山梨大学電子シラバス>検索結果一覧>授業データ



授業科目名  ドイツ言語文化演習IIIA
時間割番号 181166A
担当教員名 八木  博
開講学期・曜日・時限 後期・木・III 単位数 2
<対象学生>
国際文化コース
<授業の目的および概要>
本演習では、授業科目「ドイツ言語文化演習」の講義内容に基づき、さまざまなドイツ文化に触れて、ドイツ文化が内包している本質について共に考えてゆく。
<到達目標>
ドイツを代表する作品の抜粋を精読して、ドイツ語に対する語感を磨きながら、ドイツにおける素朴概念ついて、自分なりに、ドイツ語で明確に説明できるようにする。
<授業の方法>
授業は、毎回、演習方式で行う。授業に対する十分な準備を課して、受講生自ら、ドイツ言語文化の持つ特異性に触れる。
<成績評価の方法>
No評価項目割合評価の観点
1平常点/出席点 20  %学習 
2発表/表現等 40  %知的 
3その他 40  %予習 
<受講に際して・学生へのメッセージ>
辞書を用いて、入念に予習をしてくること
<テキスト>
  1. プリント使用
<参考書>
  1. 独和辞典, 特に
<授業計画の概要>
1. オリエンテーション<BR>2. Vorwort<BR>3. Assisi ist eine Stadt in Italien<BR>4. Franziskus hatte alles<BR>5. Franziskus war bald zurueck<BR>6. Franziskus hatte nicht vergessen<BR>7. Immer und ueberall<BR>8. Ohne Geld und nackten Fuessen<BR>9. Was der Papst gewuenscht hatte<BR>10. Im Winter<BR>11. Bruder Franziskus<BR>12. In dem Staedtchen Gubbio<BR>13. Oberhalb der Stadt Greccio<BR>14. Der Arme von Assisi<BR>15. 総括