1 | タイトル | 遺伝子進化、比較ゲノミクス |
---|
事前学習 事後学習 | 授業後、moodleを用いて講義内容の理解度を評価する小テストを行います(10分) |
---|
授業内容 | 進化の過程で遺伝子がどのように変化するか、ゲノムはどのように進化するかについて概説する。 |
---|
2 | タイトル | 細胞周期と細胞分裂、染色体のふるまい |
---|
事前学習 事後学習 | 授業後、moodleを用いて講義内容の理解度を評価する小テストを行います(10分) |
---|
授業内容 | 細胞周期と細胞分裂についての概説するとともに、チェックポイントについて講義する。 |
---|
3 | タイトル | 減数分裂 |
---|
事前学習 事後学習 | 授業後、moodleを用いて講義内容の理解度を評価する小テストを行います(10分) |
---|
授業内容 | 細胞周期についての講義の続きと、特別な細胞周期である減数分裂について概説する。 |
---|
4 | タイトル | 遺伝マッピングと物理マッピング |
---|
事前学習 事後学習 | 授業後、moodleを用いて講義内容の理解度を評価する小テストを行います(10分) |
---|
授業内容 | 減数分裂時の組換えとそれを用いた遺伝子のマッピング、遺伝学的距離、物理的なマッピングとの関係について講義する。 |
---|
5 | タイトル | エピジェネティクス |
---|
事前学習 事後学習 | 授業後、moodleを用いて講義内容の理解度を評価する小テストを行います(10分) |
---|
授業内容 | エピジェネティクスとはどのような学問分野なのか、エピジェネティックな修飾と遺伝子発現調節の機構について概説する。 |
---|
6 | タイトル | 制限酵素、制限修飾系 |
---|
事前学習 事後学習 | 授業後、moodleを用いて講義内容の理解度を評価する小テストを行います(10分) |
---|
授業内容 | 分子生物学的実験でよく使われる制限酵素とDNA ligaseについて概説する。 |
---|
7 | タイトル | 修飾酵素・ベクター |
---|
事前学習 事後学習 | 授業後、moodleを用いて講義内容の理解度を評価する小テストを行います(10分) |
---|
授業内容 | 制限酵素の利用について解説する。制限酵素で切断したDNA断片をligaseで結合する手順に触れ、それに代わるギブソン・アセンブリについても解説する。またDNA polymeraseの利用について簡単にまとめる。最後に大腸菌で用いるプラスミドベクターについて概説する。 |
---|
8 | タイトル | ライブラリーとクローニング |
---|
事前学習 事後学習 | 授業後、moodleを用いて講義内容の理解度を評価する小テストを行います(10分) |
---|
授業内容 | ゲノムライブラリーやcDNAライブラリーとは何か、相同性を用いてライブラリーをスクリーニングする手法について説明する。ベクターにDNAを挿入する際に用いる脱リン酸化酵素とその利用についても簡単に解説する。 |
---|
9 | タイトル | スクリーニング |
---|
事前学習 事後学習 | 授業後、moodleを用いて講義内容の理解度を評価する小テストを行います(10分) |
---|
授業内容 | 遺伝子ライブラリーのスクリーニング、特に機能的スクリーニングの意味や、代表的なスクリーニング法を解説する。 |
---|
10 | タイトル | PCR |
---|
事前学習 事後学習 | 授業後、moodleを用いて講義内容の理解度を評価する小テストを行います(10分) |
---|
授業内容 | PCRの基本的な原理を概説し、反応条件やプライマーの設計について簡単に解説する。また、PCRに用いられる耐熱性のDNA polymeraseに多くの種類があること、それぞれの特徴について概観する。 |
---|
11 | タイトル | 定量PCR、DNAシークエンス |
---|
事前学習 事後学習 | 授業後、moodleを用いて講義内容の理解度を評価する小テストを行います(10分) |
---|
授業内容 | 第10回に引き続き、定量PCRについて概説する。また、サンガー法によるDNAシーケンスについて解説する。 |
---|
12 | タイトル | 次世代シークエンス |
---|
事前学習 事後学習 | 授業後、moodleを用いて講義内容の理解度を評価する小テストを行います(10分) |
---|
授業内容 | 近年急速に普及した次世代シーケンサーと呼ばれるシーケンサーの種類やその基本的なシーケンス反応の原理を概説する。 |
---|
13 | タイトル | ゲノム編集 |
---|
事前学習 事後学習 | 授業後、moodleを用いて講義内容の理解度を評価する小テストを行います(10分) |
---|
授業内容 | CRISPR/Cas9システムはバクテリアやアーキアでどのような働きをしている機構であるのかを説明するとともに、ゲノム編集にどのように使われているのか、さまざまな応用の可能性も含めて概説する。 |
---|
14 | タイトル | 組換えDNA実験 |
---|
事前学習 事後学習 | 授業後、moodleを用いて講義内容の理解度を評価する小テストを行います(10分) |
---|
授業内容 | 組換えDNA実験における法律的な規制とその歴史について概説する。 |
---|
15 | タイトル | 総括とテスト |
---|
事前学習 事後学習 | |
---|
授業内容 | 分子生物学Ⅱの講義全体の振り返りを行うとともに、理解度を確認するためのテストを行う。 |
---|
16 | タイトル | |
---|
事前学習 事後学習 | |
---|
授業内容 | |
---|
17 | タイトル | |
---|
事前学習 事後学習 | |
---|
授業内容 | |
---|
18 | タイトル | |
---|
事前学習 事後学習 | |
---|
授業内容 | |
---|
19 | タイトル | |
---|
事前学習 事後学習 | |
---|
授業内容 | |
---|
20 | タイトル | |
---|
事前学習 事後学習 | |
---|
授業内容 | |
---|
21 | タイトル | |
---|
事前学習 事後学習 | |
---|
授業内容 | |
---|
22 | タイトル | |
---|
事前学習 事後学習 | |
---|
授業内容 | |
---|
23 | タイトル | |
---|
事前学習 事後学習 | |
---|
授業内容 | |
---|
24 | タイトル | |
---|
事前学習 事後学習 | |
---|
授業内容 | |
---|
25 | タイトル | |
---|
事前学習 事後学習 | |
---|
授業内容 | |
---|
26 | タイトル | |
---|
事前学習 事後学習 | |
---|
授業内容 | |
---|
27 | タイトル | |
---|
事前学習 事後学習 | |
---|
授業内容 | |
---|
28 | タイトル | |
---|
事前学習 事後学習 | |
---|
授業内容 | |
---|
29 | タイトル | |
---|
事前学習 事後学習 | |
---|
授業内容 | |
---|
30 | タイトル | |
---|
事前学習 事後学習 | |
---|
授業内容 | |
---|