山梨大学電子シラバス>検索結果一覧>授業データ |
授業科目名 | 環境政治学特論 | ||||||||||||||
時間割番号 | GLR533 | ||||||||||||||
担当教員名 | 金 基成 | ||||||||||||||
開講学期・曜日・時限 | 前期・月・II | 単位数 | 2 | ||||||||||||
<対象学生> | |||||||||||||||
大学院医工農学総合教育部(修士課程)-生命環境学専攻-地域環境マネジメントコース | |||||||||||||||
<授業の目的および概要> | |||||||||||||||
この授業では、持続可能な発展(sustainable development)の意味、政策、ガバナンスに関する諸論点および政治過程上の課題について学び、生態学的に持続可能な社会の実現に向けた統合的で具体的なビジョンが描ける能力を身につける。とりわけ、国連のブルントラント報告書(1987)を叩き台としつつ、持続可能な発展の現状と課題について理論と事例の両面から検討する。 | |||||||||||||||
<到達目標> | |||||||||||||||
・持続可能な発展および持続可能な社会の意味、政策、ガバナンス、政治過程に関する主要論点について的確に説明できるようになる。 | |||||||||||||||
<授業の方法> | |||||||||||||||
・持続可能な発展に関する学術書を講読し、討論する。 ・課題の提出や資料の配布などは、Moodle上で行なわれる。 ・社会科学分野の読解力(洋書を含む)が求められる。 ・コロナ禍の場合はZoom形式で授業を行なう。 |
|||||||||||||||
<成績評価の方法> | |||||||||||||||
|
|||||||||||||||
<受講に際して・学生へのメッセージ> | |||||||||||||||
(未登録) | |||||||||||||||
<テキスト> | |||||||||||||||
|
|||||||||||||||
<参考書> | |||||||||||||||
|
|||||||||||||||
<授業計画の概要> | |||||||||||||||
第1回 ガイダンス 第2回 持続可能な発展(輪読,討論) 第3回 人口政策(輪読,討論) 第4回 食糧政策(輪読,討論) 第5回 生物多様性政策(輪読,討論) 第6回 エネルギー政策(輪読,討論) 第7回 産業(工業)政策(輪読,討論) 第8回 都市政策(輪読,討論) 第9回 コモンズ管理(輪読,討論) 第10回 平和・安全(輪読,討論) 第11回 組織改革(輪読,討論) 第12回 レポート課題の発表(1) 第13回 レポート課題の発表(2) 第14回 レポート課題の発表(3) 第15回 レポート課題の発表(4) ※講義項目と授業方法は受講者数によって変更になる場合もあります。 |
|||||||||||||||
<前年度授業に対する改善要望等への対応> | |||||||||||||||
前年度と同様に実施 |