山梨大学電子シラバス>検索結果一覧>授業データ



授業科目名
担当教員
陸水水質評価特論
原本 英司/西田  継/中村 高志/安原 正也/外部講師
時間割番号
単位数
コース
履修年次
期別
曜日
時限
GTR507 2 (未登録) 1,2 後期 II
[概要と目標]
[Advanced Water Quality Assessment]
Environmental issues and the applied methodologies are outlined specifically on terrestrial environments such as groundwater, river or lake. Natural and human-induced water contents, estimations of pollutant load and health risk/guideline, modeling water quality incorporated with infiltration/flow/runoff processes are discussed. English is potentially used.
陸域の水環境(地下水、河川、湖沼)における諸問題と研究手法について学ぶ。森林、農地、市街地、事業所等から発生する自然及び人為由来の水質成分の特徴と、水環境に関わる健康および生活環境項目に対する規制の概念を習得する。また、公共用水域モニタリングや閉鎖性水域に対する総量規制などの実務を念頭に、モニタリング指標の意義と問題点、汚濁負荷発生量の推定法について、演習を交えて理解する。多国籍の受講者を対象とするため、英語の使用を前提とする。
[到達目標]
- Understanding basic concept of water quality control and calculation of guideline values
- Understanding basic concept of water quality modelling and capable of introducing the equations
・環境管理に必要な水質成分の特徴と規制の方法を理解する
・水質に関わる規制値の設定と管理に関わる行政的手続きの実例を理解する
[必要知識・準備]
本授業の履修に必要な専門知識:水質学
※上記の専門知識がないと本授業の単位修得は困難であるので、十分に検討の上履修すること。
Knowledge required to take this class: Water quality
[It is difficult to get the credits of this course without the above knowledge, so students are advised to take this class after careful consideration.]
[評価基準]
No評価項目割合評価の観点
1小テスト/レポート 70  %論理的に記述、考察できているか / Quiz and assignments 
2受講態度 30  %科目参加への積極性、演習の内容等 / Attitude in the class 
[教科書]
  1. Not designated. Related literatures or research examples will be introduced when necessary.
[参考書]
  1. Not designated. Related literatures or research examples will be introduced when necessary.
[講義項目]
1 Introduction (Nishida, Haramoto, and Nakamura)
2 Outline of health-related items (Haramoto)
3 Outline and future of microbiological indicators (Haramoto)
4 Methods for microbial risk assessment (Haramoto)
5 Loading to water environments and its control (Nishida)
6 Basics of risk estimation in water environments (Nishida)
7 Examples of risk estimation in water environments (Nishida)
8 Basics of water and forest managements (Ohte)
9 Examples water and forest managements (Ohte)
10 Outline of Environmental isotopes (Nakamura)
11 Environmental assessments by isoscape (Nakamura)
12 Examples and future of isotope monitoring (Yasuhara)
13 Future of isotope monitoring (Yasuhara)
14 Group discussion (Nishida, Haramoto, and Nakamura)
15 Presentation (Nishida, Haramoto, and Nakamura)

1 イントロダクション(西田、原本、中村)
2 健康項目の概要(原本)
3 微生物学的指標の概要と課題(原本)
4 微生物学リスク評価の手法(原本)
5 水環境への負荷と制御(西田)
6 水環境リスク推定の基礎(西田)
7 水環境リスク推定の実例(西田)
8 水源と森林の管理の基礎(大手)
9 水源と森林の管理の実例(大手)
10 環境同位体の概要(中村)
11 アイソスケープ手法による環境評価(中村)
12 同位体モニタリングの実例(安原)
13 同位体モニタリングの課題(安原)
14 グループディスカッション(西田、原本、中村)
15 発表会(西田、原本、中村)
[前年度授業に対する改善要望等への対応]
アンケート結果確認中