山梨大学電子シラバス>工学部(~2023年度入学生)> 土木環境工学科 |
土木環境工学科内での検索 | ||
検索結果: 75 ![]() |
部門 | 時間割 番号 |
実 務 経 験 | 授業科目名 | 担当教員 | ク ラ ス |
履 修 年 次 |
開 講 学 期 |
曜 日 |
時 限 |
単 位 数 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
基 礎 教 育 | TCE101 | 基礎数学及び演習 | 入江 佑樹/小須田 雅 | 2023年度以前の入学生対象 | 1 | 後期 | 月 | V | 2 | |
TCE105 | 情報処理及び実習 | 中村 高志/八重樫 咲子 | 1 | 前期 | 木 | VI | 2 | |||
TCE110 | 基礎化学II | 遠山 忠 | 2023年度以前の入学生 | 1 | 後期 | 金 | I | 2 | ||
TCE201 | 微分方程式II | 坂野 斎 | 2 | 前期 | 月 | I | 2 | |||
TCE327 | ![]() | 技術者の倫理 | 原本 英司/高井 達也 | 3 | 後期 | 水 | IV | 2 | ||
TPC101 H | 微分積分学I | 依田 賢/鈴木 智博/小須田 雅 | 2023年度以前の入学生対象 | 1 | 前期 | 木 | V | 2 | ||
TPC102 H | 微分積分学II | 依田 賢/鈴木 智博/小須田 雅 | 2023年度以前の入学生対象 | 1 | 後期 | 木 | V | 2 | ||
TPC102 I | 微分積分学II | 山浦 浩太/小須田 雅/坂野 斎 | 2023年度以前の入学生対象 | 1 | 後期 | 木 | V | 2 | ||
TPC103 H | 線形代数学I | 松尾 未佳/鈴木 智博/小須田 雅 | 2023年度以前の入学生対象 | 1 | 前期 | 火 | V | 2 | ||
TPC104 H | 線形代数学II | 松尾 未佳/鈴木 智博/小須田 雅 | 2023年度以前の入学生対象 | 1 | 後期 | 火 | V | 2 | ||
基 礎 工 学 | TCE221 | 環境工学概論 | 八重樫 咲子/森 一博/遠山 忠/原本 英司/中村 高志 | 2 | 前期 | 金 | VI | 2 | ||
TCE302 | 測量学実習第一 | 大槻 順朗/佐藤 賢之介/佐藤 史弥/山本 雄司/藤田 宗弘/松浦 拓哉 | 3 | 前期 | 木 | III | 1 | |||
TCE303 | 測量学実習第二 | 大槻 順朗/佐藤 賢之介/佐藤 史弥/山本 雄司/藤田 宗弘/松浦 拓哉 | 3 | 前期 | 木 | IV | 1 | |||
TCE305 | 建設工学実験I | 佐藤 賢之介 | 3 | 前期 | 火 | III-IV | 1 | |||
TCE306 | ![]() | 建設工学実験II | 梶山 慎太郎 | 3 | 前期 | 火 | III-IV | 1 | ||
TCE308 | 環境工学実験 | 原本 英司/森 一博/遠山 忠/中村 高志/八重樫 咲子 | 3 | 前期 | 水 | III-IV | 1 | |||
TPC201 | ![]() | リスク管理・危機管理概論 | 武藤 慎一/他 | 2,3 | 後期 | 木 | IV | 2 | ||
応 用 工 学 | TCE310 | コンクリート構造学第二 | 齊藤 成彦 | 3 | 前期 | 月 | III | 2 | ||
TCE311 | 構造解析学 | 吉田 純司 | 3 | 前期 | 木 | II | 2 | |||
TCE314 | 水文学 | 相馬 一義 | 3 | 前期 | 金 | III | 2 | |||
TCE315 | ![]() | 総合河川学 | 大槻 順朗 | 3 | 後期 | 火 | II | 2 | ||
TCE317 | ![]() | 景観工学 | 石井 信行 | 3 | 前期 | 月 | I | 2 | ||
TCE318 | ![]() | 防災工学II | 佐藤 史弥 | 3 | 前期 | 火 | II | 2 | ||
