山梨大学電子シラバス>言語教育コース> コース専門科目



学校教育課程-言語教育コース-コース専門科目内での検索
キーワード検索:
検索結果: 91 時間割
授業科目
番号
授業科目名 担当教員











160502 A 国語科内容論 大木 志門 1年次生 1,2,3 後期 II 2
160502 C 国語科内容論 宮澤 正明 1〜3 1,2,3 前期 II 2
160512 社会科内容論 佐藤 一郎/大隅 清陽/宇多 賢治郎/尾藤 章雄/皆川 卓/森元 拓 1−3年生 1,2,3 前期 V 2
160522 A 算数科内容論 中村 宗敬/武藤 秀夫/厚芝 幸子/小池 健二/成瀬 弘 1, 2, 3 年生 1,2,3,4 前期 I 2
160522 B 算数科内容論 小池 健二/武藤 秀夫/厚芝 幸子/中村 宗敬/成瀬 弘 学校教育課程1,2,3,4年 1,2,3,4 後期 I 2
160535 理科内容論 芹澤 如比古/石垣 武久/山下 和之/佃 俊明/平田  徹/宮崎 淳一/長島 礼人/福地 龍郎/森長 久豊 教育人間科学部1-3年生 1,2,3 後期 V 2
160545 A 音楽科内容論 小島 千か/大内 邦靖 全学生対象 1,2,3,4 前期 IV 2
160545 B 音楽科内容論 大内 邦靖/小島 千か 全学生対象 1,2,3,4 後期 IV 2
160556 A 図画工作科内容論 新野 貴則 学校教育課程及び教員免許状取得希望の学生 1,2,3 前期 II 2
160556 B 図画工作科内容論 新野 貴則 学校教育課程及び教員免許状取得希望の学生 1,2,3 後期 II 2
160566 A 体育科内容論 木村はるみ/藤本  俊 幼小、障害児、言語教育、芸術身体教育の各コース 1,2,3 前期 IV 2
160566 B 体育科内容論 藤本  俊/木村はるみ 教職を目指す全学年学生(前期は幼小、障害児、言語、芸身の各コースの学生) 1,2,3 前期 IV 2
160566 C 体育科内容論 藤本  俊/木村はるみ 教職を目指す全学年学生(後期は、生社、科学の学生が対象) 1,2,3 後期 IV 2
160566 D 体育科内容論 木村はるみ/藤本  俊 教科教育コース(後期は、生社、科学の学生が対象) 1,2,3 後期 IV 2
160572 A 家庭科内容論 志村 結美/時友裕紀子/田中  勝/神山 久美 1学年 1,2,3 前期 I 2
160572 B 家庭科内容論 志村 結美/田中  勝/神山 久美/岡松 恵/時友裕紀子 1学年 1,2,3 後期 I 2
160582 A 生活科内容論 増茂 智子/雨宮 和美   1,2,3 前期 IV 2
160582 B 生活科内容論 増茂 智子/雨宮 和美   1,2,3 後期 IV 2
162001 国語学概論(音声言語及び文章表現を含む。) 長谷川千秋 2〜4年次 2 前期 II 2
162004A 国語学演習IA 長谷川千秋 2〜4年 2,3 前期 II 2
162005A 国語学演習IIA 長谷川千秋 2,3年 2,3 後期 II 2
162007 日本古典文学史 池田 尚隆 2年生 2 前期 III 2
162009A 古典文学演習IA 池田 尚隆 2・3年生 2,3 前期 II 2
162010A 古典文学演習IIA 池田 尚隆 2・3年生 2,3 後期 III 2
162011A 近代文学演習IA 大木 志門 2年〜4年次生 2,3 前期 III 2
162012A 近代文学演習IIA 大木 志門 2年〜4年次生 2,3 後期 III 2
162018 漢文学概説 上原 究一 国語教育 2,3 後期 I 2
162019 漢文学講読I 上原 究一 国語教育 2,3 前期 III 2
162020 漢文学講読II 上原 究一 国語教育 2,3 後期 III 2
162023 書写演習I 宮澤 正明 2年次〜 2 前期 IV 2
162024 書写演習II 宮澤 正明 2年次〜 2 後期 IV 2
162025 書法研究(漢字)I 宮澤 正明 2〜3年次 2,3 前期 V 2
162026 書法研究(仮名)II 宮澤 正明 2〜3年次生 2,3 後期 III 2
162028 書道史 廣瀬 裕之 2〜3年次 2,3 集中 2
162042 名跡研究 池田 尚隆 2〜4年生 2,3,4 後期 II 2
162043 書論研究 宮澤 正明 2〜4年次生 2,3,4 後期 III 2
162050A 国語学研究法IA 長谷川千秋 3〜4年次 3,4 前期 II 2
162051A 国語学研究法IIA 長谷川千秋 3〜4年次 3,4 後期 IV 2
162052A 近代文学研究法IA 大木 志門 国語教育3年・4年 3,4 前期 II 2
162053A 近代文学研究法IIA 大木 志門 国語教育3年・4年 3,4 後期 II 2
162054A 古典文学研究法IA 池田 尚隆 3・4年生 3,4 前期 II 2
162055A 古典文学研究法IIA 池田 尚隆 3・4年生 3,4 後期 II 2
162056A 書写・書道研究法IA 宮澤 正明 3,4年生 3,4 前期 IV 2
162057A 書写・書道研究法IIA 宮澤 正明   3,4 後期 IV 2
162058A 文学教育研究法IA 齋藤 知也 国語教育専修の3・4年生 3,4 前期 II 2
162059A 文学教育研究法IIA 齋藤 知也 国語教育専修の3・4年生 3,4 後期 II 2
