山梨大学電子シラバス>検索結果一覧>授業データ |
授業科目名
|
担当教員
|
|||||||||||||||||
シビルマネジメント基礎
|
齊藤 成彦/外部講師
|
|||||||||||||||||
時間割番号
|
単位数
|
コース
|
履修年次
|
期別
|
曜日
|
時限
|
||||||||||||
GTC501 | 2 | (未登録) | 1 | 前期 | 月 | II | ||||||||||||
[概要と目標] | ||||||||||||||||||
環境や地域,プロジェクト等々,土木環境技術者は様々な対象についての管理技術が求められる.このようなマネジメント技術は経済性管理,人的資源管理,情報管理,安全管理,社会環境管理等の分野にまたがり,その中で建設技術者に求められる対象とその特性を学ぶ.また,この分野を実践的に精通する外部講師を招き,マネジメント手法を現実の問題にどう生かしているかなどの説明を受けることにより,より実践的にマネジメント手法を用いることができるような知識を身につける.なお,本講義は土木環境工学分野での就職を志す学生に特化した講義である. 新型コロナ感染症の感染状況によるが、感染症対策を徹底した上で、一部の講義については対面で行う予定である。 |
||||||||||||||||||
[到達目標] | ||||||||||||||||||
1.シビルマネジメントの基礎的事項を説明することができる。 2.シビルマネジメントの実務での運用を理解し、自分の意見を述べることができる。 |
||||||||||||||||||
[必要知識・準備] | ||||||||||||||||||
土木環境工学を修得していること。 | ||||||||||||||||||
[評価基準] | ||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||
[教科書] | ||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||
[参考書] | ||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||
[講義項目] | ||||||||||||||||||
第1回 シビルマネジメントとは(齊藤成彦) 第2回 総合技術管理(経済性管理、人的資源管理、情報管理、安全管理、社会環境管理)(鈴木 猛康 氏) 第3回 建設現場のシビルマネジメント(プロジェクトマネジメント(鹿島建設(株) 藤代 勝 氏) 第4回 建設現場のシビルマネジメント(施工のマネジメント)(鹿島建設(株) 藤代 勝 氏) 第5回 建設現場のシビルマネジメント(技術開発のマネジメント)(鹿島建設(株) 藤代 勝 氏) 第6回 建設コンサルタントのシビルマネジメント(プロジェクトマネジメント)((株)サンポー 中沢 賢 氏) 第7回 建設コンサルタントのシビルマネジメント(地方コンサルのマネジメント)((株)サンポー 中沢 賢 氏) 第8回 建設コンサルタントのシビルマネジメント(社長のマネジメント)((株)サンポー 中沢 賢 氏) 第9回 国土交通省のシビルマネジメント(プロジェクトマネジメント)(国交省甲府河川国道事務所長) 第10回 国土交通省のシビルマネジメント(発注者のマネジメント)(国交省甲府河川国道事務所長) 第11回 国土交通省のシビルマネジメント(所長のマネジメント)(国交省甲府河川国道事務所長) 第12回 海外プロジェクトのシビルマネジメント(プロジェクトマネジメント)(日本工営(株)木下 顕吾 氏) 第13回 海外プロジェクトのシビルマネジメント(海外契約のマネジメント)(日本工営(株)木下 顕吾 氏) 第14回 海外プロジェクトのシビルマネジメント(現地におけるマネジメント)(日本工営(株)木下 顕吾 氏) 第15回 評価:総括・まとめ(齊藤成彦) 第3回~第14回は非常勤講師による集中講義である。非常勤講師と学生の都合を調整した上で、各講師が1日で3コマ分を講義する。 |
||||||||||||||||||
[前年度授業に対する改善要望等への対応] | ||||||||||||||||||
・今年度は講師の一部を交代することで内容の刷新を図る。
・グループディスカッション等の機会を設ける。 |