山梨大学電子シラバス>生活社会教育コース> 学部専門教職科目 |
学校教育課程-生活社会教育コース-学部専門教職科目内での検索 | ||
検索結果: 62 ![]() |
時間割 番号 |
実 務 経 験 | 授業科目名 | 担当教員 | ク ラ ス |
履 修 年 次 |
開 講 学 期 |
曜 日 |
時 限 |
単 位 数 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
EEC151 A | ![]() | 初等国語科教育学(書写を含む。) | 岩永 正史/堀之内 志直 | 1 | 前期 | 月 | IV | 2 | |
EEC151 B | ![]() | 初等国語科教育学(書写を含む。) | 岩永 正史/石川 和彦 | 1 | 後期 | 月 | IV | 2 | |
EEC152 A | ![]() | 初等社会科教育学 | 後藤 賢次郎/神戸 博貴 | 主に1,2年生(3,4年生も可) | 1 | 前期 | 月 | I | 2 |
EEC152 B | ![]() | 初等社会科教育学 | 後藤 賢次郎/神戸 博貴/菊島 咲 | 主に1,2年生(3,4年生も可) | 1 | 後期 | 月 | I | 2 |
EEC153 A | ![]() | 初等数学科教育学 | 早川 健/小野田 瑞紀 | 2年次生以上を対象とする | 2 | 前期 | 水 | I | 2 |
EEC153 B | ![]() | 初等数学科教育学 | 早川 健/小野田 瑞紀 | 1年生を対象とする | 1 | 後期 | 月 | I | 2 |
EEC154 A | ![]() | 初等理科教育学 | 佐々木 智謙/山崎 壮 | 1年次 | 1 | 前期 | 火 | III | 2 |
EEC155 A | ![]() | 初等音楽科教育学 | 小島 千か/入月 安奈 | 設備の関係上30名限定になります。希望者が多い場合は、コンピューター処理にて上学年が優先されます。 | 1,2,3,4 | 前期 | 木 | III | 2 |
EEC155 B | ![]() | 初等音楽科教育学 | 小島 千か/入月 安奈 | 設備の関係上30名限定になります。希望者が多い場合は、コンピューター処理にて上学年が優先されます。 | 1,2,3,4 | 前期 | 木 | I | 2 |
EEC155 C | ![]() | 初等音楽科教育学 | 小島 千か/石原 潤子 | 設備の関係上30名限定になります。希望者が多い場合は、コンピューター処理にて上学年が優先されます。 | 1,2,3,4 | 後期 | 木 | III | 2 |
EEC155 D | ![]() | 初等音楽科教育学 | 小島 千か/石原 潤子 | 設備の関係上30名限定になります。希望者が多い場合は、コンピューター処理にて上学年が優先されます。 | 1,2,3,4 | 後期 | 木 | I | 2 |
EEC156 A | ![]() | 初等図画工作科教育学 | 栗田 真司/加賀美 信行 | 1 | 前期 | 金 | IV | 2 | |
EEC156 B | 初等図画工作科教育学 | 栗田 真司/加賀美 信行 | 1 | 後期 | 金 | IV | 2 | ||
EEC157 A | ![]() | 初等体育科教育学 | 鈴木 健一/澤野 琢郎/長野 康平/落合 祥平/金澤 翔一 | 1 | 前期 | 金 | II | 2 | |
EEC157 B | ![]() | 初等体育科教育学 | 金澤 翔一/鈴木 健一 | 1 | 前期 | 金 | II | 2 | |
EEC157 C | ![]() | 初等体育科教育学 | 鈴木 健一/落合 祥平/澤野 琢郎/金澤 翔一/長野 康平 | 1 | 後期 | 月 | II | 2 | |
EEC157 D | ![]() | 初等体育科教育学 | 金澤 翔一/鈴木 健一 | 1 | 後期 | 月 | II | 2 | |
EEC158 A | ![]() | 初等家庭科教育法 | 志村 結美 | 生社・科学・芸身 | 1 | 前期 | 火 | I | 2 |
EEC159 A | ![]() | 初等生活科教育学 | 増茂 智子/村田 祐樹 | 幼小・生社・芸身 今年度も、授業運営の関係から「生活科内容論」を履修済みか同時受講可能者の履修を推奨します。 | 1 | 前期 | 金 | III | 2 |
EEC241 | 中等英語科教育法 | 田中 武夫/関原 寛明 | 2 | 前期 | 木 | III | 2 | ||
EEC243 | 英語教育教材・教具論 | 田中 武夫 | 2 | 後期 | 木 | III | 2 | ||
EEC245 | ![]() | 中等国語科教育法I | 齋藤 知也/那須 正和 | 2年生以上(国語教育系の学生は、中等国語科教育法Ⅲ、国語科実践史演習Ⅱと共に、2年生前期で履修。山梨小学校コースの国語選択者も国語教育の学生と同様に2年生前期に履修してほしい。) | 2 | 前期 | 火 | IV | 2 |
EEC246 | ![]() | 中等国語科教育法II | 清水 文博 | 2 | 後期 | 木 | V | 2 | |
EEC247 | ![]() | 中等国語科教育法III | 齋藤 知也 | 2年生以上(国語教育系の学生は、中等国語科教育法Ⅰ、国語科実践史演習Ⅱと共に、2年生前期で履修。山梨小学校コースの国語選択者も同様に2年生前期で履修してほしい) | 2 | 前期 | 木 | II | 2 |
EEC249 | ![]() | 国語科実践史演習II | 齋藤 知也 | 2年生以上(国語教育系は中等国語科教育法Ⅰ・Ⅲと共に2年前期で履修。山梨小学校コースの国語選択者もできるだけ2年生前期で履修してほしい。他コースで履修を検討する人は事前にCNSメッセージで相談されたい。) | 2 | 前期 | 水 | I | 2 |
