山梨大学電子シラバス>検索結果一覧>授業データ



授業科目名 日本の思想を読む
時間割番号 181129
担当教官名 佐藤 雅男
開講学期・曜日・時限 後期・水・V 単位数 2
<対象学生>
特に定めない。
<授業の目的および概要>
学期完結制では扱えない文献を読む。現在は「正法眼蔵」の各巻を呼んでいる。途中からの聴講にも配慮をする。禅宗及び仏教の思想の一端を理解することを目的とする。
<授業の方法>
テキストを注釈とともに読んでゆ来ながら意見交換をして理解を深める。
<成績評価の方法>
出席点60点、レポート点40点。レポートは理解度、論旨の一貫性を主な判定材料とする。
<受講に際して・学生へのメッセージ>
(未登録)
<テキスト>
<参考書>
<授業計画の概要>
一回目にテキストと注釈書を指示する。それらを用いて輪番制でテキストを読んでゆく。