山梨大学電子シラバス>検索結果一覧>授業データ



授業科目名 経済地理学
時間割番号 LSS226
担当教員名 宮川 雅至
開講学期・曜日・時限 後期・月・IV 単位数 2
<対象学生>
地域社会システム学科2年生以上
<授業の目的>
地域の社会経済的な事象を,場所・空間に着目して定量的に把握するための理論を学ぶ。地域の問題を客観的に理解し,解決策を立案するためには,モデル分析を通して問題の本質を解明する必要があるので,土地利用,施設配置,商業立地などを対象にモデル分析の手法について学習する。
<本授業科目による獲得・涵養が特に期待されるコンピテンシー>(能力・資質)
生命環境学部>地域社会システム学科向け
記号コンピテンシー(能力・資質)説明 
SS-A専門地域資源調査の理論と実践の基礎地域資源・産業に関する諸要素と、実態把捉のための調査・統計手法の基礎知識を修得し、これを用いて地域の現状を把握できる。
SS-B経済学の基礎と発展経済活動の仕組みや市場の役割を理解し、経済政策や制度の意義を基礎的な専門知識を用いて説明できる。
SS-C共通汎用能力1・コミュニケーションスキル口頭発表力自分の意見を、一定の論理的根拠を伴って、わかりやすく話すことができる。
SS-D3・数量的リテラシーさまざまな情報を統計学的手法などにより、数理的に表現・分析できる。
<到達目標>  到達目標とは
目標NO説明コンピテンシーとの対応
SS
1地域の現状を客観的に把握できることSS-A
2経済活動の仕組みを理解し,立地に関する問題を解決できることSS-B
3分かりやすいプレゼンテーションができることSS-C
4立地に関する問題を数理的に分析できることSS-D
<成績評価の方法>
目標No割合評価の観点
120%課題で問題発見能力を評価する
220%課題で問題解決能力を評価する
320%課題発表会でプレゼンテーション能力を評価する
440%試験で数理的分析能力を評価する
合計100% 
<授業の方法>
オンデマンド型(Moodleでの資料配布),一部ライブ型
<受講に際して・学生へのメッセージ>
「経済・経営数学」を履修済みであることが望ましい。
<テキスト>
(未登録)
<参考書>
  1. 栗田治, 都市モデル読本, 共立出版, ISBN:9784320076808
  2. 貞広幸雄, 山田育穂, 石井儀光, 空間解析入門-都市を測る・都市がわかる, 朝倉書店, ISBN:9784254163568
  3. 佐々木公明, 文世一, 都市経済学の基礎, 有斐閣, ISBN:4641120951
<授業計画の概要>
1タイトルイントロダクション
事前学習
事後学習
事前学習:講義資料の該当箇所を読む
事後学習:演習や課題に取り組む
授業内容経済地理学と立地論
2タイトル距離
事前学習
事後学習
事前学習:講義資料の該当箇所を読む
事後学習:演習や課題に取り組む
授業内容直線距離,直交距離,放射・環状距離
3タイトル工業立地(1)
事前学習
事後学習
事前学習:講義資料の該当箇所を読む
事後学習:演習や課題に取り組む
授業内容1次元ウェーバー問題
4タイトル工業立地(2)
事前学習
事後学習
事前学習:講義資料の該当箇所を読む
事後学習:演習や課題に取り組む
授業内容2次元ウェーバー問題
5タイトル施設配置(1)
事前学習
事後学習
事前学習:講義資料の該当箇所を読む
事後学習:演習や課題に取り組む
授業内容ミニサム型施設配置問題
6タイトル施設配置(2)
事前学習
事後学習
事前学習:講義資料の該当箇所を読む
事後学習:演習や課題に取り組む
授業内容ミニマックス型施設配置問題
7タイトル商業立地(1)
事前学習
事後学習
事前学習:講義資料の該当箇所を読む
事後学習:演習や課題に取り組む
授業内容立地競争
8タイトル商業立地(2)
事前学習
事後学習
事前学習:講義資料の該当箇所を読む
事後学習:演習や課題に取り組む
授業内容価格競争
9タイトル商業立地(3)
事前学習
事後学習
事前学習:講義資料の該当箇所を読む
事後学習:演習や課題に取り組む
授業内容商圏
10タイトル地域間交易(1)
事前学習
事後学習
事前学習:講義資料の該当箇所を読む
事後学習:演習や課題に取り組む
授業内容産業内交易
11タイトル地域間交易(2)
事前学習
事後学習
事前学習:講義資料の該当箇所を読む
事後学習:演習や課題に取り組む
授業内容産業間交易
12タイトル土地利用(1)
事前学習
事後学習
事前学習:講義資料の該当箇所を読む
事後学習:演習や課題に取り組む
授業内容農業立地
13タイトル土地利用(2)
事前学習
事後学習
事前学習:講義資料の該当箇所を読む
事後学習:演習や課題に取り組む
授業内容住宅立地
14タイトル土地利用(3)
事前学習
事後学習
事前学習:講義資料の該当箇所を読む
事後学習:演習や課題に取り組む
授業内容付け値地代
15タイトル総括
事前学習
事後学習
事前学習:講義資料の該当箇所を読む
事後学習:演習や課題に取り組む
授業内容総括
<備考>
(未登録)