山梨大学電子シラバス>検索結果一覧>授業データ



授業科目名 球技IV(ベースボール型ゲーム)
時間割番号 EEP116
担当教員名 安藤 大輔
開講学期・曜日・時限 後期・月・III 単位数 1
<対象学生>
2019年度入学以降の学生
<授業の目的>
国内外の文献をもとにソフトボールの歴史、文化にふれながらソフトボールに関する理論と実技を行う。打撃技術、守備技術、ゲームにおける戦略などを理論的実践的に学習するとともに、学校現場での指導に役立つ基礎的、実践的な授業を展開する。
<本授業科目による獲得・涵養が特に期待されるコンピテンシー>(能力・資質)
教育学部向け
記号コンピテンシー(能力・資質) 
A専門他者との協働チーム内での自らの役割を自覚して、他者と協働できる。
B子ども理解子どもたちの発達段階や生活年齢を考慮して、適切に接することができる。
C授業力・実践的技能教材研究や教材開発を進んで行うことができる。
D教科等の専門教養取得見込みの教員免許に対応する教科の目標や内容に関する知識を習得している。
<到達目標>  到達目標とは
目標NO説明コンピテンシーとの対応
教育
1他者と協働した課題を通じて、構想力・計画力、文章表現力や情報収集力・情報選択力、そして授業力・実践的技能を高めるA
2子どもの発達段階に沿った指導案作成や授業展開ができる能力を身につけるB
3授業力・実践的技能の獲得のため、立案した授業計画を実施する課題を通じて、実行力、その後の省察力を高めるC
4学習指導要領に沿った指導案作成や授業展開ができる能力を身につけるD
<成績評価の方法>
目標No割合評価の観点
120%作成した指導案や模擬授業の進め方から他者との協働について評価する
220%作成した指導案や授業の進め方から子どもの発達段階に沿った内容になっているかを評価する
340%模擬授業やレポート課題にて実行力やその後の省察力を評価する
420%作成した指導案や模擬授業の内容から学習指導要領に沿った展開になっているかを評価する
合計100% 
<授業の方法>
教室での講義
グラウンドでの実技
※国内外の状況等によりオンラインで実施する
※オンライン授業は基本的にZoom等を利用しライブ型で実施する
※Moodle,CNS等を利用して課題等に取り組むこともある
※Zoom等を利用した受講生同志のディスカッションも実施する
<受講に際して・学生へのメッセージ>
(未登録)
<テキスト>
(未登録)
<参考書>
(未登録)
<授業計画の概要>
1タイトル授業概要の提示
事前学習
事後学習
事前学習としてベースボールの歴史について調べておく
事後学習として全体の学習内容を整理する
授業内容授業概要を提示し、授業の進め方、指導案の作成方法、模擬授業の実施方法について説明する
2タイトル打撃の基礎
事前学習
事後学習
事前学習として打撃の方法について調べておく
事後学習として打撃に関する授業づくりについて考える
授業内容打撃の基礎について学習する
3タイトル守備の基礎
事前学習
事後学習
事前学習として守備の方法について調べておく
事後学習として守備に関する授業づくりについて考える
授業内容守備の基礎について学習する
4タイトルボールを持たないときの動き
事前学習
事後学習
事前学習としてボールを持たないときの動きについて調べておく
事後学習としてボールを持たないときの動きに関する授業づくりについて考える
授業内容ボールを持たないときの動きについて学習する
5タイトルゲームの実践
事前学習
事後学習
事前学習としてベースボールやティーボールのルールについて調べておく
事後学習としてゲームの実践に関する授業づくりについて考える
授業内容ゲームの進め方についてルールと共に学習する
6タイトル小学生を対象とした指導案作りと模擬授業(打撃)
事前学習
事後学習
事前学習として小学校体育の学習指導要領を確認しておく
事後学習として実践した模擬授業の感想等を整理しておく
授業内容小学生を対象に打撃を中心に取り扱う授業について指導案を作成し模擬授業を実施する
7タイトル小学生を対象とした指導案作りと模擬授業(守備)
事前学習
事後学習
事前学習として小学校体育の学習指導要領を確認しておく
事後学習として実践した模擬授業の感想等を整理しておく
授業内容小学生を対象に守備を中心に取り扱う授業について指導案を作成し模擬授業を実施する
8タイトル小学生を対象とした指導案作りと模擬授業(ボールを持たないときの動き)
事前学習
事後学習
事前学習として小学校体育の学習指導要領を確認しておく
事後学習として実践した模擬授業の感想等を整理しておく
授業内容小学生を対象にボールを持たないときの動きを中心に取り扱う授業について指導案を作成し模擬授業を実施する
9タイトル小学生を対象とした指導案作りと模擬授業(簡略化したゲーム)
事前学習
事後学習
小学生を対象に簡略化したゲームを中心に取り扱う授業について指導案を作成し模擬授業を実施する
授業内容事前学習として小学校体育の学習指導要領を確認しておく
事後学習として実践した模擬授業の感想等を整理しておく
10タイトル小学生を対象に考案した実践課題の振り返り
事前学習
事後学習
事前学習としてこれまでの模擬授業の感想等をまとめておく
事後学習として授業時の振り返りで課題となった問題の解決方法を考える
授業内容これまで実施した実践課題について発表し、課題等について議論する
11タイトル中学生を対象とした指導案作りと模擬授業(打撃)
事前学習
事後学習
事前学習として中学校保健体育の学習指導要領を確認しておく
事後学習として実践した模擬授業の感想等を整理しておく
授業内容中学生を対象に打撃を中心に取り扱う授業について指導案を作成し模擬授業を実施する
12タイトル中学生を対象とした指導案作りと模擬授業(守備)
事前学習
事後学習
事前学習として中学校保健体育の学習指導要領を確認しておく
事後学習として実践した模擬授業の感想等を整理しておく
授業内容中学生を対象に守備を中心に取り扱う授業について指導案を作成し模擬授業を実施する
13タイトル中学生を対象とした指導案作りと模擬授業(ボールを持たないときの動き)
事前学習
事後学習
事前学習として中学校保健体育の学習指導要領を確認しておく
事後学習として実践した模擬授業の感想等を整理しておく
授業内容中学生を対象にボールを持たないときの動きを中心に取り扱う授業について指導案を作成し模擬授業を実施する
14タイトル中学生を対象とした指導案作りと模擬授業(ゲーム)
事前学習
事後学習
事前学習として中学校保健体育の学習指導要領を確認しておく
事後学習として実践した模擬授業の感想等を整理しておく
授業内容中学生を対象にゲームを中心に取り扱う授業について指導案を作成し模擬授業を実施する
15タイトル中学生を対象に考案した実践課題の振り返り
事前学習
事後学習
事前学習としてこれまでの模擬授業の感想等をまとめておく
事後学習として授業時の振り返りで課題となった問題の解決方法を考える
授業内容これまで実施した実践課題について発表し、課題等について議論する
<前年度授業に対する改善要望等への対応>
振り返りで教員と学生と間での話し合いの機会を増やす
<備考>
(未登録)