | 
 
コ ン ピ ュ | タ 理 工 学 科 | TCS101 | 
 離散数学 | 
 茅 暁陽 | 
 後期 | 
 水 | 
 IV | 
 対面 | 
 有 | 
若干名 | 
B | 
   | 
\8,600 | 
 
| TCS105 | 
 プログラミング応用 | 
 鍋島 英知 | 
 後期 | 
 木 | 
 I | 
 対面 | 
 有 | 
若干名 | 
B | 
   | 
\8,600 | 
 
| TCS109 | 
 物理学II | 
 高橋 正和 | 
 後期 | 
 金 | 
 II | 
 対面 | 
 有 | 
若干名 | 
A | 
 対数関数,三角関数の微積分の知識を有すること。 | 
\8,600 | 
 
| TCS209 | 
 アルゴリズムとデータ構造II | 
 岩沼 宏治 | 
 後期 | 
 火 | 
 III | 
 対面 | 
 有 | 
5 | 
C | 
   | 
\8,600 | 
 
| TCS210 | 
 プログラミング言語論 | 
 渡辺 喜道 | 
 後期 | 
 水 | 
 I | 
 対面 | 
 有 | 
若干名 | 
B | 
   | 
\8,600 | 
 
| TCS214 | 
 オペレーティングシステム | 
 木下 雄一朗 | 
 後期 | 
 水 | 
 III | 
 対面 | 
 有 | 
若干名 | 
B | 
   | 
\8,600 | 
 
| TCS220 | 
 コンピュータネットワーク | 
 豊浦 正広 | 
 後期 | 
 木 | 
 II | 
 対面 | 
 有 | 
若干名 | 
B | 
   | 
\8,600 | 
 
情 報 メ カ ト ロ ニ ク ス 工 学 科 | TJM104 | 
 基礎物理学II | 
 渡邉 寛望 | 
 後期 | 
 水 | 
 II | 
 ※条件参照 | 
 有 | 
5 | 
A | 
 ※コロナによる制限がなければ実施方法は「対面」、オンラインであればMoodleの使用「有」 | 
\8,600 | 
 
| TJM110 | 
 材料と力学II | 
 岡村 美好/平 晋一郎 | 
 後期 | 
 火 | 
 II | 
 ※条件参照 | 
 有 | 
5 | 
A | 
 「Ⅰ」を履修していることが望ましい。
 ※コロナによる制限がなければ実施方法は「対面」、オンラインであればMoodleの使用「有」 | 
\8,600 | 
 
| TJM113 | 
 計測とセンサ | 
 金 蓮花/牧野 浩二 | 
 後期 | 
 金 | 
 I | 
 ※条件参照 | 
 有 | 
5 | 
A | 
 ※コロナによる制限がなければ実施方法は「対面」、オンラインであればMoodleの使用「有」 | 
\8,600 | 
 
| TJM201 | 
 解析学 | 
 石井 孝明 | 
 後期 | 
 火 | 
 III | 
 ※条件参照 | 
 有 | 
5 | 
B | 
 ※コロナによる制限がなければ実施方法は「対面」、オンラインであればMoodleの使用「有」 | 
\8,600 | 
 
| TJM215 | 
 アナログ回路II | 
 森澤 正之 | 
 後期 | 
 月 | 
 IV | 
 ※条件参照 | 
 有 | 
5 | 
B | 
 「Ⅰ」を履修していることが望ましい。
 ※コロナによる制限がなければ実施方法は「対面」、オンラインであればMoodleの使用「有」 | 
\8,600 | 
 
| TJM216 | 
 組込みソフトウェア構成法 | 
 鈴木 良弥 | 
 後期 | 
 火 | 
 II | 
 ※条件参照 | 
 有 | 
5 | 
B | 
 ※コロナによる制限がなければ実施方法は「対面」、オンラインであればMoodleの使用「有」 | 
\8,600 | 
 
| TJM303 | 
 流れの科学 | 
 石井 孝明 | 
 後期 | 
 水 | 
 IV | 
 ※条件参照 | 
 有 | 
5 | 
B | 
 ※コロナによる制限がなければ実施方法は「対面」、オンラインであればMoodleの使用「有」 | 
\8,600 | 
 
| TJM310 | 
 機械加工学 | 
 清水 毅 | 
 後期 | 
 月 | 
 IV | 
 ※条件参照 | 
 有 | 
5 | 
B | 
 ※コロナによる制限がなければ実施方法は「対面」、オンラインであればMoodleの使用「有」 | 
\8,600 | 
 
| TJM312 | 
 デジタル回路II | 
 小谷 信司 | 
 後期 | 
 水 | 
 I | 
 ※条件参照 | 
 有 | 
5 | 
B | 
 「Ⅰ」を履修していることが望ましい。
 ※コロナによる制限がなければ実施方法は「対面」、オンラインであればMoodleの使用「有」 | 
\8,600 | 
 
| TJM313 | 
 コンピュータ制御 | 
 鈴木 良弥 | 
 後期 | 
 月 | 
 II | 
 ※条件参照 | 
 有 | 
5 | 
B | 
 ※コロナによる制限がなければ実施方法は「対面」、オンラインであればMoodleの使用「有」 | 
\8,600 | 
 
| TJM316 | 
 数値計算 | 
 宗久 知男 | 
 後期 | 
 火 | 
 II | 
 ※条件参照 | 
 有 | 
5 | 
B | 
 ※コロナによる制限がなければ実施方法は「対面」、オンラインであればMoodleの使用「有」 | 
\8,600 | 
 
| TJM317 | 
 デバイス工学 | 
 小谷 信司 | 
 後期 | 
 金 | 
 I | 
 ※条件参照 | 
 有 | 
5 | 
B | 
 ※コロナによる制限がなければ実施方法は「対面」、オンラインであればMoodleの使用「有」 | 
\8,600 | 
 
| TJM318 | 
 品質管理・安全 | 
 寺田 英嗣/石井 孝明/金 蓮花 | 
 後期 | 
 金 | 
 IV | 
 ※条件参照 | 
 有 | 
5 | 
B | 
 ※コロナによる制限がなければ実施方法は「対面」、オンラインであればMoodleの使用「有」 | 
\8,600 | 
 
先 端 材 料 理 工 学 科 | TAM105 | 
 入門物理II | 
 東海林 篤/酒井 優/石川 陽/内山 和治 | 
 後期 | 
 金 | 
 III-IV | 
 対面 | 
   | 
5 | 
A | 
 入門物理 I を履修しておく必要は無い | 
\13,900 | 
 
| TAM112 | 
 ベクトル・フーリエ解析 | 
 張本 鉄雄 | 
 後期 | 
 金 | 
 I | 
 対面 | 
 有 | 
5 | 
A | 
 微積分の基礎知識が必要 | 
\8,600 | 
 
| TAM304 | 
 半導体デバイス工学 | 
 有元 圭介 | 
 後期 | 
 水 | 
 III | 
 オンライン | 
 有 | 
5 | 
C | 
   | 
\8,600 | 
 
| TAM306 | 
 分光学 | 
 佐藤 哲也 | 
 後期 | 
 木 | 
 I | 
 対面 | 
 有 | 
5 | 
C | 
   | 
\8,600 | 
 
| TAM316 | 
 結晶科学 | 
 米崎 功記 | 
 後期 | 
 水 | 
 I | 
 対面 | 
 有 | 
5 | 
C | 
   | 
\8,600 | 
 
| TAM333 | 
 光物性 | 
 酒井 優 | 
 後期 | 
 火 | 
 II | 
 対面 | 
 有 | 
5 | 
C | 
 状況次第では、オンラインまたはハイブリッドに
 切り替える可能性があります | 
\8,600 | 
 
共 通 | LPC105 | 
 食物科学入門 | 
 望月 和樹 | 
 後期 | 
 金 | 
 I | 
 対面 | 
   | 
5 | 
A | 
   | 
\8,600 | 
 
| LPC110 | 
 環境科学概論 | 
 岩田 智也 | 
 後期 | 
 火 | 
 IV | 
 ハイブリット | 
 有 | 
5 | 
A | 
   | 
\8,600 | 
 
| LSC109 | 
 基礎有機化学 | 
 新森 英之 | 
 後期 | 
 木 | 
 IV | 
 対面 | 
 有 | 
5 | 
A | 
   | 
\8,600 | 
 
