山梨大学電子シラバス>検索結果一覧>授業データ |
授業科目名 | 多文化共生地域課題1(山梨県の多文化化) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
時間割番号 | CPYK47 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
担当教員名 | 長坂 香織 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
開講学期・曜日・時限 | 後期・木・VI | 単位数 | 1 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
<対象学生> | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
全学部生 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
<授業の目的> | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
この科目は「連携開設科目(主幹大学:山梨県立大学)」です。 授業の実施日については、大学ホームページ(https://www.yamanashi.ac.jp/campuslife/332)に掲載「教養教育連携開設科目履修ガイド」の令和6年度連携開設科目(主幹大学:山梨県立大学)一覧(PENTAS YAMANASHI)を確認してください。 山梨県には20,000人を超える外国人の方が住んでおり、母国と異なる文化やルールの中で様々な不安や悩みを抱えながら、山梨県民として生活している。こうした中、多文化共生の各分野で活躍されているゲスト講師から各現場の状況と取組みについて学ぶ。 本講義を通して、全ての外国人を孤立させることなく、社会を構成する一員として受入れていくという視点に立ち、多文化共生社会の実現に向けた課題やその解決策等を理解し、考察することを目的とする。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
<本授業科目による獲得・涵養が特に期待されるコンピテンシー>(能力・資質) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
<到達目標> 到達目標とは | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
<成績評価の方法> | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
<授業の方法> | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
パワーポイント等を用いて講義形式で行う。 ゲスト講師による講義に続き、質疑応答、ディスカッションを行う。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
<受講に際して・学生へのメッセージ> | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
多文化共生の各分野の最前線で活躍するゲスト講師から、現場の生の声を聴くことができる絶好の機会です。 履修者間のディスカッション、質問や意見、感想など積極的な参加を期待します。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
<テキスト> | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
<参考書> | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
<授業計画の概要> | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
<実務経験のある教員による授業科目の概要> | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
多文化共生について、行政、医療、福祉、教育、地域社会など各分野で実際の業務に従事するゲスト講師を招へいし、多文化共生の社会づくりに向けた多面的な講義を行う。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
<前年度授業に対する改善要望等への対応> | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
授業評価アンケート対象外 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
<備考> | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
・本科目は、18:15~19:45の時間帯に山梨県立大学飯田キャンパスで実施する(他大学の学生・社会人はオンライン可)。 ・講義順及びゲスト講師名は現在の予定であり今後変更する可能性がある。 ・他大学の学生や社会人等とともに学ぶ「PENTAS YAMANASHI」の科目です。 |