平成18年度 [後期]  [前期]  [前期集中] 
  
    学 部 学 科 | 
    授業科目 番号 | 
    授業科目名 | 
    担当教員 | 
    開 講 学 期 | 
    曜 日 | 
    時 限 | 
    講義室 | 
    募 集 定 員 | 
    難 易 度 | 
    受講条件 | 
   
教 育 人 間 科 学 部 専 門 科 目 | 160221 B | 
 初等国語科教育学(書写を含む。) | 
 岩永 正史 | 
 後期 | 
 金 | 
 II | 
 K-23(K229) | 
5 | 
B | 
 国語科の教育に関心のある方 | 
 
| 160241 B | 
 初等数学科教育学 | 
 中村 享史 | 
 後期 | 
 金 | 
 I | 
 K-23(K229) | 
5 | 
B | 
 数学に興味関心のある方。 | 
 
| 160465 | 
 保育内容(ことば) | 
 加藤 繁美 | 
 後期 | 
 金 | 
 II | 
 N516 | 
5 | 
B | 
 幼児教育に興味のある方。 | 
 
| 161104 | 
 現代教育政策論 | 
 寺崎 弘昭 | 
 後期 | 
 金 | 
 III | 
 N-24(N214) | 
2 | 
C | 
   | 
 
| 162451 | 
 解析学特論 | 
 中村 宗敬 | 
 後期 | 
 金 | 
 III | 
 K-14(K120) | 
1 | 
C | 
   | 
 
| 162643 | 
 基礎物理化学 | 
 入山  裕 | 
 後期 | 
 月 | 
 I | 
 LC-27(L218) | 
3 | 
B | 
 高校の化学II、物理II、数学IIICを履修していることが望ましい。 | 
 
| 163084 | 
 美術史II | 
 平野 千枝子 | 
 後期 | 
 火 | 
 III | 
 L517 | 
1 | 
B | 
 世界史の知識を前提とします。 | 
 
| 163452 | 
 論理回路 | 
 藤田 孝夫 | 
 後期 | 
 水 | 
 I | 
 K-15(K124) | 
10 | 
B | 
   | 
 
| 164023 | 
 情緒障害児心理学 | 
 玉井 邦夫 | 
 後期 | 
 火 | 
 II | 
 LC-15(L116) | 
5 | 
C | 
   | 
 
| 170205 | 
 レクリエーション指導論 | 
 川村 協平  | 
 後期 | 
 月 | 
 I | 
 L126 | 
5 | 
A | 
 強い興味、関心のある方 | 
 
| 171020 | 
 声楽曲実習研究 | 
 片野 耕喜 | 
 後期 | 
 木 | 
 IV | 
 L526 | 
若干名 | 
B | 
 楽譜が読めること。合唱や独唱の経験があること。 | 
 
| 172022 | 
 スポーツプログラミング理論及び演習 | 
 遠藤 俊郎 | 
 後期 | 
 金 | 
 II | 
 L126 | 
5 | 
B | 
 強い興味、関心のある方 | 
 
| 181072 | 
 Intensive60-II(中国語) | 
 町田  茂/王 順洪 | 
 後期 | 
 火/木 | 
 VI/VI | 
 Y-13(Y1-3) / Y-13(Y1-3) | 
5 | 
C | 
 初級の学習を終了し、かつ中級の学習歴を有することが望ましい。 | 
 
| 181094 | 
 Intensive90-I(英語) | 
 ヘネベリー.S/ストロースマン,J. | 
 後期 | 
 月/水/金 | 
 VI/VI/VI | 
 J321 / J321 / J321 | 
  | 
A-B | 
   | 
 
| 181104 | 
 Intensive90-I(ドイツ語) | 
 前田 智/ヴェルトマン,H. | 
 後期 | 
 月/水/金 | 
 VI/VI/VI | 
 Y-14(Y1-4) / Y-14(Y1-4) / Y-14(Y1-4) | 
  | 
A-B | 
   | 
 
| 181114 | 
 Intensive90-I(フランス語) | 
 ジュリアン.B/左合 桜子 | 
 後期 | 
 月/水/金 | 
 VI/VI/VI | 
 J514 / J514 / J514 | 
  | 
A-B | 
   | 
 
| 181119 | 
 フランス語中級会話II | 
 ジュリアン.B | 
 後期 | 
 火 | 
 III | 
 J321 | 
5 | 
B | 
   | 
 
| 181173 | 
 現代フランス語を読むII | 
 森田 秀二 | 
 後期 | 
 金 | 
 VI | 
 J422 | 
5 | 
B | 
   | 
 