TCE319 | 水処理工学 | 森 一博 | 3 | 前期 | 月 | II | 2 | |||
TCE322 | 環境生物工学 | 遠山 忠 | 3 | 後期 | 金 | II | 2 | |||
TCE325 | 地盤工学 | 梶山 慎太郎 | 3 | 前期 | 火 | I | 2 | |||
TCE328 | ![]() | エンジニアリングデザイン | 石井 信行/武藤 慎一/森 一博/大槻 順朗 | 3 | 後期 | 火 | IV-V | 1 | ||
特 殊 研 究 | TCE323 | ![]() | 土木環境行政法 | ( ) | 3 | 前期 | 月 | IV | 1 | |
TCE324 | 土木環境工学英文講読 | 各教員 | 3 | 後期 | 火 | I | 1 | |||
TCE326 | ![]() | 土木環境工学最新事情 | 他 | 3 | 集中 | 1 | ||||
TCE400 | 土木環境工学卒業論文 | 全教員 | 4 | 通期 | 6 | |||||
TCE405 | ![]() | 特別講義 | 他 | 4 | 集中 | 1 | ||||
TPC105 A | 実践ものづくり実習 | 猿渡 直洋 | 2023年度以前の入学生対象 | 1 | 前期 | 金 | II | 1 | ||
TPC105 B | 実践ものづくり実習 | 猿渡 直洋 | 2023年度以前の入学生対象 | 1 | 後期 | 金 | II | 1 | ||
TPC202 | ![]() | ベンチャービジネス論 | 戸田 達昭 | 2,3 | 集中 | 1 | ||||
TPC205 | インターンシップI | 武井 貴弘 | 2023年度以降の入学生 | 2 | 集中 | 1 | ||||
TPC206 | インターンシップII | 武井 貴弘 | 2023年度以降の入学生 | 2 | 集中 | 2 | ||||
TPC301 A | ![]() | PBLものづくり実践ゼミ | 猿渡 直洋/清水 毅/他 | 3 | 後期 | 金 | V | 2 | ||
TPC301 B | ![]() | PBLものづくり実践ゼミ | 猿渡 直洋/清水 毅/他 | 3 | 後期 | 月 | V | 2 | ||
TPC301 C | ![]() | PBLものづくり実践ゼミ | 猿渡 直洋/清水 毅/他 | 3 | 前期 | 月 | V | 2 | ||
TPC303 | キャリア形成実習3 | 各教員 | 学大将プロジェクト | 3 | 集中 | 1 | ||||
TPC304 | キャリア形成実習4 | 各教員 | 学大将プロジェクト | 3 | 集中 | 1 | ||||
TPC305 | ![]() | リーダー養成特別演習1 | 田中 功 | 地域産業リーダー養成教育プログラム | 3 | 前期 | 金 | V | 1 | |
TPC306 | ![]() | リーダー養成特別演習2 | 田中 功 | 地域産業リーダー養成教育プログラム | 3 | 後期 | 木 | V | 1 | |
TPC309 A | ![]() | データエンジニアリング基礎 | 安藤 英俊/清水 毅/則竹 史哉/中村 一彦 | 2022年度以降の入学生 | 3 | 前期 | 火 | VI | 2 | |
TPC310 A | ![]() | AI基礎 | 安藤 英俊/清水 毅/則竹 史哉/中村 一彦 | 2022年度以降入学生 | 3 | 後期 | 火 | VI | 2 | |
TPC401 | 品質管理概論 | 渡辺 喜道 | 4 | 前期 | 水 | IV | 2 | |||
その他 | TCE100 | 土木環境工学基礎ゼミ | 全教員 | 1 | 前期 | 月 | IV | 2 | ||
TCE223 | 交通計画 | 武藤 慎一 | 2019年度以前の入学生対象 | 2 | 後期 | 金 | II | 2 | ||
TCE224 | ![]() | インターンシップI | インターンシップ推進委員 | 2,3,4 | 集中 | 1 | ||||
