山梨大学電子シラバス−時間割表

 

教育人間科学部>国際共生社会課程 時間割表

共通科目を表示

前期

1年 [前期 後期 集中他 ] 2年 [前期 後期 集中他 ] 3年 [前期 後期 集中他 ] 4年 [前期 後期 集中他 ]

1年 前期 ページトップへ戻る
時限
1
100305
M110
環境科学概論
170203
L126
生涯スポーツ概論
180051
M109
障害児・者との共生
181010
L111
中国文化構造論
181168
J320
ドイツ言語文化論II
060001 Q
K430
学部入門ゼミ
060001 P
K330
学部入門ゼミ
163644
N214
食資源論
182189
J216
職業指導II
2
163621
N214
衣生活論
180216
J216, J322
英語CALLI
180335
N211
現代の民族問題
181096
J216
英語CALLIII
180001
L111
インターカルチャー入門
3
182186
L213
簿記学第一
100301 A
M110
現代教育論
100301 B
N113
現代教育論
180220
J216
フランス語CALLI
181118
J321
フランス語中級会話I
181193
J422
英語音声基礎
180222
K120
ヨーロッパ社会文化論I
4
100303 A
第2実習室
情報科学入門及び実習
100303 B
第1実習室
情報科学入門及び実習
181090
L117
英米表象文化論
182041
K227
共生の社会学
100303 C
第1実習室
情報科学入門及び実習
100303 D
第2実習室
情報科学入門及び実習
100303 E
T-21
情報科学入門及び実習
181192A
J422
英米文化講読A
5
6
181095
J321
Intensive90-II(英語)
181105
J320
Intensive90-II(ドイツ語)
181115
J514
Intensive90-II(フランス語)
181071
Y1-3
Intensive60-I(中国語)
181095
J321
Intensive90-II(英語)
181105
J320
Intensive90-II(ドイツ語)
181115
J514
Intensive90-II(フランス語)
181071
Y1-3
Intensive60-I(中国語)
181095
J321
Intensive90-II(英語)
181105
J320
Intensive90-II(ドイツ語)
181115
J514
Intensive90-II(フランス語)

2年 前期 ページトップへ戻る
時限
1
100305
M110
環境科学概論
170203
L126
生涯スポーツ概論
181003
K120
アジア社会文化論I
180051
M109
障害児・者との共生
181010
L111
中国文化構造論
181168
J320
ドイツ言語文化論II
181011
K426
中国語文法・読解I
181040
L218
ドイツ語文法・読解I
180205
K120
共生のための異文化交流I
163644
N214
食資源論
182189
J216
職業指導II
191009
L216
環境と地球科学
2
181061G
L217
日本言語文化特殊講義IG
162281
K331
公共の経済学
180216
J216, J322
英語CALLI
180335
N211
現代の民族問題
181030A
K112
英語文法・読解IA
181050
J320
フランス語文法・読解I
182131
N213
経済学史
180332
N312
国民と行政
181096
J216
英語CALLIII
181121G
K426
日本言語文化演習IG
180001
L111
インターカルチャー入門
180371
K124
生活と法
181181
J320
ドイツ言語文化特殊講義II
3
100306 B
M110
生涯発達教育心理学
162247
Y1-4
共生の政治思想
162248
Y1-5
現代世界の政治
180218
J322
ドイツ語CALLI
182186
L213
簿記学第一
100301 A
M110
現代教育論
100301 B
N113
現代教育論
162287
K112
マクロ経済学
180220
J216
フランス語CALLI
181118
J321
フランス語中級会話I
181193
J422
英語音声基礎
181128C
L113
日本思想演習IIC
161126
N314
比較教育論
162288
K430
地域産業経済史
181180B
K112
ドイツ言語文化特殊講義IB
180222
K120
ヨーロッパ社会文化論I
4
182137
J216
財務情報分析
181090
L117
英米表象文化論
182041
K227
共生の社会学
182147
K327
経済調査及び臨地研究
180204
L113
文化の受容と変容
181192A
J422
英米文化講読A
5
6
181095
J321
Intensive90-II(英語)
181105
J320
Intensive90-II(ドイツ語)
181115
J514
Intensive90-II(フランス語)
180202
J321
現代思想
181071
Y1-3
Intensive60-I(中国語)
181095
J321
Intensive90-II(英語)
181105
J320
Intensive90-II(ドイツ語)
181115
J514
Intensive90-II(フランス語)
181071
Y1-3
Intensive60-I(中国語)
181095
J321
Intensive90-II(英語)
181105
J320
Intensive90-II(ドイツ語)
181115
J514
Intensive90-II(フランス語)

