山梨大学電子シラバス>共生社会コース> 課程共通基礎科目



国際共生社会課程-共生社会コース-課程共通基礎科目内での検索
キーワード検索:
検索結果: 14 時間割
授業科目
番号
授業科目名 担当教員











161008 学校カウンセリング基礎論 酒井 厚 発達教育コースの学生など、将来、学校現場や児童相談所などで子どもの心理の専門家として働くことに興味のある学生。 1 後期 IV 2
161104 現代教育政策論 寺崎 弘昭  国際共生社会課程の学生、および発達教育コース、1年次生 1 後期 III 2
161126 比較教育論 石川 啓二 教育人間科学部学校教育課程教育学専攻予定者及び国際共生社会課程の主に2年生 2 前期 III 2
170203 生涯スポーツ概論 川村 協平    1,2 前期 I 2
170206 スポーツ健康科学概論及び実践 中村 和彦 スポーツ健康科学コース所属学生,生涯学習課程所属学生,教育人間科学部所属学生 1,2 前期 I 2
180001 インターカルチャー入門 佐藤 一郎   1,2 前期 II 2
180002 文化理解とコミュニケーション 佐藤 一郎   1,2 後期 II 2
180003 地域の現代的課題 藤原 真史  生涯学習課程、国際共生社会課程、ソフトサイエンス課程の1年次生 1 後期 IV 2
180041 共生社会入門 三重野 卓   1,2 後期 IV 2
180051 障害児・者との共生 広瀬 信雄   1,2 前期 I 2
181090 英米表象文化論 滝口 晴生   1,2 前期 IV 2
190001 環境と地域 山根  兵/平田  徹/宮崎 淳一/安達 隆史/角田 謙朗/石垣 武久/尾藤 章雄/加藤  一/芹澤 如比古 新課程1年次生 1,2 後期 V 2
190301 情報とコミュニケーション 川口 高明 1年次生 1 後期 IV 2
191009 環境と地球科学 安達 隆史 ソフトサイエンス課程環境科学コース2,3年生、国際共生社会課程1年生 2,3 前期 I 2


平成19年度版(平成19年3月22日公開)