1 | タイトル | オリエンテーション・山梨大学の略史 |
---|
事前学習 事後学習 | 事後:配布資料をもとに説明内容を復習しておく。 |
---|
授業内容 | 授業の全体像について理解することを目的として授業全体の目標・計画等や本学の歴史の概説を行う。 |
---|
2 | タイトル | 欧米における教育制度の成立・発展と日本への影響 |
---|
事前学習 事後学習 | 事前:欧米社会の近代以降の変化について、「歴史総合」で学んだ高校レベルの知識を再確認しておく。
事後:指定の様式を用いて授業内容の振り返りを行うとともに、第5回授業前に提出できるよう学習レポートの作成を計画的に進める。 |
---|
授業内容 | 明治期以降日本に導入された近代的な教育制度について理解することを目的とし、大学を起点として成立した欧米の教育制度の発展の過程と明治以降の日本の大学に与えた影響を講義する。 |
---|
3 | タイトル | 明治以前の甲斐における教育 |
---|
事前学習 事後学習 | 事前:「重新徽典館碑文」を読んでくる。
事後:授業内容の振り返りを行うとともに、学習レポートの作成を計画的に進める。 |
---|
授業内容 | 明治期以降日本に導入された近代的な教育制度について理解することを目的とし、その前提として幕府の学問所として設置された徽典館や庶民の学問・学習の場として私塾・寺子屋をとりあげ、明治期以前の甲斐における教育の状況について講義する。授業外の時間で可能であれば学内の「徽典」の扁額や「重新徽典館碑」の見学を行う。 |
---|
4 | タイトル | 日本の近代化と教育制度の整備(1) 明治前・中期 |
---|
事前学習 事後学習 | 事前:「学制序文」「教育勅語」を読んでくる。
事後:授業内容の振り返りを行うとともに、学習レポートを完成させ、第5回授業前に提出する。 |
---|
授業内容 | 明治期以降日本に導入された近代的な教育制度について理解することを目的とし、1872年の「学制」による近代的な教育制度の整備構想と実際の整備状況、その後国家に必要な人材育成のための教育へと変質していく過程を講義する。その際、山梨県内の動きにも言及する。 |
---|
5 | タイトル | 日本の近代化と教育制度の整備(2) 明治後期・大正期/中間期学習レポートの相互検討(グループワーク) |
---|
事前学習 事後学習 | 事後:授業内容の振り返りを行う。 |
---|
授業内容 | 明治後期以降、対外戦争を経験しながら戦間期にいたる日本の教育制度の発展とその内実について理解することを目的とし、明治後期以降の教育制度改革に関する諸議論とその実施状況について講義する。その際、山梨県内の動きにも言及する。
また、事前に提出した学習レポートをグループに分かれて相互に検討する。 |
---|
6 | タイトル | 昭和前期(戦間期)・中期(戦後改革期)における教育制度の変容 |
---|
事前学習 事後学習 | 事前:「第一次米国使節団報告書(概要)」を読んでくる。
事後:授業内容の振り返りを行う。 |
---|
授業内容 | 1931年以降の戦間期における教育活動の実態と戦災の影響、戦後教育改革の動向とその意義、朝鮮戦争以降の教育政策の見直しの実際を講義する。その際、山梨県内の動きにも言及する。 |
---|
7 | タイトル | 現代日本の大学教育改革(1970年代以降) |
---|
事前学習 事後学習 | 事前:1971年の中教審答申の指定部分を読んでくる。
事後:授業内容の振り返りを行う。 |
---|
授業内容 | 高度経済成長期以後の低成長時代における教育政策の変化、1990年代以降のグローバル社会の進展と少子化の影響を受けながら山梨大学がどのように変化を遂げてきたのかを講義する。 |
---|
8 | タイトル | 授業全体のまとめ |
---|
事前学習 事後学習 | 事前:授業中に授業全体のまとめを記述できるよう授業内容の復習しておく。 |
---|
授業内容 | 指定された条件に従って、各自で授業全体のまとめを作成する。作成したまとめを共有するとともに、質疑応答・意見交換を行う。 |
---|
9 | タイトル | |
---|
事前学習 事後学習 | |
---|
授業内容 | |
---|
10 | タイトル | |
---|
事前学習 事後学習 | |
---|
授業内容 | |
---|
11 | タイトル | |
---|
事前学習 事後学習 | |
---|
授業内容 | |
---|
12 | タイトル | |
---|
事前学習 事後学習 | |
---|
授業内容 | |
---|
13 | タイトル | |
---|
事前学習 事後学習 | |
---|
授業内容 | |
---|
14 | タイトル | |
---|
事前学習 事後学習 | |
---|
授業内容 | |
---|
15 | タイトル | |
---|
事前学習 事後学習 | |
---|
授業内容 | |
---|
16 | タイトル | |
---|
事前学習 事後学習 | |
---|
授業内容 | |
---|
17 | タイトル | |
---|
事前学習 事後学習 | |
---|
授業内容 | |
---|
18 | タイトル | |
---|
事前学習 事後学習 | |
---|
授業内容 | |
---|
19 | タイトル | |
---|
事前学習 事後学習 | |
---|
授業内容 | |
---|
20 | タイトル | |
---|
事前学習 事後学習 | |
---|
授業内容 | |
---|
21 | タイトル | |
---|
事前学習 事後学習 | |
---|
授業内容 | |
---|
22 | タイトル | |
---|
事前学習 事後学習 | |
---|
授業内容 | |
---|
23 | タイトル | |
---|
事前学習 事後学習 | |
---|
授業内容 | |
---|
24 | タイトル | |
---|
事前学習 事後学習 | |
---|
授業内容 | |
---|
25 | タイトル | |
---|
事前学習 事後学習 | |
---|
授業内容 | |
---|
26 | タイトル | |
---|
事前学習 事後学習 | |
---|
授業内容 | |
---|
27 | タイトル | |
---|
事前学習 事後学習 | |
---|
授業内容 | |
---|
28 | タイトル | |
---|
事前学習 事後学習 | |
---|
授業内容 | |
---|
29 | タイトル | |
---|
事前学習 事後学習 | |
---|
授業内容 | |
---|
30 | タイトル | |
---|
事前学習 事後学習 | |
---|
授業内容 | |
---|