山梨大学電子シラバス>検索結果一覧>授業データ



授業科目名
担当教員
医療データ解析・臨床疫学特論I
横道 洋司/西郷 達彦
時間割番号
単位数
コース
履修年次
期別
曜日
時限
PMN701 1 (未登録) 1 前期 (未登録) (未登録)
[概要と目標]
疫学研究を行うために、研究デザイン、データ収集、統計解析、結果の解釈に関する知識と技術を身に付けることを目的とする。
[到達目標]
医療データを分析するための知識と技術を習得する。
[必要知識・準備]
基本的な統計学の知識
[評価基準]
No評価項目割合評価の観点
1小テスト/レポート 90  %課題に対する理解度 
2受講態度 10  %講義への出席 
[教科書]
(未登録)
[参考書]
  1. 中村好一, 基礎から学ぶ楽しい疫学 第4版, 医学書院,
    (2020年出版)

  2. 赤澤 宏平, 柳川 尭, サバイバルデータの解析―生存時間とイベントヒストリデータ (バイオ統計シリーズ), 近代科学社,
    (2010年出版)
[講義項目]
疫学の指標
因果推論入門
生存時間解析
因果推論の展開
[前年度授業に対する改善要望等への対応]
参考書を指定した。