山梨大学電子シラバス>検索結果一覧>授業データ



授業科目名 フランス語中級I(コミュニケーション)
時間割番号 CFM202B
担当教員名 マルタン・A
開講学期・曜日・時限 前期・水・II 単位数 2
<対象学生>
フランス語初級I、初級IIの履修者(フランス語演習I、IIも履修していることが望ましい)、学外一般の方の場合は初級フランス語修了者(大学で週2コマ1年間履修程度)。
<授業の目的>
フランス語の初級リテラシーを完成させるため、特に文法力・語彙力・発音に力を入れる。
日常的な生活場面に必要な初級文法を学びながら、文法力+?彙力のレベルアップをはかる。種々の練習問題に取り組み、「読む」「書く」「聞く」「話す」力をバランスよく伸ばす。また、フランスの文化や生活の諸相についても味わいつつ学ぶ。
異言語・異文化理解を通して日本語・日本文化、さらには自己をも相対化できる視座を得るようにする。
フランス語検定試験の3級に合格する程度の語学力の獲得を目指す。
<本授業科目による獲得・涵養が特に期待されるコンピテンシー>(能力・資質)
全学共通教育科目向け
記号コンピテンシー(能力・資質)説明 
A共通教養多様な知識の獲得単位を取得した教養教育科目の概要と、重要な基礎的事項を説明できる。
B異文化理解と外国語リテラシー自文化と異文化に対する知識と理解を基に、自己や社会のあり方について相対的視点から意見を述べることができる。
「英語」で自らの専攻分野の内容を理解し、その内容について簡単に表現することができる。
「ドイツ語・フランス語・スペイン語・中国語」で基礎的な内容について読み書き、口頭でのやりとり・意思疎通ができる。
<到達目標>  到達目標とは
目標NO説明コンピテンシーとの対応
共通
1フランス語で基礎的な内容について読み書き,口頭でのやりとり・意思疎通ができる。B
2フランス語やフランス語文化圏に関する様々な事象について説明できる。A
<成績評価の方法>
目標No割合評価の観点
190%期末試験・小テスト/レポート・受講態度(発音・文法・語彙の3要素を,適切に運用できているか)
210%小テスト/レポート・受講態度(外国語やその文化圏に関する知識を,積極的に得ようとしているか)
合計100% 
<授業の方法>
 指定テキストは典型的な対話状況を設定した上で、それに合わせた応答のパターンを体得することを目指している。パターン(鋳型)に色々な語彙を注入することで、フランス語の発音とともに初級レベルの語彙および文法項目を習得する。
授業では初級フランス語でのペア・ワークも行う。学習を助けるとともに、到達度をはかるため小テスト・練習問題も課す。定期試験により総括的評価を行う。
 基本的には面接授業で実施するが、COVID-19の感染状況によってはTeams等を活用したオンライン授業も適宜採用する。演習形式。
<受講に際して・学生へのメッセージ>
授業への積極的な参加を期待します。
メールによる質問にもお答えします。
必要に応じて資料を配布、あるいはeラーニング・サイトに掲示する。
<テキスト>
  1. Akira ISE, Chikako TANIGUCHI, Ca Va, SOBI-SHUPPANSHA, ISBN:978-4-86042-052-9
<参考書>
  1. M. et V. BOSCHER, LA METHODE BOSCHER Lire-Ecrire-Compter, EDITIONS BELIN, ISBN:979-1035809362,
    (2020年1月8日 出版(または2013出版))
<授業計画の概要>
1タイトルCa Va Lecon 9
事前学習
事後学習
Ou allez-vous ce soir? Allerという動詞を復習・会話訓練する。
授業内容Aller+a la/au/ aux 説明する。
Y a-t-il? Oui, il y a... Non, il n'y a pas de....会話で覚える。
2タイトルCa Va Lecon 10
事前学習
事後学習
Aller + 国を合わせる。
Comment allez-vous? 交通手段を使い、会話する。
授業内容周りに何があるのか会話できる。