EEC250 | ![]() | 国語科授業開発演習I | 岩永 正史 | 2 | 後期 | 月 | II | 2 | |
EEC251 | ![]() | 国語科授業開発演習II | 齋藤 知也 | 2年生以上(国語教育系は2年後期に履修。山梨小学校コースの国語選択者も同様に考えてほしい。他コースで履修を検討する人は事前にCNSメッセージで齋藤まで連絡・相談して下さい。) | 2 | 後期 | 木 | I | 2 |
EEC252 | 中等社会科教育法I | 服部 一秀/米山 卓 | 2年生以上 | 2 | 前期 | 月 | IV | 2 | |
EEC253 | 中等社会科教育法II | 後藤 賢次郎 | 2 | 後期 | 木 | II | 2 | ||
EEC254 | 中等社会・地理歴史教育法 | 大隅 清陽/皆川 卓/渡邊 瑛季 | 2 | 前期 | 水 | I | 2 | ||
EEC255 | 中等社会・公民教育法 | 相澤 康隆/宇多 賢治郎/菅沼 博子 | 2年以降 | 2 | 後期 | 火 | V | 2 | |
EEC256 | ![]() | 中等数学科教育法I | 清水 宏幸/非常勤講師 | 中学校数学,高等学校数学の教員免許取得を目指す学生 | 2 | 前期 | 火 | II | 2 |
EEC257 | ![]() | 中等数学科教育法II | 清水 宏幸/荻原 崇 | 2 | 後期 | 水 | II | 2 | |
EEC258 | ![]() | 中等数学科教育法III | 清水 宏幸 | 2 | 後期 | 火 | III | 2 | |
EEC259 | ![]() | 中等理科教育法 | 佐々木 智謙/松森 靖夫/森澤 貴之 | 2年生 | 2 | 前期 | 木 | I | 2 |
EEC263 | 中等音楽科教育法I | 小島 千か | 2 | 前期 | 火 | IV | 2 | ||
EEC264 | 中等音楽科教育法II | 大内 邦靖 | 2,3 | 前期 | 水 | I | 2 | ||
EEC271 | 中等保健体育科教育法I | 金澤 翔一 | 2年生以上 | 2 | 前期 | 火 | IV | 2 | |
EEC272 | 中等保健体育科教育法II | 金澤 翔一 | 2 | 後期 | 木 | I | 2 | ||
EEC273 | 保健体育科教育法I | 堀口 文 | 2 | 後期 | 水 | I | 2 | ||
EEC274 | ![]() | 保健体育科教育法II | 鈴木 健一 | 2 | 後期 | 月 | III | 2 | |
EEC275 | ![]() | 中等家庭科教育法第一 | 土屋 みさと/( ) | 2 | 前期 | 木 | II | 2 | |
EEC276 | ![]() | 中等家庭科教育法第二 | 土屋 みさと | 2 | 後期 | 木 | II | 2 | |
EEC278 | 中等技術科教育法I | 木下 龍 | 中学校技術科の免許取得をめざす学生 | 2 | 集中 | 2 | |||
EEC279 | 中等技術科教育法II | 木下 龍 | 中学校技術科の免許取得をめざす学生 | 2 | 集中 | 2 | |||
EEC280 | ![]() | 書道科教育学I | 清水 文博 | 2 | 前期 | 木 | V | 2 | |
EEC281 | ![]() | 書道科教育学II | 清水 文博 | 2 | 後期 | 木 | III | 2 | |
EEC282 | ![]() | 授業設計論(事前指導) | 教育実習委員長/非常勤講師 | 2 | 適宜 | 1 | |||
EEC283 | 中等美術科教育法I | 新野 貴則 | 教育学部2年次生 | 2 | 前期 | 月 | I | 2 | |
EEC284 | 中等美術科教育法II | 新野 貴則 | 教育学部2年次生 | 2 | 後期 | 月 | III | 2 | |
EEC285 | 中等美術科教育法III | 栗田 真司 | 2 | 前期 | 木 | I | 2 | ||
EEC286 | 中等美術科教育法IV | 栗田 真司 | 2 | 後期 | 木 | I | 2 | ||
EEC287 | 英語教育の諸問題I(評価法) | 久保 佑輔 | 2 | 前期 | 木 | II | 2 | ||
EEC331 | ![]() | 数学教育学習論 | 清水 宏幸 | 3年生 | 3 | 前期 | 木 | I | 2 |
EEC332 | ![]() | 数学教育課程論 | 清水 宏幸 | 3年生 | 3 | 後期 | 木 | I | 2 |
EEC335 | ![]() | 家庭科教育学I | 志村 結美 | 3 | 後期 | 火 | II | 2 | |
EEC336 | ![]() | 家庭科教育学II (本年度非開講) | 志村 結美 | 3,4 | 後期 | 火 | II | 2 | |
EEC337 | 中等技術科教育演習I | 尾高 進 | 3 | 集中 | 2 | ||||
EEC338 | 中等技術科教育演習II | 尾高 進 | 3 | 集中 | 2 | ||||
EEC339 | 地理歴史科教育法 | 服部 一秀 | 3年生以上。 | 3 | 後期 | 月 | II | 2 | |
EEC340 | 公民科教育法 | 後藤 賢次郎 | 3年生以上。 | 3 | 前期 | 木 | I | 2 | |
EEC347 | ![]() | 授業実践論(事後指導) | 教育実習委員長/非常勤講師 | 3 | 集中 | 1 |
令和7年度版(令和7年3月10日公開) |