  平成18年度 [前期]  [前期集中]  [後期]       学 部 学 科 |     授業科目 番号 |     授業科目名 |     担当教員 |     開 講 学 期 |     曜 日 |     時 限 |     講義室 |     募 集 定 員 |     難 易 度 |     受講条件 |    
教 育 人 間 科 学 部 専 門 科 目 | 160241 A | 
 初等数学科教育学 | 
 中村 享史 | 
 前期 | 
 金 | 
 I | 
 K-23(K229) | 
5 | 
B | 
 数学に興味のある方 | 
 
| 163020 | 
 現代造形表現論(映像メディア表現を含む。) | 
 井坂 健一郎 | 
 前期 | 
 水 | 
 II | 
 L520 | 
1 | 
C | 
 現代美術に関心のある方 | 
 
| 163043 | 
 図学 | 
 村松 俊夫 | 
 前期 | 
 木 | 
 II | 
 L517 | 
4 | 
B | 
   | 
 
| 164001 | 
 障害児教育の展望 | 
 山下 滋夫/山口 勝弘/広瀬 信雄/玉井 邦夫/古屋 義博 | 
 前期 | 
 木 | 
 I | 
 M-11(M109) | 
10 | 
A | 
   | 
 
| 170201 | 
 スポーツ生理学 | 
 小山 勝弘 | 
 前期 | 
 火 | 
 IV | 
 Y-13(Y1-3) | 
特になし | 
B | 
 特になし | 
 
| 170223 | 
 ワークショップ演習 | 
 栗田 真司 | 
 前期 | 
 木 | 
 III | 
 N-21(N211) | 
5 | 
A | 
   | 
 
| 172016 | 
 スポーツ心理学 | 
 遠藤 俊郎 | 
 前期 | 
 月 | 
 II | 
 L126 | 
若干名 | 
B | 
 スポーツと心理学に興味のある方 | 
 
| 180051 | 
 障害児・者との共生 | 
 広瀬 信雄 | 
 前期 | 
 火 | 
 I | 
 M-11(M109) | 
5 | 
A~B | 
   | 
 
| 181071 | 
 Intensive60-I(中国語) | 
 町田  茂/王 順洪 | 
 前期 | 
 火/木 | 
 VI/VI | 
 Y-13(Y1-3) / Y-13(Y1-3) | 
5 | 
A | 
   | 
 
| 181095 | 
 Intensive90-II(英語) | 
 アレン,G./サットン,S. | 
 前期 | 
 月/水/金 | 
 VI/VI/VI | 
 J321 / J321 / J321 | 
10 | 
A | 
   | 
 
| 181105 | 
 Intensive90-II(ドイツ語) | 
 前田 智/ヴェルトマン,H. | 
 前期 | 
 月/水/金 | 
 VI/VI/VI | 
 Y-14(Y1-4) / Y-14(Y1-4) / Y-14(Y1-4) | 
10 | 
A | 
   | 
 
| 181115 | 
 Intensive90-?(フランス語) | 
 ジュリアン.B/左合 桜子 | 
 前期 | 
 月/水/金 | 
 VI/VI/VI | 
 J514 / J514 / J514 | 
10 | 
A | 
   | 
 
| 181118 | 
 フランス語中級会話I | 
 ジュリアン.B | 
 前期 | 
 火 | 
 III | 
 J321 | 
10 | 
B | 
   | 
 
| 181172 | 
 現代フランス語を読むI | 
 井上 範夫 | 
 前期 | 
 月 | 
 VI | 
 J422 | 
5 | 
C | 
   | 
 
  平成18年度 [前期集中]  [前期]  [後期]       学 部 学 科 |     授業科目 番号 |     授業科目名 |     担当教員 |     開 講 学 期 |     曜 日 |     時 限 |     講義室 |     募 集 定 員 |     難 易 度 |     受講条件 |    
教 育 人 間 科 学 部 専 門 科 目 | 180208 | 
 Intensive15-I(英語) | 
 アレン,G./ヘネベリー.S/ストロースマン,J./サットン,S. | 
 集中 | 
   | 
   | 
 (未定) | 
10 | 
A | 
   | 
 
| 180209 | 
 Intensive15-II(英語) | 
 アレン,G./ヘネベリー.S/ストロースマン,J./サットン,S. | 
 集中 | 
   | 
   | 
 (未定) | 
10 | 
A | 
   | 
 
 
 |