山梨大学電子シラバス>学術科目群> 産業と社会 |
学術科目群-産業と社会内での検索 | ||
検索結果: 54 ![]() |
時間割 番号 |
分 野 | 実 務 経 験 | 連 携 開 設 | 授業科目名 | 担当教員 | ク ラ ス |
履 修 年 次 |
開 講 学 期 |
曜 日 |
時 限 |
単 位 数 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
CKI001 A | ![]() | ![]() | 歴史学からみた地域社会 | 大隅 清陽 | 2025以降入学生(工・生) | 1,2,3,4 | 3Q | 月 | III | 1 | |
CKI001 B | ![]() | ![]() | 歴史学からみた地域社会 | 大隅 清陽 | 2025以降入学生(教・医) | 1,2,3,4 | 4Q | 月 | III | 1 | |
CKI002 A | ![]() | ![]() | 物理パズルで親しむ身近な自然現象 | 長島 礼人 | 2025以降入学生(工・生) | 1,2,3,4 | 3Q | 月 | IV | 1 | |
CKI002 B | ![]() | ![]() | 物理パズルで親しむ身近な自然現象 | 長島 礼人 | 2025以降入学生(教・医) | 1,2,3,4 | 4Q | 月 | IV | 1 | |
CKI003 A | ![]() | ![]() | 超小型電動車の力学 | 林 丈晴 | 2025以降入学生(工・生) | 1,2,3,4 | 3Q | 月 | I | 1 | |
CKI003 B | ![]() | ![]() | 超小型電動車の力学 | 林 丈晴 | 2025以降入学生(教・医) | 1,2,3,4 | 4Q | 月 | I | 1 | |
CKI004 A | ![]() | ![]() | 中世ヨーロッパの社会と価値観 | 皆川 卓 | 2025以降入学生(工・生) | 1,2,3,4 | 3Q | 火 | V | 1 | |
CKI004 B | ![]() | ![]() | 中世ヨーロッパの社会と価値観 | 皆川 卓 | 2025以降入学生(教・医) | 1,2,3,4 | 4Q | 火 | V | 1 | |
CKI005 A | ![]() | ![]() | 相対性理論への招待 | 山下 和之 | 2025以降入学生(工・生) | 1,2,3,4 | 3Q | 月 | IV | 1 | |
CKI005 B | ![]() | ![]() | 相対性理論への招待 | 山下 和之 | 2025以降入学生(教・医) | 1,2,3,4 | 4Q | 月 | IV | 1 | |
CKI006 A | ![]() | ![]() | 数理モデル入門 | 宮川 雅至/平井 寛 | 2025以降入学生(工・生) | 1,2,3,4 | 3Q | 月 | III | 1 | |
CKI006 B | ![]() | ![]() | 数理モデル入門 | 宮川 雅至/平井 寛 | 2025以降入学生(教・医) | 1,2,3,4 | 4Q | 月 | III | 1 | |
CKI007 A | ![]() | ![]() | ![]() | 数学的に考えるとはどういうことか | 清水 宏幸 | 1,2,3,4 | 1Q | 月 | III | 1 | |
CKI007 B | ![]() | ![]() | ![]() | 数学的に考えるとはどういうことか | 清水 宏幸 | 2025以降入学生(教・医) | 1,2,3,4 | 2Q | 月 | III | 1 |
CKI008 A | ![]() | ![]() | 数と三角関数 | 吉田 夏海 | 2025以降入学生(工・生)であり、一応、予備知識は仮定しないが、三角関数の定義や性質、三角関数の微分積分に対する知識を有している方が良い。 | 1,2,3,4 | 1Q | 火 | V | 1 | |
CKI008 B | ![]() | ![]() | 数と三角関数 | 吉田 夏海 | 2025以降入学生(教・医)であり、一応、予備知識は仮定しないが、三角関数の定義や性質、三角関数の微分積分に対する知識を有している方が良い。 | 1,2,3,4 | 2Q | 火 | V | 1 | |
CKI009 A | ![]() | ![]() | 人間とコンピュータ | 豊浦 正広/古屋 貴彦/クップル ドミニク | 2025以降入学生(工・生) | 1,2,3,4 | 3Q | 月 | IV | 1 | |