3年 前期 ページトップへ戻る
時限
1
181003
K120
アジア社会文化論I
181167
J320
ドイツ言語文化論I
181011
K426
中国語文法・読解I
181040
L218
ドイツ語文法・読解I
181123E
研究室
日本文化応用研究IE
181190
J422
英米言語文化演習VI
180205
K120
共生のための異文化交流I
181163B
J320
ドイツ言語文化演習IB
182189
J216
職業指導II
191009
L216
環境と地球科学
2
181061G
L217
日本言語文化特殊講義IG
162015G
K112
日本文学作品演習IG
162281
K331
公共の経済学
180216
J216, J322
英語CALLI
180335
N211
現代の民族問題
181030A
K112
英語文法・読解IA
181050
J320
フランス語文法・読解I
181073
K426
中国語CALLIII
181123B
研究室
日本文化応用研究IB
181157B
J422
英語プレゼンテーション演習IB
182131
N213
経済学史
180332
N312
国民と行政
181096
J216
英語CALLIII
181121G
K426
日本言語文化演習IG
180371
K124
生活と法
181181
J320
ドイツ言語文化特殊講義II
3
100306 B
M110
生涯発達教育心理学
162247
Y1-4
共生の政治思想
162248
Y1-5
現代世界の政治
180218
J322
ドイツ語CALLI
181093A
Y1-3
英米言語文化特殊講義A
181112A
J320
フランス思想研究A
182180 B
K430
共生社会外国書講読
182186
L213
簿記学第一
162287
K112
マクロ経済学
180220
J216
フランス語CALLI
181118
J321
フランス語中級会話I
181131C
K426
中国語表現法IC
181161B
K113
ドイツ語表現法IB
181128C
L113
日本思想演習IIC
162288
K430
地域産業経済史
181155
研究室
英米言語文化演習IV
181170
J320
フランス語表現法I
181180B
K112
ドイツ言語文化特殊講義IB
4
181151A
L216
英米言語文化演習IIA
182137
J216
財務情報分析
181195
N213
英語構造論II
182041
K227
共生の社会学
182147
K327
経済調査及び臨地研究
180204
L113
文化の受容と変容
162021C
K426
中国言語文化演習IC
181093B
N213
英米言語文化特殊講義B
181113A
J320
フランステクスト分析A
182180 D
Y1-3
共生社会外国書講読
181080A
K120
ヨーロッパ思想研究A
181192A
J422
英米文化講読A
5
6
181095
J321
Intensive90-II(英語)
181105
J320
Intensive90-II(ドイツ語)
181115
J514
Intensive90-II(フランス語)
180202
J321
現代思想
181071
Y1-3
Intensive60-I(中国語)
181095
J321
Intensive90-II(英語)
181105
J320
Intensive90-II(ドイツ語)
181115
J514
Intensive90-II(フランス語)
181071
Y1-3
Intensive60-I(中国語)
181095
J321
Intensive90-II(英語)
181105
J320
Intensive90-II(ドイツ語)
181115
J514
Intensive90-II(フランス語)
181172
J422
現代フランス語を読むI

