山梨大学電子シラバス>検索結果一覧>授業データ



授業科目名
担当教員
無機材料化学特論
阪根 英人/宮嶋 尚哉
時間割番号
単位数
コース
履修年次
期別
曜日
時限
PTA701 2 (未登録) 1 前期 IV
[概要と目標]
[Advanced Inorganic Materials Chemistry]
As a local structural analysis method for inorganic materials XAFS is lectured from basic principles to applications.
As an example of inorganic materials and industrial design and structural control of them, carbon material is also lectured in its science and applications.
This lecture aims to learn research and development of characters and characterization for wide range of inorganic materials.
 局所構造解析法としてX線吸収微細構造、XAFS、について、基本原理から応用例まで解説する。無機化合物の局所構造の解析法として必要であればXAFSを活用できることを目標とする。
 合わせて、無機材料の1つである炭素材料を例にとり、炭素材料の科学と応用について学習し、工業材料の設計と構造制御に関する理解を深める。
 幅広い無機材料の特性・性質とその設計・開発の指針、特性評価とその解析など、無機材料の設計から応用に至るまでの一貫した研究開発の素養を獲得することを目指す。
[到達目標]
Students are expected to apply the knowledges learned to characteristics design and analysis of a variety of inorganic materials.
幅広い無機材料の特性・性質に基づきその設計・開発の指針を立てることができ、特性評価とその解析などに応用できるようになることを目標とする。
[必要知識・準備]
Expertise of solid-state chemistry, molecular structure, and spectroscopies.
固体化学、分子構造、分光学についての基礎知識
[評価基準]
No評価項目割合評価の観点
1小テスト/レポート 100  %Report on the considerations of the lecture and student’s own research problems.
授業の内容を自らの研究と関連させどのように発展させられるかについて、レポートにより評価する。 
[教科書]
(未登録)
[参考書]
(未登録)
[講義項目]
  1. Interferences of X-ray and materials
  2. Analytical methods for materials utilizing X-ray
  3. Core shell of atomic orbitals
  4. Absorptions of X-ray
  5. Basic principles of XAFS (X-ray Absorption Fine Structure)
  6. Analysis of XAFS
  7. Measurements of XAFS
  8. Applications of XAFS
  9. Basic structures of carbon materials
  10. Preparations of carbon materials (carbonizations and graphitization)
  11. Chemical properties of carbon materials
  12. Surface and spatial properties of carbon materials
  13. Diversity of carbon materials
  14. Applications of carbon materials
  15. Reports

本講義は原則、「面接授業」形式(集中講義)で行うが、状況に応じてオンライン授業に変更する場合がある。
  1. X線と物質の相互作用
  2. X線を使う物質の分析・解析法
  3. 原子軌道の内殻準位
  4. X線の吸収
  5. XAFSの原理
  6. XAFSの解析
  7. XAFSの測定
  8. XAFSの応用
  9. 炭素材料の基本構造
  10. 炭素材料の調製法(炭素化から黒鉛化)
  11. 炭素材料の化学的特性
  12. 炭素材料の表面・空間特性
  13. 炭素材料の多様性
  14. 炭素材料の応用
  15. 炭素材料の解析・評価
[前年度授業に対する改善要望等への対応]
(前年度開講なし)