山梨大学電子シラバス>検索結果一覧>授業データ |
授業科目名
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
臨床検査医学 BCC実習
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||
担当教員
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||
井上 克枝
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||
時間割番号
|
単位数
|
履修年次
|
期別
| |||||||||||||||||||||||||||||||
DMG544 | 1 | 4,5 | 通期 | |||||||||||||||||||||||||||||||
<授業の概要> | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
臨床実習の一般学習目標(GIO) 1.臨床検査の意義、利用法について理解する 2.臨床検査の有用性、基準値、制度管理等を学ぶ 3.臨床検査の結果の評価法を学ぶ 4.医師として必要最小限の臨床検査技術を習得する |
||||||||||||||||||||||||||||||||||
<本授業科目による獲得・涵養が特に期待されるコンピテンシー>(能力・資質) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||
<到達目標> | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||
<成績評価方法> | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||
<授業計画> | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
実習スケジュールの詳細は手引きを参照すること。 集合時間・集合場所 月火木 午前9時30分 水 午前8時45分 金 自習 実習方法 臨床検査実習とクルズス(質問による対話形式) 実習内容 月 9:30~ オリエンテーションとR-CPC 14:00~ 採血実習(学生同士で採血) 火 9:30~ 血液検査結果解説と超音波検査実習 13:10~ 輸血検査実習(輸血検査実習後に遺伝子検査実習を1時間ほど) 水 8:45~ 遺伝子検査実習(前日の続き) 13:10~ 血栓止血検査実習 木 9:30~ 脂質代謝と脂質異常クルズス 14:00~ 感染制御実習 金 自習(変更の可能性あり) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||
<教科書> | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
(未登録) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
<参考書> | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
[実務経験のある教員による授業科目の概要] | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
8名の教員によるオムニバス形式で行われるが、そのうち4名が臨床検査専門医の資格を持つ。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
[前年度授業に対する改善要望等への対応] | ||||||||||||||||||||||||||||||||||