4年 前期 ページトップへ戻る
時限
1
181003
K120
アジア社会文化論I
181167
J320
ドイツ言語文化論I
181011
K426
中国語文法・読解I
181040
L218
ドイツ語文法・読解I
181123E
研究室
日本文化応用研究IE
181190
J422
英米言語文化演習VI
180205
K120
共生のための異文化交流I
181163B
J320
ドイツ言語文化演習IB
2
162259 B
研究室
国際化社会論応用演習
181061G
L217
日本言語文化特殊講義IG
162015G
K112
日本文学作品演習IG
162265
研究室
共生社会論応用演習
162281
K331
公共の経済学
180216
J216, J322
英語CALLI
181030A
K112
英語文法・読解IA
181050
J320
フランス語文法・読解I
181073
K426
中国語CALLIII
181123B
研究室
日本文化応用研究IB
181157B
J422
英語プレゼンテーション演習IB
182131
N213
経済学史
162286 B
K327
地域経済論応用演習
180332
N312
国民と行政
181096
J216
英語CALLIII
181121G
K426
日本言語文化演習IG
180371
K124
生活と法
181181
J320
ドイツ言語文化特殊講義II
3
162247
Y1-4
共生の政治思想
162248
Y1-5
現代世界の政治
180218
J322
ドイツ語CALLI
181093A
Y1-3
英米言語文化特殊講義A
181112A
J320
フランス思想研究A
182179
L113
生活科学論応用演習
182180 B
K430
共生社会外国書講読
162286 D
K430
地域経済論応用演習
162287
K112
マクロ経済学
180220
J216
フランス語CALLI
181118
J321
フランス語中級会話I
181131C
K426
中国語表現法IC
181161B
K113
ドイツ語表現法IB
181128C
L113
日本思想演習IIC
162288
K430
地域産業経済史
181155
研究室
英米言語文化演習IV
181170
J320
フランス語表現法I
181180B
K112
ドイツ言語文化特殊講義IB
4
181151A
L216
英米言語文化演習IIA
182137
J216
財務情報分析
181195
N213
英語構造論II
182147
K327
経済調査及び臨地研究
180204
L113
文化の受容と変容
162021C
K426
中国言語文化演習IC
162256 A
研究室
地域社会論応用演習
162259 A
研究室
国際化社会論応用演習
162286 A
K430
地域経済論応用演習
181093B
N213
英米言語文化特殊講義B
181113A
J320
フランステクスト分析A
182180 D
Y1-3
共生社会外国書講読
162256 B
K430
地域社会論応用演習
162286 C
K327
地域経済論応用演習
181080A
K120
ヨーロッパ思想研究A
5
6
181095
J321
Intensive90-II(英語)
181105
J320
Intensive90-II(ドイツ語)
181115
J514
Intensive90-II(フランス語)
180202
J321
現代思想
181071
Y1-3
Intensive60-I(中国語)
181095
J321
Intensive90-II(英語)
181105
J320
Intensive90-II(ドイツ語)
181115
J514
Intensive90-II(フランス語)
181071
Y1-3
Intensive60-I(中国語)
181095
J321
Intensive90-II(英語)
181105
J320
Intensive90-II(ドイツ語)
181115
J514
Intensive90-II(フランス語)
181172
J422
現代フランス語を読むI


後期

1年 [前期 後期 集中他 ] 2年 [前期 後期 集中他 ] 3年 [前期 後期 集中他 ] 4年 [前期 後期 集中他 ]

1年 後期 ページトップへ戻る
時限
1
181165
J320
ドイツ言語文化演習II
163663
M109
住環境論
100304
N113
人間と社会
181006A
国語科演習室
日本言語文化論A
182193
K120
商業科教育法I
190301
N113
情報とコミュニケーション
2
181192C
J320
英米文化講読C
180002
M110
文化理解とコミュニケーション
182091
L117
地域社会論
3
181110
L213
フランス言語文化論
182187
K112
簿記学第二
161002
K111
カウンセリング基礎論
163606
N214
生活学概論
181119
J321
フランス語中級会話II
162214
K120
日中交渉史I
181169
J320
ドイツ言語文化論III
161104
N214
現代教育政策論
180351
Y1-5
公共性の哲学
4
181091
N214
英米思想研究
180041
K330
共生社会入門
180221
J322
フランス語CALLII
180334
Y1-1
現代社会論
180217
J216, J322
英語CALLII
180372
Y1-5
現代の人権論
5
190001
K229
環境と地域
6
181094
J321
Intensive90-I(英語)
181104
J320
Intensive90-I(ドイツ語)
181114
J514
Intensive90-I(フランス語)
180206
J320
共生のための異文化交流II
181072
Y1-3
Intensive60-II(中国語)
181094
J321
Intensive90-I(英語)
181104
J320
Intensive90-I(ドイツ語)
181114
J514
Intensive90-I(フランス語)
181072
Y1-3
Intensive60-II(中国語)
181094
J321
Intensive90-I(英語)
181104
J320
Intensive90-I(ドイツ語)
181114
J514
Intensive90-I(フランス語)

