| 山梨大学電子シラバス>幼小発達教育コース> コース専門科目 |
| 学校教育課程-幼小発達教育コース-コース専門科目内での検索 | ||
検索結果: 42
|
| 授業科目 番号 |
授業科目名 | 担当教員 | ク ラ ス |
履 修 年 次 |
開 講 学 期 |
曜 日 |
時 限 |
単 位 数 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 160211 | 保育・幼児教育制度論 | 秋山 麻実 | 1,2 | 後期 | 金 | IV | 2 | |
| 160451 | 保育内容総論 | 加藤 繁美 | 幼小発達教育コース2年生 幼稚園教諭普通免許状取得希望者 | 2 | 前期 | 金 | II | 2 |
| 160458 | 保育実践演習I | 藤巻 愛子 | 幼小発達教育コース全学年および幼稚園教諭副免希望の全学年 | 1,2,3,4 | 集中 | 1 | ||
| 160459 | 保育実践演習II | 二本松 肇 | 幼小発達教育コース学生・幼児教育コース学生 幼稚園教諭免許状取得希望学生 | 1,2,3,4 | 集中 | 1 | ||
| 160464 | 保育内容(絵画造形) | 伊藤 美輝/秋山 麻実 | 2 | 前期 | 水 | II | 2 | |
| 160465 | 保育内容(ことば) | 加藤 繁美 | 幼小発達教育コース2年生 幼稚園教諭免許状取得希望者 | 2 | 後期 | 木 | II | 2 |
| 160467 | 保育内容(人間関係) | 秋山 麻実 | 2,3 | 前期 | 金 | IV | 2 | |
| 160475 | 幼児の発達理解とカウンセリング・マインド | 塚越 奈美 | 幼児教育コース1年生 幼稚園教諭免許状取得希望学生 | 1 | 前期 | 月 | IV | 2 |
| 160502 A | 国語科内容論 | 大木 志門 | 1年次生 | 1,2,3 | 後期 | 木 | II | 2 |
| 160502 C | 国語科内容論 | 宮澤 正明 | 1〜3 | 1,2,3 | 前期 | 金 | II | 2 |
| 160512 | 社会科内容論 | 森元 拓/大隅 清陽/佐藤 一郎/尾藤 章雄/皆川 卓/宇多 賢治郎 | 1−3年生 | 1,2,3 | 前期 | 月 | V | 2 |
| 160522 A | 算数科内容論 | 中村 宗敬/武藤 秀夫/厚芝 幸子/小池 健二 | 1, 2, 3 年生 | 1,2,3,4 | 前期 | 月 | I | 2 |
| 160522 B | 算数科内容論 | 小池 健二/武藤 秀夫/厚芝 幸子/中村 宗敬/大西 良博 | 学校教育課程1,2,3,4年 | 1,2,3,4 | 後期 | 水 | I | 2 |
| 160535 | 理科内容論 | 長島 礼人/芹澤 如比古/山下 和之/佃 俊明/平田 徹/宮崎 淳一/石垣 武久/福地 龍郎 | 教育人間科学部1-3年生 | 1,2,3 | 後期 | 木 | V | 2 |
| 160545 A | 音楽科内容論 | 小島 千か/大内 邦靖 | 全学生対象 | 1,2,3,4 | 前期 | 金 | IV | 2 |
| 160545 B | 音楽科内容論 | 大内 邦靖/小島 千か | 全学生対象 | 1,2,3,4 | 後期 | 金 | IV | 2 |
| 160556 A | 図画工作科内容論 | 新野 貴則 | 学校教育課程及び教員免許状取得希望の学生 | 1,2,3 | 前期 | 月 | II | 2 |
| 160556 B | 図画工作科内容論 | 新野 貴則 | 学校教育課程及び教員免許状取得希望の学生 | 1,2,3 | 後期 | 月 | II | 2 |
