山梨大学電子シラバス>検索結果一覧>授業データ |
授業科目名
|
担当教官
|
|||||
信号とシステム演習
|
塙 雅典/本間 聡
|
|||||
時間割番号
|
単位数
|
コース
|
履修年次
|
期別
|
曜日
|
時限
|
262053 | 1 | S | 1 | 後期 | 水 | III |
[概要] | ||||||
本演習では「信号とシステム(時間割番号262052)」の講義の進展にあわせて、関連する演習を行う。PC上で様々なディジタル信号を自ら信号を処理する演習を通じて、ディジタル信号の取扱方法に習熟し、ディジタル信号処理技術への理解を深めることが本演習の目的である。 | ||||||
[具体的な達成目標] | ||||||
(ア) MATLABを使った信号処理が行える. (イ) 簡単な離散時間信号のスペクトルを求めることができる. (ウ) インパルス応答,周波数応答,システム関数を相互に導出できる. (エ) システム関数の極-零プロットを描くことができる. (オ) 簡単なFIRフィルタの設計,特性評価が行える. (カ) 簡単なIIRフィルタの設計,特性評価が行える. (キ) 離散時間フーリエ変換を用いて信号のスペクトルを導出できる. |
||||||
[必要知識・準備] | ||||||
本演習では演習問題を講義資料のパワーポイントスライドと同時にインターネット経由で配布する上,MATLABを多用する.パーソナルコンピュータ,インターネットの利用に習熟していることが必要となる. | ||||||
[評価基準] | ||||||
上記の達成目標に関する毎週のレポートの評価が6割を超えており,かつ対応する講義「信号とシステム」に合格した場合に合格とする.課題の要求項目を満たしていない場合や,他者の提出したレポートと類似のものが提出された場合には未提出扱いとするので注意すること.補講・追試を行うことがある. | ||||||
[教科書] | ||||||
|
||||||
[参考書] | ||||||
|
||||||
[講義項目] | ||||||
|
||||||
[教育方法] | ||||||
本演習は「信号とシステム」と常に並行して進行する.毎週の講義内容に関して演習問題を課し,それをまとめたレポートを次回講義の開始前に回収する. | ||||||
[JABEEプログラムの学習・教育目標との対応] | ||||||
本演習は電気電子システム工学科の掲げる学習・教育目標「C-6:電気電子工学分野の専門的課題を解決する能力を養う」に対応する. | ||||||
[その他] | ||||||
演習問題の解説は復習を兼ねて次回の講義の開始前に行う.これからわかるように講義と演習は完全に一体として運用される. 講義の補講・追試を実施する際,追加演習を行うことがある. |