2年 後期 ページトップへ戻る
時限
1
181165
J320
ドイツ言語文化演習II
163663
M109
住環境論
180201
L216
比較宗教論
100304
N113
人間と社会
181012
K426
中国語文法・読解II
181006A
国語科演習室
日本言語文化論A
181182
J320
ドイツ言語文化特殊講義III
182193
K120
商業科教育法I
2
181122G
K112
日本言語文化演習IIG
163643
L217
食生活論
182101
第2実習室
共生社会と統計
162245
K330
現代家族法論
180203
L216
比較文化論
181051
J320
フランス語文法・読解II
181005
K112
日中交渉史 II
181062G
K426
日本言語文化特殊講義IIG
181192C
J320
英米文化講読C
182111
K430
地域活性化と中小企業
180002
M110
文化理解とコミュニケーション
181013
K120
ヨーロッパ社会文化論II
182091
L117
地域社会論
182142
第2実習室
会計学
3
180301
N214
国際関係論
180376
L217
障害児・者の生活とバリアフリー
181110
L213
フランス言語文化論
182187
K112
簿記学第二
162013D
K427
日本文芸史ID
162215
K120
日本社会文化論
163606
N214
生活学概論
181119
J321
フランス語中級会話II
181041
K113
ドイツ語文法・読解II
162214
K120
日中交渉史I
162246
Y1-3
世界の憲法
181169
J320
ドイツ言語文化論III
180351
Y1-5
公共性の哲学
181002
K113
日本語構造論
4
162289
第2実習室
経営管理
181091
N214
英米思想研究
180041
K330
共生社会入門
180221
J322
フランス語CALLII
181031A
N213
英語文法・読解IIA
182138
K327
地方産業論
182139
K120
経済統計論
180334
Y1-1
現代社会論
181127A
J320
日本思想演習IA
180217
J216, J322
英語CALLII
180372
Y1-5
現代の人権論
181111
J320
フランス表象文化論
5
181129
J320
日本の思想を読む
190001
K229
環境と地域
6
181094
J321
Intensive90-I(英語)
181104
J320
Intensive90-I(ドイツ語)
181114
J514
Intensive90-I(フランス語)
180206
J320
共生のための異文化交流II
181072
Y1-3
Intensive60-II(中国語)
181094
J321
Intensive90-I(英語)
181104
J320
Intensive90-I(ドイツ語)
181114
J514
Intensive90-I(フランス語)
181072
Y1-3
Intensive60-II(中国語)
181094
J321
Intensive90-I(英語)
181104
J320
Intensive90-I(ドイツ語)
181114
J514
Intensive90-I(フランス語)