生 命 工 学 科 | LBT101 | 
 基礎生化学 | 
 志浦 寛相 | 
 後期 | 
 火 | 
 III | 
 対面 | 
 有 | 
5 | 
B | 
   | 
\8,600 | 
 
| LBT102 | 
 生物分析化学 | 
 小久保 晋 | 
 後期 | 
 水 | 
 III | 
 対面 | 
   | 
5 | 
A | 
   | 
\8,600 | 
 
| LBT103 | 
 基礎微生物学 | 
 大槻 隆司/田中 靖浩/中川 洋史 | 
 後期 | 
 月 | 
 IV | 
 対面 | 
 有 | 
5 | 
A | 
 コロナの状況によりオンライン | 
\8,600 | 
 
| LBT202 | 
 発生工学 | 
 若山 照彦 | 
 後期 | 
 月 | 
 I | 
 対面 | 
 有 | 
3 | 
B | 
   | 
\8,600 | 
 
| LBT204 | 
 生物有機化学 | 
 新森 英之 | 
 後期 | 
 水 | 
 III | 
 対面 | 
 有 | 
5 | 
B | 
   | 
\8,600 | 
 
| LBT210 | 
 応用微生物学II | 
 大槻 隆司/中川 洋史 | 
 後期 | 
 火 | 
 II | 
 対面 | 
 有 | 
5 | 
B | 
   | 
\8,600 | 
 
| LBT216 | 
 分子生物学II | 
 幸田 尚 | 
 後期 | 
 木 | 
 II | 
 対面 | 
 有 | 
5 | 
B | 
 生物学の基礎的な知識が必要 | 
\8,600 | 
 
| LBT318 | 
 構造生物学 | 
 大山 拓次 | 
 後期 | 
 火 | 
 I | 
 ハイブリット | 
 有 | 
5 | 
C | 
   | 
\8,600 | 
 
| LBT324 | 
 幹細胞再生医療学 | 
 大貫 喜嗣/永松 剛 | 
 後期 | 
 水 | 
 II | 
 対面 | 
 有 | 
5 | 
C | 
   | 
\8,600 | 
 
地 域 食 物 科 学 科 | LFS222 | 
 農作物栽培学 | 
 村松  昇 | 
 後期 | 
 月 | 
 III | 
 対面 | 
 有 | 
5 | 
B | 
   | 
\8,600 | 
 
| LFS323 | 
 農作物病理学 | 
 鈴木 俊二 | 
 後期 | 
 火 | 
 I | 
 対面 | 
   | 
3 | 
C | 
 生物学の知識が必要 | 
\8,600 | 
 
環 境 科 学 科 | LEV110 | 
 地球科学 | 
 松本  潔/小林  拓 | 
 後期 | 
 月 | 
 III | 
 ハイブリット | 
 有 | 
5 | 
A | 
   | 
\8,600 | 
 
| LEV111 | 
 生態学 | 
 岩田 智也 | 
 後期 | 
 月 | 
 I | 
 ハイブリット | 
 有 | 
5 | 
A | 
   | 
\8,600 | 
 
| LEV230 | 
 水圏科学 | 
 西田  継 | 
 後期 | 
 水 | 
 I | 
 ハイブリット | 
 有 | 
5 | 
B | 
   | 
\8,600 | 
 
| LEV231 | 
 土壌科学 | 
 片岡 良太 | 
 後期 | 
 金 | 
 II | 
 ハイブリット | 
 有 | 
5 | 
B | 
   | 
\8,600 | 
 
| LEV232 | 
 大気環境科学 | 
 松本  潔 | 
 後期 | 
 月 | 
 IV | 
 ハイブリット | 
 有 | 
5 | 
B | 
   | 
\8,600 | 
 
| LEV236 | 
 植物生理生態学 | 
 黄瀬 佳之 | 
 後期 | 
 金 | 
 IV | 
 ハイブリット | 
 有 | 
5 | 
B | 
   | 
\8,600 | 
 
地 域 社 会 シ ス テ ム 学 科 | LSS101 | 
 経済学概論 | 
 渡邊 幹彦 | 
 後期 | 
 木 | 
 II | 
 ハイブリット | 
 有 | 
5 | 
A | 
 試聴期間内に受講を希望する場合は、
 受講前に教務企画課市民開放授業担当窓口へ事前連絡をしてください。 | 
\8,600 | 
 
| LSS102 | 
 経済・経営数学 | 
 伊藤  一帆 | 
 後期 | 
 月 | 
 IV | 
 オンライン | 
 有 | 
5 | 
A | 
   | 
\8,600 | 
 
| LSS103 | 
 経営学概論 | 
 西久保 浩二 | 
 後期 | 
 水 | 
 III | 
 対面 | 
   | 
5 | 
A | 
   | 
\8,600 | 
 
| LSS104 | 
 法律学概論 | 
 石塚  迅/稲田 和也 | 
 後期 | 
 火 | 
 III | 
 対面 | 
 有 | 
5 | 
A | 
   | 
\8,600 | 
 
| LSS224 | 
 地方財政学 | 
 門野 圭司 | 
 後期 | 
 木 | 
 I | 
 対面 | 
 有 | 
5 | 
B | 
   | 
\8,600 | 
 
| LSS225 | 
 公共経済学 | 
 渡邉 靖仁 | 
 後期 | 
 金 | 
 II | 
 オンライン | 
   | 
5 | 
B | 
   | 
\8,600 | 
 
| LSS226 | 
 経済地理学 | 
 宮川 雅至 | 
 後期 | 
 月 | 
 IV | 
 オンライン | 
 有 | 
5 | 
B | 
   | 
\8,600 | 
 
| LSS227 | 
 エネルギーマネジメント | 
 島崎 洋一 | 
 後期 | 
 月 | 
 III | 
 対面 | 
 有 | 
5 | 
B | 
   | 
\8,600 | 
 
| LSS228 | 
 マーケティングと消費者行動 | 
 西久保 浩二/井上 智紀 | 
 後期 | 
 木 | 
 II | 
 対面 | 
   | 
5 | 
B | 
   | 
\8,600 | 
 
| LSS229 | 
 地方自治論 | 
 藤原 真史 | 
 後期 | 
 水 | 
 II | 
 オンライン | 
   | 
5 | 
B | 
   | 
\8,600 | 
 
| LSS232 | 
 地域計画学 | 
 大山  勲 | 
 後期 | 
 火 | 
 IV | 
 オンライン | 
   | 
5 | 
B | 
   | 
\8,600 | 
 
 
         学 部 学 科 |     授業科目 番号 |     授業科目名 |     担当教員 |     開 講 学 期 |     曜 日 |     時 限 |         実施方法 |         Moodleの使用 |     募 集 定 員 |     難 易 度 |     受講条件 |     受講料 |    
全 学 共 通 教 育 科 目 | CAC003 | 
 考古学について | 
 山下 孝司 | 
 前期 | 
 水 | 
 II | 
 対面 | 
 有 | 
5 | 
A | 
 学生の履修状況により受講ができない場合がある科目 | 
\8,600 | 
 
| CAC007 | 
 小説における〈他者〉の問題 | 
 齋藤 知也 | 
 前期 | 
 水 | 
 II | 
 対面 | 
 有 | 
5 | 
A | 
 授業の中で学生と議論をしたり、ミニレポートを書いていただくことがあります。対面を基本としますが、オンライン授業を行うこともあります。 | 
\8,600 | 
 
| CAC030 | 
 日本事情I | 
 伊藤 孝恵 | 
 前期 | 
 水 | 
 II | 
 対面 | 
   | 
2 | 
A | 
 入国できない留学生がいる場合はオンライン実施とする | 
\8,600 | 
 
| CAC032 | 
 Intercultural Understanding through Images | 
 奥村 圭子/田中 武夫/堀田 誠/グレアム.P./パンディ.A./寺田 雄介 | 
 前期 | 
 水 | 
 V | 
 ハイブリット | 
 有 | 
2 | 
A | 
 英語を媒介語として行う授業である。週によって、対面式とオンラインライブ配信式のいずれかの形で行う。 | 
\8,600 | 
 
| CAC036 | 
 教育史からみた近代 | 
 岩井 哲雄 | 
 前期 | 
 火 | 
 I | 
 オンライン | 
 有 | 
5 | 
A | 
   | 
\8,600 | 
 
| CAC043 | 
 国際理解と多文化共生 | 
 鴨川 明子 | 
 前期 | 
 金 | 
 III | 
 オンライン | 
 有 | 
5 | 
B | 
   | 
\8,600 | 
 
| CAC045 | 
 書の様式と鑑賞 | 
 清水 文博 | 
 前期 | 
 金 | 
 III | 
 オンライン | 
 有 | 
3 | 
B | 
   | 
\8,600 | 
 
| CAC046 | 
 ストア派の倫理思想 | 
 相澤 康隆 | 
 前期 | 
 金 | 
 III | 
 対面 | 
 有 | 
3 | 
A | 
   | 
\8,600 | 
 
