1 | タイトル | 第1回:よい授業とは,数学的見方・考え方とは |
---|
事前学習 事後学習 | 中学校学習指導要領解説数学編の数学的な見方・考え方について読んでくる。 |
---|
授業内容 | 配付された資料に基づいて発表の分担と数学的な見方・考え方の基本的な理解 |
---|
2 | タイトル | 第2回:わかったという意味 |
---|
事前学習 事後学習 | 資料の該当箇所を読んでくる。分担者は解説ができるように問題を解き,発表準備をしてくる。 |
---|
授業内容 | 子供がわかったということの意味について,輪読と発表者の解説に対しての議論 |
---|
3 | タイトル | 第3回:授業の目標の重要性(1);数学の歴史的な視点から |
---|
事前学習 事後学習 | 資料の該当箇所を読んでくる。分担者は解説ができるように問題を解き,発表準備をしてくる。 |
---|
授業内容 | 数学的な見方・考え方の歴史的な視点について,輪読と発表者の解説に対しての議論 |
---|
4 | タイトル | 第4回:授業の目標の重要性(2);学習指導要領の視点から |
---|
事前学習 事後学習 | 資料の該当箇所を読んでくる。分担者は解説ができるように問題を解き,発表準備をしてくる。 |
---|
授業内容 | 数学的な見方・考え方の学習指導要領からの視点について,輪読と発表者の解説に対しての議論 |
---|
5 | タイトル | 第5回:子供に考えさせる授業(1);集合の考え |
---|
事前学習 事後学習 | 資料の該当箇所を読んでくる。分担者は解説ができるように問題を解き,発表準備をしてくる。 |
---|
授業内容 | 集合の考えについて,輪読と発表者の解説に対しての議論 |
---|
6 | タイトル | 第6回:子供に考えさせる授業(2);関数 |
---|
事前学習 事後学習 | 資料の該当箇所を読んでくる。分担者は解説ができるように問題を解き,発表準備をしてくる。 |
---|
授業内容 | 関数領域での考えさせる授業について,輪読と発表者の解説に対しての議論 |
---|
7 | タイトル | 第7回:教材観が授業を変える |
---|
事前学習 事後学習 | 資料の該当箇所を読んでくる。分担者は解説ができるように問題を解き,発表準備をしてくる。 |
---|
授業内容 | 数学的な見方・考え方を働かせる教材観について,輪読と発表者の解説に対しての議論 |
---|
8 | タイトル | 第8回:授業における子供の主体性 |
---|
事前学習 事後学習 | 資料の該当箇所を読んでくる。分担者は解説ができるように問題を解き,発表準備をしてくる。 |
---|
授業内容 | 授業における子ども主体性について,輪読と発表者の解説に対しての議論 |
---|
9 | タイトル | 第9回:用語の指導,情報機器の活用 |
---|
事前学習 事後学習 | 資料の該当箇所を読んでくる。分担者は解説ができるように問題を解き,発表準備をしてくる。 |
---|
授業内容 | 数学の用語の指導,ICTの活用について,輪読と発表者の解説に対しての議論 |
---|
10 | タイトル | 第10回:子供は何がわからないのか |
---|
事前学習 事後学習 | 資料の該当箇所を読んでくる。分担者は解説ができるように問題を解き,発表準備をしてくる。 |
---|
授業内容 | 子供の誤概念について,輪読と発表者の解説に対しての議論 |
---|
11 | タイトル | 第11回:子供の考えを大切にする授業 |
---|
事前学習 事後学習 | 資料の該当箇所を読んでくる。分担者は解説ができるように問題を解き,発表準備をしてくる。 |
---|
授業内容 | 子供の考えを大切にする授業について,輪読と発表者の解説に対しての議論 |
---|
12 | タイトル | 第12回:教材研究(1)考えさせる授業づくりについて |
---|
事前学習 事後学習 | 資料の該当箇所を読んでくる。分担者は解説ができるように問題を解き,発表準備をしてくる。 |
---|
授業内容 | 考えさせる授業における教材研究について,輪読と発表者の解説に対しての議論 |
---|
13 | タイトル | 第13回:教材研究(2)教材,教具の活用について |
---|
事前学習 事後学習 | 資料の該当箇所を読んでくる。分担者は解説ができるように問題を解き,発表準備をしてくる。 |
---|
授業内容 | 数学的な見方・考え方を大切にする教材,教具の活用について,輪読と発表者の解説に対しての議論 |
---|
14 | タイトル | 第14回:学習指導案の作成と模擬授業の実施,教科書の特徴を掘り下げる |
---|
事前学習 事後学習 | 資料の該当箇所を読んでくる。分担者は解説ができるように問題を解き,発表準備をしてくる。 |
---|
授業内容 | 発表者による模擬授業の実施と研究協議会 |
---|
15 | タイトル | 第15回:総括的評価とまとめ |
---|
事前学習 事後学習 | これまでの授業を振り返り,数学的な見方・考え方につじてまとめてくる。 |
---|
授業内容 | 授業づくりに向けて,数学的な見方・考え方を働かせる課題を考案する。 |
---|
16 | タイトル | |
---|
事前学習 事後学習 | |
---|
授業内容 | |
---|
17 | タイトル | |
---|
事前学習 事後学習 | |
---|
授業内容 | |
---|
18 | タイトル | |
---|
事前学習 事後学習 | |
---|
授業内容 | |
---|
19 | タイトル | |
---|
事前学習 事後学習 | |
---|
授業内容 | |
---|
20 | タイトル | |
---|
事前学習 事後学習 | |
---|
授業内容 | |
---|
21 | タイトル | |
---|
事前学習 事後学習 | |
---|
授業内容 | |
---|
22 | タイトル | |
---|
事前学習 事後学習 | |
---|
授業内容 | |
---|
23 | タイトル | |
---|
事前学習 事後学習 | |
---|
授業内容 | |
---|
24 | タイトル | |
---|
事前学習 事後学習 | |
---|
授業内容 | |
---|
25 | タイトル | |
---|
事前学習 事後学習 | |
---|
授業内容 | |
---|
26 | タイトル | |
---|
事前学習 事後学習 | |
---|
授業内容 | |
---|
27 | タイトル | |
---|
事前学習 事後学習 | |
---|
授業内容 | |
---|
28 | タイトル | |
---|
事前学習 事後学習 | |
---|
授業内容 | |
---|
29 | タイトル | |
---|
事前学習 事後学習 | |
---|
授業内容 | |
---|
30 | タイトル | |
---|
事前学習 事後学習 | |
---|
授業内容 | |
---|