3年 後期 ページトップへ戻る
時限
1
162258 B
研究室
国際化社会論基礎演習
180201
L216
比較宗教論
181012
K426
中国語文法・読解II
181124E
研究室
日本文化応用研究IIE
181162B
L218
ドイツ語表現法IIB
181191
J422
英米言語文化演習VII
181182
J320
ドイツ言語文化特殊講義III
182193
K120
商業科教育法I
2
181122G
K112
日本言語文化演習IIG
163643
L217
食生活論
180361
K124
公的保障論
181158B
J320
英語プレゼンテーション演習IIB
182101
第2実習室
共生社会と統計
182180 C
K430
共生社会外国書講読
162030
研究室
文字文化論II
162245
K330
現代家族法論
180203
L216
比較文化論
181051
J320
フランス語文法・読解II
181124B
研究室
日本文化応用研究IIB
181133C
K426
中国文化研究C
181194
J422
英語構造論I
162285 B
K327
地域経済論基礎演習
181005
K112
日中交渉史 II
181062G
K426
日本言語文化特殊講義IIG
181192C
J320
英米文化講読C
182111
K430
地域活性化と中小企業
181013
K120
ヨーロッパ社会文化論II
181166
K113
ドイツ言語文化演習III
182091
L117
地域社会論
182142
第2実習室
会計学
3
162285 D
K430
地域経済論基礎演習
180301
N214
国際関係論
180376
L217
障害児・者の生活とバリアフリー
181092A
J320
英米テクスト分析A
182178
L113
生活科学論基礎演習
182187
K112
簿記学第二
162013D
K427
日本文芸史ID
162016G
Y1-3
日本文学作品演習IIG
162215
K120
日本社会文化論
181093C
J422
英米言語文化特殊講義C
181119
J321
フランス語中級会話II
181132C
K426
中国語表現法IIC
182180 A
L111
共生社会外国書講読
181041
K113
ドイツ語文法・読解II
162214
K120
日中交渉史I
162246
Y1-3
世界の憲法
162264
研究室
共生社会論基礎演習
162029
K118
文字文化論I
180351
Y1-5
公共性の哲学
181002
K113
日本語構造論
4
162258 A
研究室
国際化社会論基礎演習
162289
第2実習室
経営管理
181171
J320
フランス語表現法II
162255 B
K430
地域社会論基礎演習
162255 C
研究室
地域社会論基礎演習
180221
J322
フランス語CALLII
181031A
N213
英語文法・読解IIA
181150A
L117
英米言語文化演習IA
182138
K327
地方産業論
182139
K120
経済統計論
180334
Y1-1
現代社会論
181127A
J320
日本思想演習IA
162022C
K426
中国言語文化特講IC
162255 A
研究室
地域社会論基礎演習
162285 A
K430
地域経済論基礎演習
180217
J216, J322
英語CALLII
180372
Y1-5
現代の人権論
181111
J320
フランス表象文化論
162285 C
K327
地域経済論基礎演習
181154
J422
英米言語文化演習III
5
181129
J320
日本の思想を読む
6
181094
J321
Intensive90-I(英語)
181104
J320
Intensive90-I(ドイツ語)
181114
J514
Intensive90-I(フランス語)
181072
Y1-3
Intensive60-II(中国語)
181094
J321
Intensive90-I(英語)
181104
J320
Intensive90-I(ドイツ語)
181114
J514
Intensive90-I(フランス語)
181072
Y1-3
Intensive60-II(中国語)
181094
J321
Intensive90-I(英語)
181104
J320
Intensive90-I(ドイツ語)
181114
J514
Intensive90-I(フランス語)
181173
J422
現代フランス語を読むII

4年 後期 ページトップへ戻る
時限
1
180201
L216
比較宗教論
181012
K426
中国語文法・読解II
181124E
研究室
日本文化応用研究IIE
181162B
L218
ドイツ語表現法IIB
181191
J422
英米言語文化演習VII
181182
J320
ドイツ言語文化特殊講義III
182193
K120
商業科教育法I
2
181122G
K112
日本言語文化演習IIG
180361
K124
公的保障論
181158B
J320
英語プレゼンテーション演習IIB
182101
第2実習室
共生社会と統計
182180 C
K430
共生社会外国書講読
162030
研究室
文字文化論II
162245
K330
現代家族法論
180203
L216
比較文化論
181051
J320
フランス語文法・読解II
181124B
研究室
日本文化応用研究IIB
181133C
K426
中国文化研究C
181194
J422
英語構造論I
181005
K112
日中交渉史 II
181062G
K426
日本言語文化特殊講義IIG
182111
K430
地域活性化と中小企業
181013
K120
ヨーロッパ社会文化論II
181166
K113
ドイツ言語文化演習III
182142
第2実習室
会計学
3
180301
N214
国際関係論
180376
L217
障害児・者の生活とバリアフリー
181092A
J320
英米テクスト分析A
162016G
Y1-3
日本文学作品演習IIG
162215
K120
日本社会文化論
181093C
J422
英米言語文化特殊講義C
181119
J321
フランス語中級会話II
181132C
K426
中国語表現法IIC
182180 A
L111
共生社会外国書講読
181041
K113
ドイツ語文法・読解II
162214
K120
日中交渉史I
162246
Y1-3
世界の憲法
162029
K118
文字文化論I
181002
K113
日本語構造論
4
162289
第2実習室
経営管理
181171
J320
フランス語表現法II
180221
J322
フランス語CALLII
181031A
N213
英語文法・読解IIA
181150A
L117
英米言語文化演習IA
182138
K327
地方産業論
182139
K120
経済統計論
180334
Y1-1
現代社会論
181127A
J320
日本思想演習IA
162022C
K426
中国言語文化特講IC
180217
J216, J322
英語CALLII
181111
J320
フランス表象文化論
181154
J422
英米言語文化演習III
5
181129
J320
日本の思想を読む
6
181094
J321
Intensive90-I(英語)
181104
J320
Intensive90-I(ドイツ語)
181114
J514
Intensive90-I(フランス語)
181072
Y1-3
Intensive60-II(中国語)
181094
J321
Intensive90-I(英語)
181104
J320
Intensive90-I(ドイツ語)
181114
J514
Intensive90-I(フランス語)
181072
Y1-3
Intensive60-II(中国語)
181094
J321
Intensive90-I(英語)
181104
J320
Intensive90-I(ドイツ語)
181114
J514
Intensive90-I(フランス語)
181173
J422
現代フランス語を読むII

