| 山梨大学電子シラバス>検索結果一覧>授業データ |
| 授業科目名 | ヨーロッパ社会文化論II | ||||||
| 時間割番号 | 181013 | ||||||
| 担当教員名 | ( ) | ||||||
| 開講学期・曜日・時限 | 後期・金・II | 単位数 | 2 | ||||
| <対象学生> | |||||||
| (未登録) | |||||||
| <授業の目的および概要> | |||||||
| 昨年度のヨーロッパ社会文化論の続編というかたちをとります。 | |||||||
| <到達目標> | |||||||
| (未登録) | |||||||
| <授業の方法> | |||||||
| 映像の鑑賞のあと、コメントを書く時間をとって、提出してもらう予定です。 | |||||||
| <成績評価の方法> | |||||||
|
|||||||
| <受講に際して・学生へのメッセージ> | |||||||
| 昨年度とりあげられなかった地域やテーマに関する映像を、参加者の希望にあわせて<BR>みていきたいと思っています。 | |||||||
| <テキスト> | |||||||
|
|||||||
| <参考書> | |||||||
|
|||||||
| <授業計画の概要> | |||||||
| (1) 授業紹介 <BR> どのような映像をとりあげるかを、受講者の希望もきいて決定する。<BR> 2回目以降の授業の方法とスケジュールについても、初回に決める。 | |||||||