| 1 | タイトル | 〇醸造微生物実験:オリエンテーション(柳田・岸本・乙黒) |
|---|
事前学習 事後学習 | 事前学習:実験テキストを読む
事後学習:実験ノート整理により実験内容を復習する。 |
|---|
| 授業内容 | 実験の心得、安全について学習する |
|---|
| 2 | タイトル | 〇醸造微生物実験:培地の調製(柳田・岸本・乙黒) |
|---|
事前学習 事後学習 | 事前学習:実験テキストを読む
事後学習:実験ノート整理により実験内容を復習する。 |
|---|
| 授業内容 | 微生物の栄養成分、培養基、各種培地の作成方法について学習する |
|---|
| 3 | タイトル | 〇醸造微生物実験:微生物の接種・培養(柳田・岸本・乙黒) |
|---|
事前学習 事後学習 | 事前学習:実験テキストを読む
事後学習:実験ノート整理により実験内容を復習する。 |
|---|
| 授業内容 | 微生物の接種、培養方法、生育条件、微生物の廃棄方法について学習する |
|---|
| 4 | タイトル | 〇醸造微生物実験:微生物の観察 |
|---|
事前学習 事後学習 | 事前学習:実験テキストを読む
事後学習:実験ノート整理により実験内容を復習する。 |
|---|
| 授業内容 | 微生物の観察方法について学習する |
|---|
| 5 | タイトル | 〇醸造微生物実験:微生物の菌数測定(柳田・岸本・乙黒) |
|---|
事前学習 事後学習 | 事前学習:実験テキストを読む
事後学習:実験ノート整理により実験内容を復習する。 |
|---|
| 授業内容 | 希釈培養方法、血球計算盤を用いた菌数測定について学習する |
|---|
| 6 | タイトル | 〇醸造微生物実験:微生物の染色と顕微鏡観察(柳田・岸本・乙黒) |
|---|
事前学習 事後学習 | 事前学習:実験テキストを読む
事後学習:実験ノート整理により実験内容を復習する。 |
|---|
| 授業内容 | 子嚢胞子の染色、グラム染色方法を学習する |
|---|
| 7 | タイトル | 〇醸造微生物実験:乳製品からの微生物の分離(柳田・岸本・乙黒) |
|---|
事前学習 事後学習 | 事前学習:実験テキストを読む
事後学習:実験ノート整理により実験内容を復習する。 |
|---|
| 授業内容 | 分離、純化、簡易同定について学習する |
|---|
| 8 | タイトル | 〇醸造微生物実験:ヨーグルトの評価(柳田・岸本・乙黒) |
|---|
事前学習 事後学習 | 事前学習:実験テキストを読む
事後学習:実験ノート整理により実験内容を復習する。 |
|---|
| 授業内容 | 作成したヨーグルトの酸度測定を行い、乳酸発酵について理解する |
|---|
| 9 | タイトル | 〇果実遺伝子実験:プロローグと植物生理分野・植物病理分野(鈴木・青木・榎) |
|---|
事前学習 事後学習 | 事前学習:実験テキストを読む
事後学習:実験ノート整理により実験内容を復習する。 |
|---|
| 授業内容 | 果実遺伝子実験のプロ―ログとして研究内容の紹介と植物の病気の判別方法やブドウのゲノムについて学習する。 |
|---|
| 10 | タイトル | 〇果実遺伝子実験:植物生理分野・植物病理分野の実験(青木・榎) |
|---|
事前学習 事後学習 | 事前学習:実験テキストを読む
事後学習:実験ノート整理により実験内容を復習する。 |
|---|
| 授業内容 | 植物の病気の判別方法やブドウのゲノムについて学習する。 |
|---|
| 11 | タイトル | 〇果実遺伝子実験:DNAのアガロース電気泳動(青木・榎) |
|---|
事前学習 事後学習 | 事前学習:実験テキストを読む
事後学習:実験ノート整理により実験内容を復習する。 |
|---|
| 授業内容 | DNAの電気泳動法を学習する。 |
|---|
| 12 | タイトル | 〇果実遺伝子実験:コロニーPCR(青木・榎) |
|---|
事前学習 事後学習 | 事前学習:実験テキストを読む
事後学習:実験ノート整理により実験内容を復習する。 |
|---|
| 授業内容 | 大腸菌を用いた遺伝子選抜法を学習する。 |
|---|
| 13 | タイトル | 〇果実遺伝子実験:プラスミドDNAの抽出(青木・榎) |
|---|
事前学習 事後学習 | 事前学習:実験テキストを読む
事後学習:実験ノート整理により実験内容を復習する。 |
|---|
| 授業内容 | 大腸菌からプラスミドDNAを抽出する方法を学習する。 |
|---|
| 14 | タイトル | 〇果実遺伝子実験:DNAシークエンシング(青木・榎) |
|---|
事前学習 事後学習 | 事前学習:実験テキストを読む
事後学習:実験ノート整理により実験内容を復習する。 |
|---|
| 授業内容 | DNAの塩基配列決定法を学習する。 |
|---|
| 15 | タイトル | 〇果実遺伝子実験:PCR法によるブドウ果皮色診断(青木・榎) |
|---|
事前学習 事後学習 | 事前学習:実験テキストを読む
事後学習:実験ノート整理により実験内容を復習する。 |
|---|
| 授業内容 | PCR法によりブドウの果皮色を診断する方法を習得する。 |
|---|
| 16 | タイトル | |
|---|
事前学習 事後学習 | |
|---|
| 授業内容 | |
|---|
| 17 | タイトル | |
|---|
事前学習 事後学習 | |
|---|
| 授業内容 | |
|---|
| 18 | タイトル | |
|---|
事前学習 事後学習 | |
|---|
| 授業内容 | |
|---|
| 19 | タイトル | |
|---|
事前学習 事後学習 | |
|---|
| 授業内容 | |
|---|
| 20 | タイトル | |
|---|
事前学習 事後学習 | |
|---|
| 授業内容 | |
|---|
| 21 | タイトル | |
|---|
事前学習 事後学習 | |
|---|
| 授業内容 | |
|---|
| 22 | タイトル | |
|---|
事前学習 事後学習 | |
|---|
| 授業内容 | |
|---|
| 23 | タイトル | |
|---|
事前学習 事後学習 | |
|---|
| 授業内容 | |
|---|
| 24 | タイトル | |
|---|
事前学習 事後学習 | |
|---|
| 授業内容 | |
|---|
| 25 | タイトル | |
|---|
事前学習 事後学習 | |
|---|
| 授業内容 | |
|---|
| 26 | タイトル | |
|---|
事前学習 事後学習 | |
|---|
| 授業内容 | |
|---|
| 27 | タイトル | |
|---|
事前学習 事後学習 | |
|---|
| 授業内容 | |
|---|
| 28 | タイトル | |
|---|
事前学習 事後学習 | |
|---|
| 授業内容 | |
|---|
| 29 | タイトル | |
|---|
事前学習 事後学習 | |
|---|
| 授業内容 | |
|---|
| 30 | タイトル | |
|---|
事前学習 事後学習 | |
|---|
| 授業内容 | |
|---|