| 山梨大学電子シラバス>検索結果一覧>授業データ |
|
授業科目名
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
臨床医学研究
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
担当教員
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
矢ヶ崎 英晃/望月 修一/川端 健一
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
時間割番号
|
単位数
|
履修年次
|
期別
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| DME501 | 1 | 4,5,6 | 通期 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| <授業の概要> | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 初期臨床研修の概要、後期研修に向けた各臨床科の研修内容、山梨県臨床研修病院等連絡協議会の取り組み、本学初期臨床研修・専門医プログラムについて学習する。 また臨床研究および臨床試験の倫理性・科学性・手法について学習する。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| <本授業科目による獲得・涵養が特に期待されるコンピテンシー>(能力・資質) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| <到達目標> | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| <成績評価方法> | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| <授業計画> | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 年度内に90分4回+8回の講義で開講する。 授業形態は「ライブ型」で実施する。 ○生涯学習と地域医療(4コマ) 第1回 初期臨床研修の概要、卒業生からの情報提供 第2回 市中病院における初期臨床研修、たすき掛け施設からの情報提供 第3回 県内医療機関および本学における研修プログラムについて 第4回 医師国家試験の傾向と対策、マッチングについて 〇臨床研究と治験(8コマ) 第1回 臨床研究とは? 第2回 臨床研究のデザイン1 第3回 臨床研究のデザイン2 第4回 臨床研究の倫理 第5回 生物統計学基礎1 第6回 生物統計学基礎2 第7回 臨床研究のデータの扱い方 第8回 新しい医療技術の社会実装 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| <教科書> | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| (未登録) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| <参考書> | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| [実務経験のある教員による授業科目の概要] | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 医師として実務経験のある教員が講義を行っている。 また臨床試験の実務経験のある教員が講義を行っている、 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| [前年度授業に対する改善要望等への対応] | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 山梨県外の病院で初期臨床研修中の卒業生から情報提供を追加した | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||