1年 集中他 ページトップへ戻る
180208
(未設定)
Intensive15-I(英語)
180209
(未設定)
Intensive15-II(英語)
180210
(未設定)
Intensive15-I(ドイツ語)
180211
(未設定)
Intensive15-II(ドイツ語)
180212
(未設定)
Intensive15-I(フランス語)
180213
(未設定)
Intensive15-II(フランス語)
180373
(未設定)
ジェンダー論
181060
(未設定)
日本思想研究

2年 集中他 ページトップへ戻る
162284
(未設定)
国際経済学
180208
(未設定)
Intensive15-I(英語)
180209
(未設定)
Intensive15-II(英語)
180210
(未設定)
Intensive15-I(ドイツ語)
180211
(未設定)
Intensive15-II(ドイツ語)
180212
(未設定)
Intensive15-I(フランス語)
180213
(未設定)
Intensive15-II(フランス語)
180214
(未設定)
中国語CALLI
180215
(未設定)
中国語CALLII
180373
(未設定)
ジェンダー論
181060
(未設定)
日本思想研究
181070C
(未設定)
中国言語文化特講IIC
181130C
(未設定)
中国言語文化演習IIC
181198
(未設定)
インターンシップ(国際文化)
182102
(未設定)
ミクロ経済学
182192
(未設定)
マーケティング管理
182198
(未設定)
インターンシップ(共生社会)

3年 集中他 ページトップへ戻る
162284
(未設定)
国際経済学
180208
(未設定)
Intensive15-I(英語)
180209
(未設定)
Intensive15-II(英語)
180210
(未設定)
Intensive15-I(ドイツ語)
180211
(未設定)
Intensive15-II(ドイツ語)
180212
(未設定)
Intensive15-I(フランス語)
180213
(未設定)
Intensive15-II(フランス語)
180214
(未設定)
中国語CALLI
180215
(未設定)
中国語CALLII
180373
(未設定)
ジェンダー論
181070C
(未設定)
中国言語文化特講IIC
181130C
(未設定)
中国言語文化演習IIC
181198
(未設定)
インターンシップ(国際文化)
182102
(未設定)
ミクロ経済学
182192
(未設定)
マーケティング管理
182198
(未設定)
インターンシップ(共生社会)

4年 集中他 ページトップへ戻る
162284
(未設定)
国際経済学
180208
(未設定)
Intensive15-I(英語)
180209
(未設定)
Intensive15-II(英語)
180210
(未設定)
Intensive15-I(ドイツ語)
180211
(未設定)
Intensive15-II(ドイツ語)
180212
(未設定)
Intensive15-I(フランス語)
180213
(未設定)
Intensive15-II(フランス語)
180214
(未設定)
中国語CALLI
180215
(未設定)
中国語CALLII
181070C
(未設定)
中国言語文化特講IIC
181198
(未設定)
インターンシップ(国際文化)
182102
(未設定)
ミクロ経済学
182192
(未設定)
マーケティング管理
182198
(未設定)
インターンシップ(共生社会)