山梨大学電子シラバス>検索結果一覧>授業データ



授業科目名  日本文芸史ID
時間割番号 162013D
担当教員名 池田 尚隆
開講学期・曜日・時限 後期・火・III 単位数 2
<対象学生>
2〜4年生
<授業の目的および概要>
日本の上代文学史。文字以前の文学から、歌謡、万葉集、神話、古事記、日本書紀、風土記などについて考えていく。
<到達目標>
(未登録)
<授業の方法>
講義
<成績評価の方法>
No評価項目割合評価の観点
<受講に際して・学生へのメッセージ>
(未登録)
<テキスト>
(未登録)
<参考書>
(未登録)
<授業計画の概要>
1〜2   文字以前の文学<BR>3〜4   歌謡<BR>5〜7   万葉集<BR>8〜9   神話<BR>10〜11 古事記<BR>12    日本書紀<BR>13〜14 風土記<BR>15    まとめ