1 | タイトル | フランス語のあいさつ、アルファべ、つづり字の読み方 |
---|
事前学習 事後学習 | 教科書を入手し、p. 8-9に目を通しておく。参考書のある人は、参考書の該当箇所に目を通しておく。
各自の判断で授業内容の復習を行う。フランス語の動画を見て発音してみる。 |
---|
授業内容 | 授業方針の確認、会話練習、フランス語のアルファベットの読み方と音韻規則 |
---|
2 | タイトル | Lecon 1 :はじめまして! |
---|
事前学習 事後学習 | 教科書p. 12-15の内容に目を通し、単語の意味などを調べておく。参考書のある人は、参考書の該当箇所に目を通しておく。
教科書p.12-15のワーク、配布物等を終わらせる。 |
---|
授業内容 | フランス語のあいさつと国籍について言えるようにする。そのために主語人称代名詞、名詞の性と数のしくみ、êtreの現在形の活用を覚える。 |
---|
3 | タイトル | Lecon 2:それは何ですか? |
---|
事前学習 事後学習 | 教科書p. 16-19の内容に目を通し、単語の意味などを調べておく。参考書のある人は、参考書の該当箇所に目を通しておく。
教科書p.16-19のワーク、配布物等を終わらせる。 |
---|
授業内容 | フランス語で知らないものについて質問できるようにする。そのために名詞と不定冠詞、指示代名詞、形容詞のしくみを理解する。 |
---|
4 | タイトル | Lecon 1-2 文法 |
---|
事前学習 事後学習 | これまで習った文法事項を復習する。
教科書のワーク、配布物等を終わらせる。 |
---|
授業内容 | アクティヴィティや練習問題を通してこれまで習った文法を復習する。 |
---|
5 | タイトル | Lecon 3:エスカルゴは好きですか? |
---|
事前学習 事後学習 | 教科書p. 20-23の内容に目を通し、単語の意味などを調べておく。参考書のある人は、参考書の該当箇所に目を通しておく。
教科書p. 20-23のワーク、配布物等を終わらせる。 |
---|
授業内容 | 好きなものについて会話できるようにする。そのために第一群規則動詞(-er動詞)の直接法現在の活用、定冠詞、疑問文のしくみを学習する。 |
---|
6 | タイトル | Lecon 4:お腹がすいた! |
---|
事前学習 事後学習 | 教科書p. 26-29の内容に目を通し、単語の意味などを調べておく。参考書のある人は、参考書の該当箇所に目を通しておく。教科書p. 26-29のワーク、配布物等を終わらせる。 |
---|
授業内容 | 否定文を使った会話ができるようにする。動詞avoirの直接法現在の活用と人称代名詞の強勢形の使い方を学習する。カフェでよく使う表現を覚える。 |
---|
7 | タイトル | Lecon 3-4 文法 |
---|
事前学習 事後学習 | これまで習った文法事項を復習する。
教科書のワーク、配布物等を終わらせる。 |
---|
授業内容 | アクティヴィティや練習問題を通してこれまで習った文法を復習する。 |
---|
8 | タイトル | Lecon5 : 「平鯛のプロヴァンス風」を作ります |
---|
事前学習 事後学習 | 教科書p. 30-33の内容に目を通し、単語の意味などを調べておく。参考書のある人は、参考書の該当箇所に目を通しておく。教科書p. 30-33のワーク、配布物等を終わらせる。 |
---|
授業内容 | 動詞faireの直接法現在の活用を覚え、faireを使ったいろいろな会話ができるようにする。動詞allerの直接法現在の活用覚え、近い未来のことがらを言えるようにする。指示形容詞のしくみを覚える。 |
---|
9 | タイトル | Lecon 6 :おすすめは何ですか? |
---|
事前学習 事後学習 | 教科書p. 34-37の内容に目を通し、単語の意味などを調べておく。参考書のある人は、参考書の該当箇所に目を通しておく。教科書p. 34-37のワーク、配布物等を終わらせる。 |
---|
授業内容 | 疑問形容詞を覚え、いろいろな質問ができるようにする。動詞pouvoirの直接法現在の活用を覚え、許可を求める表現を言えるようにする。 |
---|
10 | タイトル | Lecon 5-6文法 |
---|
事前学習 事後学習 | これまで習った文法事項を復習する。
教科書のワーク、配布物等を終わらせる。 |
---|
授業内容 | アクティヴィティや練習問題を通してこれまで習った文法を復習する。 |
---|
11 | タイトル | Lecon 7:それは誰ですか? |
---|
事前学習 事後学習 | 教科書p. 40-43の内容に目を通し、単語の意味などを調べておく。参考書のある人は、参考書の該当箇所に目を通しておく。教科書p. 40-43のワーク、配布物等を終わらせる。 |
---|
授業内容 | 疑問代名詞を覚え、いろいろな質問ができるようにする。「~がいます・あります」という表現を覚える。 |
---|
12 | タイトル | 前期の復習 |
---|
事前学習 事後学習 | 教科書の既習範囲を全体的に見直しておく。
授業で配布したワークシートを終わらせる。 |
---|
授業内容 | 練習問題を解きながらこれまで学習した範囲を復習する。 |
---|
13 | タイトル | 期末試験(オラル)、解説 |
---|
事前学習 事後学習 | 課題は事前に発表するので、学習してくること。
特になし。筆記試験に向けた準備を行うこと。 |
---|
授業内容 | 教師と対話形式の試験を予定。履修者の人数によっては形式を変更する可能性がある。 |
---|
14 | タイトル | 期末試験(筆記)、解説 |
---|
事前学習 事後学習 | 教科書の練習問題と授業中に配布したワークシートをよく復習しておくこと。
特になし。 |
---|
授業内容 | 対面形式の筆記試験を予定。 |
---|
15 | タイトル | 研究発表 |
---|
事前学習 事後学習 | 発表の準備
特になし |
---|
授業内容 | フランスの「食」について各自発表を行う。履修者数によってはレポート提出等に変更する可能性がある。 |
---|
16 | タイトル | |
---|
事前学習 事後学習 | |
---|
授業内容 | |
---|
17 | タイトル | |
---|
事前学習 事後学習 | |
---|
授業内容 | |
---|
18 | タイトル | |
---|
事前学習 事後学習 | |
---|
授業内容 | |
---|
19 | タイトル | |
---|
事前学習 事後学習 | |
---|
授業内容 | |
---|
20 | タイトル | |
---|
事前学習 事後学習 | |
---|
授業内容 | |
---|
21 | タイトル | |
---|
事前学習 事後学習 | |
---|
授業内容 | |
---|
22 | タイトル | |
---|
事前学習 事後学習 | |
---|
授業内容 | |
---|
23 | タイトル | |
---|
事前学習 事後学習 | |
---|
授業内容 | |
---|
24 | タイトル | |
---|
事前学習 事後学習 | |
---|
授業内容 | |
---|
25 | タイトル | |
---|
事前学習 事後学習 | |
---|
授業内容 | |
---|
26 | タイトル | |
---|
事前学習 事後学習 | |
---|
授業内容 | |
---|
27 | タイトル | |
---|
事前学習 事後学習 | |
---|
授業内容 | |
---|
28 | タイトル | |
---|
事前学習 事後学習 | |
---|
授業内容 | |
---|
29 | タイトル | |
---|
事前学習 事後学習 | |
---|
授業内容 | |
---|
30 | タイトル | |
---|
事前学習 事後学習 | |
---|
授業内容 | |
---|