1 | タイトル | 書論概説 |
---|
事前学習 事後学習 | 書の理論について考えておく。
講義内容をまとめ、復習する。 |
---|
授業内容 | 書論について概説する。 |
---|
2 | タイトル | 日中の代表的書論(1)漢、魏晋南北朝、唐を中心に |
---|
事前学習 事後学習 | 文字の歴史と書体、書式について考えておく。
授業内容を振り返り、疑問に思ったことを調べる。 |
---|
授業内容 | 文字の歴史と書体、書式の概観について講義する。 |
---|
3 | タイトル | 日中の代表的書論(2)宋、元、明、清を中心に |
---|
事前学習 事後学習 | 宋、元、明、清の書論を予習する。
講義内容をまとめ、復習する。 |
---|
授業内容 | 宋、元、明、清の書論を購読する。 |
---|
4 | タイトル | 日中の代表的書論(3)平安、鎌倉、室町を中心に |
---|
事前学習 事後学習 | 平安、鎌倉、室町の書論を予習する。
講義内容をまとめ、復習する。 |
---|
授業内容 | 平安、鎌倉、室町の書論を購読する。 |
---|
5 | タイトル | 近現代の書論 |
---|
事前学習 事後学習 | 近代の書論について予習する。
講義内容をまとめ、復習する。 |
---|
授業内容 | 現代の書の論説を購読するとともに、現代と書論について考える。 |
---|
6 | タイトル | 書論を書く(1)「書譜」の臨書 |
---|
事前学習 事後学習 | 草書の筆使いを予習する。
講義内容をまとめ、復習する。 |
---|
授業内容 | 「書譜」を半紙に臨書する。 |
---|
7 | タイトル | 書論を書く(2)書論作品の構想 |
---|
事前学習 事後学習 | 好きな書論を調べておく
書く書論の内容を復習する。 |
---|
授業内容 | 書論の作品を練習する |
---|
8 | タイトル | 書論を書く(3)書論作品の制作 |
---|
事前学習 事後学習 | 書論作品について構想を練る。
書論を書いた作品を復習する。 |
---|
授業内容 | 書論を書いた半切二分の一以上の作品を制作する。 |
---|
9 | タイトル | 文字の歴史と書体、書式 |
---|
事前学習 事後学習 | 文字の歴史と書体について考えておく。
授業内容を振り返り、疑問に思ったことを調べる。 |
---|
授業内容 | 文字の歴史と書体、書式の概観について講義する。 |
---|
10 | タイトル | 日本の名跡鑑賞(1)変体仮名を知る |
---|
事前学習 事後学習 | 変体仮名を予習する。
変体仮名を復習する。 |
---|
授業内容 | 日本の書の読み方の基礎について変体仮名を中心に講義する。 |
---|
11 | タイトル | 日本の名跡鑑賞(2)日本の書を読む |
---|
事前学習 事後学習 | 日本の書の読み方の基礎について予習する。
日本の書の読み方の基礎について復習する。 |
---|
授業内容 | 崩し字を読み、日本の書を鑑賞する。 |
---|
12 | タイトル | 書の鑑賞の実践 |
---|
事前学習 事後学習 | 掛軸や巻子、扁額等の書式を予習する。
掛軸の取り扱い方を復習する。 |
---|
授業内容 | 掛軸に触れることを中心に、日本の書を鑑賞する。 |
---|
13 | タイトル | 古名跡の作品制作(1)臨書作品の構想と練習 |
---|
事前学習 事後学習 | 装丁を理解しながら「関戸本古今集」等の仮名古筆の臨書の練習をする。
講義内容をまとめ、復習する。 |
---|
授業内容 | 臨書作品を構想し、練習する。 |
---|
14 | タイトル | 古名跡の臨書作品制作(2)臨書作品の清書 |
---|
事前学習 事後学習 | 「関戸本古今集」等の仮名古筆の臨書の練習をする
講義内容をまとめ、復習する。 |
---|
授業内容 | 臨書作品を清書する。 |
---|
15 | タイトル | まとめ |
---|
事前学習 事後学習 | 書論と鑑賞のこれからについて考えておく。
書のあり方の議論について復習する。 |
---|
授業内容 | 授業内容を復習し、これからの書のあり方について意見交換する。 |
---|
16 | タイトル | |
---|
事前学習 事後学習 | |
---|
授業内容 | |
---|
17 | タイトル | |
---|
事前学習 事後学習 | |
---|
授業内容 | |
---|
18 | タイトル | |
---|
事前学習 事後学習 | |
---|
授業内容 | |
---|
19 | タイトル | |
---|
事前学習 事後学習 | |
---|
授業内容 | |
---|
20 | タイトル | |
---|
事前学習 事後学習 | |
---|
授業内容 | |
---|
21 | タイトル | |
---|
事前学習 事後学習 | |
---|
授業内容 | |
---|
22 | タイトル | |
---|
事前学習 事後学習 | |
---|
授業内容 | |
---|
23 | タイトル | |
---|
事前学習 事後学習 | |
---|
授業内容 | |
---|
24 | タイトル | |
---|
事前学習 事後学習 | |
---|
授業内容 | |
---|
25 | タイトル | |
---|
事前学習 事後学習 | |
---|
授業内容 | |
---|
26 | タイトル | |
---|
事前学習 事後学習 | |
---|
授業内容 | |
---|
27 | タイトル | |
---|
事前学習 事後学習 | |
---|
授業内容 | |
---|
28 | タイトル | |
---|
事前学習 事後学習 | |
---|
授業内容 | |
---|
29 | タイトル | |
---|
事前学習 事後学習 | |
---|
授業内容 | |
---|
30 | タイトル | |
---|
事前学習 事後学習 | |
---|
授業内容 | |
---|