1 | タイトル | イントロダクション |
---|
事前学習 事後学習 | 予習:次回の講義内容に関する資料をe-learning上で読むこと.
復習:講義ノートや板書内容を元に講義で扱った内容を確認すること. |
---|
授業内容 | ・授業全体の到達目標,授業の進め方,課題提出の仕方,成績評価の仕方について説明する.
・我が国を取りまく自然災害の環境について講義を行う. |
---|
2 | タイトル | 地震災害1:地震発生のメカニズム |
---|
事前学習 事後学習 | 予習:次回の講義内容に関する資料をe-learning上で読むこと.
復習:講義ノートや板書内容を元に講義で扱った内容を確認すること. |
---|
授業内容 | ・地球の内部構造,プレートテクトニクス,プレート境界地震,活断層,地震事例,プレート境界と活火山,地表地震断層 |
---|
3 | タイトル | 地震災害2:地震災害の事例と身近な対策 |
---|
事前学習 事後学習 | 予習:次回の講義内容に関する資料をe-learning上で読むこと.
復習:講義ノートや板書内容を元に講義で扱った内容を確認すること. |
---|
授業内容 | ・P波とS波,縦波と横波,緊急地震速報,地震の諸元,マグニチュードと震度,気象庁震度階級,兵庫県南部地震,建築基準法,地震災害の事例,個人でできる地震対策 |
---|
4 | タイトル | コンクリート構造物の耐震技術1:コンクリート構造物の設計 |
---|
事前学習 事後学習 | 予習:次回の講義内容に関する資料をe-learning上で読むこと.
復習:講義ノートや板書内容を元に講義で扱った内容を確認すること. |
---|
授業内容 | ・建物や橋など,様々な構造物に使用されているコンクリート材料の特性とコンクリートを用いた構造物の設計法について概説する. |
---|
5 | タイトル | コンクリート構造物の耐震技術1:コンクリート構造物の地震被害と耐震設計 |
---|
事前学習 事後学習 | 予習:次回の講義内容に関する資料をe-learning上で読むこと.
復習:講義ノートや板書内容を元に講義で扱った内容を確認すること. |
---|
授業内容 | ・地震被害を受けたコンクリート構造物の特徴と,地震に強い構造物を建設するための耐震設計法について概説する. |
---|
6 | タイトル | 構造物の免震・制振 |
---|
事前学習 事後学習 | 予習:次回の講義内容に関する資料をe-learning上で読むこと.
復習:講義ノートや板書内容を元に講義で扱った内容を確認すること. |
---|
授業内容 | 我が国では地震が頻発ており,過去には建物や橋梁などの構造物が甚大な被害を受けた事例が数多くある.この授業では,地震による構造物の被害を低減するための手段として近年,普及してきた免震・制振について説明する. |
---|
7 | タイトル | 積層ゴム支承を用いた免震構造 |
---|
事前学習 事後学習 | 予習:次回の講義内容に関する資料をe-learning上で読むこと.
復習:講義ノートや板書内容を元に講義で扱った内容を確認すること. |
---|
授業内容 | 構造物の免震装置として広く用いられている積層ゴム支承を中心として,その構造と原理の概略を説明する. |
---|
8 | タイトル | 中間評価と総括 |
---|
事前学習 事後学習 | 予習:次回の講義内容に関する資料をe-learning上で読むこと.
復習:講義ノートや板書内容を元に講義で扱った内容を確認すること. |
---|
授業内容 | 中間評価と総括を行う. |
---|
9 | タイトル | 地盤災害と防災1:山梨県の地形・地質・地盤、地震による地盤災害 |
---|
事前学習 事後学習 | 予習:次回の講義内容に関する資料をe-learning上で読むこと.
復習:講義ノートや板書内容を元に講義で扱った内容を確認すること. |
---|
授業内容 | ・山梨県の地形・地質・地盤について説明する。
・地震による地盤災害の実例について説明する。 |
---|
10 | タイトル | 地盤災害と防災2:豪雨による地盤災害、地盤災害の防災 |
---|
事前学習 事後学習 | 予習:次回の講義内容に関する資料をe-learning上で読むこと.
復習:講義ノートや板書内容を元に講義で扱った内容を確認すること. |
---|
授業内容 | ・豪雨による地盤災害の実例について説明する。
・地盤災害の防災について説明する。 |
---|
11 | タイトル | 水災害と防災1:水害リスクの現状,水害の発生過程,過去の水害の実例 |
---|
事前学習 事後学習 | 予習:次回の講義内容に関する資料をe-learning上で読むこと.
復習:講義ノートや板書内容を元に講義で扱った内容を確認すること. |
---|
授業内容 | ・水害リスクの現状,水害の発生過程,過去の水害の実例について説明する |
---|
12 | タイトル | 水災害と防災2:水害対策および個人での水害対応法 |
---|
事前学習 事後学習 | 予習:次回の講義内容に関する資料をe-learning上で読むこと.
復習:講義ノートや板書内容を元に講義で扱った内容を確認すること. |
---|
授業内容 | ・水害対策および個人での水害対応法について説明する. |
---|
13 | タイトル | ソフト防災1:ハザードマップの活用と課題 |
---|
事前学習 事後学習 | 予習:次回の講義内容に関する資料をe-learning上で読むこと.
復習:講義ノートや板書内容を元に講義で扱った内容を確認すること. |
---|
授業内容 | ソフト防災対策の一つであるハザードマップの活用方法と限界について説明する。 |
---|
14 | タイトル | ソフト防災2:災害時に発出される情報の概要 |
---|
事前学習 事後学習 | 予習:次回の講義内容に関する資料をe-learning上で読むこと.
復習:講義ノートや板書内容を元に講義で扱った内容を確認すること. |
---|
授業内容 | ソフト防災対策の一つである防災気象情報及び避難情報について説明する。 |
---|
15 | タイトル | まとめ |
---|
事前学習 事後学習 | 予習:次回の講義内容に関する資料をe-learning上で読むこと.
復習:講義ノートや板書内容を元に講義で扱った内容を確認すること. |
---|
授業内容 | 期末評価とまとめを行う. |
---|
16 | タイトル | |
---|
事前学習 事後学習 | |
---|
授業内容 | |
---|
17 | タイトル | |
---|
事前学習 事後学習 | |
---|
授業内容 | |
---|
18 | タイトル | |
---|
事前学習 事後学習 | |
---|
授業内容 | |
---|
19 | タイトル | |
---|
事前学習 事後学習 | |
---|
授業内容 | |
---|
20 | タイトル | |
---|
事前学習 事後学習 | |
---|
授業内容 | |
---|
21 | タイトル | |
---|
事前学習 事後学習 | |
---|
授業内容 | |
---|
22 | タイトル | |
---|
事前学習 事後学習 | |
---|
授業内容 | |
---|
23 | タイトル | |
---|
事前学習 事後学習 | |
---|
授業内容 | |
---|
24 | タイトル | |
---|
事前学習 事後学習 | |
---|
授業内容 | |
---|
25 | タイトル | |
---|
事前学習 事後学習 | |
---|
授業内容 | |
---|
26 | タイトル | |
---|
事前学習 事後学習 | |
---|
授業内容 | |
---|
27 | タイトル | |
---|
事前学習 事後学習 | |
---|
授業内容 | |
---|
28 | タイトル | |
---|
事前学習 事後学習 | |
---|
授業内容 | |
---|
29 | タイトル | |
---|
事前学習 事後学習 | |
---|
授業内容 | |
---|
30 | タイトル | |
---|
事前学習 事後学習 | |
---|
授業内容 | |
---|