|
授業科目名
|
地学一般
|
|
時間割番号
|
EEN131
|
|
担当教員名
|
福地 龍郎
|
|
開講学期・曜日・時限
|
前期・火・IV
|
単位数
|
2
|
|
<対象学生>
|
|
(未登録)
|
|
<授業の目的>
|
|
地球が宇宙や太陽系の中でも稀有な存在であることを理解する。地震、火山噴火、洪水など日常的に発生する自然災害に備えるために、我々を取り巻く自然環境とその変化について理解する。人類が将来直前するであろう様々な問題に対処するために、宇宙や太陽系の成り立ち、地球の構造や構成物質、地球環境などについて理解する。
|
|
<本授業科目による獲得・涵養が特に期待されるコンピテンシー>(能力・資質)
|
| 教育学部向け | | 記号 | コンピテンシー(能力・資質) | |
|---|
| A | 専門 | 人や社会への関心 | 日本や世界、自然に関する広い教養を身につけている。 | ○ | | B | 教科等の専門教養 | 取得見込みの教員免許に対応する教科の目標や内容に関する知識を習得している。 | ◎ | | C | 持続的変態力 | 教師として学び続ける意志と課題探求力を身につけている。 | ○ |
|
|
|
<到達目標> 到達目標とは
|
| 目標NO | 説明 | コンピテンシーとの対応 |
|---|
| 教育 |
|---|
| 1 | 地球の成り立ちや構造について説明できる。 | B | | 2 | 地球上で発生する様々な自然災害の発生原因について説明できる。 | A | | 3 | 地球を取り巻く、太陽系や宇宙の成り立ちや構造について説明できる。 | C |
|
|
<成績評価の方法>
|
| 目標No | 割合 | 評価の観点 |
|---|
| 1 | 40% | 中間試験:理解度により評価する。 | | 2 | 40% | 期末試験:理解度により評価する。 | | 3 | 20% | レポート:内容の論理性と説得力により評価する。 | | 合計 | 100% | |
|---|
|
|
<授業の方法>
|
パワーポイントを使用して、講義及び一部対話形式で行う。参考書となる主な書籍を紹介するが、本講義オリジナルの資料をe-learningに毎回アップする。中間試験と期末試験を実施する他、レポートを課す。 ※主として面接授業を予定しているが、状況によりオンライン授業「ライブ型」に変更する場合がある。
|
|
<受講に際して・学生へのメッセージ>
|
|
宇宙や太陽系における地球が如何に稀な存在であるかを実感して下さい。
|
|
<テキスト>
|
|
(未登録)
|
|
<参考書>
|
- 桜井邦朋, 地球環境論15講, 東京教学社, ISBN:4-8082-5007-1
- 酒井治孝, 地球学入門, 東海大学出版社, ISBN:4-486-01615-7
- 杉村 新, グローバルテクトニクス, 東京大学出版会, ISBN:4-13-062116-5
- 川上紳一・東條文治, 最新地球史がよくわかる本, 秀和システム, ISBN:978-4-7980-2435-6
|
|
<授業計画の概要>
|
| 1 | タイトル | 序論 |
|---|
事前学習 事後学習 | 授業の資料をmoodleにアップロードするので、事後学習に活用して下さい。 |
|---|
| 授業内容 | 地球科学における研究史の紹介(DVDの視聴) |
|---|
| 2 | タイトル | 太陽と地球 |
|---|
事前学習 事後学習 | 授業の資料を事前にmoodleにアップロードするので、事前学習および事後学習に活用して下さい。 |
|---|
| 授業内容 | 太陽について概観し、太陽と地球の関係を学習する。 |
|---|
| 3 | タイトル | 地球の概観 |
|---|
事前学習 事後学習 | 授業の資料を事前にmoodleにアップロードするので、事前学習および事後学習に活用して下さい。 |
|---|
| 授業内容 | 地球を概観する。 |
|---|
| 4 | タイトル | 地球の構造 |
|---|
事前学習 事後学習 | 授業の資料を事前にmoodleにアップロードするので、事前学習および事後学習に活用して下さい。 |
|---|
| 授業内容 | 地球の構造について学習する。 |
|---|
| 5 | タイトル | 地震と津波 |
|---|
事前学習 事後学習 | 授業の資料を事前にmoodleにアップロードするので、事前学習および事後学習に活用して下さい。 |
|---|
| 授業内容 | 地震と津波の発生メカニズムについて学習する。 |
|---|
| 6 | タイトル | 地震予知論 |
|---|
事前学習 事後学習 | 授業の資料を事前にmoodleにアップロードするので、事前学習および事後学習に活用して下さい。 |
|---|
| 授業内容 | 地震の予知(予測)について考える。 |
|---|
| 7 | タイトル | 火山と火山噴火 |
|---|