| CAC049 | 
 日本の古典文学 | 
 小島 明子 | 
 前期 | 
 月 | 
 II | 
 対面 | 
 有 | 
5 | 
A | 
   | 
\8,600 | 
 
| CAH005 | 
 依存の科学 | 
 小畑 文也 | 
 前期 | 
 水 | 
 II | 
 オンライン | 
   | 
5 | 
A | 
   | 
\8,600 | 
 
| CAH012 | 
 医療の最先端 | 
 鈴木 健文/市川 大輔/矢ヶ崎 英晃/川瀧 智之/荒木 拓次/井上 泰輔/古屋 文彦/三井 貴彦/平田 修司/柏木 賢治/櫻井 大樹/松原 寛知/中村 貴光/森口 武史/波呂 浩孝 | 
 前期 | 
 水 | 
 III | 
 ハイブリット | 
   | 
10 | 
A | 
   | 
\8,600 | 
 
| CAH019 | 
 健康とスポーツの科学 | 
 安藤 大輔 | 
 前期 | 
 金 | 
 III | 
 オンライン | 
 有 | 
5 | 
A | 
 毎回、授業の感想等のミニレポートを作成していただきます | 
\8,600 | 
 
| CAH023 | 
 生活習慣病の基礎 | 
 篠原  学/高山 一郎 | 
 前期 | 
 火 | 
 V | 
 オンライン | 
 有 | 
5 | 
A | 
   | 
\8,600 | 
 
| CAH029 | 
 不登校事例を通して学ぶ発達臨床心理学 | 
 若本 純子 | 
 前期 | 
 火 | 
 I | 
 ハイブリット | 
 有 | 
10 | 
B | 
   | 
\8,600 | 
 
| CAH032 | 
 運動学習とスポーツ | 
 関口 浩文 | 
 前期 | 
 火 | 
 I | 
 対面 | 
 有 | 
5 | 
B | 
   | 
\8,600 | 
 
| CAN008 | 
 家庭の中のエレクトロニクス | 
 矢野 浩司/宇野 和行/關谷 尚人 | 
 前期 | 
 月 | 
 II | 
 対面 | 
 有 | 
5 | 
A | 
 高校で物理を学習していることが望ましい。 | 
\8,600 | 
 
| CAN010 | 
 ワインと宝石 | 
 武井 貴弘/柳田 藤寿/鈴木 俊二/岸本 宗和/綿打 敏司/山下 裕之/有元 圭介/米崎 功記/久本 雅嗣/山中 淳二/長尾 雅則/原 康祐/奥田  徹 | 
 前期 | 
 火 | 
 V | 
 オンライン | 
 有 | 
5 | 
A | 
   | 
\8,600 | 
 
| CAN016 | 
 生命科学と社会 | 
 宮崎 淳一 | 
 前期 | 
 木 | 
 I | 
 対面 | 
   | 
5 | 
A | 
   | 
\8,600 | 
 
| CAN020 | 
 ガイア仮説と地球システム科学 | 
 松本  潔 | 
 前期 | 
 水 | 
 II | 
 対面 | 
 有 | 
5 | 
A | 
   | 
\8,600 | 
 
| CAN022 | 
 自然災害と都市防災 | 
 秦 康範/後藤 聡 | 
 前期 | 
 金 | 
 III | 
 対面 | 
 有 | 
5 | 
A | 
   | 
\8,600 | 
 
| CAN042 | 
 食から見える世界いろいろ | 
 久本 雅嗣/舟根 和美/三木 健夫/村松  昇/矢野 美紀/鈴木 俊二/柳田 藤寿/岸本 宗和/乙黒 美彩/山下 裕之/奥田  徹/斉藤 史恵/望月 和樹/榎 真一 | 
 前期 | 
 金 | 
 III | 
 オンライン | 
 有 | 
5 | 
B | 
 オンデマンド配信にて実施 | 
\8,600 | 
 
| CAN043 | 
 ソフトウェアプロジェクト管理 | 
 高橋 正和 | 
 前期 | 
 水 | 
 III | 
 対面 | 
 有 | 
2 | 
B | 
 システム開発の経験がない場合は難しい。 | 
\8,600 | 
 
| CAS006 | 
 特別支援教育総論 | 
 永田 真吾 | 
 前期 | 
 月 | 
 II | 
 対面 | 
 有 | 
10 | 
A | 
   | 
\8,600 | 
 
| CAS011 | 
 子どもとジェンダー | 
 秋山 麻実 | 
 前期 | 
 火 | 
 V | 
 ハイブリット | 
 有 | 
5 | 
A | 
   | 
\8,600 | 
 
| CAS013 | 
 資本市場の役割と証券投資 | 
 青木 涼太/飯嶋 るみ/池上 浩一/矢ヶ崎 京子/泉脇 康展/城間 広志/大八木 肇/筧 みづき/鴨狩 久/渡邊 巽/高野 巧/門坂 真里 | 
 前期 | 
 金 | 
 III | 
 対面 | 
 有 | 
5 | 
A | 
   | 
\8,600 | 
 
| CAS018 | 
 幼児期における特別支援教育 | 
 吉井 勘人 | 
 前期 | 
 水 | 
 II | 
 対面 | 
 有 | 
5 | 
A | 
   | 
\8,600 | 
 
| CAS023 A | 
 心理学への誘い | 
 小澤 理恵子 | 
 前期 | 
 月 | 
 II | 
 対面 | 
 有 | 
5 | 
A | 
   | 
\8,600 | 
 
| CAS027 | 
 Language and Communication across Cultures | 
 奥村 圭子 | 
 前期 | 
 火 | 
 V | 
 オンライン | 
 有 | 
2 | 
B~C | 
 英語を媒介語として行う授業である。 | 
\8,600 | 
 
| CAS035 | 
 現代日本の法と政治 | 
 藤原 真史/若生 直志 | 
 前期 | 
 木 | 
 I | 
 オンライン | 
 有 | 
5 | 
A | 
 本学の「授業実施方針」で「対面」が原則となった場合、対面実施に変更する可能性がある。 | 
\8,600 | 
 
| CAS038 | 
 消費者教育 | 
 神山 久美 | 
 前期 | 
 金 | 
 III | 
 対面 | 
 有 | 
若干名 | 
A | 
   | 
\8,600 | 
 
| CCB101 A | 
 中国語初級I | 
 蒋 秋菊 | 
 前期 | 
 火 | 
 II | 
 対面 | 
 有 | 
5 | 
A | 
 学生の履修状況により受講ができない場合がある科目
 外国語初級科目と演習科目は同時に受講してください | 
\8,600 | 
 
| CCB101 B | 
 中国語初級I | 
 町田 茂 | 
 前期 | 
 火 | 
 II | 
 対面 | 
 有 | 
5 | 
A | 
 学生の履修状況により受講ができない場合がある科目
 外国語初級科目と演習科目は同時に受講してください | 
\8,600 | 
 
| CCB101 C | 
 中国語初級I | 
 後藤 英明 | 
 前期 | 
 火 | 
 II | 
 対面 | 
 有 | 
5 | 
A | 
 学生の履修状況により受講ができない場合がある科目
 外国語初級科目と演習科目は同時に受講してください | 
\8,600 | 
 
| CCB101 E | 
 中国語初級I | 
 大辻 富実佳 | 
 前期 | 
 水 | 
 I | 
 対面 | 
 有 | 
5 | 
A | 
 学生の履修状況により受講ができない場合がある科目
 外国語初級科目と演習科目は同時に受講してください | 
\8,600 | 
 
| CCB101 H | 
 中国語初級I | 
 森 広江 | 
 前期 | 
 水 | 
 I | 
 対面 | 
 有 | 
5 | 
A | 
 学生の履修状況により受講ができない場合がある科目
 外国語初級科目と演習科目は同時に受講してください | 
\8,600 | 
 
| CCB101 I | 
 中国語初級I | 
 林   吟貞 | 
 前期 | 
 水 | 
 I | 
 対面 | 
 有 | 
5 | 
A | 
 学生の履修状況により受講ができない場合がある科目
 外国語初級科目と演習科目は同時に受講してください | 
\8,600 | 
 
| CCB101 K | 
 中国語初級I | 
 町田 茂 | 
 前期 | 
 木 | 
 II | 
 対面 | 
 有 | 
5 | 
A | 
 学生の履修状況により受講ができない場合がある科目
 外国語初級科目と演習科目は同時に受講してください | 
\8,600 | 
 
