山梨大学電子シラバス>検索結果一覧>授業データ



授業科目名 通信法規
時間割番号 TEE402
担当教員名 教育主任/上村 光治
開講学期・曜日・時限 前期・金・III 単位数 1
<対象学生>
(未登録)
<授業の目的>
 通信行政の沿革と機構・施策策定プロセス、情報通信法規(電波法、有線電気通信法、電気通信事業法)の体系と基本規定など情報通信に関する法規並びに一般的知識を身につける。また情報通信分野の動向と今後の政策課題や電波法に基づく放送現業システムでの事例も学習する。
 また無線従事者、電気通信主任技術者資格取得のための方法についても学習する。                                                       
<本授業科目による獲得・涵養が特に期待されるコンピテンシー>(能力・資質)
工学部(~2023年度入学生)>電気電子工学科向け
<到達目標>  到達目標とは
目標NO説明コンピテンシー未選択
1無線従事者として情報通信法規に基づいた秩序ある通信運用を行うのに必要な知識を身に付ける。また情報通信全般に対する幅広い知識を修得すること。    
<成績評価の方法>
目標No割合評価の観点
1100%課題の達成度を総合的に評価する
合計100% 
<授業の方法>
・講義中に簡単な演習問題を解かせ,講義内容の理解に心がける.
・講義関連(情報の)資料をプリント配布し,講義の補足、理解に使用する。
<受講に際して・学生へのメッセージ>
(未登録)
<テキスト>
  1. 無線従事者養成課程用教科書  法規(第1級陸上特殊無線技術士), 情報通信振興会, ISBN:9784807607303
<参考書>
  1. 情報通信法令集, 電気通信振興会, ISBN:4807604392
  2. 技術者のための情報通信法規教本, 日本理工出版会, ISBN:4890195033
  3. 電波法要説, 電気通信振興会, ISBN:4807604023
<授業計画の概要>
1タイトル電気通信発達の沿革
事前学習
事後学習
講義スライドをダウンロードし,予め目を通しておく
授業内容電気通信発達の沿革を理解する
2タイトル通信法規の体型と電気通信基本3法(電波法、有線電気通信法、電気通信事業法)
事前学習
事後学習
講義スライドをダウンロードし,予め目を通しておく
授業内容通信法規の体型と電気通信基本3法を理解する
3タイトル技術基準など施策制定のプロセス
事前学習
事後学習
講義スライドをダウンロードし,予め目を通しておく
授業内容技術基準など施策制定のプロセスを理解する
4タイトル電波法の基本と放送現業での事例 (1)目的と電波の定義(2)無線局の免許(3)無線設備(4)無線局の運用(5)監督
事前学習
事後学習
講義スライドをダウンロードし,予め目を通しておく
授業内容電波法の基本と放送現業での事例を理解する
5タイトル有線電気通信法および電気通信事業法の基本 (1)概要(2)通信の秘密(3)電気通信事業(4)事業用電気通信設備(5)端末設備
事前学習
事後学習
講義スライドをダウンロードし,予め目を通しておく
授業内容有線電気通信法および電気通信事業法の基本を理解する
6タイトルITUの概要
事前学習
事後学習
講義スライドをダウンロードし,予め目を通しておく
授業内容ITUの概要を理解する
7タイトル情報通信の動向(将来の情報通信、業界情報など)
事前学習
事後学習
講義スライドをダウンロードし,予め目を通しておく
授業内容情報通信の動向を理解する
8タイトル情報通信関連資格と取得の条件
事前学習
事後学習
講義スライドをダウンロードし,予め目を通しておく
授業内容情報通信関連資格と取得の条件を理解する
<実務経験のある教員による授業科目の概要>
非常勤講師は株式会社テレビ山梨に所属
<前年度授業に対する改善要望等への対応>
 
<備考>
全8回