山梨大学電子シラバス>検索結果一覧>授業データ



授業科目名 解析学特論
時間割番号 162451
担当教員名 中村 宗敬
開講学期・曜日・時限 後期・金・III 単位数 2
<対象学生>
数学教育専修、数理情報コース 3, 4 年
<授業の目的および概要>
微分方程式の入門的な講義を行う。
<授業の方法>
講義形式で行う。適宜問題演習、小テストの時間を設ける。
<成績評価の方法>
試験またはレポートによる。通常の授業状況も加味する。
<受講に際して・学生へのメッセージ>
 微分方程式の理論が具体的にどのような現実の問題に適用されているかを見て楽しんでください。微分積分、線形代数が基本的な役割を果たしますので、それを理解していることが大切です。講義中にも適宜これらの復習を織り込みます。またわからない箇所は積極的に質問するよう心がけてください。
 オフィスアワーは木曜日13:00~14:30です。講義内容等について質問がある場合は,研究室(K215)に来てください。他の時間でも対応可能ですので   munet@yamanashi.ac.jp, 中村宗敬,
にメールで問い合わせてください。
<テキスト>
(未登録)
<参考書>
  1. 概説 微分方程式, サイエンス社, ISBN:4781909078
<授業計画の概要>
常微分方程式の解法について講義する。変数分離型からはじめて、1階線型微分方程式、積分因子などについて説明した後で、定数係数の線型微分方程式、一般の2階線型微分方程式など、常微分方程式のうち求積法によって具体的に解けるものを具体的事例を通して概観する。次に一般形の解の存在、一意性、延長について述べる。