山梨大学電子シラバス>検索結果一覧>授業データ



授業科目名 健康づくりと運動実践
(本年度非開講)
時間割番号 EEP256
担当教員名 安藤 大輔
開講学期・曜日・時限 集中・(未登録)・(未登録) 単位数 2
<対象学生>
(未登録)
<授業の目的>
日本における健康問題を知り、公衆衛生上の身体活動・運動分野の役割を考える。運動疫学を学ぶことで、エビデンスに基づいた運動指導ができる能力を身につける。また、氾濫する情報の信頼性を見分ける方法についても学習する。さらに、運動プログラム作成について学習し、その知識を実践に応用できる能力を習得する。
<本授業科目による獲得・涵養が特に期待されるコンピテンシー>(能力・資質)
<到達目標>  到達目標とは
目標NO説明コンピテンシー未選択
<成績評価の方法>
目標No割合評価の観点
合計0% 
<授業の方法>
講義とグループ学習
<受講に際して・学生へのメッセージ>
実際に自らが運動指導する状況をイメージしながら講義に臨んで欲しい。講義内容についてもっと深く知りたい際には、下記に示す参考書を購入して学習することを勧める。
<テキスト>
  1. 特になし
<参考書>
  1. 厚生の指標 「国民衛生の動向」, 厚生統計協会
  2. 中村好一, 基礎から学ぶ楽しい疫学, 医学書院, ISBN:978-4260001694
  3. 日本健康運動指導士会, 特定保健指導における運動指導マニュアル―効果的な運動の理論と指導法, サンライフ企画, ISBN:978-4904011010
  4. 日本体力医学会体力科学編集委員会, 運動処方の指針―運動負荷試験と運動プログラム, 南江堂, ISBN:978-4524242344
<授業計画の概要>
<前年度授業に対する改善要望等への対応>
<備考>
(未登録)