| 1 | タイトル | ガイダンスおよび機械図面の読み方・描き方 |
|---|
事前学習 事後学習 | 機械製図についての基礎知識を調べておく
次回の課題について調べる |
|---|
| 授業内容 | 機械加工の基礎知識と安全に行うための説明をする。機械製図の基礎知識とその読み方と書き方を説明する。 |
|---|
| 2 | タイトル | ものづくり講義 |
|---|
事前学習 事後学習 | 機械加工と機械設計についての基礎知識を調べておく
次回の課題について調べる |
|---|
| 授業内容 | 様々な加工方法についてと機械設計の考え方や手順について説明する。 |
|---|
| 3 | タイトル | 旋盤実習(1) |
|---|
事前学習 事後学習 | 課題について調べておく
課題作成で出た問題点を調べる |
|---|
| 授業内容 | 旋盤:段付き丸棒の加工、テーパー加工、ねじ切り加工などを習得し、与えられた課題の作品を製作する。 |
|---|
| 4 | タイトル | 旋盤実習(2) |
|---|
事前学習 事後学習 | 課題について調べておく
課題作成で出た問題点を調べる |
|---|
| 授業内容 | 旋盤:段付き丸棒の加工、テーパー加工、ねじ切り加工などを習得し、与えられた課題の作品を製作する。 |
|---|
| 5 | タイトル | 旋盤実習(3) |
|---|
事前学習 事後学習 | 課題について調べておく
課題作成で出た問題点を調べる |
|---|
| 授業内容 | 旋盤:段付き丸棒の加工、テーパー加工、ねじ切り加工などを習得し、与えられた課題の作品を製作する。 |
|---|
| 6 | タイトル | フライス盤実習(1) |
|---|
事前学習 事後学習 | 課題について調べておく
課題作成で出た問題点を調べる |
|---|
| 授業内容 | フライス盤:立フライス盤を使って往復台や継ぎ目無し鎖などを製作する。 |
|---|
| 7 | タイトル | フライス盤実習(2) |
|---|
事前学習 事後学習 | 課題について調べておく
課題作成で出た問題点を調べる |
|---|
| 授業内容 | フライス盤:立フライス盤を使って往復台や継ぎ目無し鎖などを製作する。 |
|---|
| 8 | タイトル | フライス盤実習(3) |
|---|
事前学習 事後学習 | 課題について調べておく
課題作成で出た問題点を調べる |
|---|
| 授業内容 | フライス盤:立フライス盤を使って往復台や継ぎ目無し鎖などを製作する。 |
|---|
| 9 | タイトル | 穴加工実習(1) |
|---|
事前学習 事後学習 | 課題について調べておく
課題作成で出た問題点を調べる |
|---|
| 授業内容 | 切断・穴あけ加工:切断機、ボール盤、タップ等の加工を利用した品物を製作する。 |
|---|
| 10 | タイトル | 穴加工実習(2) |
|---|
事前学習 事後学習 | 課題について調べておく
課題作成で出た問題点を調べる |
|---|
| 授業内容 | 切断・穴あけ加工:切断機、ボール盤、タップ等の加工を利用した品物を製作する。 |
|---|
| 11 | タイトル | 穴加工実習(3) |
|---|
事前学習 事後学習 | 課題について調べておく
課題作成で出た問題点を調べる |
|---|
| 授業内容 | 切断・穴あけ加工:切断機、ボール盤、タップ等の加工を利用した品物を製作する。 |
|---|
| 12 | タイトル | 板金・溶接実習(1) |
|---|
事前学習 事後学習 | 課題について調べておく
課題作成で出た問題点を調べる |
|---|
| 授業内容 | 溶接:ガス溶接、アーク溶接で試験片を溶接する。 |
|---|
| 13 | タイトル | 板金・溶接実習(2) |
|---|
事前学習 事後学習 | 課題について調べておく
課題作成で出た問題点を調べる |
|---|
| 授業内容 | 溶接:ガス溶接、アーク溶接で試験片を溶接する。 |
|---|
| 14 | タイトル | 板金・溶接実習(3) |
|---|
事前学習 事後学習 | 課題について調べておく
課題作成で出た問題点を調べる |
|---|
| 授業内容 | 溶接:ガス溶接、アーク溶接で試験片を溶接する。 |
|---|
| 15 | タイトル | 総括とまとめ |
|---|
事前学習 事後学習 | 報告書を仕上げておく
報告書の修正をする |
|---|
| 授業内容 | 報告書の書き方について説明をする。
各課題についての振り返りを行う。 |
|---|
| 16 | タイトル | |
|---|
事前学習 事後学習 | |
|---|
| 授業内容 | |
|---|
| 17 | タイトル | |
|---|
事前学習 事後学習 | |
|---|
| 授業内容 | |
|---|
| 18 | タイトル | |
|---|
事前学習 事後学習 | |
|---|
| 授業内容 | |
|---|
| 19 | タイトル | |
|---|
事前学習 事後学習 | |
|---|
| 授業内容 | |
|---|
| 20 | タイトル | |
|---|
事前学習 事後学習 | |
|---|
| 授業内容 | |
|---|
| 21 | タイトル | |
|---|
事前学習 事後学習 | |
|---|
| 授業内容 | |
|---|
| 22 | タイトル | |
|---|
事前学習 事後学習 | |
|---|
| 授業内容 | |
|---|
| 23 | タイトル | |
|---|
事前学習 事後学習 | |
|---|
| 授業内容 | |
|---|
| 24 | タイトル | |
|---|
事前学習 事後学習 | |
|---|
| 授業内容 | |
|---|
| 25 | タイトル | |
|---|
事前学習 事後学習 | |
|---|
| 授業内容 | |
|---|
| 26 | タイトル | |
|---|
事前学習 事後学習 | |
|---|
| 授業内容 | |
|---|
| 27 | タイトル | |
|---|
事前学習 事後学習 | |
|---|
| 授業内容 | |
|---|
| 28 | タイトル | |
|---|
事前学習 事後学習 | |
|---|
| 授業内容 | |
|---|
| 29 | タイトル | |
|---|
事前学習 事後学習 | |
|---|
| 授業内容 | |
|---|
| 30 | タイトル | |
|---|
事前学習 事後学習 | |
|---|
| 授業内容 | |
|---|