山梨大学電子シラバス>検索結果一覧>授業データ |
授業科目名 | 基礎生化学特論 | ||||||||||||||||||
時間割番号 | GLB555 | ||||||||||||||||||
担当教員名 | 志浦 寛相 | ||||||||||||||||||
開講学期・曜日・時限 | 後期・(未登録)・(未登録) | 単位数 | 2 | ||||||||||||||||
<対象学生> | |||||||||||||||||||
国際医療福祉大学大学院との単位互換科目 本学の学生が履修する際は事前に指導教員及び担当教員の承認が必要 |
|||||||||||||||||||
<授業の目的および概要> | |||||||||||||||||||
生化学の入門と基礎。生命現象を物質レベルで理解する生化学の基礎を身につける。 | |||||||||||||||||||
<到達目標> | |||||||||||||||||||
・水の性質、アミノ酸、核酸、蛋白質、糖、脂質、生体膜、遺伝子発現調節について基礎的知識を習得し説明できること ・生命現象を物質レベルで理解する生化学の基礎を身につけることができること |
|||||||||||||||||||
<授業の方法> | |||||||||||||||||||
・「オンデマンド型」で実施する(教室ではマスク着用、定期的な換気を行う) ・講義の復習のために毎回小テストを実施する。 ・事前学習として、講義資料の予習を必須とする。 |
|||||||||||||||||||
<成績評価の方法> | |||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||
<受講に際して・学生へのメッセージ> | |||||||||||||||||||
この講義では、生物を物質、分子の集合として理解する生化学という分野の基礎を学ぶ。細胞生物学、微生物学、分子生物学、生理学などの分野でも、生化学の知識は前提条件とされているので重要である。 | |||||||||||||||||||
<テキスト> | |||||||||||||||||||
(未登録) | |||||||||||||||||||
<参考書> | |||||||||||||||||||
<授業計画の概要> | |||||||||||||||||||
第1回 生命の科学 第2回 水の性質 第3回 核酸(1) 第4回 核酸(2) 第5回 アミノ酸 第6回 タンパク質の一次構造(1) 第7回 タンパク質の一次構造(2) 第8回 タンパク質の三次構造 第9回 タンパク質の機能 第10回 糖 第11回 脂質と生体膜 第12回 脂質と生体膜、膜輸送 第13回 膜輸送、遺伝子発現の調節 第14回 遺伝子発現の調節、発生の分子的基礎 第15回 総括評価 |
|||||||||||||||||||
<前年度授業に対する改善要望等への対応> | |||||||||||||||||||
新規開講科目につき該当しない |