山梨大学電子シラバス>工学専攻> 環境社会システム学コース |
3年博士課程-工学専攻-環境社会システム学コース内での検索 | ||
検索結果: 51 ![]() |
部門 | 時間割 番号 |
実 務 経 験 | 授業科目名 | 担当教員 | ク ラ ス |
履 修 年 次 |
開 講 学 期 |
曜 日 |
時 限 |
単 位 数 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
大 学 院 共 通 科 目 | PSC701 | 科学者倫理学 | 黒澤 尋/早川 正幸/杉山 俊幸/武田 正之/岩崎 甫 | 4月入学生対象 | 1 | 適宜 | 1 | |||
PSC701 A | 科学者倫理学 | 黒澤 尋/早川 正幸/杉山 俊幸/武田 正之/岩崎 甫 | 10月入学生対象 | 1 | 適宜 | 1 | ||||
PSC702 | 医工農総合特論 | 黒澤 尋/早川 正幸/豊木 博泰/中尾 篤人/喜多村 和郎 | 4月入学生対象 | 1 | 適宜 | 1 | ||||
PSC702 A | 医工農総合特論 | 黒澤 尋/早川 正幸/豊木 博泰/中尾 篤人/喜多村 和郎 | 10月入学生対象 | 1 | 適宜 | 1 | ||||
専 攻 共 通 科 目 | PTT701 | 機能の現象学特論 | 堀 裕和 | 1 | 後期 | 水 | III | 1 | ||
PTT702 | リスクマネジメント特論 | 金子 栄廣/秦 康範 | 1 | 集中 | 1 | |||||
専 門 科 目 | PTK701 A | 環境社会システム学フィールド・リサーチ | 各教員 | 1 | 適宜 | 2 | ||||
PTK701 B | 環境社会システム学フィールド・リサーチ | 各教員 | 1 | 適宜 | 2 | |||||
PTK701 C | 環境社会システム学フィールド・リサーチ | 各教員 | 1 | 適宜 | 2 | |||||
PTK750 A | 環境社会システム学特別演習I | 各教員 | 4月入学生対象 | 1 | 通期 | 火 | IV | 2 | ||
PTK750 B | 環境社会システム学特別演習I | 各教員 | 4月入学生対象 | 1 | 通期 | 火 | IV | 2 | ||
PTK750 C | 環境社会システム学特別演習I | 各教員 | 4月入学生対象 | 1 | 通期 | 火 | IV | 2 | ||
PTK750 D | 環境社会システム学特別演習I | 各教員 | 10月入学生対象 | 1 | 通期 | 火 | IV | 2 | ||
PTK750 E | 環境社会システム学特別演習I | 各教員 | 10月入学生対象 | 1 | 通期 | 火 | IV | 2 | ||
PTK750 F | 環境社会システム学特別演習I | 各教員 | 10月入学生対象 | 1 | 通期 | 火 | IV | 2 | ||
PTK751 A | 環境社会システム学特別演習II | 各教員 | 4月入学生対象 | 1 | 通期 | 火 | V | 2 | ||
PTK751 B | 環境社会システム学特別演習II | 各教員 | 4月入学生対象 | 1 | 通期 | 火 | V | 2 | ||
PTK751 C | 環境社会システム学特別演習II | 各教員 | 4月入学生対象 | 1 | 通期 | 火 | V | 2 | ||
PTK751 D | 環境社会システム学特別演習II | 各教員 | 10月入学生対象 | 1 | 通期 | 火 | V | 2 | ||
PTK751 E | 環境社会システム学特別演習II | 各教員 | 10月入学生対象 | 1 | 通期 | 火 | V | 2 | ||
PTK751 F | 環境社会システム学特別演習II | 各教員 | 10月入学生対象 | 1 | 通期 | 火 | V | 2 | ||
PTL701 | 防災減災学特論 | 鈴木 猛康/末次 忠司/宮本 崇 | 1 | 後期 | 金 | III | 2 | |||