| CCB103 A | 
 中国語演習I | 
 森 広江 | 
 前期 | 
 水 | 
 IV | 
 対面 | 
 有 | 
5 | 
A | 
 学生の履修状況により受講ができない場合がある科目
 外国語初級科目と演習科目は同時に受講してください | 
\8,600 | 
 
| CCB103 B | 
 中国語演習I | 
 大辻 富実佳 | 
 前期 | 
 水 | 
 IV | 
 対面 | 
 有 | 
5 | 
A | 
 学生の履修状況により受講ができない場合がある科目
 外国語初級科目と演習科目は同時に受講してください | 
\8,600 | 
 
| CCI301 | 
 中国語Intensive60-I | 
 町田 茂/李 研 | 
 前期 | 
 火/木 | 
 VI/VI | 
 対面 | 
 有 | 
5 | 
B | 
   | 
\13,900 | 
 
| CCM201A | 
 中国語中級I(総合) | 
 町田 茂 | 
 前期 | 
 水 | 
 II | 
 対面 | 
 有 | 
5 | 
B | 
   | 
\8,600 | 
 
| CCM202C | 
 中国語中級I(コミュニケーション) | 
 蒋 秋菊 | 
 前期 | 
 火 | 
 I | 
 対面 | 
 有 | 
5 | 
B | 
   | 
\8,600 | 
 
| CEG1GAC | 
 総合英語 | 
 ストロースマン.J. | 
 前期 | 
 金 | 
 III | 
 対面 | 
   | 
5 | 
B | 
   | 
\8,600 | 
 
| CEG1GAD | 
 総合英語 | 
 グレアム.P. | 
 前期 | 
 火 | 
 I | 
 ハイブリット | 
 有 | 
5 | 
B | 
   | 
\8,600 | 
 
| CEG1GAF | 
 総合英語 | 
 阿部 邦彦 | 
 前期 | 
 水 | 
 I | 
 対面 | 
 有 | 
5 | 
B | 
   | 
\8,600 | 
 
| CEG1GAI | 
 総合英語 | 
 清水 真澄 | 
 前期 | 
 金 | 
 III | 
 対面 | 
 有 | 
5 | 
B | 
   | 
\8,600 | 
 
| CEG1GE | 
 総合英語 | 
 田中 武夫 | 
 前期 | 
 水 | 
 II | 
 対面 | 
 有 | 
5 | 
B | 
   | 
\8,600 | 
 
| CEG2OAA | 
 英語オーラルコミュニケーション | 
 グレアム.P. | 
 前期 | 
 金 | 
 III | 
 ハイブリット | 
 有 | 
5 | 
B | 
   | 
\8,600 | 
 
| CEG2OAB | 
 英語オーラルコミュニケーション | 
 リード.G. | 
 前期 | 
 水 | 
 II | 
 ハイブリット | 
 有 | 
5 | 
B | 
   | 
\8,600 | 
 
| CEG2OAE | 
 英語オーラルコミュニケーション | 
 パンディ.A. | 
 前期 | 
 火 | 
 I | 
 ハイブリット | 
 有 | 
5 | 
B | 
   | 
\8,600 | 
 
| CEG2OD | 
 英語オーラルコミュニケーション | 
 サットン.S. | 
 前期 | 
 水 | 
 I | 
 ハイブリット | 
   | 
5 | 
B | 
   | 
\8,600 | 
 
| CEG2RAB | 
 英語リーディング・ライティング | 
 リード.G. | 
 前期 | 
 火 | 
 I | 
 ハイブリット | 
 有 | 
5 | 
B | 
   | 
\8,600 | 
 
| CEG2RD | 
 英語リーディング・ライティング | 
 リード.G. | 
 前期 | 
 水 | 
 I | 
 ハイブリット | 
 有 | 
5 | 
B | 
   | 
\8,600 | 
 
| CEG2RF | 
 英語リーディング・ライティング | 
 伊藤 千草 | 
 前期 | 
 水 | 
 II | 
 対面 | 
 有 | 
5 | 
B | 
   | 
\8,600 | 
 
| CEG2RW | 
 英語リーディング・ライティング | 
 リード.G. | 
 前期 | 
 金 | 
 III | 
 ハイブリット | 
 有 | 
5 | 
B | 
   | 
\8,600 | 
 
| CEG2RZ | 
 英語リーディング・ライティング | 
 仲本 直美 | 
 前期 | 
 水 | 
 II | 
 対面 | 
 有 | 
5 | 
B | 
   | 
\8,600 | 
 
| CEG3OP | 
 英語オーラルコミュニケーション(上級) | 
 パンディ.A. | 
 前期 | 
 水 | 
 II | 
 ハイブリット | 
 有 | 
5 | 
B | 
   | 
\8,600 | 
 
| CEG3OQ | 
 英語オーラルコミュニケーション(上級) | 
 パンディ.A. | 
 前期 | 
 金 | 
 III | 
 ハイブリット | 
 有 | 
5 | 
B | 
   | 
\8,600 | 
 
| CEG3RC | 
 英語リーディング・ライティング(上級) | 
 今井 理惠 | 
 前期 | 
 金 | 
 III | 
 ハイブリット | 
 有 | 
5 | 
B | 
   | 
\8,600 | 
 
| CEG3RI | 
 英語リーディング・ライティング(上級) | 
 ストロースマン.J. | 
 前期 | 
 水 | 
 I | 
 対面 | 
   | 
5 | 
B | 
   | 
\8,600 | 
 
| CET201 | 
 Intensive60-I(英語) | 
 リード.G. | 
 前期 | 
 月/水 | 
 V/V | 
 ハイブリット | 
 有 | 
5 | 
B | 
   | 
\13,900 | 
 
| CET301 | 
 English for Studying Abroad I | 
 グレアム.P. | 
 前期 | 
 火/木 | 
 V/V | 
 ハイブリット | 
 有 | 
5 | 
B | 
 学生の履修状況により受講ができない場合がある科目 | 
\13,900 | 
 
| CFB101 A | 
 フランス語初級I | 
 森本 悠人 | 
 前期 | 
 火 | 
 II | 
 対面 | 
 有 | 
5 | 
A | 
 学生の履修状況により受講ができない場合がある科目
 外国語初級科目と演習科目は同時に受講してください | 
\8,600 | 
 
| CFB101 C | 
 フランス語初級I | 
 マルタン・A | 
 前期 | 
 水 | 
 I | 
 対面 | 
 有 | 
5 | 
A | 
 学生の履修状況により受講ができない場合がある科目
 外国語初級科目と演習科目は同時に受講してください | 
\8,600 | 
 
| CFB101 E | 
 フランス語初級I | 
 マルタン・A | 
 前期 | 
 木 | 
 II | 
 対面 | 
 有 | 
5 | 
A | 
 学生の履修状況により受講ができない場合がある科目
 外国語初級科目と演習科目は同時に受講してください | 
\8,600 | 
 
| CFB101 F | 
 フランス語初級I | 
 森本 悠人 | 
 前期 | 
 水 | 
 I | 
 対面 | 
 有 | 
5 | 
A | 
 学生の履修状況により受講ができない場合がある科目
 外国語初級科目と演習科目は同時に受講してください | 
\8,600 | 
 
| CFB103 | 
 フランス語演習I | 
 森本 悠人 | 
 前期 | 
 火 | 
 V | 
 対面 | 
 有 | 
5 | 
A | 
 学生の履修状況により受講ができない場合がある科目
 外国語初級科目と演習科目は同時に受講してください | 
\8,600 | 
 
| CFI301 | 
 フランス語Intensive60-I | 
 マルタン・A | 
 前期 | 
 水 | 
 V-VI | 
 対面 | 
 有 | 
5 | 
B | 
   | 
\13,900 | 
 
| CFM201B | 
 フランス語中級I(総合) | 
 森本 悠人 | 
 前期 | 
 火 | 
 I | 
 対面 | 
 有 | 
5 | 
B | 
   | 
\8,600 | 
 
| CFM202B | 
 フランス語中級I(コミュニケーション) | 
 マルタン・A | 
 前期 | 
 水 | 
 II | 
 対面 | 
 有 | 
5 | 
B | 
   | 
\8,600 | 
 
| CGB101 A | 
 ドイツ語初級I | 
 望月 海慧 | 
 前期 | 
 火 | 
 II | 
 対面 | 
 有 | 
5 | 
A | 
 学生の履修状況により受講ができない場合がある科目
 外国語初級科目と演習科目は同時に受講してください | 
\8,600 | 
 
| CGB101 B | 
 ドイツ語初級I | 
 寺田 雄介 | 
 前期 | 
 火 | 
 II | 
 対面 | 
 有 | 
5 | 
A | 
 学生の履修状況により受講ができない場合がある科目
 外国語初級科目と演習科目は同時に受講してください | 
\8,600 | 
 
