山梨大学電子シラバス>国際文化コース> コース専門科目



国際共生社会課程-国際文化コース-コース専門科目内での検索
キーワード検索:
検索結果: 103 時間割
授業科目
番号
授業科目名 担当教員











162013D 日本文芸史ID (本年度非開講) 池田 尚隆 2〜4年生 2,3 後期 III 2
162014A 日本文芸史IIA 橋本 朝生 2〜4年生 2,3,4 後期 II 2
162015A 日本文学作品演習IA 橋本 朝生 2〜4年生 2,3,4 後期 I 2
162016A 日本文学作品演習IIA 藤木 直実 3年、4年 3,4 前期 I 2
162021B 中国言語文化演習IB 成瀬 哲生 3,4年次 3,4 前期 IV 2
162022B 中国言語文化特殊講義IB 成瀬 哲生 3,4年次 3,4 後期 IV 2
162029 文字文化論I 宮澤 正明    2〜4年次生 3,4 後期 III 2
162030 文字文化論II 池田 尚隆 2〜4年次生 2,3,4 前期 III 2
162214 日中交渉史I 大隅 清陽 1)国際共生社会課程・国際文化コース所属の学生 2)上記の他、日本史学についての勉学を深めたいと考えている一般の学生 1,2,3,4 後期 II 2
162215 日本社会文化論 大隅 清陽 1)日本社会・文化研究の一環としての日本史学について、勉学を深めたいと考えている学生 2)中学校社会科または高等学校地理歴史科の教員を目指している学生 2,3,4 後期 III 2
181002 日本語構造論 田貝 和子 2〜4年生 2,3,4 後期 III 2
181003 アジア社会文化論I (本年度非開講) (     ) 2〜4年次生 2,3,4 前期 I 2
181004 アジア社会文化論II (本年度非開講) (     ) 教育人間科学部2〜4年次生 2,3,4 集中 2
181005 日中交渉史 II (本年度非開講) (     ) 2〜4年次生 2,3,4 集中 2
181006A 日本言語文化論A 池田 尚隆 1・2年生 1,2 後期 III 2
181010 中国文化構造論 成瀬 哲生 1年次の履修が望ましい。 1,2 前期 I 2
181011 中国語文法・読解I 町田  茂 国際共生社会課程国際文化コース2〜4年次 2,3,4 前期 I 2
181012 中国語文法・読解II 町田  茂 国際共生社会課程国際文化コース2〜4年次 2,3,4 後期 I 2
181013 ヨーロッパ社会文化論II (本年度非開講) (     )   2,3,4 後期 II 2
181030B 英語文法・読解IB 長瀬 慶來 教育人間科学部国際文化講座 2,3,4 前期 II 2
181031A 英語文法・読解IIA 松岡 幹就 教育人間科学部 2,3,4 後期 IV 2
181040 ドイツ語文法・読解I 宮永 義夫 国際文化コース 2,3,4 後期 II 2
181041 ドイツ語文法・読解II 八木  博 国際文化コース 2〜4年生 2,3,4 前期 II 2
181050 フランス語文法・読解I 井上 範夫 教育人間科学部2〜4年生 2,3,4 前期 IV 2
181051 フランス語文法・読解II 井上 範夫 教育人間科学部2〜4年生 2,3,4 後期 IV 2
181060 日本思想研究 (本年度非開講) (     ) 2〜4年生 1,2 集中 2
181061A 日本言語文化特殊講義IA 池田 尚隆 2〜4年生 2,3,4 前期 III 2
181062A 日本言語文化特殊講義IIA 橋本 朝生 2〜4年生 2,3,4 後期 II 2
181063A 日本言語文化特殊講義IIIA (     )   1,2,3,4 集中 2
181070B 中国言語文化特殊講義IIB 小谷 一郎 国際文化2・3・4年次生。 2,3,4 集中 2
181071 Intensive60-I(中国語) 町田  茂/張 英 国際共生社会課程国際文化コース 2,3,4 前期 火/木 VI/VI 4
181072 Intensive60-II(中国語) 町田  茂/張 英 国際共生社会課程国際文化コース 2,3,4 後期 火/木 VI/VI 4
181073 中国語CALLIII 町田  茂 国際共生社会課程国際文化コース3〜4年次 3,4 前期 III 2
