| 1 | タイトル | ガイダンス(大槻・田中・中川) |
|---|
事前学習 事後学習 | 特に不要。 |
|---|
| 授業内容 | 目標及び講義内容に関するガイダンスを行う。 |
|---|
| 2 | タイトル | 微生物学の歴史、原核・真核微生物/ウイルス・ファージの構造と機能、微生物の観察法(大槻) |
|---|
事前学習 事後学習 | 事前の資料配付等により予習を必要とする場合がある。
小テスト等により理解度の確認を行うことがある。 |
|---|
| 授業内容 | 微生物の歴史と構造・機能について概要を理解する。 |
|---|
| 3 | タイトル | 微生物の栄養と増殖(田中) |
|---|
事前学習 事後学習 | 事前の資料配付等により予習を必要とする場合がある。
小テスト等により理解度の確認を行うことがある。 |
|---|
| 授業内容 | 微生物の増殖評価法や必要な栄養について理解する。 |
|---|
| 4 | タイトル | 微生物の培養、生理機能解析や分類法、保存(田中) |
|---|
事前学習 事後学習 | 事前の資料配付等により予習を必要とする場合がある。
小テスト等により理解度の確認を行うことがある。 |
|---|
| 授業内容 | 微生物の培養及び保存法や機能解析法について理解する。 |
|---|
| 5 | タイトル | 微生物の遺伝(中川) |
|---|
事前学習 事後学習 | CNSで事前に配布した資料を印刷し、閲覧する。
小テスト等により理解度の確認を行うことがある。 |
|---|
| 授業内容 | 微生物の遺伝について講義する。 |
|---|
| 6 | タイトル | 微生物の代謝:エネルギーの獲得(中川) |
|---|
事前学習 事後学習 | CNSで事前に配布した資料を印刷し、閲覧する。
小テスト等により理解度の確認を行うことがある。 |
|---|
| 授業内容 | 微生物の代謝における、エネルギーの獲得方法とその多様性について講義する。 |
|---|
| 7 | タイトル | 微生物の代謝:物質の代謝(中川) |
|---|
事前学習 事後学習 | CNSで事前に配布した資料を印刷し、閲覧する。
小テスト等により理解度の確認を行うことがある。 |
|---|
| 授業内容 | 微生物における物質の代謝について講義する。 |
|---|
| 8 | タイトル | 微生物の代謝:代謝調節(中川) |
|---|
事前学習 事後学習 | CNSで事前に配布した資料を印刷し、閲覧する。
小テスト等により理解度の確認を行うことがある。 |
|---|
| 授業内容 | 微生物における代謝調節について講義する。 |
|---|
| 9 | タイトル | 中間総括(大槻・田中・中川) |
|---|
事前学習 事後学習 | 試験による理解度の確認を含む。 |
|---|
| 授業内容 | 第2~8回までの内容について総括する。 |
|---|
| 10 | タイトル | 病原微生物と抗生物質(大槻) |
|---|
事前学習 事後学習 | 事前の資料配付等により予習を必要とする場合がある。
小テスト等により理解度の確認を行うことがある。 |
|---|
| 授業内容 | 病原微生物と感染症について、日常生活においても活用できる知識の習得をめざす。 |
|---|
| 11 | タイトル | 発酵・物質生産への微生物応用1(大槻) |
|---|
事前学習 事後学習 | 事前の資料配付等により予習を必要とする場合がある。
小テスト等により理解度の確認を行うことがある。 |
|---|
| 授業内容 | 我々の生活で利用されている工業製品を中心に、発酵・物質生産における微生物の役割を理解する。 |
|---|
| 12 | タイトル | 発酵・物質生産への微生物応用2(大槻) |
|---|
事前学習 事後学習 | 事前の資料配付等により予習を必要とする場合がある。
小テスト等により理解度の確認を行うことがある。 |
|---|
| 授業内容 | 我々の生活で利用されている工業製品を中心に、発酵・物質生産における微生物の役割を理解する。 |
|---|
| 13 | タイトル | 独立/従属栄養増殖・特殊環境に生育する微生物(田中) |
|---|
事前学習 事後学習 | 事前の資料配付等により予習を必要とする場合がある。
小テスト等により理解度の確認を行うことがある。 |
|---|
| 授業内容 | 独立/従属栄養増殖の概念を理解し、特殊環境に生育する微生物を知る。 |
|---|
| 14 | タイトル | 地球環境における微生物の役割と環境保全への利用(田中) |
|---|
事前学習 事後学習 | 事前の資料配付等により予習を必要とする場合がある。
小テスト等により理解度の確認を行うことがある。 |
|---|
| 授業内容 | 微生物が地球環境において果たす役割を理解し環境保全における微生物利用についても学ぶ。 |
|---|
| 15 | タイトル | 全体総括(大槻・田中・中川) |
|---|
事前学習 事後学習 | 試験による理解度の確認を含む。 |
|---|
| 授業内容 | 第2~8回、第10~14回の内容について総括する。 |
|---|
| 16 | タイトル | |
|---|
事前学習 事後学習 | |
|---|
| 授業内容 | |
|---|
| 17 | タイトル | |
|---|
事前学習 事後学習 | |
|---|
| 授業内容 | |
|---|
| 18 | タイトル | |
|---|
事前学習 事後学習 | |
|---|
| 授業内容 | |
|---|
| 19 | タイトル | |
|---|
事前学習 事後学習 | |
|---|
| 授業内容 | |
|---|
| 20 | タイトル | |
|---|
事前学習 事後学習 | |
|---|
| 授業内容 | |
|---|
| 21 | タイトル | |
|---|
事前学習 事後学習 | |
|---|
| 授業内容 | |
|---|
| 22 | タイトル | |
|---|
事前学習 事後学習 | |
|---|
| 授業内容 | |
|---|
| 23 | タイトル | |
|---|
事前学習 事後学習 | |
|---|
| 授業内容 | |
|---|
| 24 | タイトル | |
|---|
事前学習 事後学習 | |
|---|
| 授業内容 | |
|---|
| 25 | タイトル | |
|---|
事前学習 事後学習 | |
|---|
| 授業内容 | |
|---|
| 26 | タイトル | |
|---|
事前学習 事後学習 | |
|---|
| 授業内容 | |
|---|
| 27 | タイトル | |
|---|
事前学習 事後学習 | |
|---|
| 授業内容 | |
|---|
| 28 | タイトル | |
|---|
事前学習 事後学習 | |
|---|
| 授業内容 | |
|---|
| 29 | タイトル | |
|---|
事前学習 事後学習 | |
|---|
| 授業内容 | |
|---|
| 30 | タイトル | |
|---|
事前学習 事後学習 | |
|---|
| 授業内容 | |
|---|