| CGB101 D | 
 ドイツ語初級I | 
 ヴェルトマン.H. | 
 前期 | 
 火 | 
 II | 
 対面 | 
 有 | 
5 | 
A | 
 学生の履修状況により受講ができない場合がある科目
 外国語初級科目と演習科目は同時に受講してください | 
\8,600 | 
 
| CGB101 E | 
 ドイツ語初級I | 
 宮永 義夫 | 
 前期 | 
 水 | 
 I | 
 対面 | 
 有 | 
5 | 
A | 
 学生の履修状況により受講ができない場合がある科目
 外国語初級科目と演習科目は同時に受講してください | 
\8,600 | 
 
| CGB101 F | 
 ドイツ語初級I | 
 野口 健 | 
 前期 | 
 火 | 
 II | 
 対面 | 
 有 | 
5 | 
A | 
 学生の履修状況により受講ができない場合がある科目
 外国語初級科目と演習科目は同時に受講してください | 
\8,600 | 
 
| CGB101 G | 
 ドイツ語初級I | 
 岩井 昌康 | 
 前期 | 
 水 | 
 I | 
 対面 | 
 有 | 
5 | 
A | 
 学生の履修状況により受講ができない場合がある科目
 外国語初級科目と演習科目は同時に受講してください | 
\8,600 | 
 
| CGB101 H | 
 ドイツ語初級I | 
 出縄 祐介 | 
 前期 | 
 水 | 
 I | 
 対面 | 
 有 | 
5 | 
A | 
 学生の履修状況により受講ができない場合がある科目
 外国語初級科目と演習科目は同時に受講してください | 
\8,600 | 
 
| CGB101 I | 
 ドイツ語初級I | 
 ヴェルトマン.H. | 
 前期 | 
 水 | 
 I | 
 対面 | 
 有 | 
5 | 
A | 
 学生の履修状況により受講ができない場合がある科目
 外国語初級科目と演習科目は同時に受講してください | 
\8,600 | 
 
| CGB101 J | 
 ドイツ語初級I | 
 寺田 雄介 | 
 前期 | 
 水 | 
 I | 
 対面 | 
 有 | 
5 | 
A | 
 学生の履修状況により受講ができない場合がある科目
 外国語初級科目と演習科目は同時に受講してください | 
\8,600 | 
 
| CGB101 K | 
 ドイツ語初級I | 
 寺田 雄介 | 
 前期 | 
 木 | 
 II | 
 対面 | 
 有 | 
5 | 
A | 
 学生の履修状況により受講ができない場合がある科目
 外国語初級科目と演習科目は同時に受講してください | 
\8,600 | 
 
| CGB103 A | 
 ドイツ語演習I | 
 寺田 雄介 | 
 前期 | 
 水 | 
 IV | 
 対面 | 
 有 | 
5 | 
A | 
 学生の履修状況により受講ができない場合がある科目
 外国語初級科目と演習科目は同時に受講してください | 
\8,600 | 
 
| CGB103 B | 
 ドイツ語演習I | 
 野口 健 | 
 前期 | 
 火 | 
 V | 
 対面 | 
 有 | 
5 | 
A | 
 学生の履修状況により受講ができない場合がある科目
 外国語初級科目と演習科目は同時に受講してください | 
\8,600 | 
 
| CGM201I | 
 ドイツ語中級I(総合) | 
 寺田 雄介 | 
 前期 | 
 火 | 
 I | 
 対面 | 
 有 | 
5 | 
B | 
   | 
\8,600 | 
 
| CGM202B | 
 ドイツ語中級I(コミュニケーション) | 
 寺田 雄介 | 
 前期 | 
 水 | 
 II | 
 対面 | 
 有 | 
5 | 
B | 
   | 
\8,600 | 
 
| CJA701 | 
 ビジネス日本語 | 
 伊藤 孝恵 | 
 前期 | 
 木 | 
 V | 
 対面 | 
   | 
2 | 
C | 
   | 
\8,600 | 
 
| CSB101 A | 
 スペイン語初級I | 
 大橋 麻里子 | 
 前期 | 
 火 | 
 II | 
 対面 | 
 有 | 
5 | 
A | 
 学生の履修状況により受講ができない場合がある科目
 外国語初級科目と演習科目は同時に受講してください | 
\8,600 | 
 
| CSB101 B | 
 スペイン語初級I | 
 河村 泰雄 | 
 前期 | 
 水 | 
 I | 
 対面 | 
 有 | 
5 | 
A | 
 学生の履修状況により受講ができない場合がある科目
 外国語初級科目と演習科目は同時に受講してください | 
\8,600 | 
 
| CSB101 C | 
 スペイン語初級I | 
 長塚 織人 | 
 前期 | 
 木 | 
 II | 
 対面 | 
 有 | 
5 | 
A | 
 学生の履修状況により受講ができない場合がある科目
 外国語初級科目と演習科目は同時に受講してください | 
\8,600 | 
 
| CSB101 D | 
 スペイン語初級I | 
 河村 泰雄 | 
 前期 | 
 火 | 
 II | 
 対面 | 
 有 | 
5 | 
A | 
 学生の履修状況により受講ができない場合がある科目
 外国語初級科目と演習科目は同時に受講してください | 
\8,600 | 
 
| CSB101 F | 
 スペイン語初級I | 
 西藤 憲佑 | 
 前期 | 
 木 | 
 II | 
 対面 | 
 有 | 
5 | 
A | 
 学生の履修状況により受講ができない場合がある科目
 外国語初級科目と演習科目は同時に受講してください | 
\8,600 | 
 
| CSB101 G | 
 スペイン語初級I | 
 長塚 織人 | 
 前期 | 
 火 | 
 II | 
 対面 | 
 有 | 
5 | 
A | 
 学生の履修状況により受講ができない場合がある科目
 外国語初級科目と演習科目は同時に受講してください | 
\8,600 | 
 
| CSB103 A | 
 スペイン語演習I | 
 長塚 織人 | 
 前期 | 
 火 | 
 I | 
 対面 | 
 有 | 
5 | 
A | 
 学生の履修状況により受講ができない場合がある科目
 外国語初級科目と演習科目は同時に受講してください | 
\8,600 | 
 
| CSB103 B | 
 スペイン語演習I | 
 河村 泰雄 | 
 前期 | 
 水 | 
 II | 
 対面 | 
 有 | 
5 | 
A | 
 学生の履修状況により受講ができない場合がある科目
 外国語初級科目と演習科目は同時に受講してください | 
\8,600 | 
 
| CSB103 C | 
 スペイン語演習I | 
 長塚 織人 | 
 前期 | 
 木 | 
 I | 
 対面 | 
 有 | 
5 | 
A | 
 学生の履修状況により受講ができない場合がある科目
 外国語初級科目と演習科目は同時に受講してください | 
\8,600 | 
 
| CSM201C | 
 スペイン語中級I(総合) | 
 河村 泰雄 | 
 前期 | 
 火 | 
 I | 
 対面 | 
 有 | 
5 | 
B | 
   | 
\8,600 | 
 
| CSM202C | 
 スペイン語中級I(コミュニケーション) | 
 西藤 憲佑 | 
 前期 | 
 木 | 
 I | 
 対面 | 
 有 | 
5 | 
B | 
   | 
\8,600 | 
 
| TCSK01 | 
 情報理論 | 
 岩沼 宏治 | 
 前期 | 
 金 | 
 IV | 
 対面 | 
 有 | 
5 | 
B | 
   | 
\8,600 | 
 
| TEEK01 | 
 パワーエレクトロニクス | 
 矢野 浩司 | 
 前期 | 
 金 | 
 II | 
 対面 | 
 有 | 
5 | 
B | 
 電気回路の基礎知識を有すること | 
\8,600 | 
 
| TEEK08 | 
 電力伝送工学 | 
 小川 覚美 | 
 前期 | 
 火 | 
 II | 
 対面 | 
 有 | 
5 | 
C | 
   | 
\8,600 | 
 
| TEEK12 | 
 計測センシング工学 | 
 本間 聡 | 
 前期 | 
 月 | 
 III | 
 対面 | 
 有 | 
5 | 
A | 
   | 
\8,600 | 
 