TCE225 | ![]() | インターンシップII | インターンシップ推進委員 | 2,3,4 | 集中 | 1 | ||||
TCE316 | 交通工学 | 武藤 慎一 | 2019年度以前の入学生対象 | 3 | 前期 | 木 | VI | 2 | ||
TCE402 | ![]() | エンジニアリングデザインII | 森 一博/石井 信行/武藤 慎一 | 2019年度以前の入学生対象 | 4 | 前期 | 火 | IV-V | 1 | |
TCE403 | ![]() | 特別講義第一 | 他 | 2017年度以前の入学生対象 | 4 | 集中 | 1 | |||
TCE404 | ![]() | 特別講義第二 | 他 | 4 | 集中 | 1 | ||||
TPC307 | ![]() | リーダー養成特別インターンシップ1 | 各教員 | 地域産業リーダー養成教育プログラム | 3 | 集中 | 1 | |||
TPC308 | ![]() | リーダー養成特別インターンシップ2 | 各教員 | 地域産業リーダー養成教育プログラム | 3 | 集中 | 1 | |||
TPC403 | ![]() | 機器分析特別講義IA | 山中 淳二/山本 千綾 | 機器分析センター科目 | 4 | 集中 | 1 | |||
TPC404 | ![]() | 機器分析特別講義IB | 藤井 一郎/山中 淳二/篠塚 郷貴/勝又 まさ代/山本 千綾/河村 隆之介 | 機器分析センター科目 | 4 | 集中 | 1 | |||
TPC405 | 機器分析特別講義IC | 綿打 敏司/篠塚 郷貴 | 機器分析センター科目 | 4 | 集中 | 1 | ||||
TPC406 | 機器分析特別講義ID | 佐藤 哲也/篠塚 郷貴 | 機器分析センター科目 | 4 | 集中 | 1 | ||||
TPC407 | 機器分析特別講義IE | 佐藤 哲也/米崎 功記/勝又 まさ代 | 機器分析センター科目 | 4 | 集中 | 1 | ||||
TPC408 | ![]() | 機器分析特別講義IF | 近藤 英一 | 機器分析センター科目 | 4 | 集中 | 1 | |||
TPC409 | ![]() | 機器分析特別講義IG | 村中 司/勝又 まさ代/篠塚 郷貴/山本 千綾/河村 隆之介 | 機器分析センター科目 | 4 | 集中 | 1 | |||
TPC410 | 機器分析特別講義IIA | 有元 圭介/篠塚 郷貴 | 機器分析センター科目 | 4 | 集中 | 1 | ||||
TPC412 | 機器分析特別講義IIC | 桑原 哲夫/勝又 まさ代 | 機器分析センター科目 | 4 | 集中 | 1 | ||||
TPC413 | 機器分析特別講義IIIA | 小幡 誠/勝又 まさ代 | 機器分析センター科目 | 4 | 集中 | 1 | ||||
TPC414 | 機器分析特別講義IIIB | 植田 郁生/久本 雅嗣 | 機器分析センター科目 | 4 | 集中 | 1 | ||||
TPC415 | 機器分析特別講義IIIC | 武井 貴弘/阪根 英人/勝又 まさ代/河村 隆之介 | 機器分析センター科目 | 4 | 集中 | 1 | ||||
TPC416 | 機器分析特別講義IIID | 小幡 誠/勝又 まさ代/篠塚 郷貴/河村 隆之介 | 機器分析センター科目 | 4 | 集中 | 1 | ||||
TPC417 | 機器分析特別講義IIIE | 佐藤 哲也/有元 圭介/勝又 まさ代 | 機器分析センター科目 | 4 | 集中 | 1 | ||||
TPT010 B | ![]() | 職業指導第一 | 手塚 幸樹 | 3,4 | 集中 | 2 | ||||
TPT011 B | ![]() | 職業指導第二 | 手塚 幸樹 | 3,4 | 集中 | 2 | ||||
TPT205 | ![]() | 工業科教育法I | 竹谷 尚人 | 教職科目 | 3,4 | 集中 | 2 | |||
TPT206 | ![]() | 工業科教育法II | 沓間 正 | 教職科目 | 3,4 | 集中 | 2 |
令和7年度版(令和7年3月10日公開) |