山梨大学電子シラバス>やまなし小学校教育コース(2025年度入学生~)> 教科専門科目 |
学校教育課程-やまなし小学校教育コース(2025年度入学生~)-教科専門科目内での検索 | ||
検索結果: 18 ![]() |
時間割 番号 |
実 務 経 験 | 授業科目名 | 担当教員 | ク ラ ス |
履 修 年 次 |
開 講 学 期 |
曜 日 |
時 限 |
単 位 数 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
EEC160 C | ![]() | 国語科内容論(書写1単位を含む。) | 清水 文博 | 1年生以上 | 1 | 前期 | 金 | II | 2 |
EEC161 | 社会科内容論 | 大隅 清陽/菅沼 博子/相澤 康隆/宇多 賢治郎/渡邊 瑛季 | 小学校教員免許の取得を目指す学生一般。 | 1 | 前期 | 木 | V | 2 | |
EEC162 A | 算数科内容論 | 小池 健二/西森 康人/吉田 夏海 | 1年は障害児教育・生活社会教育・芸術身体教育コースのみ やまなし小学校教育コースの学生は,二つ目の免許(第二免許)に関連するコースに従ってください。 | 1 | 前期 | 月 | I | 2 | |
EEC162 B | 算数科内容論 | 小池 健二/吉田 夏海/西森 康人 | 1年は幼小発達教育・言語教育・科学教育コースのみ やまなし小学校教育コースの学生は,二つ目の免許(第二免許)に関連するコースに従ってください。 | 1 | 後期 | 水 | I | 2 | |
EEC163 | 理科内容論 | 山下 和之/森長 久豊/佃 俊明/福地 龍郎/芹澤 如比古/長島 礼人 | 2年生以上 | 2 | 後期 | 月 | V | 2 | |
EEC164 A | 音楽科内容論 | 小島 千か/池山 洋子/大内 邦靖 | 1 | 前期 | 金 | IV | 2 | ||
EEC164 B | 音楽科内容論 | 小島 千か/河野 久寿/大内 邦靖 | 1 | 後期 | 金 | IV | 2 | ||
EEC165 A | ![]() | 体育科内容論 | 堀口 文/木村 はるみ | 幼小・障・言・芸身 3年生の履修は不可 | 1,2,3,4 | 前期 | 月 | IV | 2 |
EEC165 B | ![]() | 体育科内容論 | 堀口 文/木村 はるみ | 幼小・障・言・芸身 3年生の履修は不可 | 1,2,3,4 | 前期 | 月 | IV | 2 |
EEC165 C | ![]() | 体育科内容論 | 堀口 文/木村 はるみ | 生社・科学 3年生で教育実習の方は不可 | 1,2,3,4 | 後期 | 月 | IV | 2 |
EEC165 D | ![]() | 体育科内容論 | 堀口 文/木村 はるみ | 生社・科学 3年生で教育実習の方は不可 | 1,2,3,4 | 後期 | 月 | IV | 2 |
EEC166 A | 図画工作科内容論 | 新野 貴則 | 1 | 前期 | 月 | II | 2 | ||
EEC166 B | 図画工作科内容論 | 新野 貴則 | 1 | 後期 | 月 | II | 2 | ||
EEC167 A | ![]() | 家庭科内容論 | 志村 結美/田中 勝/神山 久美/岡松 恵/今井 千裕 | 実習室設備の関係上、受講可能な人数を32名までとする。同一年度内の二度の履修は不可とする。 | 1 | 前期 | 金 | I | 2 |
EEC167 B | ![]() | 家庭科内容論 | 志村 結美/田中 勝/神山 久美/岡松 恵/今井 千裕 | 実習室設備の関係上、受講可能な人数を32名までとする。 | 1 | 後期 | 水 | I | 2 |
EEC168 A | ![]() | 生活科内容論 | 増茂 智子/非常勤講師 | 幼小・生社・芸身・生涯 本授業は初等生活科教育学との連携で実施していく。できるだけ同時受講を推奨する。 | 1 | 前期 | 金 | IV | 2 |
EEC168 B | ![]() | 生活科内容論 | 増茂 智子/村田 祐樹 | 障・言語・科学 本授業は初等生活科教育学との連携で実施していく。できるだけ同時受講を推奨する。 | 1 | 後期 | 金 | IV | 2 |
EEC169 B | 外国語科内容論 | 磯部 美和/加藤 千晶 | 1年生以上 | 1 | 後期 | 木 | III | 2 |
令和7年度版(令和7年3月10日公開) |