181080A ヨーロッパ思想研究A 佐藤 一郎   3,4 前期 II 2
181091 英米思想研究 奥村 直史 教育人間科学部 1,2 後期 IV 2
181092A 英米テクスト分析A 沢田 知香子 専門的な英語に興味のある学生 3,4 後期 IV 2
181093A 英米言語文化特殊講義A 沢田 知香子   3,4 前期 III 2
181093B 英米言語文化特殊講義B 松岡 幹就 教育人間科学部 3,4 前期 IV 2
181093C 英米言語文化特殊講義C (本年度非開講) 長瀬 慶來 教育人間科学部国際文化講座 3,4 集中 2
181093D 英米言語文化特殊講義D 長瀬 慶來 教育人間科学部国際文化講座 3,4 後期 II 2
181094 Intensive90-I(英語) アレン,G./クラウジア,P. 教育人間科学部 2,3,4 前期 月/金/水 VI/VI/VI 6
181095 Intensive90-II(英語) ヘネベリー.S/ストロースマン,J. 教育人間科学部 2,3,4 後期 月/金/水 VI/VI/VI 6
181096 英語CALLIII 沢田 知香子 教育人間科学部 1,2,3,4 前期 III 2
181097 英語CALLIV 奥村 直史 教育人間科学部国際文化講座 1,2,3,4 後期 III 2
181100 ドイツ表象文化論 宮永 義夫 国際文化コース学生 2,3,4 前期 III 2
181101 ドイツ思想研究 工藤 眞一/前田 智/橋本 不二男 国際文化コース 2.3.4 2,3,4 後期 III 2
181104 Intensive90-I(ドイツ語) 宮永 義夫/ヴェルトマン,H.   2,3,4 前期 月/金/水 VI/VI/VI 6
181105 Intensive90-II(ドイツ語) 八木  博/ヴェルトマン,H. 全学生 2,3,4 後期 月/金/水 VI/VI/VI 6
181108 ドイツ事情I 宮永 義夫 国際文化コース 1,2,3,4 前期 III 2
181109 ドイツ事情II (本年度非開講) 橋本 不二男 国際文化コース 1,2,3,4 後期 III 2
181110 フランス言語文化論 井上 範夫 1,2年生 (ただし2年生が望ましい) 1,2 後期 III 2
181111 フランス表象文化論 森田 秀二 国際文化講座フランス・エリア専攻学生 2,3,4 後期 IV 2
181112A フランス思想研究A 井上 範夫 3年、4年 3,4 前期 III 2
181113A フランステクスト分析A 森田 秀二 国際文化講座フランス・エリア専攻学生 3,4 前期 IV 2
181114 Intensive90-I(フランス語) ブヴァール.J/左合 桜子 学生、一般 2,3,4 前期 月/金/水 VI/VI/VI 6
181115 Intensive90-II(フランス語) ブヴァール.J/左合 桜子 全学生、一般 2,3,4 後期 月/金/水 VI/VI/VI 6
181118 フランス語中級会話I ブヴァール.J 3〜4年生、一般 1,2,3,4 前期 III 2
181119 フランス語中級会話II ブヴァール.J 3〜4年生、一般 1,2,3,4 後期 III 2
181121A 日本言語文化演習IA 橋本 朝生 2〜4年生 2,3,4 前期 II 2
181122A 日本言語文化演習IIA 池田 尚隆 2〜4年生 2,3,4 前期 II 2
181123B 日本文化応用研究IB 池田 尚隆 3・4年生 3,4 前期 II 2
181123E 日本文化応用研究IE 橋本 朝生 3・4年生 3,4 前期 I 2
181124B 日本文化応用研究IIB 池田 尚隆 3・4年生 3,4 後期 II 2
181124E 日本文化応用研究IIE 橋本 朝生 3・4年生 3,4 後期 I 2
181127A 日本思想演習IA (本年度非開講) 佐藤 雅男 2〜4年生 2,3,4 前期 III 2
181128A 日本思想演習IIA 佐藤 雅男   2,3,4 前期 III 2
181129 日本の思想を読む (本年度非開講) (     ) 2〜4年次生 2,3,4 後期 IV 2
181130A 中国言語文化演習IIA (本年度非開講) (     ) 国際文化2・3・4年次生。 2,3 集中 2
