山梨大学電子シラバス>検索結果一覧>授業データ



授業科目名 社会心理学研究
(本年度非開講)
時間割番号 EED409
担当教員名 尾見 康博
開講学期・曜日・時限 前期・火・II 単位数 2
<対象学生>
幼小発達教育コース卒業年次生
<授業の目的>
社会心理学の理論的知識とデータ解析法を学ぶ。
<本授業科目による獲得・涵養が特に期待されるコンピテンシー>(能力・資質)
<到達目標>  到達目標とは
目標NO説明コンピテンシー未選択
1子ども理解としての社会心理学の卒業論文の執筆が可能になる水準まで,理論的および方法論的知識を身につけること。 
2必要な文献を探し,読んだ文献のレジュメを発表するために必要なネットリテラシーと発表技術を身につけること。 
<成績評価の方法>
目標No割合評価の観点
160%理論や方法の知識を自分なりの言葉で具体的に説明できる。
240%適切な文献を選び,過不足のない発表レジュメが作成できる。
合計100% 
<授業の方法>
演習方式。 感染状況によりオンラインで実施します。
<受講に際して・学生へのメッセージ>
 オンラインの場合,ライブ型としてはzoomもしくはteamsを使います。オンラインの場合でも対面の場合でもmoodle(オンデマンド)は活用します。
<テキスト>
(未登録)
<参考書>
  1. 「社会心理学研究」「実験社会心理学研究」「教育心理学研究」「パーソナリティ研究」他
<授業計画の概要>
1タイトルオリエンテーション
事前学習
事後学習
なし
授業内容授業の目標の説明と授業内容の解説をします。
2タイトル社会心理学に関する文献購読
事前学習
事後学習
・発表者は,担当する研究論文をmoodleにアップロードした上で,発表用レジュメを作成します。発表者以外は対象論文に関するコメントを用意します。
・授業内の議論を通じて生じた問いなどについて各自で探究します。
授業内容発表者のレポートと他の参加者のコメントをもとに議論し,文献の内容理解を深めます。
3タイトル実験社会心理学に関する文献購読
事前学習
事後学習
・発表者は,担当する研究論文をmoodleにアップロードした上で,発表用レジュメを作成します。発表者以外は対象論文に関するコメントを用意します。
・授業内の議論を通じて生じた問いなどについて各自で探究します。
授業内容発表者のレポートと他の参加者のコメントをもとに議論し,文献の内容理解を深めます。
4タイトル教育心理学に関する文献購読
事前学習
事後学習
・発表者は,担当する研究論文をmoodleにアップロードした上で,発表用レジュメを作成します。発表者以外は対象論文に関するコメントを用意します。
・授業内の議論を通じて生じた問いなどについて各自で探究します。
授業内容発表者のレポートと他の参加者のコメントをもとに議論し,文献の内容理解を深めます。
5タイトルパーソナリティ心理学に関する文献購読
事前学習
事後学習
・発表者は,担当する研究論文をmoodleにアップロードした上で,発表用レジュメを作成します。発表者以外は対象論文に関するコメントを用意します。
・授業内の議論を通じて生じた問いなどについて各自で探究します。
授業内容発表者のレポートと他の参加者のコメントをもとに議論し,文献の内容理解を深めます。
6タイトル心理学の英文論文の購読:基礎編
事前学習
事後学習
・発表者は,担当する研究論文をmoodleにアップロードした上で,発表用レジュメを作成します。発表者以外は対象論文に関するコメントを用意します。
・授業内の議論を通じて生じた問いなどについて各自で探究します。
授業内容発表者のレポートと他の参加者のコメントをもとに議論し,文献の内容理解を深めます。
7タイトル心理学の英文論文の購読:応用編
事前学習
事後学習
・発表者は,担当する研究論文をmoodleにアップロードした上で,発表用レジュメを作成します。発表者以外は対象論文に関するコメントを用意します。
・授業内の議論を通じて生じた問いなどについて各自で探究します。
授業内容発表者のレポートと他の参加者のコメントをもとに議論し,文献の内容理解を深めます。
8タイトル心理学論文の書き方:研究倫理
事前学習
事後学習
・心理学に関する研究倫理のガイドラインを読みます。
・授業内の議論を通じて生じた問いなどについて各自で探究します。
授業内容心理学の研究倫理についての解説を聞き,実証研究をする際のポイントを理解します。
9タイトル心理学論文の書き方:文献レビュー(基礎)
事前学習
事後学習
・各自の研究テーマに合わせて関連文献を集めます。
・授業内の議論を通じて生じた問いなどについて各自で探究します。
授業内容・研究テーマに関連した文献をどのようにまとめたらよいか,箇条書きにしながら考えます。
・授業内の議論を通じて生じた問いなどについて各自で探究します。
10タイトル心理学論文の書き方:文献レビュー(発展)
事前学習
事後学習
・研究テーマに関連した文献のレビューを文章化します。
・授業内の議論を通じて生じた問いなどについて各自で探究します。
授業内容各自で研究テーマに関連した文献のレビューを文章化します。
11タイトル心理学論文の書き方:目的
事前学習
事後学習
・各自で研究目的を考え,moodleにアップロードします。
・授業内の議論を通じて生じた問いなどについて各自で探究します。
授業内容各自の研究目的について,心理学論文として過不足のない書き方になるように手を加えていきます。
12タイトル心理学論文の書き方:方法
事前学習
事後学習
・各自で暫定的な研究方法を考え,moodleにアップロードします。
・授業内の議論を通じて生じた問いなどについて各自で探究します。
授業内容各自の研究方法について,心理学論文として過不足のない書き方になるように手を加えていきます。
13タイトル心理学論文の書き方:結果
事前学習
事後学習
・これまで購読した論文に共通した結果の論述のしかたを見つけます。
・授業内の議論を通じて生じた問いなどについて各自で探究します。
授業内容心理学論文の結果の論述のポイントについて事例に則して学びます。
14タイトル心理学論文の書き方:考察
事前学習
事後学習
・これまで購読した論文に共通した考察の論述のしかたを見つけます。
・授業内の議論を通じて生じた問いなどについて各自で探究します。
授業内容心理学論文の考察の論述のポイントについて事例に則して学びます。
15タイトルまとめと総括
事前学習
事後学習
・心理学論文の書き方で学んだことを復習し,各自で自らの研究テーマに即して文章化します。
・授業内の議論を通じて生じた問いなどについて各自で探究します。
授業内容それぞれの文章について参加者間で相互に論評します。
<前年度授業に対する改善要望等への対応>
<備考>
(未登録)