事前学習 事後学習 | 授業の資料を事前にmoodleにアップロードするので、事前学習および事後学習に活用して下さい。 |
|---|
| 授業内容 | マグマの発生と火山噴火の様式について学習する。 |
|---|
| 8 | タイトル | 中間評価・まとめ |
|---|
事前学習 事後学習 | 中間試験の内容の解説をmoodleにアップロードするので、事後学習に活用して下さい。 |
|---|
| 授業内容 | 中間試験の内容の解説と授業のまとめ |
|---|
| 9 | タイトル | 地球の歴史 |
|---|
事前学習 事後学習 | 授業の資料を事前にmoodleにアップロードするので、事前学習および事後学習に活用して下さい。 |
|---|
| 授業内容 | 地球の歴史について学習する。 |
|---|
| 10 | タイトル | 日本列島の成り立ち |
|---|
事前学習 事後学習 | 授業の資料を事前にmoodleにアップロードするので、事前学習および事後学習に活用して下さい。 |
|---|
| 授業内容 | 日本列島の成り立ちについて学習する。 |
|---|
| 11 | タイトル | 地球の大気と海洋 |
|---|
事前学習 事後学習 | 授業の資料を事前にmoodleにアップロードするので、事前学習および事後学習に活用して下さい。 |
|---|
| 授業内容 | 地球の大気と海洋について学習する。 |
|---|
| 12 | タイトル | 気候変動 |
|---|
事前学習 事後学習 | 授業の資料を事前にmoodleにアップロードするので、事前学習および事後学習に活用して下さい。 |
|---|
| 授業内容 | 気候変動について学習する。 |
|---|
| 13 | タイトル | 宇宙の構造と進化 |
|---|
事前学習 事後学習 | 授業の資料を事前にmoodleにアップロードするので、事前学習および事後学習に活用して下さい。 |
|---|
| 授業内容 | 宇宙の構造と進化について学習する。 |
|---|
| 14 | タイトル | 宇宙の構造の探求 |
|---|
事前学習 事後学習 | 授業の資料を事前にmoodleにアップロードするので、事前学習および事後学習に活用して下さい。 |
|---|
| 授業内容 | 天文学における研究史の紹介(DVDの視聴) |
|---|
| 15 | タイトル | 総括評価・まとめ |
|---|
事前学習 事後学習 | 期末試験の内容の解説をmoodleにアップロードするので、事後学習に活用して下さい。 |
|---|
| 授業内容 | 期末試験の内容の解説と授業のまとめ |
|---|
| 16 | タイトル | |
|---|
事前学習 事後学習 | |
|---|
| 授業内容 | |
|---|
| 17 | タイトル | |
|---|
事前学習 事後学習 | |
|---|
| 授業内容 | |
|---|
| 18 | タイトル | |
|---|
事前学習 事後学習 | |
|---|
| 授業内容 | |
|---|
| 19 | タイトル | |
|---|
事前学習 事後学習 | |
|---|
| 授業内容 | |
|---|
| 20 | タイトル | |
|---|
事前学習 事後学習 | |
|---|
| 授業内容 | |
|---|
| 21 | タイトル | |
|---|
事前学習 事後学習 | |
|---|
| 授業内容 | |
|---|
| 22 | タイトル | |
|---|
事前学習 事後学習 | |
|---|
| 授業内容 | |
|---|
| 23 | タイトル | |
|---|
事前学習 事後学習 | |
|---|
| 授業内容 | |
|---|
| 24 | タイトル | |
|---|
事前学習 事後学習 | |
|---|
| 授業内容 | |
|---|
| 25 | タイトル | |
|---|
事前学習 事後学習 | |
|---|
| 授業内容 | |
|---|
| 26 | タイトル | |
|---|
事前学習 事後学習 | |
|---|
| 授業内容 | |
|---|
| 27 | タイトル | |
|---|
事前学習 事後学習 | |
|---|
| 授業内容 | |
|---|
| 28 | タイトル | |
|---|
事前学習 事後学習 | |
|---|
| 授業内容 | |
|---|
| 29 | タイトル | |
|---|
事前学習 事後学習 | |
|---|
| 授業内容 | |
|---|
| 30 | タイトル | |
|---|
事前学習 事後学習 | |
|---|
| 授業内容 | |
|---|
|
| <前年度授業に対する改善要望等への対応> |
| スライドの内容が分かりにくいものがあるという指摘があったので,分かりやすいように改善したいと思う。 |
|
<備考>
|
|
(未登録)
|