山梨大学電子シラバス>検索結果一覧>授業データ



授業科目名 おもてなしマイスター養成講座
時間割番号 CPYK12
担当教員名 上田 比呂志/増田 貴史
開講学期・曜日・時限 後期・水・V 単位数 1
<対象学生>
全学部生
<授業の目的>
この科目は「連携開設科目(主幹大学:山梨県立大学)」です。
授業の実施日については、大学ホームページ(https://www.yamanashi.ac.jp/campuslife/332)に掲載「教養教育連携開設科目履修ガイド」の令和6年度連携開設科目(主幹大学:山梨県立大学)一覧(PENTAS YAMANASHI)を確認してください。

対価を求めない真の「おもてなし」の精神は、人に感動と喜びを与えることになります。それはデジタル化やAI化といった合理化/自動化が進むこれからの国際社会でこそ、私たちに求められる力かもしれません。本科目では講師の実体験に基づき、ディズニー、三越、ティファニー、料亭などの一流の職場がどのような「おもてなし」を心掛けているのか、またゲストとの対談を通しプロフェッショナルが心掛ける「おもてなし」についてなど、皆さんとの議論を通して多くの気付きや学びを得ていくプログラムとなります。
 本科目は、おもてなしの持つ心力(思いやり)・能力(技)・想像力(感性)を学ぶことで、これからの国際社会に必要な人間力を育成することを目的とします。
<本授業科目による獲得・涵養が特に期待されるコンピテンシー>(能力・資質)
全学共通教育科目向け
記号コンピテンシー(能力・資質)説明 
A共通汎用能力4・論理的思考力情報を多面的・客観的にとらえ、筋道を立てて根拠を示しながら説明できる。
B5・問題解決力構想力多様な解決方法を案出・検討し、適切な方法を選択できる。
C実行力計画に従って解決に取り組むことができる。
<到達目標>  到達目標とは
目標NO説明コンピテンシーとの対応
共通
1サービス・ホスピタリティ・付加価値創造の意味について人に説明できる。A
2自分なりのブランディング戦略について設計することができる。B
3現在の業務や自らのキャリアに反映させることができる。C
<成績評価の方法>
目標No割合評価の観点
130%各回の講義の感想により、サービス・ホスピタリティ・付加価値創造の意味を自らの言葉で説明できたか評価する
240%課題レポートにより、ブランディング戦略を設計することができたか評価する
330%各回の授業参加姿勢により、業務やキャリアに反映させることができたか評価する
合計100% 
<授業の方法>
第1回、第5回、第8回は、教室での対面授業とオンライン(Zoom)を併用したハイブリット方式で実施します。
第2~4回、第6回、第7回は、オンラインによる同時双方向型の遠隔授業で実施します。
実施後1週間程度、オンデマンド配信を行います。
<受講に際して・学生へのメッセージ>
 山梨県はおもなしに力を入れている有数の県です。2027年のリニア新幹線が開通すると甲府を中心に世界中からより多くのお客様がいらっしゃるでしょう。近い未来を見つめると皆さんの能力が発揮できる舞台が整いつつあります。そんな中講座ではしっかりとおもてなしの基本を学び、世界中から山梨にいらっしゃるゲストに満足して又来て頂く為のおもてなしマイスターを育成していきたいと思います。
 おもてなしには心力(思いやり)、能力(技)、想像力(感性)が必要です。どの様なことを学べば実践で活かせるのか。私のディズニー、三越、ティファニー、料亭での実体験などもシェアしながら多くの気づきや学びを得て頂くプログラムになっております。又期間中その道のプロフェショナルのゲストもお招きしお話を伺う予定でもありますので、どうぞ楽しみに講座をお受け下さい。共に楽しみ共に学びましょう。
<テキスト>
  1. なし
<参考書>
  1. 『ディズニーと三越で学んできた日本人にしかできない「気づかい」の習慣』, 三笠書房 (2020/3/23)
<授業計画の概要>
1タイトル(10/9水) おもてなしの本質 
事前学習
事後学習
授業後にレポート提出
授業内容おもてなしに必要な3つの力など実体験を交えた基本のお話
2タイトル(10/23水) ディズニーで学んだポジティブコミュニケーション 
事前学習
事後学習
授業後にレポート提出
授業内容ディズニーのキャスト達が明るい笑顔でゲストをお迎えできるように心掛けていること
3タイトル(11/6水) おもてなし実践事例 熊澤酒造 人材採用マネージャー 酒井康平氏
事前学習
事後学習
授業後にレポート提出
授業内容老舗酒造メーカーが経営するレストランでのおもてなしを学ぶ
4タイトル(11/20水) おもてなしコミュニケーション 傾聴する
事前学習
事後学習
授業後にレポート提出
授業内容相手(お客様)の話を良く聴き望まれていることをキャッチする力を磨く
5タイトル(12/11水) おもてなし実践事例 元JALトレーナー 昭和女子大学グローバルビジネス学部ビジネスデザイン学科教授 飴善晶子氏
事前学習
事後学習
授業後にレポート提出
授業内容ホスピタリティマネジメント
6タイトル(12/25水) おもてなしコミュニケーション 受けとめ質問する
事前学習
事後学習
授業後にレポート提出
授業内容相手(お客様)の話を受とめ寄り添うペーシングを学ぶ
7タイトル(1/15水) 気づかいの習慣
事前学習
事後学習
授業後にレポート提出
授業内容日常の気づかいの大切さとおもてなしのアンテナをたて良かった体験のシェアから学べること
8タイトル(2/5水) おもてなし実践事例 元(株)モスフードサービス専務取締役 田村 茂氏 
事前学習
事後学習
授業後にレポート提出
授業内容モスバーガーで心掛けていたおもてなし、講座の総まとめ
<実務経験のある教員による授業科目の概要>
上田比呂志講師の実務経験を活かし、当該科目の理論と実践を統合させた教育を行う。
<講師の略歴>
・1982年に大手デパート・三越に入社。
・同社の社内研修制度によりフロリダで開催されたウォルトディズニーワールドの「フェローシッププログラム(人材育成プログラム)」に参加。1年間、世界11ヶ国の人々とディズニーユニバーシティに通い、ディズニーマネジメント(ディズニーウェイ)を学ぶ。
・その後、フロリダにてディズニーワールドエプコットセンターのジャパンパビリオンディレクター(取締役)に就任するなど、世界を舞台に人材教育・マネジメントに従事。
・現在は、これまでの経験をもとに、講演・企業研修・パーソナルコーチングを中心に活動中。料亭のおもてなし、ディズニーウエイをとり入れたコーチングスタイルは好評を博す。
<前年度授業に対する改善要望等への対応>
授業評価アンケート対象外
<備考>
・本科目は、16:30~18:00の時間帯に次の方法で実施します。
10/9 山梨県立大学飯田キャンパス及びオンライン
10/23、11/6、11/20 オンライン
12/11 山梨県立大学飯田キャンパス及びオンライン
12/25、1/15 オンライン
2/5 山梨県立大学飯田キャンパス及びオンライン
・他大学の学生や社会人等とともに学ぶ「PENTAS YAMANASHI」の科目です。
※令和6年6月24日 シラバス修正