山梨大学電子シラバス>芸術運営コース> 課程共通基礎科目



生涯学習課程-芸術運営コース-課程共通基礎科目内での検索
キーワード検索:
検索結果: 16 時間割
授業科目
番号
授業科目名 担当教員











161008 学校カウンセリング基礎論 酒井 厚 発達教育コースの学生など、将来、学校現場や児童相談所などで子どもの心理の専門家として働くことに興味のある学生。 1 後期 IV 2
161130 現代教育方法論 高橋 英児 2年次以上の関心のある学生。(ただし、「161122 教育調査論」を受講した学生は受講できません。) 2 前期 II 2
162685 生態学 平田  徹 ソフトサイエンス課程1−4年次 学校教育課程教科教育コース理科教育専修1−4年次  生涯学習課程1−4年次 1,2,3,4 後期 III 2
162688 環境生物論 芹澤 如比古   2,3 後期 II 2
170001 生涯学習論 植屋 清見/栗田 真司 1.2年生 1 前期 IV 2
170002 生涯学習演習 川村 協平 /栗田 真司   1,2 後期 IV 2
170003 発育発達論 中村 和彦 生涯学習課程所属学生,教育人間科学部学生,その他 1,2 後期 II 2
170004 視聴覚教育メディア論 成田 雅博 1〜4年生 1,2 前期 IV 2
180003 地域の現代的課題 藤原 真史  生涯学習課程、国際共生社会課程、ソフトサイエンス課程の1年次生 1 後期 IV 2
180051 障害児・者との共生 広瀬 信雄   1,2 前期 I 2
180202 現代思想 工藤 眞一/野口 健 /橋本 不二男/前田 智 2,3,4年生対象 2,3,4 前期 VI 2
180204 文化の受容と変容 池田 尚隆/森田 秀二/宮永 義夫/成瀬 哲生/滝口 晴生 2〜4年次生 2,3,4 前期 IV 2
182061 「子どもと社会」の病理学 滝川 一廣   3,4 集中 2
190301 情報とコミュニケーション 川口 高明 1年次生 1 後期 IV 2
191081 野外地学実習I 角田 謙朗/石垣 武久/安達 隆史 ソフトサイエンス課程環境科学コース 2 集中 1
191082 野外地学実習 II 角田 謙朗/石垣 武久/安達 隆史 ソフトサイエンス課程環境科学コース 3 集中 1


平成19年度版(平成19年3月22日公開)