181131B 中国語表現法IB 町田  茂 国際共生社会課程国際文化コース3〜4年次 3,4 前期 III 2
181132B 中国語表現法IIB 町田  茂 国際共生社会課程国際文化コース3〜4年次 3,4 後期 III 2
181133B 中国文化研究B 成瀬 哲生   3,4 後期 II 2
181150A 英米言語文化演習IA 滝口 晴生   3,4 後期 IV 2
181151B 英米言語文化演習IIB 奥村 直史 教育人間科学部国際文化講座 3,4 前期 III 2
181154 英米言語文化演習III 滝口 晴生 国際文化コース 3,4 後期 IV 2
181155 英米言語文化演習IV 沢田 知香子 教育人間科学部 3,4 後期 III 2
181156 英米言語文化演習V 奥村 直史 教育人間科学部国際文化講座 3,4 後期 II 2
181157A 英語プレゼンテーション演習IA (本年度非開講) ストロースマン,J. Anyone who wants to make perfect presentations in English. 3,4 前期 II 2
181157B 英語プレゼンテーション演習IB (本年度非開講) ストロースマン,J. 教育人間科学部 3,4 前期 II 2
181158B 英語プレゼンテーション演習II ヘネベリー.S 教育人間科学部 3,4 後期 II 2
181161B ドイツ語表現法IB 宮永 義夫 国際文化コース 2,3,4 後期 III 2
181162B ドイツ語表現法IIB 八木  博 国際文化コース 3,4 前期 III 2
181163A ドイツ言語文化演習IA 宮永 義夫 国際文化コース,ドイツ語を履修していることが望ましい。 1,2 前期 II 2
181165A ドイツ言語文化演習IIA 宮永 義夫 国際文化コース 3,4 後期 III 2
181166A ドイツ言語文化演習IIIA 八木  博 国際文化コース 3,4 後期 III 2
181167A ドイツ言語文化論IA 宮永 義夫 国際文化コース 2,3,4 後期 III 2
181168 ドイツ言語文化論II (本年度非開講) 八木  博   1,2 前期 II 2
181169 ドイツ言語文化論III (本年度非開講) 宮永 義夫   1,2 後期 III 2
181170 フランス語表現法I 森田 秀二 国際文化講座フランス・エリア専攻学生 3,4 前期 III 2
181171 フランス語表現法II 井上 範夫 教育人間科学部3〜4年生 3,4 後期 IV 2
181172 現代フランス語を読むI 井上 範夫 教育人間科学部3〜4年生、一般 3,4 前期 VI 2
181173 現代フランス語を読むII 森田 秀二 国際文化講座フランス・エリア専攻学生 3,4 後期 VI 2
181180B ドイツ言語文化特殊講義IB 八木  博 国際文化コース 2,3,4 前期 III 2
181181 ドイツ言語文化特殊講義II (本年度非開講) 橋本 不二男/工藤 眞一/前田 智   2,3,4 後期 III 2
181182 ドイツ言語文化特殊講義III (本年度非開講) 八木  博   2,3,4 後期 II 2
181190 英米言語文化演習VI 長瀬 慶來 教育人間科学部国際文化講座 3,4 後期 II 2
181191 英米言語文化演習 松岡 幹就 教育人間科学部国際文化講座 3,4 後期 I 2
181192A 英米文化講読A 滝口 晴生 国際文化コース 1,2,3 前期 IV 2
181192B 英米文化講読B 奥村 直史 教育人間科学部国際文化講座 1,2,3 前期 II 2
181192C 英米文化講読C 沢田 知香子   1,2,3 前期 IV 2
181193 英語音声基礎 長瀬 慶來 教育人間科学部国際文化講座 1,2 前期 III 2
181194 英語構造論I 長瀬 慶來 教育人間科学部国際文化講座 1,2,3 後期 III 2
181195 英語構造論II 松岡 幹就 教育人間科学部 2,3,4 前期 IV 2
181198 インターンシップ(国際文化) (     ) 2,3,4年次生 2,3,4 集中 1


平成19年度版(平成19年3月22日公開)