CKI009 B | ![]() | ![]() | 人間とコンピュータ | 豊浦 正広/古屋 貴彦/クップル ドミニク | 2025以降入学生(教・医) | 1,2,3,4 | 4Q | 月 | IV | 1 | |
CKI010 A | ![]() | ![]() | 人と社会の情報化 | 山際 基 | 2025以降入学生(工・生) | 1,2,3,4 | 3Q | 火 | V | 1 | |
CKI010 B | ![]() | ![]() | 人と社会の情報化 | 山際 基 | 2025以降入学生(教・医) | 1,2,3,4 | 4Q | 火 | V | 1 | |
CKI011 A | ![]() | ![]() | ![]() | 就職活動を見据えた大学生活の全体像 | 伊藤 智基 | 2025以降入学生(工・生) とりわけ、民間企業や官公署への就職活動をする予定がある大学1年生 | 1,2,3,4 | 1Q | 火 | I | 1 |
CKI011 B | ![]() | ![]() | ![]() | 就職活動を見据えた大学生活の全体像 | 伊藤 智基 | 2025以降入学生(教・医) とりわけ、民間企業や官公署への就職活動をする予定がある大学1年生 | 1,2,3,4 | 2Q | 火 | I | 1 |
CKI012 A | ![]() | ![]() | ![]() | 考古学からみた人類史 | 佐野 隆 | 2025以降入学生(工・生) | 1,2,3,4 | 1Q | 月 | II | 1 |
CKI012 B | ![]() | ![]() | ![]() | 考古学からみた人類史 | 佐野 隆 | 2025以降入学生(教・医) | 1,2,3,4 | 2Q | 月 | II | 1 |
CKI013 A | ![]() | ![]() | 光る分子の科学 | 佃 俊明 | 2025以降入学生(工・生) | 1,2,3,4 | 1Q | 月 | IV | 1 | |
CKI013 B | ![]() | ![]() | 光る分子の科学 | 佃 俊明 | 2025以降入学生(教・医) | 1,2,3,4 | 2Q | 月 | IV | 1 | |
CKI014 A | ![]() | ![]() | 現代数学入門 | 小池 健二 | 2025以降入学生(工・生) | 1,2,3,4 | 3Q | 火 | I | 1 | |
CKI014 B | ![]() | ![]() | 現代数学入門 | 小池 健二 | 2025以降入学生(教・医) | 1,2,3,4 | 4Q | 火 | I | 1 | |
CKI015 A | ![]() | ![]() | 教育と思想の歴史 | 岩井 哲雄 | 2025以降入学生(工・生) | 1,2,3,4 | 1Q | 月 | II | 1 | |
CKI015 B | ![]() | ![]() | 教育と思想の歴史 | 岩井 哲雄 | 2025以降入学生(教・医) | 1,2,3,4 | 2Q | 月 | II | 1 | |
CKI016 A | ![]() | ![]() | 家庭の中のエレクトロニクス | 矢野 浩司 | 2025以降入学生(工・生) | 1,2,3,4 | 1Q | 月 | II | 1 | |
CKI016 B | ![]() | ![]() | 家庭の中のエレクトロニクス | 矢野 浩司 | 2025以降入学生(教・医) | 1,2,3,4 | 2Q | 月 | II | 1 | |
CKI017 A | ![]() | ![]() | 映画の社会学 | 加藤 朋之 | 2025以降入学生(工・生) | 1,2,3,4 | 1Q | 火 | V | 1 | |
CKI017 B | ![]() | ![]() | 映画の社会学 | 加藤 朋之 | 2025以降入学生(教・医) | 1,2,3,4 | 2Q | 火 | V | 1 | |
CKI018 A | ![]() | ![]() | ![]() | ワインと宝石 | 鈴木 俊二/綿打 敏司/武井 貴弘/岸本 宗和/乙黒 美彩/有元 圭介/久本 雅嗣/山中 淳二 | 2025以降入学生(工・生) | 1,2,3,4 | 1Q | 火 | V | 1 |
CKI018 B | ![]() | ![]() | ![]() | ワインと宝石 | 鈴木 俊二/綿打 敏司/武井 貴弘/岸本 宗和/乙黒 美彩/有元 圭介/久本 雅嗣/山中 淳二 | 2025以降入学生(教・医) | 1,2,3,4 | 2Q | 火 | V | 1 |
CKI019 A | ![]() | ![]() | 初等確率論入門 | 西森 康人 | 2025以降入学生(工・生) | 1,2,3,4 | 3Q | 月 | I | 1 | |
