山梨大学電子シラバス>学術科目群> 環境と人間



学術科目群-環境と人間内での検索
キーワード検索:
検索結果: 40 時間割
時間割
番号







授業科目名 担当教員











CKE001 A 健康福祉 頭と身体の運動学 木島 章文 2025以降入学生(工・生) 1,2,3,4 3Q II 1
CKE001 B 健康福祉 頭と身体の運動学 木島 章文 2025以降入学生(教・医) 1,2,3,4 4Q II 1
CKE002 A 健康福祉直近の子どもを取り巻く疾患と自らのウェルビーイングについて 川池 順也 2025以降入学生(工・生) 1,2,3,4 1Q II 1
CKE002 B 健康福祉直近の子どもを取り巻く疾患と自らのウェルビーイングについて 川池 順也 2025以降入学生(教・医) 1,2,3,4 2Q II 1
CKE003 A 自然科学 地球科学の未解決問題 福地 龍郎 2025以降入学生(工・生) 1,2,3,4 3Q II 1
CKE003 B 自然科学 地球科学の未解決問題 福地 龍郎 2025以降入学生(教・医) 1,2,3,4 4Q II 1
CKE004 A 自然科学 生命を科学する 中川 洋史/大山 拓次/若山 清香/小久保 晋 2025以降入学生(工・生) 1,2,3,4 3Q II 1
CKE004 B 自然科学 生命を科学する 中川 洋史/大山 拓次/若山 清香/小久保 晋 2025以降入学生(教・医) 1,2,3,4 4Q II 1
CKE005 A 自然科学 水圏植物の生物学 芹澤 如比古 2025以降入学生(工・生) 1,2,3,4 3Q III 1
CKE005 B 自然科学 水圏植物の生物学 芹澤 如比古 2025以降入学生(教・医) 1,2,3,4 4Q III 1
CKE006 A 健康福祉 人体の生命科学 篠原 良章/大塚 稔久/小泉 修一/宇賀 貴紀/久保 智広/安達 登/岩野 智彦/中村 勇規/吉﨑 嘉一 2025以降入学生(工・生) 1,2,3,4 1Q IV 1
CKE006 B 健康福祉 人体の生命科学 篠原 良章/大塚 稔久/小泉 修一/宇賀 貴紀/久保 智広/安達 登/岩野 智彦/中村 勇規/吉﨑 嘉一 2025以降入学生(教・医) 1,2,3,4 2Q IV 1
CKE007 A 健康福祉 身近な健康情報を科学する 木内 政孝 2025以降入学生(工・生) 1,2,3,4 3Q II 1
CKE007 B 健康福祉 身近な健康情報を科学する 木内 政孝 2025以降入学生(教・医) 1,2,3,4 4Q II 1
CKE009 A 自然科学自然災害と都市防災 宮本 崇/佐藤 史弥 2025以降入学生(工・生) 1,2,3,4 1Q III 1
CKE009 B 自然科学自然災害と都市防災 宮本 崇/佐藤 史弥 2025以降入学生(教・医) 1,2,3,4 2Q III 1
CKE010 A 自然科学 子どもと自然 佐々木 智謙 2025以降入学生(工・生) 1,2,3,4 3Q IV 1
CKE010 B 自然科学 子どもと自然 佐々木 智謙 2025以降入学生(教・医) 1,2,3,4 4Q IV 1
CKE011 A 健康福祉現代生活とバイオテクノロジー 鈴木 堅太郎 2025以降入学生(工・生) 1,2,3,4 3Q IV 1
CKE011 B 健康福祉現代生活とバイオテクノロジー 鈴木 堅太郎 2025以降入学生(教・医) 1,2,3,4 4Q IV 1
CKE012 A 健康福祉 運動学習とスポーツ 関口 浩文 2025以降入学生(工・生) 1,2,3,4 1Q I 1
CKE012 B 健康福祉 運動学習とスポーツ 関口 浩文 2025以降入学生(教・医) 1,2,3,4 2Q I 1
CKE013 A 健康福祉医療の最先端 犬飼 岳史 2025以降入学生(工・生) 1,2,3,4 1Q III 1
CKE013 B 健康福祉医療の最先端 犬飼 岳史 2025以降入学生(教・医) 1,2,3,4 2Q III 1
CKE014 A 健康福祉医工学と現代社会 岸上 哲士/古里 咲綺乃 2025以降入学生(工・生) 1,2,3,4 1Q V 1
CKE014 B 健康福祉医工学と現代社会 岸上 哲士/古里 咲綺乃 2025以降入学生(教・医) 1,2,3,4 2Q V 1
CKE015 A 健康福祉 筋肉をデザインする 安藤 大輔 2025以降入学生(工・生) 1,2,3,4 1Q IV 1
CKE015 B 健康福祉 筋肉をデザインする 安藤 大輔 2025以降入学生(教・医) 1,2,3,4 2Q IV 1
CKE016 A 自然科学 プラスチックの科学 森長 久豊 2025以降入学生(工・生) 1,2,3,4 1Q III 1
CKE016 B 自然科学 プラスチックの科学 森長 久豊 2025以降入学生(教・医) 1,2,3,4 2Q III 1
CKE017 A 自然科学富士山学 中村 高志 2025以降入学生(工・生) 1,2,3,4 3Q III 1
CKE017 B 自然科学富士山学 中村 高志 2025以降入学生(教・医) 1,2,3,4 4Q III 1
CKE018 A 健康福祉野外活動と生涯スポーツ 小池 太 2025以降入学生(工・生) 1,2,3,4 1Q V 1
CKE018 B 健康福祉野外活動と生涯スポーツ 小池 太 2025以降入学生(教・医) 1,2,3,4 2Q V 1
CKE019 A 自然科学 ガイア仮説と地球システム科学 松本  潔 2025以降入学生(工・生) 1,2,3,4 1Q II 1
CKE019 B 自然科学 ガイア仮説と地球システム科学 松本  潔 2025以降入学生(教・医) 1,2,3,4 2Q II 1
CKEK01  多分野連携イノベーション 新藤 裕冶/井川 由貴/高木 寛之/太田 研 全学部1年生 1,2,3,4 2Q V-VI 1
CKEK02  付加価値を生む地域資源の保全とブランド化 中村 光良/今井 久 全学部、山梨大学生、科目等履修生(社会人・高校生等)、特別聴講生(大学コンソーシアムやまなし等) 1,2,3,4 2Q V 1
CKEK03  共生社会を創る~保健医療福祉の場から~ 沢田 貴志/長坂 香織 全学部、山梨大学生、科目等履修生(社会人)、特別聴講生(大学コンソーシアムやまなし等) 2,3,4 2Q VI 1
CKEK04  ヒューマンサービスのイノベーション 井川 由貴 全学共通科目/高・社・アライアンス開放科目 2,3,4 2Q V-VI 1


令和7年度版(令和7年3月10日公開)