1 | タイトル | 導入:エンジニアリングデザインの基礎 |
---|
事前学習 事後学習 | 「エンジニアリングデザインプロセスの全体像課題」と題するMoodle課題に回答する。 |
---|
授業内容 | エンジニアリングデザインの概要、目的、手順をNASA提供のYoutube動画NASA's BEST: Engineering Design Processを元に学ぶ。 |
---|
2 | タイトル | 導入:折り紙飛行機でエンジニアリングデザインを体験(1) |
---|
事前学習 事後学習 | 要求要件に沿ったオリジナルの折り紙飛行機をグループワークを通じてデザインする。 |
---|
授業内容 | ASK-IMAGINE-PLAN-CREATE-EXPERIMENT-IMPROVE。この6段階のエンジニアリングデザインプロセスを折り紙飛行機作成を通じて体験する。 |
---|
3 | タイトル | 導入:折り紙飛行機でエンジニアリングデザインを体験(2) |
---|
事前学習 事後学習 | グループワークを通じて要求要件に沿うように折り紙飛行機のデザインを改良する。 |
---|
授業内容 | 教室で折り紙飛行機を飛ばしてみて、要求要件に合致した挙動を示すかを確認し、不適合の場合は期待デザインに立ち返って改良を行う。 |
---|
4 | タイトル | 導入:折り紙飛行機でエンジニアリングデザインを体験(3) |
---|
事前学習 事後学習 | ASK~IMPROVEの手順に沿って折り紙飛行機デザインを通じたエンジニアリングデザイン体験をまとめたレポートを作成してMoodleで提出する。 |
---|
授業内容 | 教室で改良型の折り紙飛行機を飛ばしてみて、必要であればさらにデザインの改良を行う。 |
---|
5 | タイトル | エンジニアリングデザインと(技術者)倫理(1) |
---|
事前学習 事後学習 | 授業の振り返りをMoodleに入力する。 |
---|
授業内容 | エンジニアリングデザインに道徳・倫理が与える影響を事例から学ぶ。 |
---|
6 | タイトル | エンジニアリングデザインと(技術者)倫理(2) |
---|
事前学習 事後学習 | 「エンジニアリングデザインと技術者倫理」というレポートを作成してMoodleに提出する。 |
---|
授業内容 | グループディスカッションを行い、エンジアリングデザインを遂行する際に,どのような点に気をつけなければならないのか、を他の学生と協力して考える。 |
---|
7 | タイトル | エンジニアリングデザインと特許:特許制度の概要 |
---|
事前学習 事後学習 | 特許制度についての講義を聞いた後で以下の点についてまとめてMoodle上で提出する。
・特許制度とは何か?
・発明とは何か?
・特許になる発明とは何か?
・特許権を受けることができる者は誰か?
・新規性とは?
・進歩性とは?
・特許について情報を得るにはどうしたら良いか? |
---|
授業内容 | 経済産業省の「理工系学生向けの知的財産権制度講座のための講義用資料」に基づいて特許制度について学ぶ。 |
---|
8 | タイトル | エンジニアリングデザインと特許:日本国特許の実例(1) |
---|
事前学習 事後学習 | 自ら選んだ電気電子工学技術に関する特許の調査を行う。 |
---|
授業内容 | ある技術に関する特許の実例を調査し,エンジニアリングデザインにどのように特許を活用するかを学ぶ。 |
---|
9 | タイトル | エンジニアリングデザインと特許:日本国特許の実例(2) |
---|
事前学習 事後学習 | 自ら選んだ興味のある電気電子工学技術の具体例について、その技術の改良型を開発するつもりで解決しようとする技術的課題を決め、関連特許を調査し、先行特許を技術的課題の解決手段に応じて分類する。 |
---|
授業内容 | 課題を通じてエンジニアリングデザインと特許の関わりを学ぶ。 |
---|
10 | タイトル | エンジニアリングデザインと特許:日本国特許の実例(3) |
---|
事前学習 事後学習 | 前の週に調査・分類した特許を説明するプレゼンテーションを作成する。 |
---|
授業内容 | 調査した先行特許についてプレゼンテーションを行うとともに、他の学生のプレゼンテーション内容を評価する。 |
---|
11 | タイトル | エンジニアリングデザインと特許:日本国特許の実例(4) |
---|
事前学習 事後学習 | 前の週に調査・分類した特許を説明するプレゼンテーションを作成する。 |
---|
授業内容 | 調査した先行特許についてプレゼンテーションを行うとともに、他の学生のプレゼンテーション内容を評価する。 |
---|
12 | タイトル | エンジニアリングデザイン実践:テーマ決定とFusion 360入門 |
---|
事前学習 事後学習 | Fusion 360を自身のPCに導入して使えるようにする。 |
---|
授業内容 | 以降の実習で解決すべき課題について、解決すべき問題点とその解決策を詳細に把握するためのブレインストーミングを実施し、ASKとIMAGINE段階を実践する。また実習で用いるソリッドモデリングの基礎とソフトウェア使用方法を学ぶ。 |
---|
13 | タイトル | エンジニアリングデザイン実践:ASK, IMAGINE, PLAN |
---|
事前学習 事後学習 | 自身の課題に取り組む。 |
---|
授業内容 | エンジニアリングデザインのうち、PLANに着手できるところまで進める。 |
---|
14 | タイトル | エンジニアリングデザイン実践:PLAN, EXPERIMENT |
---|
事前学習 事後学習 | 引き続き自身の課題に取り組む。モデルが完成したら学生実験室でプリントを行い、改良点を探す。 |
---|
授業内容 | PLAN段階を終えて~EXPERIMENT段階まで進める。可能であればIMPROVE段階に進める。 |
---|
15 | タイトル | エンジニアリングデザイン実践:PLAN, EXPERIMENT |
---|
事前学習 事後学習 | デザイン成果をASK~IMPROVEの各プロセスに沿って,どのようにエンジニアリングデザインを行ったのかを詳細に記述したレポートを作成して提出する。 |
---|
授業内容 | 引き続き自身の課題に取り組みます。実際に3Dプリントを行った結果を元に改良を行う。 |
---|
16 | タイトル | |
---|
事前学習 事後学習 | |
---|
授業内容 | |
---|
17 | タイトル | |
---|
事前学習 事後学習 | |
---|
授業内容 | |
---|
18 | タイトル | |
---|
事前学習 事後学習 | |
---|
授業内容 | |
---|
19 | タイトル | |
---|
事前学習 事後学習 | |
---|
授業内容 | |
---|
20 | タイトル | |
---|
事前学習 事後学習 | |
---|
授業内容 | |
---|
21 | タイトル | |
---|
事前学習 事後学習 | |
---|
授業内容 | |
---|
22 | タイトル | |
---|
事前学習 事後学習 | |
---|
授業内容 | |
---|
23 | タイトル | |
---|
事前学習 事後学習 | |
---|
授業内容 | |
---|
24 | タイトル | |
---|
事前学習 事後学習 | |
---|
授業内容 | |
---|
25 | タイトル | |
---|
事前学習 事後学習 | |
---|
授業内容 | |
---|
26 | タイトル | |
---|
事前学習 事後学習 | |
---|
授業内容 | |
---|
27 | タイトル | |
---|
事前学習 事後学習 | |
---|
授業内容 | |
---|
28 | タイトル | |
---|
事前学習 事後学習 | |
---|
授業内容 | |
---|
29 | タイトル | |
---|
事前学習 事後学習 | |
---|
授業内容 | |
---|
30 | タイトル | |
---|
事前学習 事後学習 | |
---|
授業内容 | |
---|