CKI019 B | ![]() | ![]() | 初等確率論入門 | 西森 康人 | 2025以降入学生(教・医) | 1,2,3,4 | 4Q | 月 | I | 1 | |
CKI021 A | ![]() | ![]() | ![]() | DAW演習 | 河野 久寿 | 2025以降入学生(工・生) | 1,2,3,4 | 3Q | 火 | V | 1 |
CKI021 B | ![]() | ![]() | ![]() | DAW演習 | 河野 久寿 | 2025以降入学生(教・医) | 1,2,3,4 | 4Q | 火 | V | 1 |
CKI022 A | ![]() | ![]() | AI・デジタル社会の歩み方(1) | 坂田 信裕/岡村 康弘 | 2025以降入学生(工・生)(最大50名) | 1,2,3,4 | 1Q | 水 | III | 1 | |
CKI022 B | ![]() | ![]() | AI・デジタル社会の歩み方(1) | 坂田 信裕/岡村 康弘 | 2025以降入学生(教・医)(最大50名) | 1,2,3,4 | 2Q | 水 | III | 1 | |
CKI023 A | ![]() | ![]() | AI・デジタル社会の歩み方(2) | 岡村 康弘/坂田 信裕 | 2025以降入学生(工・生)(最大50名) | 1,2,3,4 | 3Q | 火 | V | 1 | |
CKI023 B | ![]() | ![]() | AI・デジタル社会の歩み方(2) | 岡村 康弘/坂田 信裕 | 2025以降入学生(教・医)(最大50名) | 1,2,3,4 | 4Q | 火 | V | 1 | |
CKIK01 | ![]() | ![]() | 地域のチャレンジ1 | 今井 久/杉山 歩 | 全学部、山梨大学生、科目等履修生(社会人・高校生等)、特別聴講生(大学コンソーシアムやまなし等) | 1,2,3,4 | 3Q | 金 | V | 1 | |
CKIK02 | ![]() | ![]() | 地域のチャレンジ2 | 今井 久/杉山 歩 | 全学部、山梨大学生、科目等履修生(社会人・高校生等)、特別聴講生(大学コンソーシアムやまなし等) | 1,2,3,4 | 4Q | 金 | V | 1 | |
CKIK03 | ![]() | ![]() | 地域しごと概論(経営マインド) | 手塚 伸 | 全学部、山梨大学生、科目等履修生(社会人・高校生等)、特別聴講生(大学コンソーシアムやまなし等) | 1,2,3,4 | 1Q | 金 | V | 1 | |
CKIK04 | ![]() | ![]() | 観光実践マネジメント講座 | 瀬戸川 礼子/増田 貴史 | 全学部、山梨大学生、科目等履修生(社会人・高校生等)、特別聴講生(大学コンソーシアムやまなし等) | 1,2,3,4 | 4Q | 水 | III | 1 | |
CKIK05 | ![]() | ![]() | 政策づくりの技法 | 保坂 久 | 全学部、山梨大学生、科目等履修生(社会人)、特別聴講生(大学コンソーシアムやまなし等) | 2,3,4 | 1Q | 水 | IV | 1 | |
CKIK06 | ![]() | ![]() | 政策づくり実践演習 | 保坂 久 | 全学部、山梨大学生、科目等履修生(社会人)、特別聴講生(大学コンソーシアムやまなし等) | 2,3,4 | 4Q | 水 | IV | 1 | |
CKIK07 | ![]() | ![]() | 企業がチャレンジする経営革新 | 内田 研一/手塚 伸 | 全学部、山梨大学生、科目等履修生(社会人)、特別聴講生(大学コンソーシアムやまなし等) | 1,2,3,4 | 2Q | 金 | III-IV | 1 | |
CKIK08 | ![]() | ![]() | グローバルビジネススキル | 戸田 達昭 | 全学部、山梨大学生、科目等履修生(社会人・高校生等)、特別聴講生(大学コンソーシアムやまなし等) | 1,2,3,4 | 4Q | 金 | III | 1 | |
CKIK09 | ![]() | ![]() | 地域における金融機関の役割 | 手塚 伸/岡本 新一 | 全学部、山梨大学生、科目等履修生(社会人・高校生等)、特別聴講生(大学コンソーシアムやまなし等) | 1,2,3,4 | 3Q | 水 | V | 1 | |
CKIK10 | ![]() | ![]() | 世界の経営と技術の最前線を学ぶ | 濱田 哲一/手塚 伸 | 全学部、山梨大学生、科目等履修生(社会人)、特別聴講生(大学コンソーシアムやまなし等) | 1,2,3,4 | 4Q | 金 | IV | 1 |
令和7年度版(令和7年3月10日公開) |