土 木 環 境 工 学 科 | TCE109 | 
 基礎化学I | 
 原本 英司 | 
 前期 | 
 金 | 
 I | 
 対面 | 
 有 | 
5 | 
A | 
   | 
\8,600 | 
 
| TCE208 | 
 建設材料学及び演習 | 
 齊藤 成彦/佐藤 賢之介 | 
 前期 | 
 火/金 | 
 II/I | 
 対面 | 
   | 
5 | 
B | 
 週1回の参加も可 | 
\13,900 | 
 
| TCE210 | 
 構造力学及び演習第一 | 
 吉田 純司 | 
 前期 | 
 火/木 | 
 III/III | 
 対面 | 
 有 | 
5 | 
B | 
   | 
\13,900 | 
 
| TCE214 | 
 水理学及び演習第一 | 
 相馬 一義/宮沢 直季 | 
 前期 | 
 月/木 | 
 III/II | 
 対面 | 
 有 | 
5 | 
B | 
   | 
\13,900 | 
 
| TCE216 | 
 計画学基礎及び演習 | 
 武藤 慎一 | 
 前期 | 
 水 | 
 III-IV | 
 対面 | 
 有 | 
5 | 
B | 
   | 
\13,900 | 
 
| TCE221 | 
 環境工学概論 | 
 金子 栄廣/森 一博/遠山 忠/原本 英司/中村 高志/八重樫 咲子 | 
 前期 | 
 金 | 
 IV | 
 ハイブリット | 
 有 | 
3 | 
B | 
   | 
\8,600 | 
 
| TCE314 | 
 水文学 | 
 相馬 一義 | 
 前期 | 
 金 | 
 II | 
 対面 | 
 有 | 
5 | 
C | 
   | 
\8,600 | 
 
| TCE317 | 
 景観工学 | 
 石井 信行 | 
 前期 | 
 月 | 
 I | 
 対面 | 
   | 
5 | 
C | 
   | 
\8,600 | 
 
| TCE319 | 
 水処理工学 | 
 森 一博 | 
 前期 | 
 月 | 
 II | 
 対面 | 
 有 | 
5 | 
C | 
   | 
\8,600 | 
 
| TCE320 | 
 廃棄物管理工学 | 
 金子 栄廣 | 
 前期 | 
 水 | 
 I | 
 ハイブリット | 
 有 | 
3 | 
B | 
   | 
\8,600 | 
 
| TCE325 | 
 地盤工学 | 
 後藤 聡 | 
 前期 | 
 火 | 
 I | 
 対面 | 
 有 | 
5 | 
C | 
   | 
\8,600 | 
 
機 械 工 学 科 | TME102 | 
 基礎物理学I | 
 浮田 芳昭 | 
 前期 | 
 火 | 
 II | 
 ハイブリット | 
 有 | 
3 | 
B | 
   | 
\8,600 | 
 
| TME201 | 
 微分方程式 | 
 鍵山 善之 | 
 前期 | 
 月 | 
 I | 
 ハイブリット | 
 有 | 
3 | 
B | 
   | 
\8,600 | 
 
| TME203 | 
 確率統計学 | 
 舩谷 俊平 | 
 前期 | 
 火 | 
 II | 
 対面 | 
   | 
3 | 
C | 
   | 
\8,600 | 
 
| TME204 | 
 応用物理学 | 
 青柳 潤一郎 | 
 前期 | 
 月 | 
 III | 
 対面 | 
 有 | 
3 | 
B | 
   | 
\8,600 | 
 
| TME211 | 
 熱力学 | 
 舩谷 俊平 | 
 前期 | 
 月 | 
 IV | 
 対面 | 
   | 
3 | 
B | 
   | 
\8,600 | 
 
| TME212 | 
 材料力学II | 
 鍵山 善之 | 
 前期 | 
 木 | 
 III | 
 ハイブリット | 
 有 | 
3 | 
C | 
   | 
\8,600 | 
 
| TME220 | 
 材料の科学II | 
 中山 栄浩 | 
 前期 | 
 木 | 
 I | 
 ハイブリット | 
 有 | 
3 | 
C | 
   | 
\8,600 | 
 
| TME221 | 
 加工学II | 
 孕石 泰丈 | 
 前期 | 
 火 | 
 III | 
 対面 | 
 有 | 
3 | 
C | 
   | 
\8,600 | 
 
| TME309 | 
 制御工学I | 
 藤森 篤 | 
 前期 | 
 火 | 
 II | 
 対面 | 
   | 
3 | 
C | 
   | 
\8,600 | 
 
| TME311 | 
 熱エネルギー変換工学 | 
 武田 哲明 | 
 前期 | 
 水 | 
 III | 
 対面 | 
 有 | 
3 | 
B | 
   | 
\8,600 | 
 
| TME315 | 
 バイオメカニクス | 
 伊藤 安海 | 
 前期 | 
 月 | 
 II | 
 対面 | 
 有 | 
3 | 
C | 
   | 
\8,600 | 
 
電 気 電 子 工 学 科 | TEE108 | 
 基礎電気理論 | 
 内山 智香子 | 
 前期 | 
 水 | 
 III | 
 ハイブリット | 
   | 
5 | 
A | 
   | 
\8,600 | 
 
| TEE206 | 
 電気回路I | 
 小川 覚美 | 
 前期 | 
 月 | 
 I | 
 対面 | 
   | 
5 | 
B | 
   | 
\8,600 | 
 
| TEE211 | 
 電磁気学I | 
 垣尾 省司 | 
 前期 | 
 火 | 
 I | 
 対面 | 
   | 
5 | 
B | 
   | 
\8,600 | 
 
| TEE218 | 
 計算機アーキテクチャ | 
 中村 一彦 | 
 前期 | 
 金 | 
 II | 
 対面 | 
   | 
5 | 
C | 
   | 
\8,600 | 
 
| TEE303 | 
 電子デバイス工学I | 
 小野島 紀夫 | 
 前期 | 
 月 | 
 II | 
 対面 | 
   | 
5 | 
C | 
   | 
\8,600 | 
 
| TEE305 | 
 情報通信I | 
 塙 雅典 | 
 前期 | 
 水 | 
 I | 
 対面 | 
   | 
5 | 
B | 
   | 
\8,600 | 
 
| TEE310 | 
 電子回路II | 
 佐藤 隆英 | 
 前期 | 
 木 | 
 II | 
 対面 | 
 有 | 
5 | 
C | 
   | 
\8,600 | 
 
| TEE312 | 
 計測センシング工学 | 
 本間 聡 | 
 前期 | 
 月 | 
 III | 
 対面 | 
   | 
5 | 
C | 
   | 
\8,600 | 
 
| TEE313 | 
 電気エネルギー変換工学 | 
 矢野 浩司/宇野 和行 | 
 前期 | 
 水 | 
 III | 
 対面 | 
   | 
5 | 
C | 
   | 
\8,600 | 
 
| TEE314 | 
 量子力学 | 
 内山 智香子 | 
 前期 | 
 火 | 
 II | 
 ハイブリット | 
   | 
5 | 
B | 
   | 
\8,600 | 
 
| TEE401 | 
 パワーエレクトロニクス | 
 矢野 浩司 | 
 前期 | 
 金 | 
 II | 
 対面 | 
   | 
5 | 
C | 
   | 
\8,600 | 
 
| TPC101 E | 
 微分積分学I | 
 宇野 和行 | 
 前期 | 
 金 | 
 II | 
 対面 | 
   | 
5 | 
A | 
   | 
\8,600 | 
 
| TPC102 E | 
 微分積分学II | 
 山本 真幸 | 
 前期 | 
 火 | 
 III | 
 ハイブリット | 
 有 | 
5 | 
B | 
   | 
\8,600 | 
 
| TPC103 B | 
 線形代数学I | 
 橋本 一成 | 
 前期 | 
 月 | 
 I | 
 対面 | 
   | 
5 | 
A | 
   | 
\8,600 | 
 