PTL702 | 地域都市デザイン特論 | 石井 信行/武藤 慎一 | 1 | 後期 | 火 | I | 2 | |||
PTL703 | インフラ工学特論 | 吉田 純司/後藤 聡 | 1 | 後期 | 月 | II | 2 | |||
PTL704 | 環境衛生工学特論 | 金子 栄廣/森 一博 | 1 | 前期 | 木 | I | 2 | |||
PTL705 | インフラマネジメント特論 | 斉藤 成彦/武藤 慎一 | 1 | 後期 | 金 | I | 2 | |||
PTM701 | 国際環境技術特論 | 西田 継/石平 博/( ) | 1 | 前期 | 金 | II | 2 | |||
PTM702 | 陸水水質評価特論 | 原本 英司/西田 継/風間 ふたば | 1 | 後期 | 金 | II | 2 | |||
PTM703 | 水文水資源学特論 | 石平 博/相馬 一義/舛谷 敬一 | 1 | 前期 | 木 | II | 2 | |||
PTM704 | 環境浄化技術特論 | 風間 ふたば/森 一博/遠山 忠 | 1 | 後期 | 木 | II | 2 | |||
PTM705 | 流域管理特論 | 武藤 慎一/市川 温/相馬 一義 | 1 | 後期 | 火 | II | 2 | |||
PTM706 | 環境データ分析特論 | 西田 継/原本 英司/中村 高志/遠山 忠 | 1 | 前期 | 金 | I | 2 | |||
PTM707 | リモートセンシングと地理情報特論 | 石平 博/馬籠 純 | 1 | 後期 | 金 | I | 2 | |||
PTN701 | 非平衡科学特論 | 豊木 博泰/島 弘幸 | 1 | 前期 | 水 | IV | 2 | |||
PTN702 N | 環境数理解析特論 | 伊藤 一帆/竹内 智 | 1 | 前期 | 木 | II | 2 | |||
PTN703 | 環境材料化学特論 | 鈴木 保任 | 1 | 前期 | 水 | V | 2 | |||
PTN704 | 大気圏環境システム特論 | 小林 拓/松本 潔 | 1 | 後期 | 月 | V | 2 | |||
PTN705 | 社会数理シミュレーション特論 | 島崎 洋一/平井 寛 | 1 | 後期 | 木 | V | 2 | |||
PTN706 | 生物環境共生学特論 | 村松 昇/三木 健夫 | 2 | 前期 | 月 | V | 2 | |||
PTN707 | 生命生態特論 | 宮崎 淳一/岩田 智也/芹澤 如比古 | 1 | 後期 | 水 | V | 2 | |||
PTN708 | 環境ガバナンス特論 | 渡邊 幹彦/金 基成 | 1 | 後期 | 木 | I | 2 | |||
PTN709 | 政策評価特論 | 大山 勲/門野 圭司/菊地 淑人/高橋 智子 | 1 | 前期 | 火 | I | 2 | |||
PTN710 | 生物資源特論 | 田中 靖浩/片岡 良太/御園生 拓 | 1 | 前期 | 水 | I | 2 | |||
関 連 科 目 | PDN710 A | 生活健康学特論 | 宮村 季浩 | 1,2 | 前期 | 木 | III | 2 | ||
PDN710 B | 生活健康学特論 | 宮村 季浩 | 1,2 | 前期 | 水 | VI-VII | 2 | |||
PIA702 | 食品加工・栄養学特論 | 望月 和樹/舟根 和美 | 1 | 前期 | 火 | V | 2 | |||
PIA704 | 環境微生物学特論 | 野田 悟子 | 1 | 前期 | 火 | VI | 2 | |||
PMN701 | 医療データ解析・臨床疫学特論I | 山縣 然太朗/横道 洋司 | 1 | 前期 | 1 | |||||
PTA705 | 高分子材料化学特論 | 奥崎 秀典/小幡 誠 | 1 | 後期 | 木 | II | 2 | |||
その他 | PTM708 | 流域環境SDGs特別研究演習 (本年度非開講) | ( ) | 1 | 適宜 | 1 | ||||
PTM709 | 流域環境SDGs特別インターンシップ (本年度非開講) | ( ) | 1 | 適宜 | 1 |
令和2年度版(令和2年3月13日公開) |