山梨大学電子シラバス
−時間割表
 
全学共通教育科目(~2024年度)>教養教育科目>社会科学分野 時間割表
前期
[
前期
後期
集中他
]
前期
ページトップへ戻る
時限
月
火
水
木
金
1
CKH021 R(1Q)
Y-33
映画から見るラテンアメリカの国々(米国のヒスパニック社会を含む)
CKI011 R(2Q)
N-11
就職活動を見据えた大学生活の全体像
2
CKHK01(1Q)
山梨県立大学
山梨の自然と文化
CKHK02(2Q)
山梨県立大学
山梨の産業とグローバル化
CRAK11
山梨県立大学
社会と法
CKH010 S(1Q)
M-12
心理学への誘い
CKJ006 R(1Q)
N-12
生活設計論
CKJ003 R(1Q)
M-11
乳幼児期の学びと社会
CRA001 B
S1-22
日本国憲法
3
CKH008 R(1Q)
S1-11
人間理解の心理学
CKI022 R(2Q)
工業会館AL室
AI・デジタル社会の歩み方(1)
CRA014
Y-11
Health System and Well-being In the World
CRAK10
山梨県立大学
社会と政治
4
CKH008 T(1Q)
M-11
人間理解の心理学
CKJ001 R(1Q)
Y-33
幼児期のインクルーシブ教育
CKJ014 R(1Q)
Y-11
学習のためのユニバーサルデザイン
CRAK15
山梨県立大学
科学技術社会論
5
CAS011
N-12
子どもとジェンダー
CKH022 R(1Q)
Y-15
わたしたちの法学
CKI017 R(2Q)
LC-27
映画の社会学
CKJ016 R(1Q)
N-32
Language and Communication across Cultures
後期
[
前期
後期
集中他
]
後期
ページトップへ戻る
時限
月
火
水
木
金
1
CKJ009 R(3Q)
LC-14
手話
2
CKH010 R(3Q)
M-12
心理学への誘い
CKH008 S(3Q)
M-11
人間理解の心理学
CKJ005 R(3Q)
Y-11
多様な教育的ニーズの理解と教育
CKJ012 R(3Q)
LC-27
現代教育政策論
3
CKJ008 R(3Q)
Y-31
障害のある子どもの発達保障
CRAK14
山梨県立大学
グローバル化論
CKJ004 R(3Q)
LC-24
大学入学から考える多様性とアメリカ社会
CRAK12
山梨県立大学
環境論
4
CRA001 A
M-11
日本国憲法
5
CAS039
S1-11
政治とグローバル・イシュー
CKI023 R(4Q)
工業会館AL室
AI・デジタル社会の歩み方(2)
CAS033
T1-11, T1-12
土木環境のコミュニケーション
集中他
ページトップへ戻る
CRAK13
山梨県立大学
災害支援
CRA012
(未設定)
フューチャーサーチ
CRA013 A
(未設定)
グローバルヘルスの課題解決に挑戦!フィールドワーク計画を立てよう
CRA013 B
(未設定)
グローバルヘルスの課題解決に挑戦!フィールドワーク計画を立てよう