162060A 言語教育研究法IA 岩永 正史 3〜4年生 3 前期 III 2
162061A 言語教育研究法IIA 岩永 正史 3〜4年生 3 後期 III 2
162062 社会言語学 長谷川千秋 日本語教員養成プログラムの必修科目です。 1年次以上 2 前期 IV 2
162063 言語心理学 仲本 康一郎 日本語教員養成プログラムの必修科目です。 2-4年次 2 後期 IV 2
162067 日本語教授法II 奥村 圭子 日本語教員養成プログラムの選択科目で、日本語教育の実際と具体的な実践的側面を学びます。日本語非母語話者の場合、日本語能力試験(JLPT)の1級/N1以上の日本語能力が必要とされます。2-4年生対象。 2,3,4 前期 II 2
162069 日本語の文法 仲本 康一郎 日本語教員養成プログラムの選択必修科目です。 1-4年次 1,2,3,4 後期 I 2
162070 日本語史 長谷川千秋 国語の教員免許(中1種、2種)の選択科目です。また、日本語教員養成プログラムの選択科目でもあります。2年次以上 2,3 後期 I 2
162072A 国語学研究法IIIA 仲本 康一郎 3-4年次 3,4 前期 II 2
162073A 国語学研究法IVA 仲本 康一郎 3-4年次 3,4 後期 II 2
162074 日本語教育実習I 奥村 圭子/江崎 哲也/伊藤 孝恵 日本語教員養成プログラムの選択必修科目です。 3-4年生 日本語非母語話者が受講する場合、要求される日本語能力は、日本語能力試験(JLPT)のN1/1級以上です。 3,4 後期 V 2
162075 日本語教育実習II 仲本 康一郎 日本語教員養成プログラムの選択必修科目です。 3-4年次 3,4 前期 V 2
162803 音楽基礎研究 大内 邦靖   1,2 前期 IV 2
163084 美術史II 平野千枝子   1,2 後期 III 2
163801 英語学概論 秋山 高二 英語教育専修の3年生および副免取得希望の学生 3,4 後期 IV 2
163802 英語史概説 秋山 高二 英語教育専修の2学生および複免取得希望の学生 2 集中 2
163803 言語学概論 秋山 高二 「言語・文化コース」の学生と、副免で「英語」の履修を必要としているもの。 2 前期 IV 2
163804 英語発音法 アレン.G. 一年生以上 2 後期 III 2
163843A 英米文学演習IA 奥村 直史 言語教育コース(英語教育系)および英語免許を取得希望の2−4年次生 2 前期 IV 2
163844 英米文学演習II 滝口 晴生 言語教育コース(英語教育系)および英語免許を取得希望の2−4年次生 3 後期 IV 2
163846 英米文学講義 澤田 知香子 3−4年 3,4 後期 IV 2
163881 英語ライティング演習 パンディ.A. 教育人間科学部 2 後期 IV 2
163883 英語スピーチ演習 リード.G. 教育人間科学部 2,3 後期 V 2
163884 英語会話 ストロースマン.J.   2 後期 V 2
163922 異文化間コミュニケーション 秋山 高二 「英語教育専修」の2〜3年生、および「英語」の副免許をとろうとする学生。 3,4 前期 II 2
163923 日英対照言語学 秋山 高二 英語教育専修の2学生および複免取得希望の学生 2,3 後期 II 2
163952 英語教育の諸問題II 田中 武夫   2,3,4 前期 III 2
163955 英語習得・早期英語教育研究 野呂瀬 稲子 3、4年生対象 2 前期 III 2
167098 インターンシップ(言語教育) (     ) 2,3,4年生 2,3,4 集中 1
167101A 日本文学講読A 池田 尚隆 2〜4年生 2 後期 III 2
167102A 漢文学演習IA 上原 究一   2 前期 II 2
167103A 漢文学演習IIA 上原 究一   2 後期 II 2
167107A 漢文学研究法IA 上原 究一   3 前期 II 2
167108A 漢文学研究法IIA 上原 究一   3 後期 II 2
167109C 中国語学研究IC 町田  茂 国語科教育 2 前期 I 2
167110C 中国語学研究IIC 町田  茂 国語科教育 2 後期 I 2
167111 日本語の音声・音韻 江崎 哲也 日本語教員養成プログラムの選択必修科目です。 1-4年生 日本語非母語話者が受講する場合、要求される日本語能力は、日本語能力試験(JLPT)のN1以上です。 1,2,3,4 後期 IV 2
167113 日本文学概論(国文学史を含む。 大木 志門 2〜4年 2 前期 I 2
167302 英語学演習II 松岡 幹就   2,3,4 後期 III 2
167303 英米文学講読I 澤田 知香子   2 後期 III 2
167304 英米文学講読II 滝口 晴生 言語教育コースの学生、および英米文学に触れたい学生 2 前期 IV 2
167305 異文化理解I グレアム.P. 養育人間科学部 3 後期 III 2
167306 異文化理解II 森田 秀二   3 後期 III 2
167308 小学校英語教育法 安達 理恵 言語教育コース英語系 1〜4年 2 集中 2
167309 イギリス文学史 滝口 晴生 言語教育コースおよび英語免許希望学生(2ー4年次生) 2 前期 II 2
167310 アメリカ文学史 奥村 直史 教育人間科学部 2 後期 IV 2


平成28年度版(平成28年3月14日公開)