3タイトルCa Va Lecon 11
事前学習
事後学習
~の中に何がありあすか?場所を表す表現を覚える。du/de la/ desの説明する。
授業内容ご挨拶・自己紹介・どこから来ているのか・どこに住んでいるのか?会話できる。
4タイトルCa Va Lecon 12
事前学習
事後学習
命令形を復習・否定命令を説明。Prendre. Chercher. Continuerという動詞を覚える。
授業内容道を探す会話をする。
5タイトルCa Va Lecon 13
事前学習
事後学習
朝ごはんに何を食べますか?何を飲みますか?Boire et Manger +
部分冠詞を復習する。
授業内容普段良く食べるもの、飲むものを会話できるようにする。
6タイトルCa Va Lecon 14
事前学習
事後学習
何時に起きますか?何時に眠りますか?Se lever-Se coucherの代名詞を説明し、覚える。
時間も覚える。
授業内容時刻表現を使えるようにする。
7タイトルCa Va Lecon 14
事前学習
事後学習
例外動詞:Partir-Voir-Faireを復習する。会話に入れます。
授業内容1日行動を説明できるように会話をする。
8タイトルCa Va Lecon 15
事前学習
事後学習
複合過去を説明する。1グループ動詞のPasse-Composeを訓練する。etre/avoir + 過去分詞を説明する。
授業内容昨日何をしましたか? 外国に行ったことがありますか? 外国に住んだことがありますか?などの会話をする。
9タイトルCa Va Lecon 15
事前学習
事後学習
題名動詞の複合過去の訓練。3つの形。
Travailler-Prendre-Faireの複合過去を覚える。
授業内容複合過去を使って、様々な会話をする。どこに行ったのか?どこから来ましたか?どこへ出発しのか?などの会話をする。
10タイトルCa Va Lecon 16
事前学習
事後学習
複合過去の否定文を復習する。題名動詞の過去文・否定形・

Enquête P44。
授業内容フランスに行ったことがありますか?いいえの答えができるような訓練。もう帰りましたか?まだという答えができるような練習する。
11タイトルCa Va Lecon 17
事前学習
事後学習
半過去を説明する。Regarder-faire-prendre-avoir-etreの活用を3つ形で覚える。
複合過去と半過去の活用を訓練する。
授業内容半過去で会話できるようにする。昔は、どこで住んでいましたか?昨日、10時に何をしていましたか?などの会話。
12タイトルCa Va Lecon 17
事前学習
事後学習
季節・月・気候についての表現を覚える。会話に入れる。
授業内容日本では、春にどんな天気ですか?3月に暖かいです。フランスでは、冬にどんな天気でしょうか?一月に雪が降っています。などの会話をする。
13タイトルCa Va Lecon 18
事前学習
事後学習
レストランで注文するための語彙を覚える。評価できるような形容詞を覚える。
授業内容どんなメニューを選びますか?(選びましたか?)何を食べましたか?美味しかったかどうか?説明できるようにする。
14タイトルDerniere lecon
事前学習
事後学習
食料品を覚える。Acheterと合わせる会話。お買い物をする。(部分冠詞)
授業内容Je voudrais + 食料品 会話できる。
15タイトル期末試験、ならびにフランスのことばと文化を知る
事前学習
事後学習
期末試験対策
期末試験の反省
授業内容期末試験実施、フランスのことばと文化について学ぶ
<JABEEプログラムの学習・教育目標との対応>
《土木環境工学科》
(A) 技術者の責務の自覚
 様々な知識を修得し、技術が社会や自然に及ぼす影響や効果、および技術者の社会に対する責任を理解して、これを説明することができる。
<前年度授業に対する改善要望等への対応>
アンケート結果確認中
<備考>
. フランス語の正しい発音ができるように「LA METHODE BOSCHER」というメソードを授業で毎週使います。なるべく持ってもらいたいです。Kindle Versionを使っても構いません。