コ ン ピ ュ | タ 理 工 学 科 | TCS103 | 
 プログラミング基礎 | 
 小俣 昌樹 | 
 前期 | 
 木 | 
 III | 
 対面 | 
 有 | 
3 | 
A | 
   | 
\8,600 | 
 
| TCS201 | 
 情報理論 | 
 岩沼 宏治 | 
 前期 | 
 金 | 
 IV | 
 対面 | 
 有 | 
5 | 
B | 
   | 
\8,600 | 
 
| TCS202 | 
 基礎電気理論 | 
 小澤 賢司 | 
 前期 | 
 木 | 
 II | 
 対面 | 
 有 | 
5 | 
B | 
 高校における「物理II」(新課程では「物理」)を履修していること。 | 
\8,600 | 
 
| TCS207 | 
 アルゴリズムとデータ構造I | 
 豊浦 正広 | 
 前期 | 
 水 | 
 I | 
 対面 | 
 有 | 
若干名 | 
B | 
   | 
\8,600 | 
 
| TCS308 | 
 ヒューマンコンピュータインタラクション | 
 郷 健太郎 | 
 前期 | 
 金 | 
 IV | 
 対面 | 
 有 | 
3 | 
B | 
   | 
\8,600 | 
 
| TCS309 | 
 数値計算 | 
 鈴木 智博 | 
 前期 | 
 金 | 
 I | 
 対面 | 
 有 | 
5 | 
C | 
 プログラミング言語C++またはCを理解していること。 | 
\8,600 | 
 
| TCS318 | 
 知的システムI | 
 服部 元信 | 
 前期 | 
 木 | 
 II | 
 対面 | 
 有 | 
3 | 
B | 
   | 
\8,600 | 
 
| TCS326 | 
 計算機アーキテクチャII | 
 大渕 竜太郎 | 
 前期 | 
 月 | 
 IV | 
 対面 | 
 有 | 
5 | 
C | 
 計算機アーキテクチャと構成の基礎知識,およびアセンブラプログラムの経験を有すること。 | 
\8,600 | 
 
| TCS328 | 
 数理と論理に基づく情報処理 | 
 岩沼 宏治 | 
 前期 | 
 火 | 
 IV | 
 対面 | 
 有 | 
5 | 
C | 
   | 
\8,600 | 
 
| TPC401 | 
 品質管理概論 | 
 渡辺 喜道 | 
 前期 | 
 水 | 
 IV | 
 対面 | 
 有 | 
若干名 | 
B | 
   | 
\8,600 | 
 
情 報 メ カ ト ロ ニ ク ス 工 学 科 | TJM102 | 
 プログラミング入門 | 
 丹沢 勉/北野 雄大 | 
 前期 | 
 火 | 
 II | 
 対面 | 
 有 | 
5 | 
A | 
   | 
\8,600 | 
 
| TJM103 | 
 基礎物理学I | 
 岡村 美好 | 
 前期 | 
 水 | 
 II | 
 対面 | 
 有 | 
5 | 
A | 
   | 
\8,600 | 
 
| TJM106 | 
 科学の作法 | 
 岡村 美好/清水 毅/石田 和義/石井 孝明 | 
 前期 | 
 火 | 
 III | 
 対面 | 
 有 | 
5 | 
A | 
   | 
\8,600 | 
 
| TJM109 | 
 材料と力学I | 
 北村 敏也/平 晋一郎 | 
 前期 | 
 月 | 
 I | 
 対面 | 
 有 | 
5 | 
A | 
   | 
\8,600 | 
 
| TJM203 | 
 情報理論 | 
 鈴木 良弥 | 
 前期 | 
 水 | 
 I | 
 対面 | 
 有 | 
5 | 
B | 
   | 
\8,600 | 
 
| TJM204 | 
 確率・統計学 | 
 金 蓮花 | 
 前期 | 
 木 | 
 II | 
 対面 | 
 有 | 
5 | 
B | 
   | 
\8,600 | 
 
| TJM206 | 
 基礎物理学III | 
 金 蓮花 | 
 前期 | 
 水 | 
 III | 
 対面 | 
 有 | 
5 | 
B | 
   | 
\8,600 | 
 
| TJM211 | 
 機械要素I | 
 清水 毅/寺田 英嗣 | 
 前期 | 
 月 | 
 I | 
 対面 | 
 有 | 
5 | 
B | 
   | 
\8,600 | 
 
| TJM214 | 
 アナログ回路I | 
 森澤 正之 | 
 前期 | 
 火 | 
 III | 
 対面 | 
 有 | 
5 | 
B | 
   | 
\8,600 | 
 
| TJM217 | 
 組込み設計 | 
 丹沢 勉 | 
 前期 | 
 金 | 
 II | 
 対面 | 
 有 | 
5 | 
B | 
   | 
\8,600 | 
 
| TJM304 | 
 デジタル回路I | 
 小谷 信司 | 
 前期 | 
 金 | 
 I | 
 対面 | 
 有 | 
5 | 
B | 
   | 
\8,600 | 
 
| TJM305 | 
 組込みアーキテクチャ | 
 森澤 正之 | 
 前期 | 
 月 | 
 I | 
 対面 | 
 有 | 
5 | 
B | 
   | 
\8,600 | 
 
| TJM309 | 
 機械要素II | 
 清水 毅/寺田 英嗣 | 
 前期 | 
 木 | 
 III | 
 対面 | 
 有 | 
5 | 
B | 
   | 
\8,600 | 
 
| TJM311 | 
 システム設計 | 
 小谷 信司/宗久 知男 | 
 前期 | 
 月 | 
 III | 
 対面 | 
 有 | 
5 | 
B | 
   | 
\8,600 | 
 
| TJM314 | 
 運動の力学II | 
 寺田 英嗣/北村 敏也 | 
 前期 | 
 金 | 
 II | 
 対面 | 
 有 | 
5 | 
B | 
   | 
\8,600 | 
 
| TJM315 | 
 マルチメディア工学 | 
 西﨑 博光 | 
 前期 | 
 金 | 
 III | 
 対面 | 
 有 | 
5 | 
B | 
   | 
\8,600 | 
 
先 端 材 料 理 工 学 科 | TAM104 | 
 入門物理I | 
 酒井 優/東海林 篤/石川 陽/内山 和治 | 
 前期 | 
 火/木 | 
 II/III | 
 対面 | 
 有 | 
2 | 
A | 
 実施方法は新型コロナ感染拡大状況により変更の可能性あり | 
\13,900 | 
 
| TAM107 | 
 入門化学II | 
 三宅 純平 | 
 前期 | 
 月 | 
 I | 
 対面 | 
 有 | 
5 | 
A | 
 実施方法は新型コロナ感染拡大状況により変更の可能性あり | 
\8,600 | 
 
| TAM108 | 
 熱力学 | 
 綿打 敏司 | 
 前期 | 
 火 | 
 IV | 
 対面 | 
 有 | 
5 | 
A | 
 実施方法は新型コロナ感染拡大状況により変更の可能性あり | 
\8,600 | 
 
| TAM202 | 
 振動・波動論 | 
 居島 薫 | 
 前期 | 
 木 | 
 III | 
 対面 | 
 有 | 
5 | 
B | 
 実施方法は新型コロナ感染拡大状況により変更の可能性あり | 
\8,600 | 
 
| TAM203 | 
 化学反応論 | 
 長尾 雅則 | 
 前期 | 
 木 | 
 II | 
 対面 | 
 有 | 
5 | 
B | 
 実施方法は新型コロナ感染拡大状況により変更の可能性あり | 
\8,600 | 
 
| TAM204 | 
 初等量子論 | 
 東海林 篤 | 
 前期 | 
 木 | 
 IV | 
 対面 | 
 有 | 
5 | 
B | 
 実施方法は新型コロナ感染拡大状況により変更の可能性あり | 
\8,600 | 
 
| TAM208 | 
 確率・統計学 | 
 内山 和治 | 
 前期 | 
 金 | 
 II | 
 対面 | 
   | 
5 | 
B | 
 実施方法は新型コロナ感染拡大状況により変更の可能性あり | 
\8,600 | 
 
| TAM209 | 
 複素関数論 | 
 加藤 初弘 | 
 前期 | 
 水 | 
 II | 
 対面 | 
 有 | 
5 | 
B | 
 実施方法は新型コロナ感染拡大状況により変更の可能性あり | 
\8,600 | 
 
| TAM210 | 
 常微分方程式 | 
 近藤 英一 | 
 前期 | 
 火 | 
 II | 
 対面 | 
   | 
5 | 
B | 
 実施方法は新型コロナ感染拡大状況により変更の可能性あり | 
\8,600 | 
 
| TAM303 | 
 固体物理学 | 
 有元 圭介 | 
 前期 | 
 火 | 
 II | 
 対面 | 
 有 | 
5 | 
C | 
 実施方法は新型コロナ感染拡大状況により変更の可能性あり | 
\8,600 | 
 
| TAM305 | 
 無機材料工学 | 
 武井 貴弘/綿打 敏司/米崎 功記/長尾 雅則 | 
 前期 | 
 水 | 
 I | 
 対面 | 
 有 | 
5 | 
C | 
 実施方法は新型コロナ感染拡大状況により変更の可能性あり | 
\8,600 | 
 
| TAM310 | 
 表面科学 | 
 居島 薫 | 
 前期 | 
 木 | 
 II | 
 対面 | 
 有 | 
5 | 
C | 
 実施方法は新型コロナ感染拡大状況により変更の可能性あり | 
\8,600 | 
 
| TAM312 | 
 量子光学 | 
 張本 鉄雄 | 
 前期 | 
 月 | 
 II | 
 対面 | 
   | 
5 | 
C | 
 実施方法は新型コロナ感染拡大状況により変更の可能性あり | 
\8,600 | 
 
| TAM313 | 
 統計力学 | 
 石川 陽 | 
 前期 | 
 金 | 
 II | 
 対面 | 
   | 
5 | 
C | 
 新型コロナの状況によりオンラインとなった場合、予定が変更される可能性あり | 
\8,600 | 
 
| TAM332 | 
 計測工学 | 
 張本 鉄雄 | 
 前期 | 
 火 | 
 III | 
 対面 | 
   | 
5 | 
C | 
 実施方法は新型コロナ感染拡大状況により変更の可能性あり | 
\8,600 | 
 
| TAM335 | 
 化学工学 | 
 武井 貴弘/綿打 敏司 | 
 前期 | 
 月 | 
 I | 
 対面 | 
 有 | 
5 | 
C | 
 実施方法は新型コロナ感染拡大状況により変更の可能性あり | 
\8,600 | 
 