| 160566 A | 体育科内容論 | 木村はるみ/藤本 俊 | 発達教育コース・障害児教育コース・幼児教育コース | 1,2,3 | 前期 | 月 | IV | 2 |
| 160566 B | 体育科内容論 | 藤本 俊/木村はるみ | 教職を目指す全学年学生 | 1,2,3 | 前期 | 月 | IV | 2 |
| 160566 C | 体育科内容論 | 藤本 俊/木村はるみ | 教職を目指す全学年学生 | 1,2,3 | 後期 | 月 | IV | 2 |
| 160566 D | 体育科内容論 | 木村はるみ/藤本 俊 | 教科教育コース | 1,2,3 | 後期 | 月 | IV | 2 |
| 160572 A | 家庭科内容論 | 田甫 綾野 | 1学年 | 1,2,3 | 前期 | 水 | I | 2 |
| 160572 B | 家庭科内容論 | 田甫 綾野 | 1学年 | 1,2,3 | 後期 | 水 | I | 2 |
| 160582 A | 生活科内容論 | 増茂 智子/城内 優子 | 1,2,3 | 前期 | 金 | IV | 2 | |
| 160582 B | 生活科内容論 | 増茂 智子/城内 優子 | 1,2,3 | 後期 | 金 | IV | 2 | |
| 161076 | 臨床心理学演習 | 酒井 厚 | 発達教育 | 3 | 後期 | 火 | III | 2 |
| 161086 | 社会心理学演習 | 尾見 康博 | 幼少発達教育コース3年生 | 3 | 後期 | 火 | IV | 2 |
| 162025 | 書法研究(漢字)I | 宮澤 正明 | 2〜3年次 | 2,3 | 前期 | 木 | V | 2 |
| 165002 | 継続観察実習 | 加藤 繁美/秋山 麻実/塚越 奈美/荻原ひろみ/古屋あゆみ | 幼小発達教育コース2年生 | 2 | 後期 | 水 | I-II | 2 |
| 166601 | 幼小心理基礎論 | 岡林 春雄/酒井 厚 | 幼小発達教育の学生等 | 2 | 後期 | 木 | III | 2 |
| 166602 | 幼小教育基礎論 | 秋山 麻実/阿部 茂/加藤 繁美/高橋 英児/寺崎 弘昭/平井 貴美代 | 幼小発達教育コースの2年次学生 | 2 | 後期 | 金 | III | 2 |
| 166603 | 学校論演習 | 平井 貴美代 | 幼小発達教育コースの3年生 | 3 | 後期 | 木 | III | 2 |
| 166604 | 教師論演習 | 寺崎 弘昭 | 幼小発達教育コース3年次生 | 3 | 後期 | 水 | II | 2 |
| 166605 | 教育史演習 | 阿部 茂 | 幼小発達教育コースの学生、3年次生 | 3 | 後期 | 木 | IV | 2 |
| 166606 | 教育方法学演習 | 高橋 英児 | 幼小発達教育コースの3年生 | 3 | 後期 | 火 | IV | 2 |
| 166607 | 保育カリキュラム演習 | 加藤 繁美 | 幼小発達教育コース3年生 | 3 | 後期 | 木 | III | 2 |
| 166608 | 保育思想演習 | 秋山 麻実 | 幼小発達教育コース3年次生 | 3 | 後期 | 火 | IV | 2 |
| 166610 | 認知心理学演習 | 岡林 春雄 | 専門3年次生中心 | 3 | 後期 | 木 | II | 2 |
| 166611 | 発達心理学演習 | 塚越 奈美 | 幼小発達教育コース3年生 | 3 | 後期 | 月 | IV | 2 |
| 166623 | 心理測定法 | 岡林 春雄/尾見 康博/酒井 厚/塚越 奈美 | 心理学を専門にする学生を中心に心理測定法を学びたい人 | 3 | 前期 | 火 | IV-V | 2 |
| 166624 | 調査研究法 | 尾見 康博/塚越 奈美 | 3 | 集中 | 2 |
| 平成26年度版(平成26年3月13日公開) |