山梨大学電子シラバス>検索結果一覧>授業データ |
授業科目名 | 実用英語1 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
時間割番号 | CET001 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
担当教員名 | 山本 真幸 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
開講学期・曜日・時限 | 通期・月・VI | 単位数 | 2 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
<対象学生> | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
※開講学期・曜日・時限に通年・月曜・6限と表示されているが、実際の開講時間とは異なる。CNSの授業コミュニティの掲示を参照すること。 全学部1年次生(英会話セッションへの参加時期は学部学科で異なる) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
<授業の目的> | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
この授業では、山梨大学が提供するALC NetAcademy NEXT(e-ラーニング)の学習、TOEIC(R) L&Rテストの受験、英会話セッションへの参加により、実用的な英語を使う機会を持ち、これまでに習得した英語の知識を活用したコミュニケーション能力の向上を目指します。 (注)本授業の単位認定は、2年次前期終了時となります。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
<本授業科目による獲得・涵養が特に期待されるコンピテンシー>(能力・資質) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
<到達目標> 到達目標とは | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
<成績評価の方法> | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
<授業の方法> | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
詳細はCNS授業コミュニティを参照してください。 (1)山梨大学が提供するALC NetAcademy NEXT(e-ラーニング)の学習コンテンツである「TOEIC(R) L&Rテスト 500点突破コース(予想される総学習時間: 約35時間)」、「TOEIC(R) L&Rテスト 600点突破コース(同: 約40時間)」、「TOEIC(R) L&Rテスト 730点突破コース(同: 約41時間)」の3つのコースの中から、自分の英語力に合ったコースを1つ選び、学習する。 (2)入学後と2年次進級後に甲府キャンパスにて実施されるTOEIC(R)L&Rテスト(大学負担)、もしくは、2025年5月10日から2026年4月30日までに実施されるTOEIC(R) L&Rテスト(自己負担)を受験し、400点以上獲得した場合は2単位、600点以上獲得した場合は4単位、800点以上獲得した場合は6単位付与される。なお、2025年5月10日から2026年4月30日までに実施されるTOEIC(R) L&Rテストで400点以上の点数が獲得できなかった場合は、2年次後期以降に「実用英語2」を受講すること。自己負担で受験するTOEIC(R) L&Rテストの形式は、公開テストとIPテスト(ペーパーテスト形式)のどちらでもよい。しかし、オンライン形式のIPテストは対象外とする。また、自身で選択したe-ラーニングのコースの全体進捗率が80%未満、あるいは英会話セッションへの参加率が60%未満の場合は、TOEIC(R) L&Rテストのスコアに関わらず、単位認定不可とする。詳細は授業担当教員に問い合わせること。 (3)甲府キャンパスB-1号館2階B1-222室において行われる「英会話セッション(30分/回)」に合計5回参加し、グループメンバーと英語で会話する。セッションへの参加時期と参加方法は、ガイダンスおよびCNS授業コミュニティにて解説する。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
<受講に際して・学生へのメッセージ> | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
語学の習得には、主体的に学ぶ姿勢が特に重要です。本授業では、実践的な英語のスキルを身につけるだけでなく、「もっと英語ができるようになりたい」という意欲を育み、特にビジネス場面でのコミュニケーション能力の向上を目指します。学ぶ楽しさを感じながら、自ら積極的に取り組んでください。 なお、山梨大学が提供するALC NetAcademy NEXT(e-ラーニング)の学習、TOEIC(R) L&Rテストの受験、英会話セッションへの参加で構成される本授業は、通常授業と大きく異なっています。入学後に行われる本授業のガイダンスに参加し、また、CNS授業コミュニティでの解説もよく読んでください。本授業に関すること(例えば、英会話セッションを欠席するなど)で質問がある場合、必ず授業担当教員に問い合わせてください。国際化推進センター(英会話セッションの実施場所)と教務企画課(Y号館2階)には問い合わせないで下さい。なお、本授業はGPA換算科目とはしません。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
<テキスト> | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
(未登録) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
<参考書> | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
(未登録) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
<授業計画の概要> | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
<前年度授業に対する改善要望等への対応> | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
新規開設科目につき該当しない | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
<備考> | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
本授業に関すること(例えば、英会話セッションの出欠や成績など)で質問がある場合、必ず授業担当教員に問い合わせてください。国際化推進センター(英会話セッションの実施場所)と教務企画課(Y号館2階)には問い合わせないで下さい。なお、本授業はGPA換算科目とはしません。 (注)国際交流イベント実施日は、英会話セッションを閉室する可能性があります。詳細は具体的な日程が決まり次第、CNS授業コミュニティにてお知らせします。 |