共 通 | LPC109 | 
 生物学概論 | 
 大槻 隆司/舟根 和美/黄瀬 佳之/岸上 哲士 | 
 前期 | 
 月 | 
 I | 
 対面 | 
 有 | 
5 | 
A | 
 状況によりオンラインまたはハイブリッドもあり得る | 
\8,600 | 
 
| LSC100 A | 
 基礎数学 | 
 伊藤  一帆 | 
 前期 | 
 水 | 
 III | 
 オンライン | 
 有 | 
5 | 
A | 
   | 
\8,600 | 
 
| LSC100 B | 
 基礎数学 | 
 宮川 雅至 | 
 前期 | 
 水 | 
 III | 
 対面 | 
 有 | 
5 | 
A | 
   | 
\8,600 | 
 
| LSC103 | 
 基礎環境化学 | 
 松本  潔 | 
 前期 | 
 木 | 
 V | 
 対面 | 
 有 | 
5 | 
A | 
   | 
\8,600 | 
 
生 命 工 学 科 | LBT207 | 
 細胞生理学 | 
 岸上 哲士 | 
 前期 | 
 火 | 
 II | 
 対面 | 
 有 | 
5 | 
B | 
   | 
\8,600 | 
 
| LBT209 | 
 応用微生物学I | 
 山村 英樹 | 
 前期 | 
 水 | 
 I | 
 対面 | 
   | 
5 | 
B | 
   | 
\8,600 | 
 
| LBT211 | 
 生化学I | 
 川上 隆史 | 
 前期 | 
 金 | 
 IV | 
 オンライン | 
 有 | 
1 | 
B | 
 LBT101基礎生化学を履修済みであること | 
\8,600 | 
 
| LBT214 | 
 動物解剖生理学 | 
 若山 照彦 | 
 前期 | 
 月 | 
 I | 
 対面 | 
 有 | 
3 | 
B | 
   | 
\8,600 | 
 
| LBT215 | 
 分子生物学I | 
 鈴木 堅太郎 | 
 前期 | 
 月 | 
 III | 
 ハイブリット | 
 有 | 
1 | 
B | 
   | 
\8,600 | 
 
地 域 食 物 科 学 科 | LFS211 | 
 食品成分分析学 | 
 奥田  徹 | 
 前期 | 
 水 | 
 III | 
 対面 | 
 有 | 
5 | 
B | 
   | 
\8,600 | 
 
| LFS212 | 
 食品製造学 | 
 舟根 和美 | 
 前期 | 
 金 | 
 I | 
 対面 一部On lineを使う可能性あり | 
 有 | 
5 | 
B | 
   | 
\8,600 | 
 
| LFS221 | 
 ワイン微生物学 | 
 柳田 藤寿/乙黒 美彩 | 
 前期 | 
 火 | 
 I | 
 対面 | 
   | 
5 | 
B | 
   | 
\8,600 | 
 
| LFS311 | 
 機能成分学 | 
 久本 雅嗣 | 
 前期 | 
 火 | 
 I | 
 対面 | 
 有 | 
5 | 
C | 
   | 
\8,600 | 
 
| LFS312 | 
 発酵工業学 | 
 柳田 藤寿 | 
 前期 | 
 金 | 
 II | 
 対面 | 
   | 
5 | 
B | 
   | 
\8,600 | 
 
| LFS313 | 
 栽培植物育種法 | 
 村松  昇 | 
 前期 | 
 木 | 
 I | 
 対面 一部On lineを使う可能性あり | 
 有 | 
5 | 
C | 
 高校の生物を履修していることが望ましい | 
\8,600 | 
 
| LFS314 | 
 食品保蔵学 | 
 三木 健夫 | 
 前期 | 
 木 | 
 II | 
 対面 | 
 有 | 
3 | 
B | 
   | 
\8,600 | 
 
| LFS316 | 
 ブドウ栽培学 | 
 山下 裕之 | 
 前期 | 
 金 | 
 I | 
 対面 | 
   | 
3 | 
C | 
   | 
\8,600 | 
 
| LFS317 | 
 農作物生理学 | 
 鈴木 俊二 | 
 前期 | 
 月 | 
 I | 
 対面 一部On lineを使う可能性あり | 
   | 
5 | 
A | 
   | 
\8,600 | 
 
| LFS318 | 
 応用栄養学 | 
 望月 和樹/針谷 夏代 | 
 前期 | 
 月 | 
 II | 
 対面 一部On lineを使う可能性あり | 
 有 | 
5 | 
C | 
   | 
\8,600 | 
 
| LFS325 | 
 食品微生物学 | 
 岸本 宗和 | 
 前期 | 
 火 | 
 II | 
 対面 | 
 有 | 
3 | 
C | 
   | 
\8,600 | 
 
環 境 科 学 科 | LEV220 | 
 気象学 | 
 小林  拓 | 
 前期 | 
 金 | 
 I | 
 対面 | 
   | 
5 | 
B | 
   | 
\8,600 | 
 
| LEV223 | 
 水循環学 | 
 石平  博 | 
 前期 | 
 火 | 
 III | 
 オンライン | 
 有 | 
5 | 
B | 
   | 
\8,600 | 
 
| LEV342 | 
 多様性生物論 | 
 岩田 智也 | 
 前期 | 
 金 | 
 I | 
 対面 | 
 有 | 
5 | 
B | 
 新型コロナの感染拡大状況により、オンライン方式とする場合がある | 
\8,600 | 
 
地 域 社 会 シ ス テ ム 学 科 | LSS211 | 
 マクロ経済学 | 
 渡邊 幹彦 | 
 前期 | 
 水 | 
 IV | 
 ハイブリット | 
 有 | 
5 | 
B | 
 試聴期間内に受講を希望する場合は、受講前に教務企画課市民開放授業担当窓口へ事前連絡をしてください。 | 
\8,600 | 
 
| LSS212 | 
 ミクロ経済学 | 
 渡邉 靖仁 | 
 前期 | 
 金 | 
 II | 
 ハイブリット | 
 有 | 
5 | 
B | 
   | 
\8,600 | 
 
| LSS213 | 
 財政学 | 
 門野 圭司 | 
 前期 | 
 木 | 
 I | 
 ハイブリット | 
 有 | 
5 | 
B | 
   | 
\8,600 | 
 
| LSS215 | 
 人材戦略論 | 
 西久保 浩二 | 
 前期 | 
 水 | 
 III | 
 対面 | 
   | 
5 | 
B | 
   | 
\8,600 | 
 
| LSS217 | 
 行政学 | 
 藤原 真史 | 
 前期 | 
 木 | 
 II | 
 オンライン | 
   | 
5 | 
B | 
   | 
\8,600 | 
 
| LSS218 | 
 統治機構論 | 
 石塚  迅 | 
 前期 | 
 火 | 
 III | 
 対面 | 
 有 | 
5 | 
B | 
   | 
\8,600 | 
 
| LSS245 | 
 民法学I | 
 稲田 和也 | 
 前期 | 
 水 | 
 I | 
 対面 | 
   | 
5 | 
B | 
   | 
\8,600 | 
 
| LSS318 | 
 比較憲法論 | 
 石塚  迅 | 
 前期 | 
 木 | 
 I | 
 対面 | 
 有 | 
5 | 
B | 
 憲法と国際政治に関心があること | 
\8,600 | 
 
| LST223 | 
 観光政策論 | 
 菊地 淑人 | 
 前期 | 
 火 | 
 IV | 
 対面 | 
 有 | 
5 | 
B | 
 山梨大学包括的連携協定締結自治体関係者に限る | 
\8,600 | 
 
 
 |